宵の宮
秋祭りを目前に控えた山村に、加倉司・さやかの兄妹が見物に訪れた。祭祀組織の風習が色濃く残るその村で人々と交流する中、不可思議な出来事が紐解かれていく。いよいよ迎えた宵宮の夜、現れるのは神かあやかしか、それとも……。
※参考文献『宮座と村』大系日本歴史と芸能第7巻 『古事記』岩波文庫
※参考文献『宮座と村』大系日本歴史と芸能第7巻 『古事記』岩波文庫
プロローグ
第一話 来訪
第二話 幼子と少年
第三話 蛇と神隠し
第四話 オハケと舞
第五話 初恋と紅葉
第六話 墜落
第七話 大蛇と翁
第八話 本音と喧嘩
第九話 午睡と過去
第十話 宵宮
第十一話 少年の戦い
第十二話 〈翁〉再臨
エピローグ
再びプロローグ
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。
Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。
そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。
だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。
これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。
(1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/light_novel.png?id=7e51c3283133586a6f12)
天使と悪魔
奈月沙耶
ライト文芸
わがままで一途な恋の末に生まれた三人の子どもたち。
世間から見れば歪な家族でも、
子どもたちはお母さんが大好きです。
第一部「青い導火線 クセモノたちの狂詩曲」第二部「Lotus 便利屋はカフェにいる」に続く第三部。まさかの次世代編です。
お母さんはあの人として、お父さんは誰でしょう。花梨と和樹のお父さんはすぐわかりますね。駈のお父さんは、さて誰でしょう。ふふふふ。
とはいえ、この設定は作者にとっても挑戦なので、「いやーこれはないでしょ」という方はそっと読むのをやめて下さい。(ぺこり)
※この物語内はサザ〇さんワールドです。細かいことは気にせず楽しんで頂けると幸いです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
運命のレヴル~友達増やして神様に喧嘩売りました~
黒雪ささめ
ファンタジー
神代由知はある日、神界へ転生する事となる。
それは偶然なのか、運命だったのか。
いつの間にか授かった、スキル[世界樹]。
友情値によって相手から能力を借用できるこのスキルを使い、由知はどこかで聞き覚えのある神達と親交を深めていく。
そしてある腕輪で出会った事で、神々の争いに巻き込まれて行く…
転生物
北欧神話
日本神話
ギリシャ神話
エジプト神話
(なろうにも掲載中)
神様の許嫁
衣更月
ファンタジー
信仰心の篤い町で育った久瀬一花は、思いがけずに神様の許嫁(仮)となった。
神様の名前は須久奈様と言い、古くから久瀬家に住んでいるお酒の神様だ。ただ、神様と聞いてイメージする神々しさは欠片もない。根暗で引きこもり。コミュニケーションが不得手ながらに、一花には無償の愛を注いでいる。
一花も須久奈様の愛情を重いと感じながら享受しつつ、畏敬の念を抱く。
ただ、1つだけ須久奈様の「目を見て話すな」という忠告に従えずにいる。どんなに頑張っても、長年染み付いた癖が直らないのだ。
神様を見る目を持つ一花は、その危うさを軽視し、トラブルばかりを引き当てて来る。
***
1部完結
2部より「幽世の理」とリンクします。
※「幽世の理」と同じ世界観です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
とある女房たちの物語
ariya
ライト文芸
時は平安時代。
留衣子は弘徽殿女御に仕える女房であった。
宮仕えに戸惑う最中慣れつつあった日々、彼女の隣の部屋の女房にて殿方が訪れて……彼女は男女の別れ話の現場を見聞きしてしまう。
------------------
平安時代を舞台にしていますが、カタカナ文字が出てきたり時代考証をしっかりとはしていません。
------------------
小説家になろう、カクヨムにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
公爵と生贄令嬢が共存する方法
雑煮
恋愛
竜の子孫と呼ばれる公爵家はその強すぎる祖先の竜の力を抑えるために、代々自身の伴侶にその力を分け与えることで命を繋いできた。しかしその代償に伴侶はその寿命がとても短くなってしまう。
そのため、公爵家とはいえ令嬢たちは誰も公爵家に嫁ぎたがらなかった。
しかしそんな中、一人の令嬢が名乗りを上げる。
名声高い侯爵令嬢が公爵家に嫁ぐ理由とは……。