異世界帰還組の英雄譚〜ハッピーエンドのはずだったのに故郷が侵略されていたので、もう一度世界を救います〜

金華高乃

文字の大きさ
上 下
227 / 250
第15章 滅亡を防ぐために

第1話 多重記憶プロテクトの先にある最重要機密情報

しおりを挟む
 ・・1・・
 孝弘達が決死の戦いを繰り広げ、日本軍が奪還地域の拡大を止めてから三日後の三月二七日のこと。
 戦場から遠く離れた九州は福岡の某所で、戦争の趨勢を変えるもう一つの戦いが繰り広げられていた。
 銃弾は飛ばない。砲弾も飛ばない。もちろんミサイルも飛ばない。強いて言うのならば魔法は使うが、殺すための攻勢法撃ではない。

 もう一つの戦いとは捕虜の尋問。
 その中でも最も重要な情報を握っているとされており、実際に機密情報にあたるシュレイダーの居場所を知っていたエルフィーナの尋問はまだ続いていた。彼女が意図的に自らの記憶に対して魔法記憶封印措置マジック・プロテクトを施していたからである。
 しかも記憶の封印場所は深層記憶。並の尋問担当官では易々とは触れられぬ場所で、ベテランの能力者尋問担当官でも解除に気が遠くなるような時間を要するシロモノだった。

「だからって私がこうも長期間働かされるとは思わなかったんですけどねえ.......」

 そこで引き続き彼女の尋問、もとい記憶の引き出し作業を担当することとなったのが璃佳が『戦わないSランク』と称した人物。ちょうど今、想定外に仕事が長引いていることを自分の執務室でボヤいた高嶺秋人たかみねあきと魔法大佐だった。

「尋問は好きですよ。ええ好きですとも。ただねえ、物事には限度があるんですよ。同じ人物を半月以上も尋問とか、面白みがないですって。これだけやり続けてたらね、絞り尽くした柑橘類みたいなもんですよ。なーんも残っちゃいやしない」

 高嶺は背が高く程よく鍛えられた身体つきをしており静かにしていれば女性人気がありそうな見た目をしているのだが、現実はそうではなかった。彼が最早性癖といっても差し支えない水準で尋問(拷問ともいう)が大好きだからだった。
 その高嶺はわざとらしく不満げそうな顔つきをしたと思ったら、急に上機嫌な表情に変わった。

「と、昨日までなら思ってたんですけどね。やっぱ無理でした?」

「はっ。はい。高嶺大佐が昨日お気づきになられてから私共でやれるとこまでやろうと思いましたが、初っ端からお手上げです。敵ながらお見事と言わざるを得ません」

「先日送った最重要機密ですら引っ張るのに時間を食わされた女ですからね。私もまだまだと気付かされたんですが、中々面白いですね。くくく、私がやりましょうか」

「はっ。よろしくお願いします」

「いいでしょういいでしょう。プロテクトの中身は私も気になって仕方ないですからねぇ。ふふふ、待っててくださいねえ、エルフィーナちゃん」

 高嶺は報告をしに来た部下に対して機嫌良く返答すると、彼はハンガーにかけてあった白衣を着て部屋を出た。
 部下は彼の言動には慣れたもので、まだ三○そこそこで若い部類に入るし黙ってりゃイケメンなのに今日も言動が残念すぎる変人だ。とため息をつきながら後を追い始めた。

稲生いのう大尉。皆さんでどこまで進められましたか?」

「入口を発見し一七のプロテクトが多重で掛けられているところまでは分かりました。全容が分かったときにはあまりに多種多様で笑っちゃいましたよ」

「一七のプロテクト!   そんなにいるかってくらいの数で尋常じゃありませんねえ!   なあにが隠されているんでしょうねえ楽しみだ楽しみだ」

「この数ともなると、私も同意見です。何が封じられているのか、誰もが気になりますよ」

「でしょうねえ。ところで、この件はまだ上には伝えてませんよね?」

「はっ。はい。いつも通り、事後報告か直前報告のつもりです」

「完璧です。ド素人に口は出されたくないんでね。コトの難易度を理解もせずに締切をふっかけてくる馬鹿みたいなのが軍の上にはいないと思ってますけど、だからって余計な口出しもされないとは限りません」

 露骨に嫌そうな顔をする高嶺と、彼の発言に対して強く頷く稲生。前職は民間企業だった稲生にとって理解もせずに締切をふっかけてくる馬鹿というのに苦い思い出があったからだ。

「実際に診てみないと分かりませんが、一七のプロテクトは強度次第では丸一日の長丁場かそれ以上になります。今日と明日、私には一切の予定を入れないよう秘書官に伝えておいてください」

「了解しました。伝えておきます」

 稲生は基地の地下区画へ入る前に無線連絡を終え、二人はエレベーターに乗りエルフィーナが収容されている区画へと向かう。
 地下三○メートル程の深さにあるこの施設に収容されているのは比較的重要な情報を持つとされている神聖帝国軍士官クラスで、その中でも最重要機密を持っているエルフィーナは最も厳重な警備がされている所にいた。

 彼女がいる部屋に入ったのは高嶺と稲生の二人だけ。
 高嶺は垂直に立てられた台に多重拘束と多重魔法封印措置をされて身動き一つ取れなくなっているエルフィーナをじっと見つめていた。

「ぁ.......、ぅ.......、ぇ.......」

「前も思いましたけど、この姿を人権派に見られたら憤死しそうですよねえ。相手は条約締結国の軍人じゃないですから、捕虜取扱に関する条約なんざ知ったことではありませんけど」

「無知な兵士クラスや恭順の意思を示した士官クラスならともかく、コイツは例外でしょう。こちらの後方奥深くまで潜ってきた上に、全員しょっぴけたからいいものの部下まで入り込ませてたんですから」

 二人の前にいるエルフィーナはかつてとはかけ離れた姿になっていた。簡潔に言ってしまえば廃人寸前だった。高嶺が尋問用の精神汚染系魔法や精神操作魔法に加え、記憶抽出魔法を何度も行ったからだ。

「作業前に確認しますよ。上の方針は廃人にはしてもいいけど、記憶が引っ張り出せる程度には人間性を残しておけ。でしたよね?」

「はっ。はい。ということは、もしかて.......」

「廃人にします。多重プロテクトを外すには少々強引な作業が必要ですからね。まあ彼女は自身が生まれたことを後悔することになるでしょうが、大丈夫。それすらどうでも良くしますからねえ」

「..............」

 稲生は良くないスイッチが入った高嶺を見て、「あーあーもう知らない。俺は何も見てないぞ」と、部屋の隅にある椅子に座って傍観を決め込むことにした。

 それからは最初から最後まで大抵の尋問担当官が引くほどの記憶封印解除作業が行われた。

「ぃぁ、ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!!!」

 と悲鳴が上がるのはまだいい方でしかも開始から一時間半か二時間くらいまで。以降は声にならない声しか聞こえてこなくなり、しまいには何も言わなくなり涎に鼻水やあらゆる体液が外に出る有様になってしまった。
 ところが精神面にここまでしても記憶封印のプロテクトは強力で、二時間半経っても解除出来たのは七つ。高嶺としては少々強引で美しくない手法を取ってもなかなか作業は進まなかった。

「いやぁ、手強い。個数が多いだけじゃなく一個一個が随分と強固だ。もしアナタが仲間ならば、いい友人になれたでしょうに。残念です。ええ、とても残念です」

(いい友人にはなれんだろ.......。)

 と稲生は心中で思ったが当然口に出しやしない。彼はこのように高嶺と自身とをしばしば比べて常識人ぶっているが、エルフィーナの悲鳴や断末魔に似たナニかをかれこれ一五○分聞いているのに平然としているあたり、どんぐりの背比べである。

「高嶺大佐、昼食はどうしますか?」

「今いいとこなんで後で構いません」

「パン系とおにぎりどっちにされます?」

「パン系で。カフェモカもください。あったかいやつを」

「はっ。了解しました」

 記憶封印解除作業が始まって五時間半が経過すると、さすがに高嶺も魔力消費率が高くなってきて余裕が無くなりつつあった。解除できたプロテクトは一二。あと五つである。

「一三個目は随分とややこしいのを置きましたね。相手に幻覚を見せて躊躇させる手法ですか。巧妙ですが、騙されませんよ」

「いったい何を見せられたんです?」

「コイツと夫婦で子供までいることにされてました。さっき五分ほど悩んだかのように手が止まった時があったでしょう?」

「あの時ですか」

「ええ。危ういところでしたよ。騙されたフリして家ごと燃やしましたが」

「うわぁ.......」

「並の尋問担当官ならここでやられてたでしょう。洗脳されてコイツの拘束を全解除して連れ出すとか.......?」

「うぇー.......。そいつぁ高嶺大佐でないと厳しいですね.......」

「ええ。私でよかったです」

 一三個目のプロテクト解除には一時間近くを要したが、一四個目と一五個目はすぐに終わった。

「あと二つぅ!!   なぁにを見せてくれるんでしょうねぇ!!    こんなプロテクトしておいてカスみたいな情報だったら二度と喋れない身体に.......、してましたね.......」

「大佐、そろそろ休みませんか.......?」

「..............三○分だけ」

 一六個目の解除は軽い休憩を取ってから行われた。解除作業を始めてから七時間半が経って一六個目のプロテクト解除が終わり、ついにあと一つとなった。

「やはり丸一日潰れますね。ですが、あと少しで終わりです.......!」

 作業開始から八時間。生きてるだけのナニかと成り果てたエルフィーナをよそに、追い込みをかける高嶺。
 そしてついに。

「全プロテクト解除完了!!   よぅし、情報を引き出しますよ!!」

 高嶺は嬉々とした表情で記憶の抜き取り作業を始める。欲しかった最新のおもちゃを目の前にした子供のようにキラキラと笑顔であった彼だったが、途中から表情はガラリと変わる。険しい顔つきから青ざめたものに変わった時、稲生は高嶺が尋常ではない情報を手に入れたのだと悟った。

「伊丹との秘匿通信を手配しますか?」

「..............お願いします。コイツが持っていたのは、知りたくなかったけれども今日知って良かった情報で、もっと早くに得た方が良かった情報でしたよ」

「分かりました。すぐに準備に取り掛かります」

「よろしく、頼みました.......」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

英雄召喚〜帝国貴族の異世界統一戦記〜

駄作ハル
ファンタジー
異世界の大貴族レオ=ウィルフリードとして転生した平凡サラリーマン。 しかし、待っていたのは平和な日常などではなかった。急速な領土拡大を目論む帝国の貴族としての日々は、戦いの連続であった─── そんなレオに与えられたスキル『英雄召喚』。それは現世で英雄と呼ばれる人々を呼び出す能力。『鬼の副長』土方歳三、『臥龍』所轄孔明、『空の魔王』ハンス=ウルリッヒ・ルーデル、『革命の申し子』ナポレオン・ボナパルト、『万能人』レオナルド・ダ・ヴィンチ。 前世からの知識と英雄たちの逸話にまつわる能力を使い、大切な人を守るべく争いにまみれた異世界に平和をもたらす為の戦いが幕を開ける! 完結まで毎日投稿!

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

改造空母機動艦隊

蒼 飛雲
歴史・時代
 兵棋演習の結果、洋上航空戦における空母の大量損耗は避け得ないと悟った帝国海軍は高価な正規空母の新造をあきらめ、旧式戦艦や特務艦を改造することで数を揃える方向に舵を切る。  そして、昭和一六年一二月。  日本の前途に暗雲が立ち込める中、祖国防衛のために改造空母艦隊は出撃する。  「瑞鳳」「祥鳳」「龍鳳」が、さらに「千歳」「千代田」「瑞穂」がその数を頼みに太平洋艦隊を迎え撃つ。

札束艦隊

蒼 飛雲
歴史・時代
 生まれついての勝負師。  あるいは、根っからのギャンブラー。  札田場敏太(さつたば・びんた)はそんな自身の本能に引きずられるようにして魑魅魍魎が跋扈する、世界のマーケットにその身を投じる。  時は流れ、世界はその混沌の度を増していく。  そのような中、敏太は将来の日米関係に危惧を抱くようになる。  亡国を回避すべく、彼は金の力で帝国海軍の強化に乗り出す。  戦艦の高速化、ついでに出来の悪い四姉妹は四一センチ砲搭載戦艦に改装。  マル三計画で「翔鶴」型空母三番艦それに四番艦の追加建造。  マル四計画では戦時急造型空母を三隻新造。  高オクタン価ガソリン製造プラントもまるごと買い取り。  科学技術の低さもそれに工業力の貧弱さも、金さえあればどうにか出来る!

日本VS異世界国家! ー政府が、自衛隊が、奮闘する。

スライム小説家
SF
令和5年3月6日、日本国は唐突に異世界へ転移してしまった。 地球の常識がなにもかも通用しない魔法と戦争だらけの異世界で日本国は生き延びていけるのか!? 異世界国家サバイバル、ここに爆誕!

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

この争いの絶えない世界で ~魔王になって平和の為に戦いますR

ばたっちゅ
ファンタジー
相和義輝(あいわよしき)は新たな魔王として現代から召喚される。 だがその世界は、世界の殆どを支配した人類が、僅かに残る魔族を滅ぼす戦いを始めていた。 無為に死に逝く人間達、荒廃する自然……こんな無駄な争いは止めなければいけない。だが人類にもまた、戦うべき理由と、戦いを止められない事情があった。 人類を会話のテーブルまで引っ張り出すには、結局戦争に勝利するしかない。 だが魔王として用意された力は、死を予感する力と全ての文字と言葉を理解する力のみ。 自分一人の力で戦う事は出来ないが、強力な魔人や個性豊かな魔族たちの力を借りて戦う事を決意する。 殺戮の果てに、互いが共存する未来があると信じて。

処理中です...