131 / 174
5章.Dies irae
湖の畔の村
しおりを挟む
幾つか山を越えた先、眼下に広がる湖が現れた。その畔に村があるようだ。ミカエルは煌めく水面をしばし眺め、そちらに向かうことにした。
途中、集落のような所を通りがかる。
井戸で洗濯している女性たちがおり、目が合うと、声をかけられた。
「あんた、旅人かい?」
「一人で旅してるの?」
「……まぁ」
「ここをずっと下っていくと村に出るんだけど、デビルが出たって騒ぎになってるらしいよ」
「こんな田舎じゃ、衛兵も来ないだろって話してたんだ」
「近づかないほうがいい」
ミカエルは頷いて集落を後にした。
もちろん、行かない手はない。一度家に戻って衛兵の服に着替え、湖の畔の村へ急いだ。
付近にデビルの気配はない。
時間が経ってどこかへ行ったのか、誰かに退治されたのか。とりあえず村の人間に聞いてみようと、手作り感溢れる小さな門から村に入った。さっそく通りがかった女性に声をかけてみる。
「すみません、デビルが出たって聞いたんだけど、」
「……ああ、教会に行くといい。そこの神父に聞いとくれ」
「教会はどっちですか」
「ああ、向こうだよ」
女性はミカエルをジロジロ見て答えてくれた。
静かな村だ。人通りはあまりない。衛兵の恰好をしているからか、すれ違う人の視線を感じる。
――あれか。
その教会は古めかしく、あまり手入れが行き届いていないようだった。古い建物だから、そう感じるのかもしれない。黒っぽい灰色の石造りの建物で、作りもサイズ感も田舎によくある感じだ。
ミカエルはゆったりと足を進ませ、閉じられていた木製の扉を開いた。
通路の両側に並ぶ長椅子。正面脇のドアの向こうに人の気配がする。神父だろうか。
「すみません」
ミカエルは声をかけ、通路に足を踏み出した。その瞬間、足許が光り輝き、見下ろせば浮かび上がる力術円。玄関マットのように敷かれた布の下に描かれていたのだろう。
後ろに下がろうとしたが、身体が動かない。
後ろの扉が大きく開かれ、たくさんの人の気配がした。
「かかった! かかったぞ!」
「縄持ってこい!」
「ミカエルを捕まえた!!」
どういうことだ。
問い質したくても口が開かず、驚きの声すら出ない。
ミカエルはあれよと言う間に拘束されて、両側を男たちに支えられ、そのまま教会の奥に引っ張り込まれた。
「よし、括るぞ」
いつの間にか大きな十字架が用意されている。どうやら、ミカエルを磔にするつもりらしい。
「……なんで…」
ようやく少し、身体が動くようになってきた。
「神に捧げる」
「あなたは救世主となるのです」
「……ああ?」
彼らは、いつかの狂信的な村の人たちと同じかもしれない。
「……デビルが…出たっ…てのは…」
「我々が流したデマだ」
ミカエルは自分の迂闊さに鼻で笑ってしまった。
デビルに襲われた人がいなくてよかった。そんな安堵が少し。少し前に異国で散々な目に遭ったが、今度は磔かと肩をすくめたい気分だ。
「俺を、殺すのか」
「神に捧げるのですよ」
――今度こそ死ぬかもな。
ミカエルは他人事のように思い、小さく息を吐いた。
ルシエルもどこかへ行ってしまって、命を懸けて守ってくれた腹の子には悪いが、力も使えそうにない。
人々が立ち替わりミカエルのもとへ来て、頭の上に手を置いていく。ミカエルは彼らの身代わりとなって捧げられる生贄ということなのだろう。
ミカエルを磔にした十字架が、主祭壇の前に立てられる。
たくさんの人が床に膝をつき、手を組んで、磔になったミカエルの前で祈りを捧げていた。彼らを見下ろすミカエルは、妙な光景をぼんやり眺める。
恐怖はなかった。
世の中はいつも不条理だ。
フードの男が脇の扉の向こうからやって来て、ミカエルの前で足を止めた。バラキエルが話していたのを思い出す。――メシアの会。彼はそのリーダーか。フードで顔が見えないが、怒りを向けられているのを感じる。ミカエルが、ミカエルとしての役目を積極的に果たそうとしてこなかったからだろうか。
途中、集落のような所を通りがかる。
井戸で洗濯している女性たちがおり、目が合うと、声をかけられた。
「あんた、旅人かい?」
「一人で旅してるの?」
「……まぁ」
「ここをずっと下っていくと村に出るんだけど、デビルが出たって騒ぎになってるらしいよ」
「こんな田舎じゃ、衛兵も来ないだろって話してたんだ」
「近づかないほうがいい」
ミカエルは頷いて集落を後にした。
もちろん、行かない手はない。一度家に戻って衛兵の服に着替え、湖の畔の村へ急いだ。
付近にデビルの気配はない。
時間が経ってどこかへ行ったのか、誰かに退治されたのか。とりあえず村の人間に聞いてみようと、手作り感溢れる小さな門から村に入った。さっそく通りがかった女性に声をかけてみる。
「すみません、デビルが出たって聞いたんだけど、」
「……ああ、教会に行くといい。そこの神父に聞いとくれ」
「教会はどっちですか」
「ああ、向こうだよ」
女性はミカエルをジロジロ見て答えてくれた。
静かな村だ。人通りはあまりない。衛兵の恰好をしているからか、すれ違う人の視線を感じる。
――あれか。
その教会は古めかしく、あまり手入れが行き届いていないようだった。古い建物だから、そう感じるのかもしれない。黒っぽい灰色の石造りの建物で、作りもサイズ感も田舎によくある感じだ。
ミカエルはゆったりと足を進ませ、閉じられていた木製の扉を開いた。
通路の両側に並ぶ長椅子。正面脇のドアの向こうに人の気配がする。神父だろうか。
「すみません」
ミカエルは声をかけ、通路に足を踏み出した。その瞬間、足許が光り輝き、見下ろせば浮かび上がる力術円。玄関マットのように敷かれた布の下に描かれていたのだろう。
後ろに下がろうとしたが、身体が動かない。
後ろの扉が大きく開かれ、たくさんの人の気配がした。
「かかった! かかったぞ!」
「縄持ってこい!」
「ミカエルを捕まえた!!」
どういうことだ。
問い質したくても口が開かず、驚きの声すら出ない。
ミカエルはあれよと言う間に拘束されて、両側を男たちに支えられ、そのまま教会の奥に引っ張り込まれた。
「よし、括るぞ」
いつの間にか大きな十字架が用意されている。どうやら、ミカエルを磔にするつもりらしい。
「……なんで…」
ようやく少し、身体が動くようになってきた。
「神に捧げる」
「あなたは救世主となるのです」
「……ああ?」
彼らは、いつかの狂信的な村の人たちと同じかもしれない。
「……デビルが…出たっ…てのは…」
「我々が流したデマだ」
ミカエルは自分の迂闊さに鼻で笑ってしまった。
デビルに襲われた人がいなくてよかった。そんな安堵が少し。少し前に異国で散々な目に遭ったが、今度は磔かと肩をすくめたい気分だ。
「俺を、殺すのか」
「神に捧げるのですよ」
――今度こそ死ぬかもな。
ミカエルは他人事のように思い、小さく息を吐いた。
ルシエルもどこかへ行ってしまって、命を懸けて守ってくれた腹の子には悪いが、力も使えそうにない。
人々が立ち替わりミカエルのもとへ来て、頭の上に手を置いていく。ミカエルは彼らの身代わりとなって捧げられる生贄ということなのだろう。
ミカエルを磔にした十字架が、主祭壇の前に立てられる。
たくさんの人が床に膝をつき、手を組んで、磔になったミカエルの前で祈りを捧げていた。彼らを見下ろすミカエルは、妙な光景をぼんやり眺める。
恐怖はなかった。
世の中はいつも不条理だ。
フードの男が脇の扉の向こうからやって来て、ミカエルの前で足を止めた。バラキエルが話していたのを思い出す。――メシアの会。彼はそのリーダーか。フードで顔が見えないが、怒りを向けられているのを感じる。ミカエルが、ミカエルとしての役目を積極的に果たそうとしてこなかったからだろうか。
0
お気に入りに追加
18
あなたにおすすめの小説
大嫌いだったアイツの子なんか絶対に身籠りません!
みづき
BL
国王の妾の子として、宮廷の片隅で母親とひっそりと暮らしていたユズハ。宮廷ではオメガの子だからと『下層の子』と蔑まれ、次期国王の子であるアサギからはしょっちゅういたずらをされていて、ユズハは大嫌いだった。
そんなある日、国王交代のタイミングで宮廷を追い出されたユズハ。娼館のスタッフとして働いていたが、十八歳になり、男娼となる。
初めての夜、客として現れたのは、幼い頃大嫌いだったアサギ、しかも「俺の子を孕め」なんて言ってきて――絶対に嫌! と思うユズハだが……
架空の近未来世界を舞台にした、再会から始まるオメガバースです。
転生先のぽっちゃり王子はただいま謹慎中につき各位ご配慮ねがいます!
梅村香子
BL
バカ王子の名をほしいままにしていたロベルティア王国のぽっちゃり王子テオドール。
あまりのわがままぶりに父王にとうとう激怒され、城の裏手にある館で謹慎していたある日。
突然、全く違う世界の日本人の記憶が自身の中に現れてしまった。
何が何だか分からないけど、どうやらそれは前世の自分の記憶のようで……?
人格も二人分が混ざり合い、不思議な現象に戸惑うも、一つだけ確かなことがある。
僕って最低最悪な王子じゃん!?
このままだと、破滅的未来しか残ってないし!
心を入れ替えてダイエットに勉強にと忙しい王子に、何やらきな臭い陰謀の影が見えはじめ――!?
これはもう、謹慎前にののしりまくって拒絶した専属護衛騎士に守ってもらうしかないじゃない!?
前世の記憶がよみがえった横暴王子の危機一髪な人生やりなおしストーリー!
騎士×王子の王道カップリングでお送りします。
第9回BL小説大賞の奨励賞をいただきました。
本当にありがとうございます!!
※本作に20歳未満の飲酒シーンが含まれます。作中の世界では飲酒可能年齢であるという設定で描写しております。実際の20歳未満による飲酒を推奨・容認する意図は全くありません。

【完結】I adore you
ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。
そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。
※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。
悪役令息の七日間
リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。
気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました
月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる