5 / 26
第1章 憂鬱
第5話 マスカラ
しおりを挟む
マスターは無言で飲み物メニューを差し出すと、再びテーブルへと戻って行った。まだ片付けが全然終わってない。かなりのひっ散らかりようだ。今また団体客でも来ようものなら、きっと収拾がつかなくなるだろう。
そんな状況を察した私は、カウンター席の上に『Paul Smith』とブリーフケースを置き去ると、ふぅ......溜め息一つ。トレイ片手に、気付けばマスターと一緒にテーブルを片し始めていたのである。
別に同情とか、人助けとか、そんな立派な心情から始めた行動じゃ無かった。多分、ぽっかりと空いてしまった自分の心を、何でもいいから埋めたかったんだと思う。相手にしてみれば、有りがた迷惑なのかも知れないけどね......
一方、そんな不審とも言える私の行動に対して、マスターの反応はと言うと、これまたかなり不審だった。と言うか絶対に変!
「いやぁ、中々慣れた手付きだ。その食器の重ね方は堅気じゃないな。経験者とお見受けしたが......居酒屋? いや、喫茶店のウェイトレスか?」ですって。しかもニヒルな顔して。
普通なら慌てて『カウンター席でお待ち下さい』とか、『お客様、困ります』とか、百歩譲っても『有り難うございます』だろう。しかもため口だし。でもまぁ、やりたくてやってる訳だから、別に構わないんだけどね。
「ええ......学生時代ずっと喫茶店でバイトしてたもんで」
私は何食わぬ顔してそんな風に答えた。別に嘘は言ってないし。するとマスターはことも有ろうか、更に飛んでも無いことを言い出したのである。
「今のOLなんかより、この仕事の方が向いてるんじゃないか? おっと、気に障ったら申し訳無い。俺は思ったことをそのまま言っちまう質なんでね」
なんて捨てセリフを吐きながら、たまにグラスがひっくり返ると、チッ! なんて私に舌打ちしてくる始末。それ、あたしのせいじゃ無いでしょ?!
なっ、何なの、このマスター? ため口どころか、完全な上から目線じゃない! どっちが客だか店員だか分からなくなってくる。正直、思いっきり気に障った。食器片しが上手いと誉めるのはいいけど『今の仕事は向いて無い』的な発言はさすがに腹が立つ。納得いかないから、シンプルにこう聞き返してみた。
「その根拠は?」
「モノトーンのスーツに、踵が減り切ったパンプス。見て直ぐにOL、しかも営業職だと分かる。あとスーツの襟元のバッジは、風紀に厳しい帝徳商事の社員であることの証。
恋人に振られて、傘も差さずに取り乱してるようじゃ、この会社じゃ成就しないだろう。だからそう言ったまでだ。外れてるか?」
見れば、片手で前髪をたくし上げながら、『してやったり』的な表情を浮かべてる。まじまじと顔を見てやると、鼻筋の通った顔立ちに切れ長の目。
一瞬ドキッとする程に整ってはいるけど、タランチュアって言うのかコブラって言うのか......とにかく『毒』が前面に現れたその表情に私の身体は思わずすくんでしまう。
「む、む、む......」
正直、そんなマスターの猛毒攻撃に、私はぐうの音も出なかった。だって全部当たってるんだから。
それはそうと......私が恋人に振られて取り乱してる? それも悔しい程に当たってるけど、どうしてそんなことが分かるの? 私なりに、心を落ち着かせてから店に入ったつもりよ。
一体なんで?
「唸ってるところを見るとやっぱ図星ってことか......でもなんで自分が振られたことを俺が知ってるか? その答えを聞きたいんだろう。そんなの簡単なことだ。
『Paul Smith』と言えば、男の必須アイテム。しかもリボンが付いてるとなれば、それはプレゼントに他ならない。更に今日はやたらと寒いから、身体の構造上鼻水は出るが、涙は出やしない。さぁ、これで拭いたらどうだ? 綺麗なお顔が台無しだ」
見ればマスターは、ペーパーナプキンを差し出している。ハッと思い、私はスマホ画面をミラーモードにしてみた。すると、
「あっ!」
なんとマスカラが涙で流れ落ち、パンダがビックリ顔してる。私、こんな顔で街歩いてたんだ......はっ、恥ずかしい!
知らぬが仏とは正にこう言う時に使う言葉。慌てて私が化粧直しを始めると、マスターは更なる飛んでも無いミサイル級の話を始めたのである。あっ、有り得ない!
「逆にそんな顔を『琢磨』に見られなくて良かったんじゃ無いか? もっとも、『琢磨』がちゃんと待ち合わせに来てれば、パンダ顔にもならなかったか......おっと、これも余計なことだな。失敬」
た・く・ま ??? !!!
今あなた......何てことを言ったんですか? 私の空耳じゃ無ければ、確か......『琢磨』って言いましたよね?
そんな状況を察した私は、カウンター席の上に『Paul Smith』とブリーフケースを置き去ると、ふぅ......溜め息一つ。トレイ片手に、気付けばマスターと一緒にテーブルを片し始めていたのである。
別に同情とか、人助けとか、そんな立派な心情から始めた行動じゃ無かった。多分、ぽっかりと空いてしまった自分の心を、何でもいいから埋めたかったんだと思う。相手にしてみれば、有りがた迷惑なのかも知れないけどね......
一方、そんな不審とも言える私の行動に対して、マスターの反応はと言うと、これまたかなり不審だった。と言うか絶対に変!
「いやぁ、中々慣れた手付きだ。その食器の重ね方は堅気じゃないな。経験者とお見受けしたが......居酒屋? いや、喫茶店のウェイトレスか?」ですって。しかもニヒルな顔して。
普通なら慌てて『カウンター席でお待ち下さい』とか、『お客様、困ります』とか、百歩譲っても『有り難うございます』だろう。しかもため口だし。でもまぁ、やりたくてやってる訳だから、別に構わないんだけどね。
「ええ......学生時代ずっと喫茶店でバイトしてたもんで」
私は何食わぬ顔してそんな風に答えた。別に嘘は言ってないし。するとマスターはことも有ろうか、更に飛んでも無いことを言い出したのである。
「今のOLなんかより、この仕事の方が向いてるんじゃないか? おっと、気に障ったら申し訳無い。俺は思ったことをそのまま言っちまう質なんでね」
なんて捨てセリフを吐きながら、たまにグラスがひっくり返ると、チッ! なんて私に舌打ちしてくる始末。それ、あたしのせいじゃ無いでしょ?!
なっ、何なの、このマスター? ため口どころか、完全な上から目線じゃない! どっちが客だか店員だか分からなくなってくる。正直、思いっきり気に障った。食器片しが上手いと誉めるのはいいけど『今の仕事は向いて無い』的な発言はさすがに腹が立つ。納得いかないから、シンプルにこう聞き返してみた。
「その根拠は?」
「モノトーンのスーツに、踵が減り切ったパンプス。見て直ぐにOL、しかも営業職だと分かる。あとスーツの襟元のバッジは、風紀に厳しい帝徳商事の社員であることの証。
恋人に振られて、傘も差さずに取り乱してるようじゃ、この会社じゃ成就しないだろう。だからそう言ったまでだ。外れてるか?」
見れば、片手で前髪をたくし上げながら、『してやったり』的な表情を浮かべてる。まじまじと顔を見てやると、鼻筋の通った顔立ちに切れ長の目。
一瞬ドキッとする程に整ってはいるけど、タランチュアって言うのかコブラって言うのか......とにかく『毒』が前面に現れたその表情に私の身体は思わずすくんでしまう。
「む、む、む......」
正直、そんなマスターの猛毒攻撃に、私はぐうの音も出なかった。だって全部当たってるんだから。
それはそうと......私が恋人に振られて取り乱してる? それも悔しい程に当たってるけど、どうしてそんなことが分かるの? 私なりに、心を落ち着かせてから店に入ったつもりよ。
一体なんで?
「唸ってるところを見るとやっぱ図星ってことか......でもなんで自分が振られたことを俺が知ってるか? その答えを聞きたいんだろう。そんなの簡単なことだ。
『Paul Smith』と言えば、男の必須アイテム。しかもリボンが付いてるとなれば、それはプレゼントに他ならない。更に今日はやたらと寒いから、身体の構造上鼻水は出るが、涙は出やしない。さぁ、これで拭いたらどうだ? 綺麗なお顔が台無しだ」
見ればマスターは、ペーパーナプキンを差し出している。ハッと思い、私はスマホ画面をミラーモードにしてみた。すると、
「あっ!」
なんとマスカラが涙で流れ落ち、パンダがビックリ顔してる。私、こんな顔で街歩いてたんだ......はっ、恥ずかしい!
知らぬが仏とは正にこう言う時に使う言葉。慌てて私が化粧直しを始めると、マスターは更なる飛んでも無いミサイル級の話を始めたのである。あっ、有り得ない!
「逆にそんな顔を『琢磨』に見られなくて良かったんじゃ無いか? もっとも、『琢磨』がちゃんと待ち合わせに来てれば、パンダ顔にもならなかったか......おっと、これも余計なことだな。失敬」
た・く・ま ??? !!!
今あなた......何てことを言ったんですか? 私の空耳じゃ無ければ、確か......『琢磨』って言いましたよね?
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
10日間の<死に戻り>
矢作九月
ミステリー
火事で死んだ中年男・田中が地獄で出逢ったのは、死神見習いの少女だった―…田中と少女は、それぞれの思惑を胸に、火事の10日前への〈死に戻り〉に挑む。人生に絶望し、未練を持たない男が、また「生きよう」と思えるまでの、10日間の物語。
月夜のさや
蓮恭
ミステリー
いじめられっ子で喘息持ちの妹の療養の為、父の実家がある田舎へと引っ越した主人公「天野桐人(あまのきりと)」。
夏休み前に引っ越してきた桐人は、ある夜父親と喧嘩をして家出をする。向かう先は近くにある祖母の家。
近道をしようと林の中を通った際に転んでしまった桐人を助けてくれたのは、髪の長い綺麗な顔をした女の子だった。
夏休み中、何度もその女の子に会う為に夜になると林を見張る桐人は、一度だけ女の子と話す機会が持てたのだった。話してみればお互いが孤独な子どもなのだと分かり、親近感を持った桐人は女の子に名前を尋ねた。
彼女の名前は「さや」。
夏休み明けに早速転校生として村の学校で紹介された桐人。さやをクラスで見つけて話しかけるが、桐人に対してまるで初対面のように接する。
さやには『さや』と『紗陽』二つの人格があるのだと気づく桐人。日によって性格も、桐人に対する態度も全く変わるのだった。
その後に起こる事件と、村のおかしな神事……。
さやと紗陽、二人の秘密とは……?
※ こちらは【イヤミス】ジャンルの要素があります。どんでん返し好きな方へ。
「小説家になろう」にも掲載中。


後宮生活困窮中
真魚
ミステリー
一、二年前に「祥雪華」名義でこちらのサイトに投降したものの、完結後に削除した『後宮生活絶賛困窮中 ―めざせ媽祖大祭』のリライト版です。ちなみに前回はジャンル「キャラ文芸」で投稿していました。
このリライト版は、「真魚」名義で「小説家になろう」にもすでに投稿してあります。
以下あらすじ
19世紀江南~ベトナムあたりをイメージした架空の王国「双樹下国」の後宮に、あるとき突然金髪の「法狼機人」の正后ジュヌヴィエーヴが嫁いできます。
一夫一妻制の文化圏からきたジュヌヴィエーヴは一夫多妻制の後宮になじめず、結局、後宮を出て新宮殿に映ってしまいます。
結果、困窮した旧後宮は、年末の祭の費用の捻出のため、経理を担う高位女官である主計判官の趙雪衣と、護衛の女性武官、武芸妓官の蕎月牙を、海辺の交易都市、海都へと派遣します。しかし、その最中に、新宮殿で正后ジュヌヴィエーヴが毒殺されかけ、月牙と雪衣に、身に覚えのない冤罪が着せられてしまいます。
逃亡女官コンビが冤罪を晴らすべく身を隠して奔走します。


【完結】誰も知らない 狩人ゲーム〜彼岸の章〜
サニー・ジョーダンJr.
ミステリー
狩人は狼を倒す。狼は村人を喰らう。村人は狩人を魅了し落とす。そんなゲーム…のはずだった。(主サスペンス・微ホラー風味)
性別も年齢も異なる10人の男女が、とある洋館に集められた。突如 始まるゲームに、出場者達は覚悟の有る無しに関わらず、自らの人生を賭けて挑む。『狼は誰?狩人は誰?』
疑心暗鬼と、様々な思惑が渦巻く共同生活。絡み合う殺意。ふるい落とされる出場者達。
脈略もなく集められたような彼らに、徐々に証される繋がり。事件の発端は数年前まで遡る……。
【第1幕・制裁】の表と裏側
【第2幕・断罪】を越えて
【第3幕・審判】の時を迎え
【第4幕・終幕】にて明かされた事実。『最後に嗤うのだーれだ』
人は皆、大なり小なり『嘘』をつく。
そして立場によって『真実』も変わる。
貴方はこの『嘘』が見破れますか?
追記:祝・初 完結特典【備忘録・たねあかし】=映画などで最後に流れる風なメイキング編を載せました。裏側の わちゃx2 した感じが伝われば幸いです。
【作者注】人狼をしたことがありません。ごめんなさい。夢に出てきて面白そうだから書きました。なんとか完結まで持ち込めて、感無量です。
【R15】アリア・ルージュの妄信
皐月うしこ
ミステリー
その日、白濁の中で少女は死んだ。
異質な匂いに包まれて、全身を粘着質な白い液体に覆われて、乱れた着衣が物語る悲惨な光景を何と表現すればいいのだろう。世界は日常に溢れている。何気ない会話、変わらない秒針、規則正しく進む人波。それでもここに、雲が形を変えるように、ガラスが粉々に砕けるように、一輪の花が小さな種を産んだ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる