底辺おじさん、助けた異世界転生美少女の異世界魔法と異世界アイテムそして特殊能力ゴミ処理で世界を救う

覧都

文字の大きさ
上 下
199 / 428

第百九十九話 お別れ

しおりを挟む
 浅野隊は道路に展開し落ち武者狩りをしている。
 山の中までは、まだ手が回らないようだ。
 いや、やる必要が無いと考えているのかもしれない。

「爺さん、そろそろ移動しよう。なるべく静かにな」

 山の中は、木の量が多すぎて、歩行が困難なほどだ。
 夏ならマダニやヤマビル、そして蚊などに襲われて苦労したのだろう。幸いにも寒くなりその被害がないのに助けられている。
 南に向かって歩いているのだが、京滋バイパスも南下しているので、なかなか西に向かえない。

 もともとやる気のない、金城班の兵士は体力がない。
 全員の足取りが重くなってきた。
 まだ、数キロ移動した程度だが、時間だけは過ぎていく。
 浅野隊が、山を捜索しないはずである。
 こんなところを、移動する馬鹿はいない。
 人間の作った道路の偉大さを痛感している。

「あんちゃん、そろそろ休まんと皆が持たないじゃろう」

 俺の背中で、爺さんが兵士の弱り具合を見て言った。

「そうだな、ここで休憩しよう」

 周りの雑木を刈り取り、スペースを作り、全員が座り込んだ。
 その顔には、濃い疲労の色が浮かび上がり顔色まで悪くなっている。

「火は使えないが、何か食べるものは持ってきているのか」

 俺は背中から爺さんをおろし、全員に尋ねた。
 やる気のない兵士は、こういうことには抜け目がないようで、全員ふところから握り飯をだして、上にかざした。

「ふふふ、全員、それでも食って、少し眠ってくれ。移動は夜にしよう。その方が見つかりにくいはずだ。俺は少しあたりの様子を見てくる。スケさん、カクさん、皆をお願いします」

「わかりました。お任せください」

「お願いします」

 俺は、まずは西に移動した。
 西には直ぐにバイパスがあり、警備は厳重だった。
 西をあきらめ南下すると少し大きめの川があり、行く手を遮っている。
 泳いで渡ることはできないだろう。すでに寒くなっているので、無理して泳げば凍死してしまう。
 川沿いに道路があり、一か所橋がある。
 バイパスとは違い、道路の警戒まではしていないが、橋にはすでに警備隊が配置されている。

 俺は自分の収納魔法で収納している中から本を探し、地図を探しだそうとした。
 だが、本屋で適当に全部収納しているので、探しきれない。
 いつもは、どっさり出して、ミサ任せにしている。ミサはそこから必要なものを探し出し、胸にしまってくれている。こんなところで、ミサのありがたさを思い出した。ついでにでかい胸も思い出した。

「アドいるのだろう」

 姿も見えない、気配もないアドを、いるものとして声をかけた。
 これでいなければ、馬鹿丸出しである。
 まあでも、一人だけだから大丈夫か。

「なんニャ?」

 よかった、いてくれた。

「お前なら、どうする」

「放っておいて、2人で尾張に帰るニャ」

「ふふふ、そうか、その手があったか……って、駄目に決まっているだろう」

 聞いた俺が馬鹿だったのか。
 地形がわからんことには、どう行けば良いのか進む道も考えられない。

「ニャハッ、この先でバイパスはトンネルになるニャ。トンネルの上なら見張りも無く、バイパスを乗り越えられるニャ」

「アド。お、おまえ、地図がわかるのか」

「来た道ニャ。憶えているニャ」

「案内してくれ」

「ニャ!」

 アドの案内で、おおよそのルートが決まった。
 ところどころ発見されそうな危ない場所があるが、夜なら何とかなるだろう。

「アド、ありがとう。助かった」

 アドがすりすりして来た。
 だが、俺はなでなでをしないぞー。
 見えないから、どこをなでるか分からないからな。
 しかも、残っているところは、あそこしかないからな。



 俺がみんなのところに帰ると、数人が一塊になり暖を取り眠っている。
 爺さんは響子さんとカノンちゃんの間で眠っている。このエロ爺は、ある意味すげー。

「スケさん、カクさん。起きていますか?」

「はい」

「お待たせしました。ルートは決まりました。行きましょう」

「では、全員を起こします」

「お願いします」

 スケさんと、カクさんは全員の体を揺らし起こしてくれた。
 爺さんも、幸せの眠りから起こされ少し不機嫌だ。

「これより、移動を開始します」

「な、なんだってー! もう夜じゃねえか。大体なんでお前が、仕切っているんだよ!!」

 伍長のブルが言った

「そうだ、そうだ!」

 同じく伍長のチンが同意した。
 ブルとチンが、怒っている。
 眠りを妨げられたのが、カンに触ったのだろうか。
 まあ、俺は平の足軽だから、伍長のあんたらに指示できる立場ではないけどねー。

「ふむ、困りましたねー、暗いうちに通り抜けたいところがあるのですが、昼間では見つかってしまいます」

「俺たちは、疲れている。行くならおまえだけが行け!!」

 ブルが偉そうに言う。

「みんな、本当にそれでいいのですか?」

「当たり前だ!」

 今度はチンが言った。結局俺は、ブルとチンに嫌われているのだろう。
 他の兵士も、疲れているのか動きたくないようだ。
 困ったもんだ。
 おそらく、敵が来なくて落ちついてしまって、自分たちの置かれている状況が分からなくなったようだ。
 そして、たかが足軽が何を偉そうにしているとでも思ったのだろうか。

「じゃあ、一人で行かせてもらいます。皆さんお元気で」

「ま、待ってくれ! あんちゃん、わしは一緒に行くと言っている」

「そうですか。じゃあ、一緒に行きましょう」

「ふふふ、俺たちも行きますよ」

 スケさんが言った。
 カクさんも響子さんもカノンちゃんもうなずいている。

「後はいいですね」

 他の兵士たちは動こうとしなかった。
 俺は、食料を大量に入れたバックパックをわざと地面に置いたまま、爺さんを背負った。

「では、スケさん、カクさん、響さん、カノンさん、行きましょうか」

 やっぱり、スケさんがいると呼ぶときに締まるなあ。
 スケさん、カクさんの順に呼びたいもんなあ。

 俺たちだけなら、バイパスを走ってもどうということはない。
 高速で移動して、爺さんを九番隊の本陣のある伏見城まで運んだ。

「爺さん、ここまで来れば、もう大丈夫だろう。お別れだ」

「なんじゃと」

「ふふっ、あんな奴らでも放置はできないだろう」

「助けに行くのか」

「ああ」

「放って置けばよい。自業自得じゃ」

「お爺さん、私たちのシュウ様はそんなことが出来る人ではありません」

「そうか、響さんあんたは、あんちゃんのことが……」

「じゃあ、行きましょうか」

 響子さんが、爺さんの言葉を遮り、赤い顔をして言ってきた。

「そうですね。じゃあな、爺さん達者でなーー!!」

 俺たちは来た道を戻った。

「なんじゃ。今生の別れみたいだのう。また戻ってくるのじゃろ……まさか……」
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

元外科医の俺が異世界で何が出来るだろうか?~現代医療の技術で異世界チート無双~

冒険者ギルド酒場 チューイ
ファンタジー
魔法は奇跡の力。そんな魔法と現在医療の知識と技術を持った俺が異世界でチートする。神奈川県の大和市にある冒険者ギルド酒場の冒険者タカミの話を小説にしてみました。  俺の名前は、加山タカミ。48歳独身。現在、救命救急の医師として現役バリバリ最前線で馬車馬のごとく働いている。俺の両親は、俺が幼いころバスの転落事故で俺をかばって亡くなった。その時の無念を糧に猛勉強して医師になった。俺を育ててくれた、ばーちゃんとじーちゃんも既に亡くなってしまっている。つまり、俺は天涯孤独なわけだ。職場でも患者第一主義で同僚との付き合いは仕事以外にほとんどなかった。しかし、医師としての技量は他の医師と比較しても評価は高い。別に自分以外の人が嫌いというわけでもない。つまり、ボッチ時間が長かったのである意味コミ障気味になっている。今日も相変わらず忙しい日常を過ごしている。 そんなある日、俺は一人の少女を庇って事故にあう。そして、気が付いてみれば・・・ 「俺、死んでるじゃん・・・」 目の前に現れたのは結構”チャラ”そうな自称 創造神。彼とのやり取りで俺は異世界に転生する事になった。 新たな家族と仲間と出会い、翻弄しながら異世界での生活を始める。しかし、医療水準の低い異世界。俺の新たな運命が始まった。  元外科医の加山タカミが持つ医療知識と技術で本来持つ宿命を異世界で発揮する。自分の宿命とは何か翻弄しながら異世界でチート無双する様子の物語。冒険者ギルド酒場 大和支部の冒険者の英雄譚。

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

処理中です...