2 / 174
3章.Graduale
森の朝
しおりを挟む
バラキエルの匂いに包まれ眠りに就いたミカエルは、久しぶりに安らかな心地でグッスリ眠れた。
目覚めたのは昼頃だった。
伸びをしてベッドから抜けだし、窓を開ける。
――見慣れた景色だ。
花々が賑わう春は盛りを過ぎて、鮮やかな新緑が存在感を増している。移りゆく時を、ミカエルはここで師匠と過ごしてきたのだ。
静寂に響く鳥の声。澄んだ空気を震わせる。
帰ってきた。
唐突に湧き上がった思いが胸に染み入る。木々や草花はいつも優しい。柔らかに揺れる木漏れ日に頬が緩んだ。
ミカエルは穏やかな心地でリビングに向かった。
自室のドアは閉まったままで、そこにルシ何某の姿はない。
――そのうち起きてくるだろ。
ミカエルはキッチンに立ち、使いこまれたコーヒーミルの上部の蓋を開ける。そこへ麻袋から取りだしたコーヒー豆を入れた。
分量はいつもと同じ二人分。
蓋を閉めて下の方をしっかり押さえ、横についている車輌のようなダイヤルを回してガラガラと豆を挽く。
思いの外早くミカエルの部屋のドアが開いて、ルシ何某が眉を顰めてやって来た。
「はよ」
「おはよう。何してるの?」
「コーヒー淹れようと思ってよ」
「いい香りの出所はこれか」
「豆挽いてんだ。ほら」
上の蓋を開いて見せれば、眉を上げている。
「コーヒー、飲んだことねえの?」
「ある。粉になってるのしか見たことなかった」
「へえ」
「俺が住んでた所には、コップを置くとコーヒーを淹れてくれる機械があってね。それが全部やってくれたから」
ルシ何某をこのようにした人物は、発明家でもあったらしい。彼曰く、料理も機械がやっていたのだとか。
「これは趣があっていい」
キッチンテーブルに寄りかかって目を細める姿をチラと見て、ミカエルはダイヤルを回す手の感覚に意識を集中させた。
カラカラと音が変わってダイヤルが軽くなる。すべての豆を挽き終えた合図だ。
泡の様子を見ながらコポコポお湯をそそぐのを、ルシ何某が興味深そうに見ていた。
「ここにあるのは生ハムと…、セサミくらいだな。お、チーズ。オリーブもある」
吊るされた熟成肉の塊に、ルシ何某が眉を上げた。
ミカエルはさっそく包丁を取り出し、セサミを薄くスライスしていく。
「極薄」
一枚渡されたものを透かし見ていた彼に、ミカエルはクッと口角を上げた。
「やってみるか?」
「初挑戦だから。上手くできるかわからないけど?」
「わかってる」
ミカエルは高みの見物だ。
何かを試されている気分になったルシ何某は、慎重に包丁を下ろした。薄さを意識しすぎて半切りになったりしつつ、なんとか二人分を切り終える。
「ま、いい線いってんじゃね?」
「……それはどうも」
これで何かが分かるのだろうか。
唇に弧を描いて盛り付けた皿を運ぶミカエルの後ろ姿を、ルシ何某は怪訝に思って眺めてしまった。
その後ミカエルは生ハムをささっとスライスし、かち割ったチーズとオリーブと共にお皿に盛った。
穏やかな朝だ。
食卓にはコーヒーの芳しい香りが漂っている。
「おいしい」
「だろ。あとで畑見に行かねえとな」
「収穫できるものがある?」
「あー、あると思う」
優雅にカップを傾けるルシ何某を見ていると、不思議な気分になる。
住み慣れた家での何気ない日常。聖学校での日々がゆめのようだ。しかし、ここにバラキエルはおらず、ルシ何某の存在が辛かった日々と今を繋いでいる。
「まだ疲れが抜けないなら、もう少し寝ればいい」
「いや、妙な感じでよ」
「ここにいるのが俺で?」
「おぅ」
ミカエルはオリーブをサクリと刺して口に運んだ。
「師匠は出現した力術円と一緒に消えた。あの円は、俺を狙ってたんだ」
「教会以外で君を狙うとしたら、教会に反感を抱いている組織か…」
「そんな組織あんのか」
そちらに目をやると、ルシ何某は肩をすくめた。
「噂で聞いたことがある。他には、王も君を欲しているだろう」
「王はなんでだ?」
「伝承の話だ。王族は、この地を救ったミカエルの末裔ということになっている」
「色んなミカエルがいるんだな」
紅の瞳がミカエルを意味深に捉え、「そうらしい」と溢す。
「ミカエルは、教会側につけば聖典のイメージが強まり、王につけば伝承のイメージが強まる」
どちらも人気取りに利用したいというわけだ。
目覚めたのは昼頃だった。
伸びをしてベッドから抜けだし、窓を開ける。
――見慣れた景色だ。
花々が賑わう春は盛りを過ぎて、鮮やかな新緑が存在感を増している。移りゆく時を、ミカエルはここで師匠と過ごしてきたのだ。
静寂に響く鳥の声。澄んだ空気を震わせる。
帰ってきた。
唐突に湧き上がった思いが胸に染み入る。木々や草花はいつも優しい。柔らかに揺れる木漏れ日に頬が緩んだ。
ミカエルは穏やかな心地でリビングに向かった。
自室のドアは閉まったままで、そこにルシ何某の姿はない。
――そのうち起きてくるだろ。
ミカエルはキッチンに立ち、使いこまれたコーヒーミルの上部の蓋を開ける。そこへ麻袋から取りだしたコーヒー豆を入れた。
分量はいつもと同じ二人分。
蓋を閉めて下の方をしっかり押さえ、横についている車輌のようなダイヤルを回してガラガラと豆を挽く。
思いの外早くミカエルの部屋のドアが開いて、ルシ何某が眉を顰めてやって来た。
「はよ」
「おはよう。何してるの?」
「コーヒー淹れようと思ってよ」
「いい香りの出所はこれか」
「豆挽いてんだ。ほら」
上の蓋を開いて見せれば、眉を上げている。
「コーヒー、飲んだことねえの?」
「ある。粉になってるのしか見たことなかった」
「へえ」
「俺が住んでた所には、コップを置くとコーヒーを淹れてくれる機械があってね。それが全部やってくれたから」
ルシ何某をこのようにした人物は、発明家でもあったらしい。彼曰く、料理も機械がやっていたのだとか。
「これは趣があっていい」
キッチンテーブルに寄りかかって目を細める姿をチラと見て、ミカエルはダイヤルを回す手の感覚に意識を集中させた。
カラカラと音が変わってダイヤルが軽くなる。すべての豆を挽き終えた合図だ。
泡の様子を見ながらコポコポお湯をそそぐのを、ルシ何某が興味深そうに見ていた。
「ここにあるのは生ハムと…、セサミくらいだな。お、チーズ。オリーブもある」
吊るされた熟成肉の塊に、ルシ何某が眉を上げた。
ミカエルはさっそく包丁を取り出し、セサミを薄くスライスしていく。
「極薄」
一枚渡されたものを透かし見ていた彼に、ミカエルはクッと口角を上げた。
「やってみるか?」
「初挑戦だから。上手くできるかわからないけど?」
「わかってる」
ミカエルは高みの見物だ。
何かを試されている気分になったルシ何某は、慎重に包丁を下ろした。薄さを意識しすぎて半切りになったりしつつ、なんとか二人分を切り終える。
「ま、いい線いってんじゃね?」
「……それはどうも」
これで何かが分かるのだろうか。
唇に弧を描いて盛り付けた皿を運ぶミカエルの後ろ姿を、ルシ何某は怪訝に思って眺めてしまった。
その後ミカエルは生ハムをささっとスライスし、かち割ったチーズとオリーブと共にお皿に盛った。
穏やかな朝だ。
食卓にはコーヒーの芳しい香りが漂っている。
「おいしい」
「だろ。あとで畑見に行かねえとな」
「収穫できるものがある?」
「あー、あると思う」
優雅にカップを傾けるルシ何某を見ていると、不思議な気分になる。
住み慣れた家での何気ない日常。聖学校での日々がゆめのようだ。しかし、ここにバラキエルはおらず、ルシ何某の存在が辛かった日々と今を繋いでいる。
「まだ疲れが抜けないなら、もう少し寝ればいい」
「いや、妙な感じでよ」
「ここにいるのが俺で?」
「おぅ」
ミカエルはオリーブをサクリと刺して口に運んだ。
「師匠は出現した力術円と一緒に消えた。あの円は、俺を狙ってたんだ」
「教会以外で君を狙うとしたら、教会に反感を抱いている組織か…」
「そんな組織あんのか」
そちらに目をやると、ルシ何某は肩をすくめた。
「噂で聞いたことがある。他には、王も君を欲しているだろう」
「王はなんでだ?」
「伝承の話だ。王族は、この地を救ったミカエルの末裔ということになっている」
「色んなミカエルがいるんだな」
紅の瞳がミカエルを意味深に捉え、「そうらしい」と溢す。
「ミカエルは、教会側につけば聖典のイメージが強まり、王につけば伝承のイメージが強まる」
どちらも人気取りに利用したいというわけだ。
0
お気に入りに追加
18
あなたにおすすめの小説
大嫌いだったアイツの子なんか絶対に身籠りません!
みづき
BL
国王の妾の子として、宮廷の片隅で母親とひっそりと暮らしていたユズハ。宮廷ではオメガの子だからと『下層の子』と蔑まれ、次期国王の子であるアサギからはしょっちゅういたずらをされていて、ユズハは大嫌いだった。
そんなある日、国王交代のタイミングで宮廷を追い出されたユズハ。娼館のスタッフとして働いていたが、十八歳になり、男娼となる。
初めての夜、客として現れたのは、幼い頃大嫌いだったアサギ、しかも「俺の子を孕め」なんて言ってきて――絶対に嫌! と思うユズハだが……
架空の近未来世界を舞台にした、再会から始まるオメガバースです。
転生先のぽっちゃり王子はただいま謹慎中につき各位ご配慮ねがいます!
梅村香子
BL
バカ王子の名をほしいままにしていたロベルティア王国のぽっちゃり王子テオドール。
あまりのわがままぶりに父王にとうとう激怒され、城の裏手にある館で謹慎していたある日。
突然、全く違う世界の日本人の記憶が自身の中に現れてしまった。
何が何だか分からないけど、どうやらそれは前世の自分の記憶のようで……?
人格も二人分が混ざり合い、不思議な現象に戸惑うも、一つだけ確かなことがある。
僕って最低最悪な王子じゃん!?
このままだと、破滅的未来しか残ってないし!
心を入れ替えてダイエットに勉強にと忙しい王子に、何やらきな臭い陰謀の影が見えはじめ――!?
これはもう、謹慎前にののしりまくって拒絶した専属護衛騎士に守ってもらうしかないじゃない!?
前世の記憶がよみがえった横暴王子の危機一髪な人生やりなおしストーリー!
騎士×王子の王道カップリングでお送りします。
第9回BL小説大賞の奨励賞をいただきました。
本当にありがとうございます!!
※本作に20歳未満の飲酒シーンが含まれます。作中の世界では飲酒可能年齢であるという設定で描写しております。実際の20歳未満による飲酒を推奨・容認する意図は全くありません。

【完結】I adore you
ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。
そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。
※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。
悪役令息の七日間
リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。
気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。


心からの愛してる
マツユキ
BL
転入生が来た事により一人になってしまった結良。仕事に追われる日々が続く中、ついに体力の限界で倒れてしまう。過労がたたり数日入院している間にリコールされてしまい、あろうことか仕事をしていなかったのは結良だと噂で学園中に広まってしまっていた。
全寮制男子校
嫌われから固定で溺愛目指して頑張ります
※話の内容は全てフィクションになります。現実世界ではありえない設定等ありますのでご了承ください
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる