193 / 263
第Ⅳ章 天国へ至る迷宮
雪を取りに
しおりを挟む
「魔族領の交易」という俺の提案に対して、ハイエルフ三人の意見は分かれているようだった。
シャフィールは、真っ先に賛同してくれたが、この場にいる代表者らしきハイエルフ二人が首を縦に振らない。
「湿地帯を水田にし、リザードマンが稲作をすること。そこでとれた米で酒を造り、ドワーフに渡すこと。そうした様々なやり取りを通じて交易を活性化するというのはとても良いと思います。これなら人間たちに気づかれにくいです」
シャフィールはそこまで言った後、左右にいるハイエルフの顔を見比べた。
「ですが、我らは不安なのです。頭では理解できていても、実行に移すことが! 数百年にもわたり、我らは治癒神との契約を守ってきました。治癒神が信頼できるからではなく、それが魔族領を守るために最も有効な選択であると信じていたからです」
シャフィールの話はわかる。
有名無実な掟であっても、昔からあるというだけで変えることができないなんてこともある。無論、時間をかければ、より良い方向に変わっていけるだろうが……。
(けど、時間もないしな……)
昔、セーレアが交渉のコツは「一に強気、二に強気、三、四がなくて、五に暴力」とか言っていたが、少しだけ見習うことにしよう。
「……俺やこっちのイヌガミの強さはなんとなく察してくださっているかと思います。あの天然の結界を抜けて来ましたから。そして、俺たちだけでなく、シノビノサト村にいるシノビたちもかなり強いです」
シャフィールの右隣にいるハイエルフが「ほぅ」と初めて声を漏らした。ただそれだけだったが、どこか雰囲気が柔らかくなった気がする。
もしかすると、ハイエルフの軍事の担当者なのかもしれない。それなら、戦力になってくれそうな者がいるに越したことはないだろう。
ただ、左側にいるハイエルフとシャフィールの顔色は微妙だった。
シャフィールは、左側のハイエルフを説得しようと考えているらしく、どこかそわそわしていた。
シャフィールはてっきりかなりの年かと思ったが、案外まだ若いのかもしれない。
(天井を見上げた時、まだなんというか外の世界への憧れのようなものを感じたもんな……)
思い違いかもしれないが、老成したハイエルフならあのようなことを言って視線をさまよわせたりしないだろう。
珍しい食べ物を用意できれば、シャフィールを元気づけられるかもしれない。
俺は自分の直感に懸けることにした。
「少しだけ待ってくださいませんか?」
「え?」
シャフィールを含め、三人が驚いたような顔をした。
「あまり長くは待てませんが……わかりました」
俺の真剣な目を見て、シャフィールは頷いてくれたのだった。
「シャフィールさん、心配しないでください。雪原にまで移動して、雪を取って戻ってくるだけですから」
不思議そうに目を丸くする彼女に俺は微笑んで、イヌガミに告げた。
「行くぞ、イヌガミ!」
「はっ!」
シャフィールは、真っ先に賛同してくれたが、この場にいる代表者らしきハイエルフ二人が首を縦に振らない。
「湿地帯を水田にし、リザードマンが稲作をすること。そこでとれた米で酒を造り、ドワーフに渡すこと。そうした様々なやり取りを通じて交易を活性化するというのはとても良いと思います。これなら人間たちに気づかれにくいです」
シャフィールはそこまで言った後、左右にいるハイエルフの顔を見比べた。
「ですが、我らは不安なのです。頭では理解できていても、実行に移すことが! 数百年にもわたり、我らは治癒神との契約を守ってきました。治癒神が信頼できるからではなく、それが魔族領を守るために最も有効な選択であると信じていたからです」
シャフィールの話はわかる。
有名無実な掟であっても、昔からあるというだけで変えることができないなんてこともある。無論、時間をかければ、より良い方向に変わっていけるだろうが……。
(けど、時間もないしな……)
昔、セーレアが交渉のコツは「一に強気、二に強気、三、四がなくて、五に暴力」とか言っていたが、少しだけ見習うことにしよう。
「……俺やこっちのイヌガミの強さはなんとなく察してくださっているかと思います。あの天然の結界を抜けて来ましたから。そして、俺たちだけでなく、シノビノサト村にいるシノビたちもかなり強いです」
シャフィールの右隣にいるハイエルフが「ほぅ」と初めて声を漏らした。ただそれだけだったが、どこか雰囲気が柔らかくなった気がする。
もしかすると、ハイエルフの軍事の担当者なのかもしれない。それなら、戦力になってくれそうな者がいるに越したことはないだろう。
ただ、左側にいるハイエルフとシャフィールの顔色は微妙だった。
シャフィールは、左側のハイエルフを説得しようと考えているらしく、どこかそわそわしていた。
シャフィールはてっきりかなりの年かと思ったが、案外まだ若いのかもしれない。
(天井を見上げた時、まだなんというか外の世界への憧れのようなものを感じたもんな……)
思い違いかもしれないが、老成したハイエルフならあのようなことを言って視線をさまよわせたりしないだろう。
珍しい食べ物を用意できれば、シャフィールを元気づけられるかもしれない。
俺は自分の直感に懸けることにした。
「少しだけ待ってくださいませんか?」
「え?」
シャフィールを含め、三人が驚いたような顔をした。
「あまり長くは待てませんが……わかりました」
俺の真剣な目を見て、シャフィールは頷いてくれたのだった。
「シャフィールさん、心配しないでください。雪原にまで移動して、雪を取って戻ってくるだけですから」
不思議そうに目を丸くする彼女に俺は微笑んで、イヌガミに告げた。
「行くぞ、イヌガミ!」
「はっ!」
0
お気に入りに追加
4,201
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
どうも、命中率0%の最弱村人です 〜隠しダンジョンを周回してたらレベル∞になったので、種族進化して『半神』目指そうと思います〜
サイダーボウイ
ファンタジー
この世界では15歳になって成人を迎えると『天恵の儀式』でジョブを授かる。
〈村人〉のジョブを授かったティムは、勇者一行が訪れるのを待つ村で妹とともに仲良く暮らしていた。
だがちょっとした出来事をきっかけにティムは村から追放を言い渡され、モンスターが棲息する森へと放り出されてしまう。
〈村人〉の固有スキルは【命中率0%】というデメリットしかない最弱スキルのため、ティムはスライムすらまともに倒せない。
危うく死にかけたティムは森の中をさまよっているうちにある隠しダンジョンを発見する。
『【煌世主の意志】を感知しました。EXスキル【オートスキップ】が覚醒します』
いきなり現れたウィンドウに驚きつつもティムは試しに【オートスキップ】を使ってみることに。
すると、いつの間にか自分のレベルが∞になって……。
これは、やがて【種族の支配者(キング・オブ・オーバーロード)】と呼ばれる男が、最弱の村人から最強種族の『半神』へと至り、世界を救ってしまうお話である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜
サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」
孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。
淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。
だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。
1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。
スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。
それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。
それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。
増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。
一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。
冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。
これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
迷宮に捨てられた俺、魔導ガチャを駆使して世界最強の大賢者へと至る〜
サイダーボウイ
ファンタジー
アスター王国ハワード伯爵家の次男ルイス・ハワードは、10歳の【魔力固定の儀】において魔法適性ゼロを言い渡され、実家を追放されてしまう。
父親の命令により、生還率が恐ろしく低い迷宮へと廃棄されたルイスは、そこで魔獣に襲われて絶体絶命のピンチに陥る。
そんなルイスの危機を救ってくれたのが、400年の時を生きる魔女エメラルドであった。
彼女が操るのは、ルイスがこれまでに目にしたことのない未発見の魔法。
その煌めく魔法の数々を目撃したルイスは、深い感動を覚える。
「今の自分が悔しいなら、生まれ変わるしかないよ」
そう告げるエメラルドのもとで、ルイスは努力によって人生を劇的に変化させていくことになる。
これは、未発見魔法の列挙に挑んだ少年が、仲間たちとの出会いを通じて成長し、やがて世界の命運を動かす最強の大賢者へと至る物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ
25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。
目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。
ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。
しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。
ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。
そんな主人公のゆったり成長期!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したからクラスの奴に復讐します
wrath
ファンタジー
俺こと灞熾蘑 煌羈はクラスでいじめられていた。
ある日、突然クラスが光輝き俺のいる3年1組は異世界へと召喚されることになった。
だが、俺はそこへ転移する前に神様にお呼ばれし……。
クラスの奴らよりも強くなった俺はクラスの奴らに復讐します。
まだまだ未熟者なので誤字脱字が多いと思いますが長〜い目で見守ってください。
閑話の時系列がおかしいんじゃない?やこの漢字間違ってるよね?など、ところどころにおかしい点がありましたら気軽にコメントで教えてください。
追伸、
雫ストーリーを別で作りました。雫が亡くなる瞬間の心情や死んだ後の天国でのお話を書いてます。
気になった方は是非読んでみてください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
追放された回復術師は、なんでも『回復』できて万能でした
新緑あらた
ファンタジー
死闘の末、強敵の討伐クエストを達成した回復術師ヨシュアを待っていたのは、称賛の言葉ではなく、解雇通告だった。
「ヨシュア……てめえはクビだ」
ポーションを湯水のように使える最高位冒険者になった彼らは、今まで散々ポーションの代用品としてヨシュアを利用してきたのに、回復術師は不要だと考えて切り捨てることにしたのだ。
「ポーションの下位互換」とまで罵られて気落ちしていたヨシュアだったが、ブラックな労働をしいるあのパーティーから解放されて喜んでいる自分に気づく。
危機から救った辺境の地方領主の娘との出会いをきっかけに、彼の世界はどんどん広がっていく……。
一方、Sランク冒険者パーティーはクエストの未達成でどんどんランクを落としていく。
彼らは知らなかったのだ、ヨシュアが彼らの傷だけでなく、状態異常や武器の破損など、なんでも『回復』していたことを……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。