異世界帰還組の英雄譚〜ハッピーエンドのはずだったのに故郷が侵略されていたので、もう一度世界を救います〜

金華高乃

文字の大きさ
上 下
124 / 250
第9章 つかの間の休息編

第7話 七条真之との会談①

しおりを挟む
 ・・7・・
 井口市文教区東部
 九条術士・七条家本邸

 七条家の本邸は外見が和風寄りではあるが内部は和洋折衷ともいえる作りになっていた。これから孝弘達が向かう応接室は洋室とのことなので、内装等は一部洋風も取り入れているのだろう。こういう形式を何て言うんだっけか。と、孝弘は学生時代の記憶を掘り起こそうとしていたが、思い出せなかった。

 応接室に向かう途中、家屋にしては長い廊下を進むと見えたのが庭園である。アルストルム世界でも貴族なら個人の邸宅に大きな庭園があったが、あちらは西洋に近い文化だったから和風の邸宅は見たことが無かったし、和風に近い国はあったものの中華風とミックスしたような雰囲気で純和風といった感じでは無かった。
 だからこの光景を見た時に孝弘が真っ先に思い浮かんだのは京都の寺社にある庭園だった。

 そういえば京都は通り過ぎただけだったな。などと庭園の景色を眺めながら歩いていくと、応接室に着いた。大きなテーブルがあり、見た目だけでも座り心地がいいと判断できるソファがあるなど、部屋の様式は洋風だった。
 大きなテーブルには湯気がふんわりと立ち上っている温かい紅茶と、クッキーなどの茶菓子が置いてあった。

 全員がソファに座る――孝弘達四人の向かい側に真之と璃佳が座っていた――と、最初に話をしたのは真之だった。

「今日は急な予定変更にも関わらず快く受けてくれて感謝する。いくら七条といえど戦時だからかつて程のもてなしは出来ないが、今日はゆるりとしていってくれ」

「とんでもない。こちらこそ、七条本家に訪れる機会を得たことを名誉に思います。四人を代表して、私からもお礼を」

 孝弘が礼を言うと、真之は微笑んで、気にしないでくれ。堅苦しくせず、もう少し肩の力を抜いてもらっていい。と返した。
 孝弘達はその言葉を聞いて少し楽にした。次に口を開いたのは水帆だった。

「私からも感謝のお言葉を。七条家の宝物庫より頂きました魔法長杖には何度も助けられました。特に東京都心におけるCT大群決戦では、魔法長杖の効果が無ければ、魔力切れを起こしておりました。本当にありがとうございます」

 水帆の礼には感謝の念が強くこもっていた。同じく魔法長杖を譲渡された知花と、活躍の機会が多かった召喚符を供給し続けられていた大輝も頭を下げる。

「我が家の蔵にあった魔法具達が役立って何よりだ。猛者達に使ってもらえたのなら、彼等も本望だろう」

 少しの間こういった話や雑談が続いたが、真之は本題を切り出してきた。

「今日君達を我が家に招いたのは礼を述べる為だけではない。幾つか君達から話を聞きたくてね。昼食は別として歓迎の会は夕方からで、午後はくつろいでもらえればいいから、その前に色々と、な」

「承知致しました」

「うむ。ありがとう。では早速。――君達のことは璃佳からどんな人物かある程度耳にしているが、詳細までは知らなくてね。単刀直入に言おう。帰還者として、異世界で何を経験し、何を目にしてきたか。話せる範囲でいい。聞かせてくれないか?」

 四人は顔を見合わせると、少し間を置いて孝弘が代表して話すことにした。

「私達が異世界にいたのは六年間ですから細部までとなると果てしない時間になってしまいます。大まかでも宜しければ、お話出来ますが」

「それでも構わない」

「わかりました。それでは、お話致しましょう」

 それから孝弘は異世界アルストルムで起きたことを語り始めた。

 異世界に転移した直後から、向こうの戦争でどんな事があったか。激しい戦いと、出会いと別れ。時には残酷な決断をせねばならなかったこと。親交の深かった者の死。戦争で得たものと、喪ったもの。

 しかし、決して悲観に暮れることばかりでなく、学んだことも多く、また喜びもあったこと。

 孝弘からだけでなく、水帆の視点から、大輝の語りから、知花の知見からと四人の角度で補足を交えながら語られていった。

 孝弘達が異世界アルストルムの話をした時間は三〇分から四〇分程度だろうか。ことを掻い摘んで言っていったとはいえ六年分ともなればこれくらいの時間はかかる。いや、むしろコンパクトに収まっているといえる。
 真之は四人の話を終始集中して聞いていた。時に質問をし、応答を受けると頷いたり色々な反応をした。
 璃佳も初めて聞く話があったのか、ティーカップに口をつけながら耳を傾けていた。

「なるほど。君達も他の帰還者達と同じく、壮絶な運命を経ていたのだな。よく生きて帰ってきてくれた。帰還したら故郷がコレだから、九条術士の一角として不甲斐ない思いだが」

「帰還した先が前線に近い富士山麓で助かったのは事実ではありますが、日本軍が精強だったお陰です。私たちはすぐに合流することができ、今こうしていられます。もし帰還先が北海道の、それも道央や道東だったなら私達とて無事で済まなかったかもしれません」

「ぞっとする話だな。――君達にもう一つ聞きたい。君達はなぜ戦う?   なぜ再び戦争に身を投じた?    いくらかの帰還者が前線に向かうのを拒否したように、君達にも権利はあったはずだ。異世界でそれだけの経験をしてもなお、なぜ戦い続けることを選んだんだ?」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

英雄召喚〜帝国貴族の異世界統一戦記〜

駄作ハル
ファンタジー
異世界の大貴族レオ=ウィルフリードとして転生した平凡サラリーマン。 しかし、待っていたのは平和な日常などではなかった。急速な領土拡大を目論む帝国の貴族としての日々は、戦いの連続であった─── そんなレオに与えられたスキル『英雄召喚』。それは現世で英雄と呼ばれる人々を呼び出す能力。『鬼の副長』土方歳三、『臥龍』所轄孔明、『空の魔王』ハンス=ウルリッヒ・ルーデル、『革命の申し子』ナポレオン・ボナパルト、『万能人』レオナルド・ダ・ヴィンチ。 前世からの知識と英雄たちの逸話にまつわる能力を使い、大切な人を守るべく争いにまみれた異世界に平和をもたらす為の戦いが幕を開ける! 完結まで毎日投稿!

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

改造空母機動艦隊

蒼 飛雲
歴史・時代
 兵棋演習の結果、洋上航空戦における空母の大量損耗は避け得ないと悟った帝国海軍は高価な正規空母の新造をあきらめ、旧式戦艦や特務艦を改造することで数を揃える方向に舵を切る。  そして、昭和一六年一二月。  日本の前途に暗雲が立ち込める中、祖国防衛のために改造空母艦隊は出撃する。  「瑞鳳」「祥鳳」「龍鳳」が、さらに「千歳」「千代田」「瑞穂」がその数を頼みに太平洋艦隊を迎え撃つ。

札束艦隊

蒼 飛雲
歴史・時代
 生まれついての勝負師。  あるいは、根っからのギャンブラー。  札田場敏太(さつたば・びんた)はそんな自身の本能に引きずられるようにして魑魅魍魎が跋扈する、世界のマーケットにその身を投じる。  時は流れ、世界はその混沌の度を増していく。  そのような中、敏太は将来の日米関係に危惧を抱くようになる。  亡国を回避すべく、彼は金の力で帝国海軍の強化に乗り出す。  戦艦の高速化、ついでに出来の悪い四姉妹は四一センチ砲搭載戦艦に改装。  マル三計画で「翔鶴」型空母三番艦それに四番艦の追加建造。  マル四計画では戦時急造型空母を三隻新造。  高オクタン価ガソリン製造プラントもまるごと買い取り。  科学技術の低さもそれに工業力の貧弱さも、金さえあればどうにか出来る!

日本VS異世界国家! ー政府が、自衛隊が、奮闘する。

スライム小説家
SF
令和5年3月6日、日本国は唐突に異世界へ転移してしまった。 地球の常識がなにもかも通用しない魔法と戦争だらけの異世界で日本国は生き延びていけるのか!? 異世界国家サバイバル、ここに爆誕!

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

この争いの絶えない世界で ~魔王になって平和の為に戦いますR

ばたっちゅ
ファンタジー
相和義輝(あいわよしき)は新たな魔王として現代から召喚される。 だがその世界は、世界の殆どを支配した人類が、僅かに残る魔族を滅ぼす戦いを始めていた。 無為に死に逝く人間達、荒廃する自然……こんな無駄な争いは止めなければいけない。だが人類にもまた、戦うべき理由と、戦いを止められない事情があった。 人類を会話のテーブルまで引っ張り出すには、結局戦争に勝利するしかない。 だが魔王として用意された力は、死を予感する力と全ての文字と言葉を理解する力のみ。 自分一人の力で戦う事は出来ないが、強力な魔人や個性豊かな魔族たちの力を借りて戦う事を決意する。 殺戮の果てに、互いが共存する未来があると信じて。

処理中です...