リリオ

蓮見ぴよ子

文字の大きさ
上 下
14 / 19
三代 春×高千代 祐

【出会い】春、到来。(1)

しおりを挟む
「好き。俺と付き合って」
「…………あ?」
 仕事場からの帰宅ついでにライブハウスにクソ生意気な従弟を迎えに来たのは良いが、たまたま目が合った、それだけの野郎にいきなり告白された。
「好き! 一目惚れ! だから俺と付き合って」
「一目惚れって……いつしたんだよ」
 一方的に俺のこと知ってるのか? もしかしてストーカーとか? と疑って訊いてみる。
「今さっき!! 目、合ったとき!! ビビッときたの!!」
 ストーカーじゃねぇのか。まぁ、なんか陽キャって感じでそういう類じゃなさそうだな。

 つか、面倒くせぇ。

「あー……悪ぃな。俺には嫁がいるんだよ。諦めろ」
 テレビやパソコンのモニタの中にだがな。いや、ゲームディスクの中っつった方がいいのか?
 心の中で付け足しながら奴に告げる。さっさと家に帰ってゲームやりてぇ。
「ナンパなら他の奴にしとけ。じゃあな」
 どうせすぐに諦めるだろ、と駐車場まで戻ろうと硬直してるそいつに背を向ける。しかし変な奴に絡まれた。

 いつも使う駐車場じゃねぇから分かりにくいかもな、とライブハウスの前まで来たのが間違いだったか。つかなんであのクソ従弟なんぞに配慮とかしてんだ俺。
 あいつに配慮とか必要ねぇだろ、と心の中で悪態をついていたら背後から腕を掴まれたので顔だけそちらを向ける。

 ものすごく嫌そうな顔してんだろな、俺。

 腕を掴まれたことに戸惑いはしたが、傷ついたような顔をしてる一目惚れ告白野郎に『この嫌そうな顔はお前のせいじゃないから安心しろ』と心の中で言っておく。
 この顔はあいつに対する苛立ちのせいだ。
 んなことわざわざ口には出さねぇがな。

 とりあえず、なんのつもりか聞いとくか。腕、痛ぇし。
「おい、なん、」
「やだ、やだ! 俺、あきらめない! 絶っ対あきらめない!! 奥さんがいてもあきらめない!! だってだってだって、お兄さん、きっと……いや、絶対! 俺の運命の人だし!」
「奥さん? 俺、けっこ……あ、ぁあ、そうか……いや、つか諦めろよ」
 奥さんなんて単語、俺には馴染みねぇから『結婚なんかしてねぇよ。それ以前にしたくてもできねぇよ』とか返しそうになったがあれか。
 俺が言った『嫁』っつー言葉のせいだと気付いた。良かった。墓穴掘るとこだったな。

 が、

「何か言いかけたよね!? そうかって何!? やっぱ結婚してなかったんだ! だって結婚指輪してないし!」
 こいつは鋭かった。
「う、嘘は言ってねぇよ。嫁はちゃんといんぞ」
「それはちゃんと現実にいるの?」
「ッな!?」
 バレてる。思いきりバレてる。つか女と遊びまくってますみたいな顔と服装と喋り方しといて、そういう発想が出てくる程度にはオタク系の話もいけんのかよ。
「現実にはいないお嫁さんなんだ! じゃあ、俺がお兄さんの恋人になったらお兄さんがお嫁さんになれるね! 俺の!」
「はぁ? 俺が嫁になってどうすんだよ」
「いや、だって俺、お兄さん抱きたいし」

「っぶは!!」

 今の『っぶは!!』は俺じゃない。
 俺は唖然としてて声なんか出なかったからな。
「おいコラ、俺に気づいてたんならさっさと声かけやがれ。んでさっさと帰っぞ」
「最初から全部見てたんだけどよォ、すっげー面白そうだったから放置しといた」
 とクソ生意気な俺の従弟――駿河 駿するが すぐるは満面の笑顔で言い放ってくださいました。クソボケが。
「ぁア!?」
「なー、アンタ。こんな視線で人殺せそうっつーか、もう既に殺ってますみたい顔してっけど、こんなでもヒロのこと好きなわけ?」
「…………。……お前、誰?」
 それはもう低い低い地を這うような声だった。
 俺に対する態度と、駿に対するそれと、温度差ありすぎねぇか、こいつ。
「っはは!! もしかして嫉妬してんの? でもザーンネン。俺とヒロは、」
「…………」
「ちょ、ヒロさん! この人、ちょー怖いんですけど!! こっちも睨みだけで人殺せそうなんですけど!! つか今まさに俺が殺されかけてるんですけど!!」
 駿の場合、この台詞を全て笑顔で言ってるから質が悪い。面白がってるだけなのが丸わかりだ。
 あー、ほら、相手、眉間のシワがすげぇことなってんぞ。
 仕方ねぇ。駿と俺がこいつの中でどういう関係になってんのか分かっちまって悪寒するから訂正しとくか。
「おい」
「! なにっ!? なになにっ!?」
「っぶは!! ご主人さまに忠実な犬ころみてぇ!! 尻尾あったらブンブン振ってそう! 面白ぇ!」

「ぁ?」

 今のは俺じゃないから。俺の『ぁ?』はこいつみたいに周囲の温度、下げたりとかできねぇから。

「あー、もう。そいつの相手すんな。それよりもお前、気色の悪い勘違いしてんだろ。この発想ピンク野郎が。あのな、俺とそこのクソガキは従兄弟ってだけだ。ただの従兄弟だ。分かったか?」
「わかった!! 違ってて良かったー! そうだよね!! こんなくそチビ野郎、お兄さんに似合わないもんね!! ね、ね、お兄さんヒロって言うの? 俺はね、俺はねー。みしろ、あずまって言うのー。数字の三に、代返の代でミシロ。季節のー、春夏秋冬の春っていう漢字でアズマ。祐ちゃんって呼ぶね! 祐ちゃんだったら俺のこと名前で呼んでもいいよ! っていうか呼ばれたい! ね、呼んで! 呼んで?」

 ……うぜぇ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった

たけむら
BL
「思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった」 大学の同期・仁島くんのことが好きになってしまった、と友人・佐倉から世紀の大暴露を押し付けられた名和 正人(なわ まさと)は、その後も幾度となく呼び出されては、恋愛相談をされている。あまりのしつこさに、八つ当たりだと分かっていながらも、友人が好きになってしまったというお相手への怒りが次第に募っていく正人だったが…?

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

さよならの合図は、

15
BL
君の声。

目が覚めたら囲まれてました

るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。 燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。 そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。 チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。 不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で! 独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。

家族になろうか

わこ
BL
金持ち若社長に可愛がられる少年の話。 かつて自サイトに載せていたお話です。 表紙画像はぱくたそ様(www.pakutaso.com)よりお借りしています。

フローブルー

とぎクロム
BL
——好きだなんて、一生、言えないままだと思ってたから…。 高二の夏。ある出来事をきっかけに、フェロモン発達障害と診断された雨笠 紺(あまがさ こん)は、自分には一生、パートナーも、子供も望めないのだと絶望するも、その後も前向きであろうと、日々を重ね、無事大学を出て、就職を果たす。ところが、そんな新社会人になった紺の前に、高校の同級生、日浦 竜慈(ひうら りゅうじ)が現れ、紺に自分の息子、青磁(せいじ)を預け(押し付け)ていく。——これは、始まり。ひとりと、ひとりの人間が、ゆっくりと、激しく、家族になっていくための…。

あなたが好きでした

オゾン層
BL
 私はあなたが好きでした。  ずっとずっと前から、あなたのことをお慕いしておりました。  これからもずっと、このままだと、その時の私は信じて止まなかったのです。

処理中です...