底辺おじさん、助けた異世界転生美少女の異世界魔法と異世界アイテムそして特殊能力ゴミ処理で世界を救う

覧都

文字の大きさ
上 下
261 / 428

第二百六十一話 ラストステージ

しおりを挟む
「あずさ。中華料理ゲンのお店のお粥を出してくれないか」

「はい」

 あずさちゃんがお粥を出すと、とうさんは六人に一人用のお膳を出して、その上にお粥を置きました。

「このお粥は薬膳粥だ。弱った胃腸を元気にしてくれる。食べてゆっくり胃腸を休めてくれ」

「はっ」

 六人は、それぞれ食べ始めました。

「はい、ヒマリちゃんもどうぞ」

「ありがとう」

 どうやら、私の胃がもたれているのがバレていたみたいです。

「これを食ったら、少し休んで、風呂に入ろう。城から一番近くに温泉を作った。そして、そのむかいにステーキの屋台がある。あとで案内してやる」

 やっぱりとうさんは、お風呂の位置もステーキの屋台も計算してあの位置にしていました。
 さすがです。
 六人は、お腹一杯お粥を食べるとグーグー眠ってしまいました。
 きっと、緊張がとけて深く安眠出来ていると思います。
 とうさんはその間に、お城に明かりを付けたり、掃除をしています。私もあずさちゃんも居眠りをしてしまいました。




 お城でのんびりしていると、屋台の明かりが消えました。
 急に町の風景がさみしくなります。
 同時に私の心も、寂しさで一杯になります。
 お祭りや夏休み、旅行など楽しいことが終るときはさみしくて、終ってほしくないと、ほんとうに悲しくなります。

「さあ、行こうか」

「えっ」

「ふふふ、祭りの終わりはさみしいからな、少しだけ余韻を楽しみたい。だから、後夜祭をしようと計画している」

「はい!!」

 どうやら、あずさちゃんも同じ気持ちだったみたいです。
 返事が重なりました。
 とうさんって人は最高です。
 私達の返事が大きすぎたのか、眠っていた六人が目を覚ましました。

「どうだ、腹の調子は」

「おかげさまで、最高のコンディションです」

「じゃあ、行くぞ。まず、お前達は服を着替えて風呂からだ」

「はっ」

 暗いお城の道を歩き、お風呂に着きました。
 真っ黒な平たい不気味な、飾りっ気の無い建物のお風呂です。
 六人が少し驚いています。

「ここが風呂だ。俺はこのステーキ屋で待っている。行ってきてくれ」

 私とあずさちゃんは、六人を安心させるため先に中に入りました。せっかくなのでお風呂にも入っておくことにしました。
 女湯には、若返ったミサさん、坂本さん、古賀さんが入っていました。
 三人の体は、首から上ほど変化はありませんでした。

「さすがに浴衣は無理ね」

 お風呂から上がると、ミサさんが言いました。
 今は三月下旬です。昼はそこそこ暖かいですが、夜は冷え込みます。
 冬の装いになりました。
 ミサさんの、暴れん坊の胸もすっかりジャンパーの中に収まりました。

 外に出ると屋台に再び火が入り、温かく私達を迎えてくれます。
 昼間にボランティアで手伝ってくれた人と警察隊の人も参加しているようです。けっこう大勢の人が参加しています。
 屋台の店員さんは、全部メイド姿のシュザクさんが担当しています。

 とうさんと一緒に回る屋台はとても楽しいのですが、楽しければ楽しいほど、心の一部が暗く沈んで行きます。

 ――時間よ止まれ!!

 私は、強くそんなことを思っています。
 とうさんの横に座っていると、とても心が温かく満たされていきます。
 次々人が挨拶に来て、少しだけ話しをすると入れ替わります。
 私はその会話が子守歌のように聞こえてきて、いつからか心地よく眠っていたようです。
 気が付くと、とうさんに抱っこされていました。

「はわわ」

「起こしてしまったか。すまないな」

「い、いいえ」

 私は、驚いて起きようとしました。
 そしたら、あずさちゃんがポンポンと肩を叩いてくれました。
 いたずらっぽく笑っています。「そのまま、そのまま」と言っているようです。
 私は、もう一度目を閉じました。

「大殿、よろしいですか」

「うむ」

「これから、私達はどうすれば良いのでしょうか」

「それより、心ゆくまで祭りは楽しんだか」

「ふふふ、見てください。この腹を」

「うむ。熊野衆は清水家配下としてこのまま紀州を守ってくれ、但しカンリ一族は、木田家一門衆として直接俺の配下とする。清水はそのまま和泉、河内の賊退治だ。治安を取り戻してくれ」

「はっ!」
「はっ!」

 私が眠っている間に、熊野衆と清水様が集っているようです。

「あの」

 私は、話しが終った隙をみて、さすがに起き上がりました。

「さあ、行くよ」

 あずさちゃんが私の手を引っ張ります。

「ど、どこへ?」

「うふふ、ピーツインのラストステージです!!」

「えーーっ」

 私は、本気の寝起きですよ。
 それでも、ステージにのぼるとスイッチが入りました。

「和歌山のステーキ祭り会場のみなさーん! ピーツインのラストステージでーす。集ってくださーい」

「制服姿のステージ衣装もいいですなー」

 ステージの前に集る、大きいお兄さん達が話しています。

 ――なーーーっ

 今川家の殿様が最前列にいます。
 まさか、前夜祭からずっといたのでしょうか。
 楽しみすぎです。

「はい! はい!」

 私達は、片手をあげてリズムを取り一曲目を歌いはじめました。
 最前列の人の興奮度がなんだかいつもと違う気がします。
 やっぱり制服姿だからでしょうか? それとも夜だから?
 あずさちゃんは、いつも通り水着の上にフリフリの見せパンです。

 ――あーーっ!!!

 私は、ステージをやる予定はありません。
 ふ、普通のパンツです。

 やれやれです。

 こうして、楽しい和歌山のお祭りは終りました。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

少年少女たちの日々

原口源太郎
恋愛
とある大国が隣国へ武力侵攻した。 世界の人々はその行為を大いに非難したが、争いはその二国間だけで終わると思っていた。 しかし、その数週間後に別の大国が自国の領土を主張する国へと攻め入った。それに対し、列国は武力でその行いを押さえ込もうとした。 世界の二カ所で起こった戦争の火は、やがてあちこちで燻っていた紛争を燃え上がらせ、やがて第三次世界戦争へと突入していった。 戦争は三年目を迎えたが、国連加盟国の半数以上の国で戦闘状態が続いていた。 大海を望み、二つの大国のすぐ近くに位置するとある小国は、激しい戦闘に巻き込まれていた。 その国の六人の少年少女も戦いの中に巻き込まれていく。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

処理中です...