上 下
242 / 323

第二百四十二話 木が多い

しおりを挟む
俺は清水から地図を借りると美術館を探した。
何と! 美術館は、一本道を挟んだ城のすぐ南隣に有る。

「清水、美術館は今どうなっている」

「はい、放置されています。が、城から近すぎます」

「いや、かまわん、俺はそこを拠点とする」

「ほ、本気ですか」

「ああ、数日の内には奴らを追い込んで見せる。熊野衆は任せたぞ」

「はっ」

「行くぞ! 上杉」

「はい」

建物を出ると、四人と合流し美術館へ移動した。
美術館につくと、俺は扉を開け中に入り、明かりをつけた。
これで、目立つだろう。

美術館の中で、俺は新たなゴーレムを作る事にした。
敵は、人の目では追えないほどの俊敏性を持っているようなので、ゴーレムの力を借りようと考えたのだ。
しかも、人の命をなんとも思わない連中だから、ゴーレムのほうが安心出来る。

スザクとシュラの中間のような赤いゴーレムを作った。
見た目は、スリムな女性の様なアンドロイドタイプだ。
これには、シュラとスザクの中間の名前シュザクと名付けた。
俊敏性重視のゴーレムだ。
そして、シュザクとクザンの間の様なゴーレムを作りクザクと名付けた。
クザクは黒いマッチョな男の姿にした。

シュザクは六百人、クザクは六十人作った。
これらをまとめる指揮官用の赤いゴーレムを一人作り、名前を俺の本名をもじって、ホリスと名付けた。

「す、すごい」

上杉とスケさん、カクさん、響子さんとカノンちゃんが驚いている。

「最後の仕上げは、ホリスにメイド服を着せれば出来上がり……」

しまったー。俺が一人ならパンツは俺がはかせるのに、人に見られていては無理だ。

「ホリス」

「はい」

「これを、その奥で着てきなさい」

仕方が無いので、服と下着を渡して自分で着てくるように指示した。
くーーっ、がっかりだー!!

「はい、ご主人様」

ホリスは、奥へ消えた。

「シュザク、クザク。お前達は姿を消して待機しろ」

六百六十人のゴーレムは姿を消した。
姿を消すと、気配は何も無くなった。

「ご主人様、終りました」

ホリスがメイド姿で帰って来て、俺の前でくるりと回った。
うん、良い。

「ホリス、お客様が来たらシュザクに後をつけさせてくれ」

「はい、ご主人様」

「あの、おおと……」

上杉が大殿と言おうとした。
あれだけ、清水には言うなと良いながら、自分が間違えている。

「おっと、俺は八兵衛ですよ。なんですか」

俺は上杉の言葉をさえぎって言った。

「え、あ、八兵衛さん。ここに、カンリ一族が来るのですか?」

「ふふふ、ええ」

俺が言い終わると、美術館のドアが開いた。
窓を割って飛び込んで来るのかと思ったが、ご丁寧に扉を開けてお客様が入って来た。

「こんばんはー!」

「上杉様、来ましたよ。まさか今日来るとは思いませんでしたが」

「八兵衛さん、凄すぎます!」

うむ、上杉が全く恐く感じねえ。
人の印象は見方によって色々変わるものだなあ。

「いらっしゃいませ。私はここの使用人の八兵衛です。こっちはメイドのホリスです」

「そ、そうか。お前達は清水家の者ではないのか」

ホリスを見て、少し驚いたようだ。

「はい、違います。上杉家のものです」

「ならば、俺達の事は知らないのか?」

「いいえ、知っていますよ」

俺がそう言うと、上杉の顔が急に恐くなった。

「なにーーっ!!」

入って来たお客様もまた、恐ろしい表情に変わった。
隊長だろうか? 最初に入って来た男が手招きをすると、開け放った扉からゾロゾロお客様が入って来た。およそ二十人はいる。
どいつもこいつも、昔のまたぎ……山の猟師のような服装をしている。
痩せていて、俺のようなデブはいない。だが、筋肉はしっかりついていて素早く動く事が出来そうだ。いったい、カンリとは何者なんだろう。

「外にも倍ぐらいの人が隠れています」

ホリスが耳打ちをしてくれた。
なるほど、かなり強いはずだが、七人を捕まえるのに万全の人数を用意している。すこしも油断をしていない。
恐ろしい奴らだ。

「ふふふ、飛んで火に入る夏の虫と言う言葉は知っているか?」
「ひひひ」
「ひゃあぁーはっはっはー」

お客様は笑い出した。
人を見下し、勝ち誇った嫌な笑いだ。

「ホリス、半分のシュザクとクザクを外に出し、後を追えるように待機させてくれ」

俺は笑い声にかき消されるほどの小声でホリスに指示をした。
ホリスは微かにうなずいた。
扉は大きく開いたままなので、気付かれずに出て行けるだろう。

「どっちが、夏の虫だかな」

スケさんが、前に出て言った。

「なるほど、少しはやると言う訳か。おい!」

お客さんの中から一人が前に出て来た。
一際痩せていて、貧相に見える奴だが素早そうだ。

「うおおおおおおおおおーーーーーーーー!!!!!」

スケさんが先に動く。
清水の兵の恨みを晴らすように襲いかかった。
ゴーレムを作っている時に、スケさん達にもカンリの一族のことは話してある。
残忍に、清水の兵を殺した事も伝えた。

「ひゃあ、ははは! それが、本気の攻撃かー!」

貧相なお客様が、スケさんの渾身の一撃をかわす。

「!?」

スケさんは避けられるとは思わなかったのか。
驚いて動きが止まった。
その隙を逃さず敵がカウンターで一撃入れた。

「ぎゃあああああーーーー!!!!」

恐ろしい音がして悲鳴を上げた。
悲鳴を上げたのはお客様の方だ。
殴った手の指が砕けて骨が飛び出している。
手から出た血が糸のように流れだし、美術館の綺麗な床を赤く汚した。

「おいおい、自分の手の骨が砕けるほどの力で人を殴るもんじゃねえぜ」

俺は手を押さえている、お客様に言った。
スケさんは、アンナメーダーマン、アクアコスチュームを透明にして着けている。
素手で殴れば、こうなるだろう。
だが、侮ってはいけない。
コスチュームを着けていなければ、負けていたのはスケさんの方だ。

「くそーっ、この賊共めーー、卑怯な手を使いやあがってー、何をしたーー」

お客様の隊長が叫んだ。

「まてー! 賊はお前達の方だろうがーー!!!」

スケさんが怒っている。
!?

――そうか!!

上杉が、恐くなったり、恐くなくなったりする。
見方が変われば違って見える。
奴らにとっては、紀伊を荒らす賊は俺達の方なんだ。

「す、済まなかった」

俺は、とっさにひざまずき、頭を下げていた。

「なっ!!」

上杉達六人は驚いている。

「なんだてめー、豚め。いまさら謝っても許す気はねえぞ! ばかが」

お客様の隊長が俺の頭を踏みつけた。

「き、き、きさまーー!!!!!」

上杉が怒っている。

「うおっ!!」

その怒りでお客様全員が声を出した。
俺は床を見ているので上杉の顔は見えないが、どんな恐ろしい顔をしているのか。見なくても伝わって来る。

「上杉、やめろ!!」

俺は頭を踏まれたまま上杉を止めた。
顔を見ていたら恐くて言えなかったかも。

「!? 上杉家、上杉……」

お客様の隊長の足が浮いた。

「まさか、あんたは……上杉謙信様ですか?」

「そうだ。そして、お前の足の下におわす方こそ、この上杉が敬愛して止まぬお方、至高のお方だ」

「し、至高のお方……ま、まさか、きききききききき」

おーい、き、多いなあ。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

F級テイマーは数の暴力で世界を裏から支配する

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:13,203pt お気に入り:300

聖騎士様は転移乙女にキスしたい。

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:85pt お気に入り:854

沢田くんはおしゃべり2

青春 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:31

異世界で魔工装具士になりました〜恩返しで作ったら色々と大変みたいです

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:9,375pt お気に入り:1,358

灰燼の少年

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:207pt お気に入り:2

アルファポリスとカクヨムってどっちが稼げるの?

エッセイ・ノンフィクション / 完結 24h.ポイント:35pt お気に入り:4

【完結】呪言《ことほぎ》あなたがそうおっしゃったから。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:156pt お気に入り:1,563

アラフォーおっさんの美少女異世界転生ライフ

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:362

処理中です...