67 / 77
第四話 クサナギノツルギ
20.あがき
しおりを挟む
「司……」
さやかをかばうように立ちふさがった司は、音を立てるほど強くスサノヲの腕を捩じり上げた。
「っとに、しぶといな。いい加減面倒になってきたぜ」
叫びざまスサノヲは全身から力を放出させた。衝撃波が繰り出される。
「司!」
わき腹を深々と貫かれ司が倒れた。それをかばおうとしたさやかは体中を引き裂かれながら後方に吹き飛ばされた。
「さやかさん!」
度重なるショックでようやく硬直状態から脱した亜衣は、岩場にうずくまったさやかのそばに駆け寄った。
「さやかさん、さやかさん」
何度呼んでもさやかは目を覚まさない。
びくっと身をすくませて亜衣は顔を上げた。すぐ傍らにスサノヲが立っていた。
「どけ」
「何をするの」
「言っただろう。そいつを殺せば剣に戻るはずなんだ」
「こ、殺すって」
亜衣は震えながらさやかの体に取りすがった。
「ひどいよ。そんなの! どうして」
「何がひどいものか。だいたい、そいつは始めからヒトではないものなんだぞ」
目蓋を閉じたままのさやかの白い顔を、亜衣はじっと見つめた。
――わたしは、人ではないから。
「そんなこと、ない」
「あ?」
「人じゃないなんて、そんなことない! さやかさんはちゃんと人間だよ。だって、だって」
感極まって泣き出した亜衣を呆れたように見下ろしてスサノヲはやれやれとその場にしゃがみこんだ。
「あのな、何をそんなに入れ込んでるのかは知らないが、おとなしく退いた方が身のためだぜ? あんたに何ができるって言うんだ」
「……」
「おまえにできることがひとつだけある」
さやかにしがみついたまま答えない亜衣に向かって、スサノヲは不意にやさし気な口調になって言った。
「……?」
「おまえにならムラクモを元の姿に戻すことができるはずだ」
「わたしに?」
「そうだ。おまえの呼びかけがあれば、そうすればこれ以上むごい真似をせずとも事は足りる」
「どうしてわたしに」
「それは……」
「駄目だ! そいつの言うことに耳を貸すんじゃないっ」
目を見開いて亜衣はスサノヲの肩越しに視線を投げた。傷の痛みに顔をゆがめながら司がこちらに向かって叫んでいた。
「どんな理由があろうとも、誰が望もうとも、本人の意思でなければ強要してはならないんだ。あいつ自身が望まない限り……」
「うるせえよ」
スサノヲは振り返りもせずに指を鳴らした。司の両肩に新たな傷口が走る。
「やめてッ」
亜衣は目を閉じてさやかの体に顔を伏せた。
さやかをかばうように立ちふさがった司は、音を立てるほど強くスサノヲの腕を捩じり上げた。
「っとに、しぶといな。いい加減面倒になってきたぜ」
叫びざまスサノヲは全身から力を放出させた。衝撃波が繰り出される。
「司!」
わき腹を深々と貫かれ司が倒れた。それをかばおうとしたさやかは体中を引き裂かれながら後方に吹き飛ばされた。
「さやかさん!」
度重なるショックでようやく硬直状態から脱した亜衣は、岩場にうずくまったさやかのそばに駆け寄った。
「さやかさん、さやかさん」
何度呼んでもさやかは目を覚まさない。
びくっと身をすくませて亜衣は顔を上げた。すぐ傍らにスサノヲが立っていた。
「どけ」
「何をするの」
「言っただろう。そいつを殺せば剣に戻るはずなんだ」
「こ、殺すって」
亜衣は震えながらさやかの体に取りすがった。
「ひどいよ。そんなの! どうして」
「何がひどいものか。だいたい、そいつは始めからヒトではないものなんだぞ」
目蓋を閉じたままのさやかの白い顔を、亜衣はじっと見つめた。
――わたしは、人ではないから。
「そんなこと、ない」
「あ?」
「人じゃないなんて、そんなことない! さやかさんはちゃんと人間だよ。だって、だって」
感極まって泣き出した亜衣を呆れたように見下ろしてスサノヲはやれやれとその場にしゃがみこんだ。
「あのな、何をそんなに入れ込んでるのかは知らないが、おとなしく退いた方が身のためだぜ? あんたに何ができるって言うんだ」
「……」
「おまえにできることがひとつだけある」
さやかにしがみついたまま答えない亜衣に向かって、スサノヲは不意にやさし気な口調になって言った。
「……?」
「おまえにならムラクモを元の姿に戻すことができるはずだ」
「わたしに?」
「そうだ。おまえの呼びかけがあれば、そうすればこれ以上むごい真似をせずとも事は足りる」
「どうしてわたしに」
「それは……」
「駄目だ! そいつの言うことに耳を貸すんじゃないっ」
目を見開いて亜衣はスサノヲの肩越しに視線を投げた。傷の痛みに顔をゆがめながら司がこちらに向かって叫んでいた。
「どんな理由があろうとも、誰が望もうとも、本人の意思でなければ強要してはならないんだ。あいつ自身が望まない限り……」
「うるせえよ」
スサノヲは振り返りもせずに指を鳴らした。司の両肩に新たな傷口が走る。
「やめてッ」
亜衣は目を閉じてさやかの体に顔を伏せた。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる