【騎士とスイーツ】異世界で菓子作りに励んだらイケメン騎士と仲良くなりました

尾高志咲/しさ

文字の大きさ
上 下
45 / 90

44.魔獣バズア

しおりを挟む

「エリク────ッ!!」

 俺がまっしぐらに走って行くと、エリクは破顔した。エリクの前で立ち止まると、力強く手を握ってくれる。

「エリク、え、りく……」
「ユウ様、出発前は誰でも不安になるものです。ご安心ください。これからは私たちがおります」

 エリクの言葉に、じわっと涙が浮かぶ。エリクがいてくれたら大丈夫だ。わらわらと第一騎士団の騎士たちが俺たちの周りに集まってくる。

「そうですよ、ユウ様! 何しろ部隊長はこの応援に参加するために、連日、団長たちと揉めまくって……」
「あっ! バカ!」

 ばちっと鋭い光が騎士たちの間で炸裂した。小さな花火が爆発したみたいな光だ。

「ひえッ」
「静かにしろ。ユウ様がびっくりなさるだろう」

 エリクの言葉に、俺の涙も騎士たちの言葉も引っ込んだ。

 応援部隊はエリクが隊長となって率いることになった。出発までに騎士団を数回訪ねても会えなかったのは、今回の準備に忙殺されていたらしい。俺やレトと王太子殿下は馬車に乗り込み、騎士たちに囲まれて出発した。



「ところで、ユウ殿。私のことはテオと呼んでくれ」
「テオ……様?」
「いや、呼び捨てで構わない」
「それは……不敬ってやつじゃないの?」

 馬車の中でいきなり切り出されて、俺は動揺した。馬車の中にいるのは、俺と王太子殿下とレトだけだ。レトは俺の世話人なので馬車の同乗が許されている。しかし、まるで置物のように黙りこくっていた。

「私が良いというのだから、構わない。それより、私もユウと呼んでいいだろうか?」
「それは全然構わないけど」

 殿下……いや、テオは嬉しそうだ。王太子なんて偉い人は、なかなか名前で呼び合うなんてことないのだろう。

 南部までは宿屋に泊まりながら10日ほどかかるという。その間に、俺は魔獣について学ぶことにした。

 レトに尋ねていると、向かい側で本を読んでいたテオが一緒に教えてくれた。テオは、びっくりするほど博学だ。言葉だけではイメージ出来ない俺のために、手の中に実際の魔獣を浮かび上がらせてくれる。

「まずは、今回大繁殖しているバズア」

 テオの右手から淡い光が出たかと思うと、目の前に小さな魔獣が現れた。
 鮮やかな緑の葉に真っ赤な花。花びらには黄色の斑点がついていて毒々しい。花の真ん中は、ぽかりと空洞になっていた。 

「この中心は、餌を取り入れる口だ。奥に魔獣の命ともいえる核がある。バズアは核を潰せば死ぬが、潰さなければ再び再生する。ただし、核を潰そうと迂闊うかつに近づけば麻痺毒のある体液をかけられ、触手に絡め取られて餌にされてしまう」

 しかも、植物魔獣のバズアは自分の種を撒き散らし、どんどん増えることができる。

「こんなのがいっぱいいるの……?」

 テオが頷くと光の中の画像が変わった。バズアがわさわさと増えて、蔓状の触手がうごめいている。

「ぎゃっ!!」

 隣に座っていたレトと一緒に飛び上がる。

「あまりに増えると魔林の均衡が崩れかねないが、大抵は他の魔獣に食べられてしまうので問題にはならない」
「ああ、それで、今度は他の魔獣が増えちゃうのか」
「そうだ。バズアは魔力が高いからな。他の魔獣が分裂して増えたり、巨大化したりするんだ」
「ひええ……」

 魔力が高いってことは、つまり食べ物として高カロリーだってこと? しかし、こんなのが食べたり食べられたりしてるところに行くのか……。

「あの、さ。テオ、第三騎士団はどんな状況か知ってる?」

 ジードからの手紙は届かず、どこからもはっきりした情報は入ってこなかった。でも、王様やテオなら知っているのかもしれない。
 テオの眉が曇り、藍色の瞳が僅かに伏せられた。

 ……胸の奥から押し寄せる、この不安な感じは何だろう。

「第三騎士団についていった魔術師から、王宮には逐一報告が届いている。あまり良い状況とは言えない」
「いい状況じゃないって……」

「行方不明になった小隊がある」

 ──行方不明?

「それって」
「魔林の中で消息を絶っている。現地でも必死に探しているところだ」

 ジードだって決まったわけじゃない。そうだ、まだわからない。

「ユウ?」
「誰がいなくなったのかは……」
「まだ報告が上がってきていない」

 そうだ、落ち着け、落ち着くんだ。

 頭のどこかで冷静な声が響くのに、俺の耳はテオの言葉をうまく聞き取ることが出来なかった。
しおりを挟む
感想 9

あなたにおすすめの小説

【完結】気が付いたらマッチョなblゲーの主人公になっていた件

白井のわ
BL
雄っぱいが大好きな俺は、気が付いたら大好きなblゲーの主人公になっていた。 最初から好感度MAXのマッチョな攻略対象達に迫られて正直心臓がもちそうもない。 いつも俺を第一に考えてくれる幼なじみ、優しいイケオジの先生、憧れの先輩、皆とのイチャイチャハーレムエンドを目指す俺の学園生活が今始まる。

運悪く放課後に屯してる不良たちと一緒に転移に巻き込まれた俺、到底馴染めそうにないのでソロで無双する事に決めました。~なのに何故かついて来る…

こまの ととと
BL
『申し訳ございませんが、皆様には今からこちらへと来て頂きます。強制となってしまった事、改めて非礼申し上げます』  ある日、教室中に響いた声だ。  ……この言い方には語弊があった。  正確には、頭の中に響いた声だ。何故なら、耳から聞こえて来た感覚は無く、直接頭を揺らされたという感覚に襲われたからだ。  テレパシーというものが実際にあったなら、確かにこういうものなのかも知れない。  問題はいくつかあるが、最大の問題は……俺はただその教室近くの廊下を歩いていただけという事だ。 *当作品はカクヨム様でも掲載しております。

異世界転移で、俺と僕とのほっこり溺愛スローライフ~間に挟まる・もふもふ神の言うこと聞いて珍道中~

兎森りんこ
BL
主人公のアユムは料理や家事が好きな、地味な平凡男子だ。 そんな彼が突然、半年前に異世界に転移した。 そこで出逢った美青年エイシオに助けられ、同居生活をしている。 あまりにモテすぎ、トラブルばかりで、人間不信になっていたエイシオ。 自分に自信が全く無くて、自己肯定感の低いアユム。 エイシオは優しいアユムの料理や家事に癒やされ、アユムもエイシオの包容力で癒やされる。 お互いがかけがえのない存在になっていくが……ある日、エイシオが怪我をして!? 無自覚両片思いのほっこりBL。 前半~当て馬女の出現 後半~もふもふ神を連れたおもしろ珍道中とエイシオの実家話 予想できないクスッと笑える、ほっこりBLです。 サンドイッチ、じゃがいも、トマト、コーヒーなんでもでてきますので許せる方のみお読みください。 アユム視点、エイシオ視点と、交互に視点が変わります。 完結保証! このお話は、小説家になろう様、エブリスタ様でも掲載中です。 ※表紙絵はミドリ/緑虫様(@cklEIJx82utuuqd)からのいただきものです。

オメガ修道院〜破戒の繁殖城〜

トマトふぁ之助
BL
 某国の最北端に位置する陸の孤島、エゼキエラ修道院。  そこは迫害を受けやすいオメガ性を持つ修道士を保護するための施設であった。修道士たちは互いに助け合いながら厳しい冬越えを行っていたが、ある夜の訪問者によってその平穏な生活は終焉を迎える。  聖なる家で嬲られる哀れな修道士たち。アルファ性の兵士のみで構成された王家の私設部隊が逃げ場のない極寒の城を蹂躙し尽くしていく。その裏に棲まうものの正体とは。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

王子様のご帰還です

小都
BL
目が覚めたらそこは、知らない国だった。 平凡に日々を過ごし無事高校3年間を終えた翌日、何もかもが違う場所で目が覚めた。 そして言われる。「おかえりなさい、王子」と・・・。 何も知らない僕に皆が強引に王子と言い、迎えに来た強引な婚約者は・・・男!? 異世界転移 王子×王子・・・? こちらは個人サイトからの再録になります。 十年以上前の作品をそのまま移してますので変だったらすみません。

鈍感モブは俺様主人公に溺愛される?

桃栗
BL
地味なモブがカーストトップに溺愛される、ただそれだけの話。 前作がなかなか進まないので、とりあえずリハビリ的に書きました。 ほんの少しの間お付き合い下さい。

みなしご白虎が獣人異世界でしあわせになるまで

キザキ ケイ
BL
親を亡くしたアルビノの小さなトラは、異世界へ渡った────…… 気がつくと知らない場所にいた真っ白な子トラのタビトは、子ライオンのレグルスと出会い、彼が「獣人」であることを知る。 獣人はケモノとヒト両方の姿を持っていて、でも獣人は恐ろしい人間とは違うらしい。 故郷に帰りたいけれど、方法が分からず途方に暮れるタビトは、レグルスとふれあい、傷ついた心を癒やされながら共に成長していく。 しかし、珍しい見た目のタビトを狙うものが現れて────?

処理中です...