異世界帰還組の英雄譚〜ハッピーエンドのはずだったのに故郷が侵略されていたので、もう一度世界を救います〜

金華高乃

文字の大きさ
上 下
191 / 250
第13章 仙台方面奪還作戦編Ⅰ

第3話 夜襲は一人だけでなく

しおりを挟む
 ・・3・・
 打ち合わせをしていた孝弘、水帆、長浜にとってそれは突然の出来事だった。
 彼等がいたのが山に近い大天幕で、ギリギリまで気配の察知が出来なかった事も大いに影響しただろう。

「死ねぇぇぇぇぇ!!!!」

 憎悪に満ちた叫び声が聞こえた瞬間。三人がいた天幕を突き破って現れたのは、魔法剣を構えて見敵必殺と言わんばかりに顔を歪ませいた青年だった。
 視線の先は孝弘。後方にいた事もあってこの時誰も魔法障壁を展開していなかったが、咄嗟に三人は障壁の緊急展開を行使する。しかし、たった一秒に満たぬ時間ではせいぜい二枚の顕現が限界である。
 孝弘が狙われているのは水帆と長浜の二人共が気づいていた。ところが、水帆は間に合わない距離にいた。夜で冷えてきたからと暖かい飲み物を作っていて、彼から数メートル離れていたからだ。
 対して長浜は孝弘の隣にいた。彼女は孝弘を突き飛ばし、庇う姿勢を取った。魔法障壁二枚では防ぎきれない。長浜は身体を後ろに反らして少しでも剣先がズレるようにした。
 確かにそれは幸を奏した結果となる。
 魔法障壁は二枚とも割れた。守るのは防刃・防弾仕様の第三種戦闘用軍服。切先は下から振り上げられるが腕部切断には至らず、しかし軍服を破って肉を抉った。

「ぐぅぅぅぅ!!!!」

「お前じゃねえけど、吹っ飛べぇぇぇ!!」

「あがぁぁ?!?!」

 青年は致命傷に至らない上に目標と違う相手を斬ることになり怒りを滲ませたが、次の行動が早かった。長浜が仰け反り無防備になった所へ魔法剣の刃先と逆の部分を使って彼女を吹き飛ばした。
 青年は長浜が吹き飛んだ姿を確認しながら追いかけるように突き進む。動きが早い。高度な身体強化魔法を付与している証拠だ。
 魔法剣の鋒が光る。何らかの法撃を行使しようとしている証拠だ。

「させるかッッ!!」

「させないわよ!!」

 孝弘と水帆はすぐさま対処行動に移る。特に庇われた自覚の強い孝弘の反撃が早かった。魔法拳銃を二丁ともホルスターから取り出すと、詠唱を極限まで短縮化出来る無属性弾を青年に向けて連射する。

「邪魔するなぁぁぁ!!」

「ちぃ!!   水帆っ!!」

「分かってるわよっっ!!」

 孝弘が青年に送り込んだ数発の弾丸は魔法障壁に阻まれるか、魔法剣で切り伏せられる。いくら射撃速度優先で威力の弱い無属性弾とはいえそれを叩き切るなど、この時点で敵は手練確定だ。孝弘はすぐさま青年を追いかける体勢をとり、背後の水帆に追撃の指示を出す。
 水帆は既に極短縮詠唱で炎属性の炎球を展開。青年に向けて発射する。

「うっとおしいなぁ!!」

「何が鬱陶しいって?」

「おいおいマジマジ!?」

 水帆の法撃は命中した――これが璃佳が耳にした爆発音の正体だった――が威力が足らず青年の魔法障壁全破壊に留まる。だがそこへ孝弘のさらなる攻撃が加えられた。四発の弾丸が放たれる。しかしこれを青年は魔法剣で防ぎ、あと一発はかわしきれないと見たか避けてみせた。それを見逃さなかった孝弘は青年の胴体目掛けて回転蹴りをしてみせるが、青年は器用なことにバック宙をして避けてみせた。

「BTL3のカバー!!    早く!!」

「は、はっ!!」

 孝弘は青年を仕留めきれなかった事に思わず舌打ちするが今は負傷確実の長浜を庇うことが優先だ。近場にいた兵士へ大声で長浜の保護を命じると、長浜が倒れ込んだ直後にすぐそばにいた魔法軍兵が素早い判断で彼女の眼前に立ち、さらに近くにいた数人が囲むようにして壁を作る。もちろん内一人は長浜を仰向けにして上半身を抱きかかえ、怪我の様子を見始めていた。
 青年はというと、バック宙の途中から詠唱を始め、みるみるうちに彼の周辺には円陣の形に魔力で作り出された短剣が顕現されてゆく。着地した頃にはそれが三段構えでそれが完成されてしまっていた。
 孝弘と水帆、近くにいた数人の兵士は杖や銃を構えるが攻撃できない。魔力生成短剣が放たれればどうなるか分かりきっていたからだ。

「くはははは!!     ははははははっっ!!    そうだよなぁ!?   攻撃なんて出来るわけないよなあ!?」

「くっ.......!!」

 孝弘は銃口を向けたまま、銃弾を青年へ送れない。送ったが最後で、魔法短剣が全周に発射されるからだ。自分や水帆はともかく、彼から見て十時方向から二時方向にいる兵士達は発射されれば即死だろう。人質を取られた格好になってしまったのである。

『こちらセブンス!!   何があった!!    応答しろ!!』

「こちらSA1。申し訳ありません。奇襲を受けました。エネミーはマルトク。山岸です」

『ああもう!!    クソ勇者のあいつもおでましかよ?!』

「魔法短剣を全周三段展開され、放たれたら即死確定の数人が人質に取られたような状態です。私をとっさに庇ったBTL3は負傷。トリアージカラーイエロー。即時保護及び離脱を兵士に命じようとしましたが、私の後ろから動かせません」

『.......分かった。こっちはネズミ捕りを始めた。極めて高度な変装者が身代わり人形を使いやがってね。相手に逃げの切り札を出された.......。茜を向かわせたけど、念の為に川島中佐を借りるよ』

「分かりました。知花は打開に必要なので助かります」

『私もしてやられたよ。すまないね……』

「ペラペラペラペラと、なぁに話してんだァ?   米原ァ。無線の先は誰だァ?   上級司令部か?   無駄無駄ァ。何せ――」

『分かってると思うけど』

「要求は飲みません。無視します」

『うん。特務をフル活用して対処して。Sに近いA+はA以下じゃ分が悪すぎる』

「無視かよぉ!!   これだから権力に塗れた英雄は嫌いなんだよなぁ!?」

「……対処に移ります」

『分かった。出来れば捕縛してほしいけど、この際奴の生死は問わない。私の責任で何とかする』

「了解しました」

 孝弘は無線を終えると、繋ぎっぱなしにして視線を山岸へと向ける。山岸の表情は人を不快にさせる笑みで、勝ち誇ったかのような様子もあった。

「米原ァ。それに高崎ィ。お前らほんっっと腹立つなあ。この状況で顔色一つ変えないなんてよォ。それともあれか?    僕が雑兵共を人質に取った程度じゃ、心も痛まないってか?」

「勝手に言ってろ」

「ハッ!!    そんな余裕でいられるのも今のうちだぞ?   何せお前らに誅罰を与えに来たのは僕一人だけじゃあない。セレネも一緒なんだよォ!!   僕を貶めたチビクソ権力者をぶっ殺してくれるらしいからな!!   じきに終わらせてくれるさ!!   ざまぁみろ!!」

(…………ん?   セレネ?   僕を貶めた権力者?   ぶっ殺す?     もしかして、それって七条閣下が言っていた逃げたヤツのことか?   だとすると.......、うわぁ.......。可哀想なやつ.......)

 山岸がペラペラと自身の作戦を喋ってくれたお陰で孝弘は今何がどうなっていて、彼がこれからどうするつもりなのかその答えに行き着いた。
 どうやら山岸は、味方のセレネとやらが璃佳の襲撃に失敗して逃げたことに気づいていないらしい。
 つまり彼は今、兵士数人を人質に取ったとはいえ孤立無援の状態。
 となれば、やりようはいくらでもある。水帆も孝弘同様の解答に行き着いたようだ。小さい声で無線を送ってきた。

『哀れな人ね』

「ああ。なぁ、水帆。ちょっと俺の演技に付き合ってくれるか?」

『おっけ。二人で主演男優賞と女優賞にノミネートされましょ』

 孝弘と水帆は芝居をすることに決めた。
 もちろん理由は、時間稼ぎと包囲強化。山岸を捕縛または殺害するためである。
 奇襲から一転、孝弘達の反撃が始まろうとしていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

英雄召喚〜帝国貴族の異世界統一戦記〜

駄作ハル
ファンタジー
異世界の大貴族レオ=ウィルフリードとして転生した平凡サラリーマン。 しかし、待っていたのは平和な日常などではなかった。急速な領土拡大を目論む帝国の貴族としての日々は、戦いの連続であった─── そんなレオに与えられたスキル『英雄召喚』。それは現世で英雄と呼ばれる人々を呼び出す能力。『鬼の副長』土方歳三、『臥龍』所轄孔明、『空の魔王』ハンス=ウルリッヒ・ルーデル、『革命の申し子』ナポレオン・ボナパルト、『万能人』レオナルド・ダ・ヴィンチ。 前世からの知識と英雄たちの逸話にまつわる能力を使い、大切な人を守るべく争いにまみれた異世界に平和をもたらす為の戦いが幕を開ける! 完結まで毎日投稿!

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

改造空母機動艦隊

蒼 飛雲
歴史・時代
 兵棋演習の結果、洋上航空戦における空母の大量損耗は避け得ないと悟った帝国海軍は高価な正規空母の新造をあきらめ、旧式戦艦や特務艦を改造することで数を揃える方向に舵を切る。  そして、昭和一六年一二月。  日本の前途に暗雲が立ち込める中、祖国防衛のために改造空母艦隊は出撃する。  「瑞鳳」「祥鳳」「龍鳳」が、さらに「千歳」「千代田」「瑞穂」がその数を頼みに太平洋艦隊を迎え撃つ。

札束艦隊

蒼 飛雲
歴史・時代
 生まれついての勝負師。  あるいは、根っからのギャンブラー。  札田場敏太(さつたば・びんた)はそんな自身の本能に引きずられるようにして魑魅魍魎が跋扈する、世界のマーケットにその身を投じる。  時は流れ、世界はその混沌の度を増していく。  そのような中、敏太は将来の日米関係に危惧を抱くようになる。  亡国を回避すべく、彼は金の力で帝国海軍の強化に乗り出す。  戦艦の高速化、ついでに出来の悪い四姉妹は四一センチ砲搭載戦艦に改装。  マル三計画で「翔鶴」型空母三番艦それに四番艦の追加建造。  マル四計画では戦時急造型空母を三隻新造。  高オクタン価ガソリン製造プラントもまるごと買い取り。  科学技術の低さもそれに工業力の貧弱さも、金さえあればどうにか出来る!

日本VS異世界国家! ー政府が、自衛隊が、奮闘する。

スライム小説家
SF
令和5年3月6日、日本国は唐突に異世界へ転移してしまった。 地球の常識がなにもかも通用しない魔法と戦争だらけの異世界で日本国は生き延びていけるのか!? 異世界国家サバイバル、ここに爆誕!

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

この争いの絶えない世界で ~魔王になって平和の為に戦いますR

ばたっちゅ
ファンタジー
相和義輝(あいわよしき)は新たな魔王として現代から召喚される。 だがその世界は、世界の殆どを支配した人類が、僅かに残る魔族を滅ぼす戦いを始めていた。 無為に死に逝く人間達、荒廃する自然……こんな無駄な争いは止めなければいけない。だが人類にもまた、戦うべき理由と、戦いを止められない事情があった。 人類を会話のテーブルまで引っ張り出すには、結局戦争に勝利するしかない。 だが魔王として用意された力は、死を予感する力と全ての文字と言葉を理解する力のみ。 自分一人の力で戦う事は出来ないが、強力な魔人や個性豊かな魔族たちの力を借りて戦う事を決意する。 殺戮の果てに、互いが共存する未来があると信じて。

処理中です...