18 / 35
18 森のコテージにて
しおりを挟む
薄いカーテンから木々を介して柔らかになった太陽の光が射し込み、鳥たちのさえずりで目を覚ます。私は布団の中に潜り込んで寝ていたココに声を掛けてから起き、顔を洗って着替える。小さな牙を見せてあくびをし、寝ぼけながらもココは私の後をついてきた。
「おはようございます、ユリアン様」
「早いね、モニカ。おはよう」
ユリアン様はコーヒーを片手に本を読んでいた。
「すぐお食事の準備をいたしますね」
「今朝はトーストと卵とベーコンを焼いたものだけでいいよ。フルーツは丸かじりしたいから洗うだけでいいかな」
「はい」
私は火加減が強くなりがちなので弱めを心がけて魔法を扱う。
係の先輩方が予め準備してくれていた物資と、レン係長が置いていってくれた食材。さらにユリアン様が狩ってくる新鮮な獲物で快適な生活を送れていた。
朝食を摂って掃除や洗濯を済ませると、皆で森の中へ出掛ける。
魚を捕る事に私もココもすっかりハマってしまい、歩いて十分ほどの小川によく来ていた。
「モニカもココも、魚を捕るのが上手だね」
「学生の頃はユリアン様のように水の属性を持つ人を羨ましく感じましたが、実務では火と風の属性もなかなか便利で良いものですね」
「闇属性もでしょう?」
火起こしには役立つし、水面を風で巻き上げて魚を捕れる。苛めの反撃に水属性も悪くはなかったけれど、今はすごく良かったと思っている。探知や鍵解除も諜報なら役に立ちそうだ。
(ん? 闇属性のこともバレている。私の学生時代の情報が筒抜けだわ)
「こそこそ隠れて冷水を浴びせるより、やられた分をそのまま跳ね返してやったのがモニカらしくて良かったよ」
「そんな事までご存知だったのですね。先輩方の有能さを恨みたくなります。ですが、どこまでご存知だったのですか?」
「あの頃は皆、モニカを助ける機会がないってよく愚痴っていたね。モニカがやり返す度、レンは大笑いしていたし、マサは素質があるって感心していたし、ノーラは強い女子は良いって――おっと喋り過ぎたかな。さあ~てと、今日のお肉を狩りに行ってこようかな~」
レン係長もマサさんもノーラさんも、学生時代の私を知っていたなんて恥ずかしい。私がジトッとした目で見ていると、慌ててユリアン様は立ち去った。
実際に私の魔力を見て安心したユリアンは、私たちを置いて獲物を狩りに行く。ユリアン様にも係内でも取り繕う必要がなくなって、いっそ清々した。ありのままで居られる環境は本当にありがたい。
「ミュミュッ」
「すごいわココ! 飛ぶのも上手くなったわね」
魚に狙いを定め急降下し、瞬時に捕えて戻って来た。得意げに私の前に魚を下ろすココ。成長が早くて、心に焼き付けたい瞬間ばかりだ。
はしゃぎ疲れてコテージに戻れば、ユリアン様がふんだんに水を出してくれて、それを私が温める。丁度いい温度の湯船に浸かりさっぱりした後は、洗濯物をたたんだりしているうちにユリアン様お手製の夕食が出来上がっていた。
ユリアン様は今まで感じてきた仮面殿下っぷりはどこへ行ったのか、ふんぞり返っている事もなく、いつも笑いながら甲斐甲斐しく私とココのため動いてくれた。
「今夜は川魚のガーリックムニエルと野菜と茸のスープにサラダ、一日探検をしてきた腹ペコさんたちのために、鹿肉のローストもつけちゃうよ」
「ありがとうございます。明日の晩は私が作りますね」
「大丈夫。モニカには片付けや朝食をお願いするから気にしないで」
たいていは二人で家事を分担していたけれど、夕食の調理だけは必ずユリアン様がしてくれた。私もユリアン様の無茶振りで初めて料理をして楽しくなったように、ユリアン様も料理が好きなのだろう。こんな機会でもなければ皇子には出来ない事だ。
本当は焼くだけで済む朝食の準備よりも、もっと手の込んだ料理を作ってみたかったけれど、私より不自由な御方の気持ちを尊重するため、夕食はユリアン様にお任せする事にした。
「分かりました。遠慮なくお願いいたしますね」
森での生活は、こんな風にのんびりと穏やかな時間を過ごしていた。
「良か――ところでモニカ。この前私が言ったことはスルーするのかな?」
レン係長と職務に燃え御言葉を聞き流してしまった、ボルダン伯爵家から私が命を狙われている件だろうか。
フルのマスカレードマスクを取り、立場を忘れゆっくりなされているユリアン様に申し訳なくて、自分の事を聞くに聞けなかった。
「ユリアン様の御様子を見ながら機を伺っておりました。申し訳ございません。どうぞ仰ってください」
「私はモニカの考えが聞きたいよ?」
「では。主催者であるボルダン伯爵家が鷹を準備し、私を狙う理由は十分あります。完全な逆恨みですが。ただ、いくつか疑問がありました。なぜ、評判の悪い伯爵家主催の狩りがこれ程盛況で、皇族も参加する流れが作られたのでしょうか?」
「そうなんだよね。その辺を今第二王子係で調査しているんだよ。ちなみにあの時、私にも鷹が襲い掛かろうとしていたんだ」
それは聞いていない……。なぜそんな悠長にしていられるのか不思議だ。
「一官僚の私ならまだしも、貴方様は皇子ですが? どうして教えてくれなかったのです?」
「言ったよ。先に狙われたのはモニカだって。次に狙われていた人物の名を言わなかっただけ」
私も私だけれど、ユリアン様も呑気に狩りをしている場合ではない。一国の皇子の命を狙う輩がいるなんて、大事件ではないか。
「それよりもモニカ。私は、“私がモニカの事をずっと想っていた”って話の事を言っていたんだけれど、この前の言葉だけではまだ不足というんだね」
一気に身体がカアッと熱くなった。きっと卒業パーティーでの婚約の申し入れや、家に訪ねて来て交際の申し込みをされたのなら平静を装えた。人間不意討ちには弱いもの。
「勘違いをしました……申し訳ございません……」
「いいんだよ。私も中途半端な立ち位置で、想いを吐くように伝えてしまったんだから。こうしてモニカが側にいてくれるだけで充分なんだ。でもそうしている内に欲が出て来てしまってね……」
……忘れたのでも考えなかったのでもない。ユリアン様の昔語りはすごく心臓に悪かったし、否が応でもユリアン様を一人の男性として意識させられた。でも――
「お言葉ですが、ユリアン様はジェラルド様が皇太子となるまでは、ご自身の周りに余計な火種を作るおつもりはないのですよね?」
「そう言われたらぐうの音も出ないね」
ユリアン様ははっきり私を好きだと言われなかったし、これから先の話をされた訳ではないから、考えないようにしていた。ずるい御方だ……。そして私もずるいのだ……。
ユリアン様は少なくともジェラルド様が正式に皇太子宣言されるまで、やる気のない不気味なマスクの第二皇子を貫くのは間違いないだろう。そして、私は官僚を貫く。
「第二皇子係として、ユリアン様をお支えします」
「もどかしいね、モニカ。それでもこうして共に過ごせる事を励みにして、私は仮面を被って何とかやって行けるよ」
「力になれるよう、私もお勤め頑張ります」
森のコテージにて、フルのマスカレードマスクを外し本当のお姿を見せるユリアン様と、官僚として第二皇子を支える決意を新たにした私の視線が重なる。
そして、どちらも潤む瞳をゆっくり閉じ、芽生えてきそうになった気持ちに蓋をする。
――私もユリアン様も、それ以上言葉にしなかった――
「おはようございます、ユリアン様」
「早いね、モニカ。おはよう」
ユリアン様はコーヒーを片手に本を読んでいた。
「すぐお食事の準備をいたしますね」
「今朝はトーストと卵とベーコンを焼いたものだけでいいよ。フルーツは丸かじりしたいから洗うだけでいいかな」
「はい」
私は火加減が強くなりがちなので弱めを心がけて魔法を扱う。
係の先輩方が予め準備してくれていた物資と、レン係長が置いていってくれた食材。さらにユリアン様が狩ってくる新鮮な獲物で快適な生活を送れていた。
朝食を摂って掃除や洗濯を済ませると、皆で森の中へ出掛ける。
魚を捕る事に私もココもすっかりハマってしまい、歩いて十分ほどの小川によく来ていた。
「モニカもココも、魚を捕るのが上手だね」
「学生の頃はユリアン様のように水の属性を持つ人を羨ましく感じましたが、実務では火と風の属性もなかなか便利で良いものですね」
「闇属性もでしょう?」
火起こしには役立つし、水面を風で巻き上げて魚を捕れる。苛めの反撃に水属性も悪くはなかったけれど、今はすごく良かったと思っている。探知や鍵解除も諜報なら役に立ちそうだ。
(ん? 闇属性のこともバレている。私の学生時代の情報が筒抜けだわ)
「こそこそ隠れて冷水を浴びせるより、やられた分をそのまま跳ね返してやったのがモニカらしくて良かったよ」
「そんな事までご存知だったのですね。先輩方の有能さを恨みたくなります。ですが、どこまでご存知だったのですか?」
「あの頃は皆、モニカを助ける機会がないってよく愚痴っていたね。モニカがやり返す度、レンは大笑いしていたし、マサは素質があるって感心していたし、ノーラは強い女子は良いって――おっと喋り過ぎたかな。さあ~てと、今日のお肉を狩りに行ってこようかな~」
レン係長もマサさんもノーラさんも、学生時代の私を知っていたなんて恥ずかしい。私がジトッとした目で見ていると、慌ててユリアン様は立ち去った。
実際に私の魔力を見て安心したユリアンは、私たちを置いて獲物を狩りに行く。ユリアン様にも係内でも取り繕う必要がなくなって、いっそ清々した。ありのままで居られる環境は本当にありがたい。
「ミュミュッ」
「すごいわココ! 飛ぶのも上手くなったわね」
魚に狙いを定め急降下し、瞬時に捕えて戻って来た。得意げに私の前に魚を下ろすココ。成長が早くて、心に焼き付けたい瞬間ばかりだ。
はしゃぎ疲れてコテージに戻れば、ユリアン様がふんだんに水を出してくれて、それを私が温める。丁度いい温度の湯船に浸かりさっぱりした後は、洗濯物をたたんだりしているうちにユリアン様お手製の夕食が出来上がっていた。
ユリアン様は今まで感じてきた仮面殿下っぷりはどこへ行ったのか、ふんぞり返っている事もなく、いつも笑いながら甲斐甲斐しく私とココのため動いてくれた。
「今夜は川魚のガーリックムニエルと野菜と茸のスープにサラダ、一日探検をしてきた腹ペコさんたちのために、鹿肉のローストもつけちゃうよ」
「ありがとうございます。明日の晩は私が作りますね」
「大丈夫。モニカには片付けや朝食をお願いするから気にしないで」
たいていは二人で家事を分担していたけれど、夕食の調理だけは必ずユリアン様がしてくれた。私もユリアン様の無茶振りで初めて料理をして楽しくなったように、ユリアン様も料理が好きなのだろう。こんな機会でもなければ皇子には出来ない事だ。
本当は焼くだけで済む朝食の準備よりも、もっと手の込んだ料理を作ってみたかったけれど、私より不自由な御方の気持ちを尊重するため、夕食はユリアン様にお任せする事にした。
「分かりました。遠慮なくお願いいたしますね」
森での生活は、こんな風にのんびりと穏やかな時間を過ごしていた。
「良か――ところでモニカ。この前私が言ったことはスルーするのかな?」
レン係長と職務に燃え御言葉を聞き流してしまった、ボルダン伯爵家から私が命を狙われている件だろうか。
フルのマスカレードマスクを取り、立場を忘れゆっくりなされているユリアン様に申し訳なくて、自分の事を聞くに聞けなかった。
「ユリアン様の御様子を見ながら機を伺っておりました。申し訳ございません。どうぞ仰ってください」
「私はモニカの考えが聞きたいよ?」
「では。主催者であるボルダン伯爵家が鷹を準備し、私を狙う理由は十分あります。完全な逆恨みですが。ただ、いくつか疑問がありました。なぜ、評判の悪い伯爵家主催の狩りがこれ程盛況で、皇族も参加する流れが作られたのでしょうか?」
「そうなんだよね。その辺を今第二王子係で調査しているんだよ。ちなみにあの時、私にも鷹が襲い掛かろうとしていたんだ」
それは聞いていない……。なぜそんな悠長にしていられるのか不思議だ。
「一官僚の私ならまだしも、貴方様は皇子ですが? どうして教えてくれなかったのです?」
「言ったよ。先に狙われたのはモニカだって。次に狙われていた人物の名を言わなかっただけ」
私も私だけれど、ユリアン様も呑気に狩りをしている場合ではない。一国の皇子の命を狙う輩がいるなんて、大事件ではないか。
「それよりもモニカ。私は、“私がモニカの事をずっと想っていた”って話の事を言っていたんだけれど、この前の言葉だけではまだ不足というんだね」
一気に身体がカアッと熱くなった。きっと卒業パーティーでの婚約の申し入れや、家に訪ねて来て交際の申し込みをされたのなら平静を装えた。人間不意討ちには弱いもの。
「勘違いをしました……申し訳ございません……」
「いいんだよ。私も中途半端な立ち位置で、想いを吐くように伝えてしまったんだから。こうしてモニカが側にいてくれるだけで充分なんだ。でもそうしている内に欲が出て来てしまってね……」
……忘れたのでも考えなかったのでもない。ユリアン様の昔語りはすごく心臓に悪かったし、否が応でもユリアン様を一人の男性として意識させられた。でも――
「お言葉ですが、ユリアン様はジェラルド様が皇太子となるまでは、ご自身の周りに余計な火種を作るおつもりはないのですよね?」
「そう言われたらぐうの音も出ないね」
ユリアン様ははっきり私を好きだと言われなかったし、これから先の話をされた訳ではないから、考えないようにしていた。ずるい御方だ……。そして私もずるいのだ……。
ユリアン様は少なくともジェラルド様が正式に皇太子宣言されるまで、やる気のない不気味なマスクの第二皇子を貫くのは間違いないだろう。そして、私は官僚を貫く。
「第二皇子係として、ユリアン様をお支えします」
「もどかしいね、モニカ。それでもこうして共に過ごせる事を励みにして、私は仮面を被って何とかやって行けるよ」
「力になれるよう、私もお勤め頑張ります」
森のコテージにて、フルのマスカレードマスクを外し本当のお姿を見せるユリアン様と、官僚として第二皇子を支える決意を新たにした私の視線が重なる。
そして、どちらも潤む瞳をゆっくり閉じ、芽生えてきそうになった気持ちに蓋をする。
――私もユリアン様も、それ以上言葉にしなかった――
53
お気に入りに追加
3,006
あなたにおすすめの小説

私の婚約者はちょろいのか、バカなのか、やさしいのか
れもんぴーる
恋愛
エミリアの婚約者ヨハンは、最近幼馴染の令嬢との逢瀬が忙しい。
婚約者との顔合わせよりも幼馴染とのデートを優先するヨハン。それなら婚約を解消してほしいのだけれど、応じてくれない。
両親に相談しても分かってもらえず、家を出てエミリアは自分の夢に向かって進み始める。
バカなのか、優しいのかわからない婚約者を見放して新たな生活を始める令嬢のお話です。
*今回感想欄を閉じます(*´▽`*)。感想への返信でぺろって言いたくて仕方が無くなるので・・・。初めて魔法も竜も転生も出てこないお話を書きました。寛大な心でお読みください!m(__)m

【完結】気付けばいつも傍に貴方がいる
kana
恋愛
ベルティアーナ・ウォール公爵令嬢はレフタルド王国のラシード第一王子の婚約者候補だった。
いつも令嬢を隣に侍らす王子から『声も聞きたくない、顔も見たくない』と拒絶されるが、これ幸いと大喜びで婚約者候補を辞退した。
実はこれは二回目人生だ。
回帰前のベルティアーナは第一王子の婚約者で、大人しく控えめ。常に貼り付けた笑みを浮かべて人の言いなりだった。
彼女は王太子になった第一王子の妃になってからも、弟のウィルダー以外の誰からも気にかけてもらえることなく公務と執務をするだけの都合のいいお飾りの妃だった。
そして白い結婚のまま約一年後に自ら命を絶った。
その理由と原因を知った人物が自分の命と引き換えにやり直しを望んだ結果、ベルティアーナの置かれていた環境が変わりることで彼女の性格までいい意味で変わることに⋯⋯
そんな彼女は家族全員で海を隔てた他国に移住する。
※ 投稿する前に確認していますが誤字脱字の多い作者ですがよろしくお願いいたします。
※ 設定ゆるゆるです。

【完結】転生地味悪役令嬢は婚約者と男好きヒロイン諸共無視しまくる。
なーさ
恋愛
アイドルオタクの地味女子 水上羽月はある日推しが轢かれそうになるのを助けて死んでしまう。そのことを不憫に思った女神が「あなた、可哀想だから転生!」「え?」なんの因果か異世界に転生してしまう!転生したのは地味な公爵令嬢レフカ・エミリーだった。目が覚めると私の周りを大人が囲っていた。婚約者の第一王子も男好きヒロインも無視します!今世はうーん小説にでも生きようかな〜と思ったらあれ?あの人は前世の推しでは!?地味令嬢のエミリーが知らず知らずのうちに戦ったり溺愛されたりするお話。
本当に駄文です。そんなものでも読んでお気に入り登録していただけたら嬉しいです!
捨てられ令嬢、皇女に成り上がる 追放された薔薇は隣国で深く愛される
冬野月子
恋愛
旧題:追放された薔薇は深く愛される
婚約破棄され、国から追放された侯爵令嬢ローゼリア。
母親の母国へと辿り着いた彼女を待っていたのは、彼女を溺愛する者達だった。
※小説家になろうにも掲載しています。
踏み台令嬢はへこたれない
三屋城衣智子
恋愛
「婚約破棄してくれ!」
公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。
春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。
そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?
これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。
「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」
ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。
なろうでも投稿しています。
【完結】欲しがり義妹に王位を奪われ偽者花嫁として嫁ぎました。バレたら処刑されるとドキドキしていたらイケメン王に溺愛されてます。
美咲アリス
恋愛
【Amazonベストセラー入りしました(長編版)】「国王陛下!わたくしは偽者の花嫁です!どうぞわたくしを処刑してください!!」「とりあえず、落ち着こうか?(にっこり)」意地悪な義母の策略で義妹の代わりに辺境国へ嫁いだオメガ王女のフウル。正直な性格のせいで嘘をつくことができずに命を捨てる覚悟で夫となる国王に真実を告げる。だが美貌の国王リオ・ナバはなぜかにっこりと微笑んだ。そしてフウルを甘々にもてなしてくれる。「きっとこれは処刑前の罠?」不幸生活が身についたフウルはビクビクしながら城で暮らすが、実は国王にはある考えがあって⋯⋯?
私達、政略結婚ですから。
黎
恋愛
オルヒデーエは、来月ザイデルバスト王子との結婚を控えていた。しかし2年前に王宮に来て以来、王子とはろくに会わず話もしない。一方で1年前現れたレディ・トゥルペは、王子に指輪を贈られ、二人きりで会ってもいる。王子に自分達の関係性を問いただすも「政略結婚だが」と知らん顔、レディ・トゥルペも、オルヒデーエに向かって「政略結婚ですから」としたり顔。半年前からは、レディ・トゥルペに数々の嫌がらせをしたという噂まで流れていた。
それが罪状として読み上げられる中、オルヒデーエは王子との数少ない思い出を振り返り、その処断を待つ。
【完結】身勝手な旦那様と離縁したら、異国で我が子と幸せになれました
綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
恋愛
腹を痛めて産んだ子を蔑ろにする身勝手な旦那様、離縁してくださいませ!
完璧な人生だと思っていた。優しい夫、大切にしてくれる義父母……待望の跡取り息子を産んだ私は、彼らの仕打ちに打ちのめされた。腹を痛めて産んだ我が子を取り戻すため、バレンティナは離縁を選ぶ。復讐する気のなかった彼女だが、新しく出会った隣国貴族に一目惚れで口説かれる。身勝手な元婚家は、嘘がバレて自業自得で没落していった。
崩壊する幸せ⇒異国での出会い⇒ハッピーエンド
元婚家の自業自得ざまぁ有りです。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2022/10/07……アルファポリス、女性向けHOT4位
2022/10/05……カクヨム、恋愛週間13位
2022/10/04……小説家になろう、恋愛日間63位
2022/09/30……エブリスタ、トレンド恋愛19位
2022/09/28……連載開始
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる