7 / 8
序章〜英雄譚の始まり〜
第6話 【英雄】Lv.1
しおりを挟む
闇が開けると、そこは様々な文字が浮かぶ別空間だった。よく見るとその一つ一つに仕事とその説明が書かれている。
ライがキョロキョロと辺りを見渡していると、視界の端からこちらへと近づいてくる文字があった。
それはライが得る最初の仕事だった。
仕事【歩兵】
Lv.5
戦場の最前線で敵と相対する軍の最弱戦力。基本的な剣の使用が可能。まれに初級魔法を使える者もいる。
ライは真顔である。生まれてからこの12年間の中でも稀に見る真顔である。
幼い頃から楽しみにしていた自分の仕事、それが所謂ハズレだったのだから無理もない。
「しかもLv.5というのがまた微妙⋯⋯」
思わず独り言をつぶやいてしまう。よほど辛いらしい。
仕事にはLv.というものがある。各仕事の最高がLv.100まであり、Lv.30からが使い物になる能力を扱うことができる。ライが獲得したLv.5というのは【歩兵】でいうと一般人より少し体力が上がる程度の効果しかない。要するに、少しの努力で誰にでも得られる力を手にしたのだ。
「まじかよぉ⋯⋯」
ライの声は寂しく暗闇に木霊した。
ーーー気がつくと、闇が晴れてきた。辺りが徐々に明るくなり、仕事の選定が終わったことを告げる。
このままでは両親な『【歩兵】の仕事を得たよ!」という、とても悲しい報告をしなければならない。
また、心配なのはこれだけではない。
「はぁ⋯⋯」
今後どう生きようか。ライは本気で悩見始めたのだ。せめて農耕系の仕事であればこの村で裕福に過ごすことができたが、【歩兵】では王都にいって捨て駒として戦争に送り込まれるだけである。いや、Lv.5であれば軍に入れるかも怪しい。
ーーー絶望感に浸っていると、視界が歪み、また暗闇へと落とされた。今度は先ほどより暗く、文字がほとんどない。
「次はなんだよ、まさか出られないとかないよな⋯⋯」
その心配は杞憂であったらしく、ライの目の前に文字が現れた。今度は全体的に文字が大きく、暗闇の中でもよく見えるぐらいは明るかった。
仕事【英雄】
Lv.1
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※。
「え?ん??【英雄】?」
ライは目をこすり、もう一度見てみるが間違いではないようだ。『まさか本当に【英雄】の仕事があったとは、いや、俺をからかっているだけか?』と、そんなことしか考えられず実感がわかない。なぜか説明を見ることができないので実際にどのようなものかもわからない。
そして喜べない点がもう一つ。
「Lv.1って⋯⋯あってないようなもんじゃん!!」
仕事のレベルが1だったのだ。このレベルというのはかなり重要で、レベルが一つ違うだけでも力量に大きな差が出る。5つほど上であれば魔導師が武闘家に力で勝てる程だ。レベルによって力や能力に大きく補正がかかるのだ。レベル1の補正は【農民】で言えば、早起きが少し得意になる。ほどの効果である。
ライは叫んだ。生まれてからこの12年間の中でも稀に見る叫びである。いや、ショックすぎて叫び声が出ていない。
ーーー今にも泣きそうなライには目もくれずと行った様子で今度こそ闇が晴れ始め、あたりが明るくなった。
すると、視界がぼやけ身体が浮遊感に包まれ、ライは再び意識を失った。
気がつくと、ライは元いた村の広場に立っていた。
「おお、やっと三人揃ったね。ライは随分遅かったじゃないか、何か特別なことでも?」
「いや、まぁ、特別っちゃ特別なのかな、とにかく泣きそうだ」
「パッとしない返事だね、まあ良い、一人ずつ何があったか聞こう。あたしは水晶で見てたんだが一応ね」
ライの横には頬を上気させた二人の友人の姿があった。
すぐにでも言いたいらしく、二人同時に口を開きかけ、タロットが譲った。
「よし、まずは俺からだな!暗くて文字がたくさんある空間に行ったのは⋯⋯みんな同じなんだよな」
「うん」
「おう」
「じゃあそこの説明は省いてと、俺の仕事なんと【傭兵】Lv.27だ!強そうだろ、羨ましいだろ!」
「おお、Lv.27の戦闘職とはなかなか良いじゃないか、そこにいる王国騎士どもがあんたを欲しがるよ」
ライが首を傾けると、そこには二名の王国騎士の姿があった。優秀な仕事持ちを探しにきたらしく、早速こちらを気にしているようだ。
「次は僕だね、僕の仕事は【薬剤師】Lv.32さ!ちっちゃい頃から夢だったんだ⋯⋯早く父さん母さんに報告しなくちゃ!」
「すげーじゃねーかよタロット、Lv.32なんてもう【薬剤師】として働けるじゃないか」
薬剤師は他の仕事に比べて、圧倒的に数が足りず、重宝される人材だ。
おそらくタロットはこのまま村で薬剤師としての仕事を担うことになるだろう。
「さて、最後はライの番さね、あたしは一つ目の仕事しか見てないからそれ以外のことはわからんよ」
「えーっと、俺の仕事は【歩兵】Lv.5、⋯⋯みんな、悲しい顔しないでくれ、泣きそうになる」
前の二人が優秀な仕事だったせいもあり、近くにいた王国騎士までもが同情の念を送ってきた。
「まぁ⋯⋯そんなこともあるさね、気を落とさんな、【歩兵】でもできることはある【歩兵】でもな」
グサッ
ーーライの心はズタボロである。
「さて、今年はここまで、良い仕事が見つかってよかったさね。ライは⋯⋯。ーーーとにかく皆の者今年の祭りも楽しかったぞよ。来年もまた来るぞよ」
そう言って、ロン婆が帰る支度を一瞬で済ませて、他の子供達と一緒に広場を後にようと思った矢先。
「いやまてまてまて、俺の仕事一つだけじゃないっつーの。てかロン婆、地味に俺を流そうとすんじゃねえ、傷つくだろ」
ライは慌ててロン婆と子供達を呼び止めた。皆、【歩兵】が頭にこびりついているのかなんとも微妙な顔だ。『一つ目が【歩兵】じゃ二つ目があっても対して違いはない』と顔が語っている。
ロン婆に至っては泣きそうな顔でライを見つめてる。
「みんな揃ってそんな顔すんなよ、ほんとに泣くぞ。まぁ気を取り直して、俺の二つ目の仕事を発表する。それは⋯⋯
【英雄】
だッ!」
ライへ向けられる視線が同情から軽蔑へと変わる。友達は自分達は関係ないとばかりにライから視線を外した。
「⋯⋯そりゃあ信じられないよな。俺もだもん。よし、ロン婆、水晶で見ることはできないか?」
「一応できるが⋯⋯無駄なことで魔力を使いたくないんじゃ」
「良いからやってくれよ、今度クミア兎家に持ってくからさ、俺も確認したいんだ」
「仕方ないのぉ」
そう言ってロン婆は水晶を取り出し、中を覗き込んだ。
ーーー十分な時間が過ぎたがロン婆は水晶を覗き込んだまま、なかなか顔を上げない。
流石に待ちくたびれたのか、ライがロン婆を無理矢理水晶から引き剥がした。
すると、ロン婆が蒼白になった顔で言った。
「こやつ、本当に【英雄】の仕事を会得しておるぞ⋯⋯」
「うぇ?!俺ほんとに【英雄】の仕事得たのか?!」
その場にいた全員がロン婆の放った言葉の意味を理解するのに10秒を費やした。
ライがキョロキョロと辺りを見渡していると、視界の端からこちらへと近づいてくる文字があった。
それはライが得る最初の仕事だった。
仕事【歩兵】
Lv.5
戦場の最前線で敵と相対する軍の最弱戦力。基本的な剣の使用が可能。まれに初級魔法を使える者もいる。
ライは真顔である。生まれてからこの12年間の中でも稀に見る真顔である。
幼い頃から楽しみにしていた自分の仕事、それが所謂ハズレだったのだから無理もない。
「しかもLv.5というのがまた微妙⋯⋯」
思わず独り言をつぶやいてしまう。よほど辛いらしい。
仕事にはLv.というものがある。各仕事の最高がLv.100まであり、Lv.30からが使い物になる能力を扱うことができる。ライが獲得したLv.5というのは【歩兵】でいうと一般人より少し体力が上がる程度の効果しかない。要するに、少しの努力で誰にでも得られる力を手にしたのだ。
「まじかよぉ⋯⋯」
ライの声は寂しく暗闇に木霊した。
ーーー気がつくと、闇が晴れてきた。辺りが徐々に明るくなり、仕事の選定が終わったことを告げる。
このままでは両親な『【歩兵】の仕事を得たよ!」という、とても悲しい報告をしなければならない。
また、心配なのはこれだけではない。
「はぁ⋯⋯」
今後どう生きようか。ライは本気で悩見始めたのだ。せめて農耕系の仕事であればこの村で裕福に過ごすことができたが、【歩兵】では王都にいって捨て駒として戦争に送り込まれるだけである。いや、Lv.5であれば軍に入れるかも怪しい。
ーーー絶望感に浸っていると、視界が歪み、また暗闇へと落とされた。今度は先ほどより暗く、文字がほとんどない。
「次はなんだよ、まさか出られないとかないよな⋯⋯」
その心配は杞憂であったらしく、ライの目の前に文字が現れた。今度は全体的に文字が大きく、暗闇の中でもよく見えるぐらいは明るかった。
仕事【英雄】
Lv.1
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※。
「え?ん??【英雄】?」
ライは目をこすり、もう一度見てみるが間違いではないようだ。『まさか本当に【英雄】の仕事があったとは、いや、俺をからかっているだけか?』と、そんなことしか考えられず実感がわかない。なぜか説明を見ることができないので実際にどのようなものかもわからない。
そして喜べない点がもう一つ。
「Lv.1って⋯⋯あってないようなもんじゃん!!」
仕事のレベルが1だったのだ。このレベルというのはかなり重要で、レベルが一つ違うだけでも力量に大きな差が出る。5つほど上であれば魔導師が武闘家に力で勝てる程だ。レベルによって力や能力に大きく補正がかかるのだ。レベル1の補正は【農民】で言えば、早起きが少し得意になる。ほどの効果である。
ライは叫んだ。生まれてからこの12年間の中でも稀に見る叫びである。いや、ショックすぎて叫び声が出ていない。
ーーー今にも泣きそうなライには目もくれずと行った様子で今度こそ闇が晴れ始め、あたりが明るくなった。
すると、視界がぼやけ身体が浮遊感に包まれ、ライは再び意識を失った。
気がつくと、ライは元いた村の広場に立っていた。
「おお、やっと三人揃ったね。ライは随分遅かったじゃないか、何か特別なことでも?」
「いや、まぁ、特別っちゃ特別なのかな、とにかく泣きそうだ」
「パッとしない返事だね、まあ良い、一人ずつ何があったか聞こう。あたしは水晶で見てたんだが一応ね」
ライの横には頬を上気させた二人の友人の姿があった。
すぐにでも言いたいらしく、二人同時に口を開きかけ、タロットが譲った。
「よし、まずは俺からだな!暗くて文字がたくさんある空間に行ったのは⋯⋯みんな同じなんだよな」
「うん」
「おう」
「じゃあそこの説明は省いてと、俺の仕事なんと【傭兵】Lv.27だ!強そうだろ、羨ましいだろ!」
「おお、Lv.27の戦闘職とはなかなか良いじゃないか、そこにいる王国騎士どもがあんたを欲しがるよ」
ライが首を傾けると、そこには二名の王国騎士の姿があった。優秀な仕事持ちを探しにきたらしく、早速こちらを気にしているようだ。
「次は僕だね、僕の仕事は【薬剤師】Lv.32さ!ちっちゃい頃から夢だったんだ⋯⋯早く父さん母さんに報告しなくちゃ!」
「すげーじゃねーかよタロット、Lv.32なんてもう【薬剤師】として働けるじゃないか」
薬剤師は他の仕事に比べて、圧倒的に数が足りず、重宝される人材だ。
おそらくタロットはこのまま村で薬剤師としての仕事を担うことになるだろう。
「さて、最後はライの番さね、あたしは一つ目の仕事しか見てないからそれ以外のことはわからんよ」
「えーっと、俺の仕事は【歩兵】Lv.5、⋯⋯みんな、悲しい顔しないでくれ、泣きそうになる」
前の二人が優秀な仕事だったせいもあり、近くにいた王国騎士までもが同情の念を送ってきた。
「まぁ⋯⋯そんなこともあるさね、気を落とさんな、【歩兵】でもできることはある【歩兵】でもな」
グサッ
ーーライの心はズタボロである。
「さて、今年はここまで、良い仕事が見つかってよかったさね。ライは⋯⋯。ーーーとにかく皆の者今年の祭りも楽しかったぞよ。来年もまた来るぞよ」
そう言って、ロン婆が帰る支度を一瞬で済ませて、他の子供達と一緒に広場を後にようと思った矢先。
「いやまてまてまて、俺の仕事一つだけじゃないっつーの。てかロン婆、地味に俺を流そうとすんじゃねえ、傷つくだろ」
ライは慌ててロン婆と子供達を呼び止めた。皆、【歩兵】が頭にこびりついているのかなんとも微妙な顔だ。『一つ目が【歩兵】じゃ二つ目があっても対して違いはない』と顔が語っている。
ロン婆に至っては泣きそうな顔でライを見つめてる。
「みんな揃ってそんな顔すんなよ、ほんとに泣くぞ。まぁ気を取り直して、俺の二つ目の仕事を発表する。それは⋯⋯
【英雄】
だッ!」
ライへ向けられる視線が同情から軽蔑へと変わる。友達は自分達は関係ないとばかりにライから視線を外した。
「⋯⋯そりゃあ信じられないよな。俺もだもん。よし、ロン婆、水晶で見ることはできないか?」
「一応できるが⋯⋯無駄なことで魔力を使いたくないんじゃ」
「良いからやってくれよ、今度クミア兎家に持ってくからさ、俺も確認したいんだ」
「仕方ないのぉ」
そう言ってロン婆は水晶を取り出し、中を覗き込んだ。
ーーー十分な時間が過ぎたがロン婆は水晶を覗き込んだまま、なかなか顔を上げない。
流石に待ちくたびれたのか、ライがロン婆を無理矢理水晶から引き剥がした。
すると、ロン婆が蒼白になった顔で言った。
「こやつ、本当に【英雄】の仕事を会得しておるぞ⋯⋯」
「うぇ?!俺ほんとに【英雄】の仕事得たのか?!」
その場にいた全員がロン婆の放った言葉の意味を理解するのに10秒を費やした。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
やさしい『だけ』の人
家紋武範
恋愛
城から離れた農家の娘デイジーは、心優しい青年フィンに恋い焦がれていた。フィンはデイジーにプロポーズし、迎えに来ると言い残したものの、城は政変に巻き込まれ、デイジーがフィンと会うことはしばらくなかった。
しかし、日が過ぎてデイジーが城からの街道を見ると、フィンらしきものの姿が見える。
それはありし日のフィンの姿ではなかった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
韋駄天の運び屋
すのもとまさお
ファンタジー
過去の冒険者達たちが残してきた記録が、後に「英雄譚」という書物として人々の娯楽となった時代、英雄たちに憧れ抱き、冒険者を志願したジン。
しかし、彼には冒険者に必須ともいわれる戦闘能力が全く無く、ステータスもどれも平均か、それ以下でパッとしない。
彼は女神の儀式で得られる特殊能力、ギフトに賭けていた。
しかし、彼が授かったギフトは「韋駄天」。
素早さが「僅かに上がる」というどう見ても名前負けしているレアギフトであり、大ハズレのギフト。
戦闘の才能が全くない、彼にとっては「引いてはいけないギフト」だった。
そんな彼が後に勇者として後世でも語り継がれる剣士アルフ、最強のギフトを授かった魔導士アンナ、ベテラン冒険者の戦士ガイと治癒士シエラのパーティ「ヴェルハーレ」の運び屋として成長していく物語である。
※各キャラの視点で物語は進行していく形になります。
推しがラスボスなので救いたい〜ゲーマーニートは勇者になる
ケイちゃん
ファンタジー
ゲームに熱中していた彼は、シナリオで現れたラスボスを好きになってしまう。
彼はその好意にラスボスを倒さず何度もリトライを重ねて会いに行くという狂気の推し活をしていた。
だがある日、ストーリーのエンディングが気になりラスボスを倒してしまう。
結果、ラスボスのいない平和な世界というエンドで幕を閉じ、推しのいない世界の悲しみから倒れて死んでしまう。
そんな彼が次に目を開けるとゲームの中の主人公に転生していた!
主人公となれば必ず最後にはラスボスに辿り着く、ラスボスを倒すという未来を変えて救いだす事を目的に彼は冒険者達と旅に出る。
ラスボスを倒し世界を救うという定められたストーリーをねじ曲げ、彼はラスボスを救う事が出来るのか…?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる