51 / 174
3章.Graduale
裏の裏は表
しおりを挟む
海鳥が鳴いている。この街の建物は、青緑の煉瓦屋根が特徴的だ。それは、ここから眺める海の色に似ていた。
にぎやかな街並みを歩いていると、メアリエルの話題がそこここから聞こえてくる。
「見た見た? お姫さま。かわいかったわ~!」
「あの金髪碧眼は神に祝福されてる感じよね」
「そうそう! 天使みたいだったわよ」
「さすが、ブランリスの姫君だわ」
ふと、話していた一人と目が合った。
「……ねぇ、ちょうどあんな髪色だったわよね」
「ちょっとやだ、王族!?」
「っちげぇ!」
ミカエルは面倒なことになる前にルシエルの帽子を奪って被ると、彼の手を引いてズンズン歩いた。
「どうやら、君のほうこそ帽子が必要なようだ。なぜ被らなかった?」
「好きじゃねえ。あと、風感じてえだろ。おまえはなんで被ってたんだよ」
「内にあるデビル成分のせいか、日光に直接当たりたくない」
そういえば、ルシエルは聖学校でよく日陰にいた。そんな彼と異なり、ノリで手に入れたものの、これまでそんなに帽子を使用したことがないミカエルである。
二人は目についた喫茶店に入って、目立たない場所に落ち着いた。
「俺も丸薬飲みてぇ…」
ミカエルの顔はうんざりしている。
「王が許さないだろう」
「なんで、」
「金髪といえば王族。イメージがいい。そのままの色で、君のイメージを定着させたいはずだ」
ミカエルは舌打ちしてしまった。ルシエルがまじまじ見てくる。
「なんだよ」
「君はつくづく面白いな。破門されたがっていたときにも思ったけれど」
「……俺は何かに縛られんのがイヤなんだ。この名前だって…」
望んだものではない。
「ご注文は?」
やって来たウェイターに交互に見られ、二人は軽食を頼んだ。レグリアではメジャーな果物と言われて注文したジュースは、ほろ苦い柑橘系だ。隣のテーブルに座った男たちの会話が耳に入ってくる。
「アグマエルのやつ、ついに死んだな」
「天罰だろ。あの女ったらしが」
「だが、憎めない人だった」
彼らは恰好からして商人のようだ。
「ツィヴィーネの航路に手ぇ出したときには、ヤバいと思ったな」
「あそこは触れちゃいけねえ場所だったと思うぜ」
「ああ。ツィビーネは団結感がある。好きにやってる俺らとは違うんだ」
「足並みそろえてなんて、俺らには無理だわな。出る杭は打たれるって言うじゃないか」
「同じツィヴィーネの商人にもそうなんだぜ。アグマエルの野郎がしゃしゃり出て無事に済むわけがねえ」
ミカエルは、特産果実のジュースが入ったグラスを優雅に傾けるルシエルに目をやる。
「しっかし、このタイミングになぁ」
「このタイミングだからだろ」
ルシエルは涼しい顔で肩をすくめた。
邸宅に戻り、夕食をいただく。この半日で打ち解けたのか、メアリエルとリトゥエルの間に流れる空気は穏やかなものだった。
――夜。なかなか寝付けず、ミカエルは静かに部屋を抜け出した。廊下を行くと、ちょっとした広間に出る。中庭を臨む窓際に、人がいた。
「オスタンリチード卿」
「……ああ、ミカエル殿。どうかされたか」
「いや、……」
メアリエルとの血の繋がりは、公にされていない。
リトゥエルはふっと息を吐き、窓の外に目をやる。雲に覆われた暗い空の下、暗闇に、何を見ているのだろう。
「兄が亡くなったばかりで、不謹慎だとお思いか」
「そういう取り決めと聞きました」
それとも、窓に映る己の姿を見ているのかもしれない。
「……兄は嵌められたのです。取引の話です。それでツィヴィーネの怒りを買って、殺された」
独白のように落とされる。
ミカエルはかすかに目を見開いた。
「結局、女絡みの私怨かもしれない。本当のところはわからない。あのような人だから、兄に非がないとは、言い切れない…」
下手人の女は精神が不安定になる "煎じ薬" を常用しており、心を落ち着かせると言われて買ったと話したという。女にそのような煎じ薬や毒を渡した人物は、一向に捕まらない。
「……私は当主となり、明日は結婚式です。兄の二の舞にはならない」
物事は思った以上に難解で、真実がどこにあるのかわからない。
リトゥエルが去ったあとも、ミカエルはしばしその場に立ち尽くしていた。
翌日、メアリエルとリトゥエルの結婚式は、歴史があるらしい聖堂で行われた。まさか教会の儀式とは思わず、ミカエルは半目になってしまった。
聖堂の前には、たくさんの人が詰めかけた。
純白のドレス。黄金色の髪に白銀のティアラが煌めくメアリエルは、それでも幼気な少女にしか見えなかった。
彼女の付き添いはミカエルが行った。当日の朝、突然言われて驚いた。「ゾフィエルからお聞きになったと思っていたの」とのことだった。
戸口で指輪を交換し、神に誓う。その後、聖堂内に入ってミサが厳かに行われた。久しぶりにアダルベルに会えたメアリエルは、とても嬉しそうだった。アダルベルは曇りなき笑顔で祝福していた。雨が降っているにも関わらず、街中がお祭り騒ぎで、素晴らしい日々の始まりを告げているようだった――。
にぎわいに満ちたパーティーも、終わってみれば夢のようだ。
「ミカエル兄様、」
別れぎわ、飛びこむ勢いで抱き着かれ、ミカエルは危うく倒れそうになった。
露草色の大きな瞳が一心にミカエルを見上げる。
「兄様、いつでもいらしてね」
「……ああ。メアリ、元気でな」
「ミカエル兄様も、お元気で」
腕を掴んでいた小さな手が、名残を惜しむように離される。ミカエルは黄金色の丸い頭をひと撫でし、微笑を浮かべた。――彼女に待ち受ける新たな日々が、幸いに溢れているように。心の中で、そっと願った。
にぎやかな街並みを歩いていると、メアリエルの話題がそこここから聞こえてくる。
「見た見た? お姫さま。かわいかったわ~!」
「あの金髪碧眼は神に祝福されてる感じよね」
「そうそう! 天使みたいだったわよ」
「さすが、ブランリスの姫君だわ」
ふと、話していた一人と目が合った。
「……ねぇ、ちょうどあんな髪色だったわよね」
「ちょっとやだ、王族!?」
「っちげぇ!」
ミカエルは面倒なことになる前にルシエルの帽子を奪って被ると、彼の手を引いてズンズン歩いた。
「どうやら、君のほうこそ帽子が必要なようだ。なぜ被らなかった?」
「好きじゃねえ。あと、風感じてえだろ。おまえはなんで被ってたんだよ」
「内にあるデビル成分のせいか、日光に直接当たりたくない」
そういえば、ルシエルは聖学校でよく日陰にいた。そんな彼と異なり、ノリで手に入れたものの、これまでそんなに帽子を使用したことがないミカエルである。
二人は目についた喫茶店に入って、目立たない場所に落ち着いた。
「俺も丸薬飲みてぇ…」
ミカエルの顔はうんざりしている。
「王が許さないだろう」
「なんで、」
「金髪といえば王族。イメージがいい。そのままの色で、君のイメージを定着させたいはずだ」
ミカエルは舌打ちしてしまった。ルシエルがまじまじ見てくる。
「なんだよ」
「君はつくづく面白いな。破門されたがっていたときにも思ったけれど」
「……俺は何かに縛られんのがイヤなんだ。この名前だって…」
望んだものではない。
「ご注文は?」
やって来たウェイターに交互に見られ、二人は軽食を頼んだ。レグリアではメジャーな果物と言われて注文したジュースは、ほろ苦い柑橘系だ。隣のテーブルに座った男たちの会話が耳に入ってくる。
「アグマエルのやつ、ついに死んだな」
「天罰だろ。あの女ったらしが」
「だが、憎めない人だった」
彼らは恰好からして商人のようだ。
「ツィヴィーネの航路に手ぇ出したときには、ヤバいと思ったな」
「あそこは触れちゃいけねえ場所だったと思うぜ」
「ああ。ツィビーネは団結感がある。好きにやってる俺らとは違うんだ」
「足並みそろえてなんて、俺らには無理だわな。出る杭は打たれるって言うじゃないか」
「同じツィヴィーネの商人にもそうなんだぜ。アグマエルの野郎がしゃしゃり出て無事に済むわけがねえ」
ミカエルは、特産果実のジュースが入ったグラスを優雅に傾けるルシエルに目をやる。
「しっかし、このタイミングになぁ」
「このタイミングだからだろ」
ルシエルは涼しい顔で肩をすくめた。
邸宅に戻り、夕食をいただく。この半日で打ち解けたのか、メアリエルとリトゥエルの間に流れる空気は穏やかなものだった。
――夜。なかなか寝付けず、ミカエルは静かに部屋を抜け出した。廊下を行くと、ちょっとした広間に出る。中庭を臨む窓際に、人がいた。
「オスタンリチード卿」
「……ああ、ミカエル殿。どうかされたか」
「いや、……」
メアリエルとの血の繋がりは、公にされていない。
リトゥエルはふっと息を吐き、窓の外に目をやる。雲に覆われた暗い空の下、暗闇に、何を見ているのだろう。
「兄が亡くなったばかりで、不謹慎だとお思いか」
「そういう取り決めと聞きました」
それとも、窓に映る己の姿を見ているのかもしれない。
「……兄は嵌められたのです。取引の話です。それでツィヴィーネの怒りを買って、殺された」
独白のように落とされる。
ミカエルはかすかに目を見開いた。
「結局、女絡みの私怨かもしれない。本当のところはわからない。あのような人だから、兄に非がないとは、言い切れない…」
下手人の女は精神が不安定になる "煎じ薬" を常用しており、心を落ち着かせると言われて買ったと話したという。女にそのような煎じ薬や毒を渡した人物は、一向に捕まらない。
「……私は当主となり、明日は結婚式です。兄の二の舞にはならない」
物事は思った以上に難解で、真実がどこにあるのかわからない。
リトゥエルが去ったあとも、ミカエルはしばしその場に立ち尽くしていた。
翌日、メアリエルとリトゥエルの結婚式は、歴史があるらしい聖堂で行われた。まさか教会の儀式とは思わず、ミカエルは半目になってしまった。
聖堂の前には、たくさんの人が詰めかけた。
純白のドレス。黄金色の髪に白銀のティアラが煌めくメアリエルは、それでも幼気な少女にしか見えなかった。
彼女の付き添いはミカエルが行った。当日の朝、突然言われて驚いた。「ゾフィエルからお聞きになったと思っていたの」とのことだった。
戸口で指輪を交換し、神に誓う。その後、聖堂内に入ってミサが厳かに行われた。久しぶりにアダルベルに会えたメアリエルは、とても嬉しそうだった。アダルベルは曇りなき笑顔で祝福していた。雨が降っているにも関わらず、街中がお祭り騒ぎで、素晴らしい日々の始まりを告げているようだった――。
にぎわいに満ちたパーティーも、終わってみれば夢のようだ。
「ミカエル兄様、」
別れぎわ、飛びこむ勢いで抱き着かれ、ミカエルは危うく倒れそうになった。
露草色の大きな瞳が一心にミカエルを見上げる。
「兄様、いつでもいらしてね」
「……ああ。メアリ、元気でな」
「ミカエル兄様も、お元気で」
腕を掴んでいた小さな手が、名残を惜しむように離される。ミカエルは黄金色の丸い頭をひと撫でし、微笑を浮かべた。――彼女に待ち受ける新たな日々が、幸いに溢れているように。心の中で、そっと願った。
0
お気に入りに追加
18
あなたにおすすめの小説

大嫌いだったアイツの子なんか絶対に身籠りません!
みづき
BL
国王の妾の子として、宮廷の片隅で母親とひっそりと暮らしていたユズハ。宮廷ではオメガの子だからと『下層の子』と蔑まれ、次期国王の子であるアサギからはしょっちゅういたずらをされていて、ユズハは大嫌いだった。
そんなある日、国王交代のタイミングで宮廷を追い出されたユズハ。娼館のスタッフとして働いていたが、十八歳になり、男娼となる。
初めての夜、客として現れたのは、幼い頃大嫌いだったアサギ、しかも「俺の子を孕め」なんて言ってきて――絶対に嫌! と思うユズハだが……
架空の近未来世界を舞台にした、再会から始まるオメガバースです。

淫愛家族
箕田 はる
BL
婿養子として篠山家で生活している睦紀は、結婚一年目にして妻との不仲を悩んでいた。
事あるごとに身の丈に合わない結婚かもしれないと考える睦紀だったが、以前から親交があった義父の俊政と義兄の春馬とは良好な関係を築いていた。
二人から向けられる優しさは心地よく、迷惑をかけたくないという思いから、睦紀は妻と向き合うことを決意する。
だが、同僚から渡された風俗店のカードを返し忘れてしまったことで、正しい三人の関係性が次第に壊れていく――
転生先のぽっちゃり王子はただいま謹慎中につき各位ご配慮ねがいます!
梅村香子
BL
バカ王子の名をほしいままにしていたロベルティア王国のぽっちゃり王子テオドール。
あまりのわがままぶりに父王にとうとう激怒され、城の裏手にある館で謹慎していたある日。
突然、全く違う世界の日本人の記憶が自身の中に現れてしまった。
何が何だか分からないけど、どうやらそれは前世の自分の記憶のようで……?
人格も二人分が混ざり合い、不思議な現象に戸惑うも、一つだけ確かなことがある。
僕って最低最悪な王子じゃん!?
このままだと、破滅的未来しか残ってないし!
心を入れ替えてダイエットに勉強にと忙しい王子に、何やらきな臭い陰謀の影が見えはじめ――!?
これはもう、謹慎前にののしりまくって拒絶した専属護衛騎士に守ってもらうしかないじゃない!?
前世の記憶がよみがえった横暴王子の危機一髪な人生やりなおしストーリー!
騎士×王子の王道カップリングでお送りします。
第9回BL小説大賞の奨励賞をいただきました。
本当にありがとうございます!!
※本作に20歳未満の飲酒シーンが含まれます。作中の世界では飲酒可能年齢であるという設定で描写しております。実際の20歳未満による飲酒を推奨・容認する意図は全くありません。
悪役令息の七日間
リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。
気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

もう人気者とは付き合っていられません
花果唯
BL
僕の恋人は頭も良くて、顔も良くておまけに優しい。
モテるのは当然だ。でも――。
『たまには二人だけで過ごしたい』
そう願うのは、贅沢なのだろうか。
いや、そんな人を好きになった僕の方が間違っていたのだ。
「好きなのは君だ」なんて言葉に縋って耐えてきたけど、それが間違いだったってことに、ようやく気がついた。さようなら。
ちょうど生徒会の補佐をしないかと誘われたし、そっちの方に専念します。
生徒会長が格好いいから見ていて癒やされるし、一石二鳥です。
※ライトBL学園モノ ※2024再公開・改稿中
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる