You Could Be Mine 【改訂版】

てらだりょう

文字の大きさ
上 下
86 / 160
そのじゅうに

そのじゅうに-6

しおりを挟む
車中は無言。

学問の神様が祀られてるお社へ。

基本的に観光地ではないんで。

ここくらいしか来るとこ無い。

本殿でお参りしたらぶらぶら散策。

「ねえ、みのりさん。これなんて読むの?」

尊が有名な短歌の前で立ち止まる。

「ひがし?かぜ?」

尊さんは活字嫌いの元ヤンすからね。

「こち、だよ。こ・ち!」

口を出す冬馬くん。

「東風吹かば匂いおこせよ梅の花、だよなあ、二宮」

「うっせえんだよ、てめえに聞いてんじゃねえんだよっ!」

「地元民のくせに知らねえのかよ。ここに誰が祀られてんのかも知らねえんじゃねえの?」

「それくらい知ってるさ!」

「へえ?誰よ?」

「スガワラっ!…」

尊はあたしを見て。

「誰だっけ?」

て、言った。

菅原道真公。

で、ございます。

「なあ、モチあんだろ?有名なヤツ」

あたしの隣で冬馬くんが言った。

「参道で売ってるから勝手に食えよっ」

割り込む尊。

「一緒に食おうぜ、二宮」

構わず反対側に回り込む冬馬くん。

「一人で食えっ」

割り込む尊。

あたしの周りぐるぐると。

なにしとんじゃ。

結局、モチは三人で。

食べた。

 ベンチであたしを真ん中にして。

ぼそぼそ。

モチ食べる。

トイレ、行きたいな。

立ち上がった。

「「どこ行く」」

「の?みのりさん!?」

「んだ?二宮!?」

うっせえな。

「トイレ!!」

二人を残して裏手のトイレへ。

一体。あたし達は。

なにが楽しいんだ!?

トイレから出て、ベンチの後ろから二人を見た。

お互いそっぽ向いて。

「あーあ、せっかくスケ調整して来たのによお。少しはよお、トモダチ同士で語り合うくれえさせろよな。心が狭いなあ?」

「っせえな。しゃべらせてやってんだろ。文句あんならけえれよ!」

「やってるってなんだよ!?二宮としゃべんのにてめえの許可がいんのかよっ」

「みのりさんは俺んだからなっ」

なんか、そっぽ向きながら言い合いしとります。

「あのなあ?二宮はモノじゃねえだろが。自由を尊重しろっ」

「してるさ。けどお前みたいのが手え出そうとしてくっから眼が離せねえんだよっ」

「あ、そう言やここって縁切りの願掛けもあったな。てめえと二宮の縁も切ってもらうかあ?」

「ざけんなっ!俺とみのりさんの縁は誰にも切れねえよっ!一生切るもんかよっ」

エキサイト中。

戻りにくい。

「一生だあ?」

「一生だっ!」

冬馬くんがちょっとトーンを落として

「なんだよ、結婚でもするつもりかよ」

言った。

「そんなん、てめえに関係ねえだろ」

尊が答えた。

「ふん。そのつもり無くて一生とか言ってんのかよ」

「いつかする」

「いつかってなんだよ」

「うるせえな」

「いつかとか言ってたら二宮ばばあになっちまうじゃねえかよ。そうなる前に俺がもらっとくわ」

「ざけんなっ!みのりさんは俺んだ!!今は出来ねえけどっ」

尊が立ち上がって。

「絶対俺と結婚すんだよっ!!」

拳を握り締めた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

処理中です...