【完結】もふもふ好きの前向き人魚姫は獣人王子をもふもふしたいっ!

水都 ミナト

文字の大きさ
上 下
35 / 43

第35話 シェリルの憂鬱

しおりを挟む
 翌朝、昨晩のことが悶々と頭に残って寝付きが悪かったマリアンヌは、身支度を整えながら、ふわぁと欠伸をした。

「あら、マリアンヌ様。寝不足ですか?珍しいですね」
「え、ええ…ちょっとね」

 マリアンヌの髪を整えながら、テディがくすくすと笑う。いつも早寝早起きで睡眠の質も良好なマリアンヌが寝不足というのは確かに珍しいことである。

 その原因はもちろん昨夜の来訪者であるのだが――

 別れ際、月明かりの下で妖艶に微笑んだラルフの表情を思い出し、マリアンヌの身体はカアッと熱を帯びる。

(何かしら、このムズムズした気持ちは……まったく、ラルフ様ったらご自身の魅力を理解していらっしゃるのかしら?誰でもあんなことされたら眠れなくなるに決まっているのに!)

 ぷりぷり怒ってみるものの、ラルフと久々に話ができた喜びが大きく、マリアンヌの胸中は細波が立ちつつもほっこりと温かかった。

「さて、今日は何をして過ごそうかしら?」

 身支度を手伝ってくれたテディにお礼を言うと、マリアンヌはうーんと悩ましげに顎に指を当てた。

 昨日は学園へ、一昨日は港に出かけた。
 連日テディを連れ回すのも申し訳がないし、今日は大人しく部屋で読書でもしようかと考えていた時、コンコンと控えめに扉がノックされた。

「マリンちゃん、いる?」

 その声の主にすぐに思い当たったマリアンヌは、パァッと笑顔を弾けさせて扉へと飛んでいった。

「ええ!いらっしゃい、シェリル。なんだか久しぶりね」

 扉をあけると、両腕を後ろに回してモジモジ恥ずかしそうにしているシェリルが立っていた。ぴくぴくと垂れた耳が動いており、マリアンヌは心臓をぎゅっと鷲掴みにされる。

「んぐぅ…相変わらず可愛いの塊ね…さあ、入って頂戴。テディ、お茶の用意を頼める?」
「もちろんです。すぐにご用意いたします」

 シェリルを部屋に招き入れたマリアンヌは、ソファにシェリルを座らせてすぐ隣に腰掛けた。

「えへへ、会いたかった!」
「きゅーーーんっ!!」

 シェリルはふわっと花のように微笑むと、マリアンヌの腰にギューっと抱きついて来た。マリアンヌは危うく意識を持っていかれるところであったが、なんとか平静を取り戻してシェリルの頭をなでなでした。シェリルも嬉しそうに目を細めている。

 最近はシェリルとのお茶会も控えられ、王家との食事会にもお呼ばれされていないので、こうして一緒に過ごすのは本当に久しぶりである。

「元気にしていた?身体の調子はどう?無理はしていない?」
「うん……」

 矢継ぎ早なマリアンヌの問いかけに、煮え切らない返事をするシェリル。ふっとその表情に影が落ちて長いまつ毛が物憂げに伏される。

「あのね、私……ちょっぴり困っているの。シャーロットお姉様がいっぱいお菓子やお茶を持って来てくれて、お茶会をすることもあるのだけど、聞かれるのはお兄様のことばかりで…仲良くしましょうって言ってくれるけど、私のことにはなんの興味もないみたい」
「まあ…そうなの…あなたはこんなに愛らしいのに」
「マリンちゃんはいつも私のことを聞いてくれるし心配もしてくれる!私、マリンちゃんがお兄様と……ううん、なんでもない」
「?」

 シェリルは訴えるような顔でマリアンヌを見上げたが、最後には言葉を濁してしまった。

 はぁ、とため息をつくシェリルはどこか疲れて見える。

「ねぇ、本当に体調に変わりはないの?少しクマもできているわ…ああ、ご飯はしっかり食べている?」
「ふふふ、マリンちゃんお母様みたい。お薬さえ飲んでいれば発作も起きないし、大丈夫よ。あっ!お薬といえば…」

 ふと何かを思い出したのか、両手を合わせたシェリルが楽しそうにふふふと微笑んだ。

「あのね、私のお薬、実はリェン国から輸入している特別な物なのだけれど、そろそろ商人の定期訪問があるの!そこで注文していたお薬を届けてもらうのだけど、色々リェン国の珍しい特産品も持って来てくれて王宮に露店が出るから、マリンちゃんもお買い物を楽しめると思うわ!」
「リェン国…それは素敵ね!」

 リェン国は山と海に囲まれた緑あふれる国である。独特の気候で育つ薬草が有名で、医療や薬学の先進国だと本で読んだことがある。
 獣王国からだと幾つもの山を越えねばならず、十日はかかる道のりだと聞いた。海路でも入り組んだ危険な海域を避けて航行するので同じぐらいかかるらしい。

「商人たちは船で来るの?」

 山を越えるよりは幾分か楽であろうかと考えながら尋ねると、シェリルは悲しげに首を振った。

「いいえ、山を越えてくるの。最近は遠洋で海賊?が出るらしくて…リェン国からの船はほとんど取りやめられているの」
「海賊っ!?」

 そんな話は初耳である。海の平和は我がシーウッド海王国が守っており、密猟者や海賊といった不届者の対応もつつがなく行われているはずなのに……

 解せぬマリアンヌがシェリルから詳しく聞いた話によると、海賊と思しき集団が現れたのはここ数ヶ月のことで、問題視され始めたのも本当に最近なのだとか。

(まだお父様は海賊の動きを掴みきれていないのかしら?野放しにはしておけないわね)

 海賊は貨物船ばかりを狙い、食べ物や金目のものを奪ってあっという間に姿を消すらしく、どこに身を隠しているかも分からないようだ。幸いにも人的被害はないらしいが、いつ何が起きてもおかしくない。

(すぐにお父様に知らせなくては)

 マリアンヌは険しい顔で窓の外に視線を向ける。空には獣王国では珍しいほど厚く真っ黒な雲が広がり始めていた。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

「君の為の時間は取れない」と告げた旦那様の意図を私はちゃんと理解しています。

あおくん
恋愛
憧れの人であった旦那様は初夜が終わったあと私にこう告げた。 「君の為の時間は取れない」と。 それでも私は幸せだった。だから、旦那様を支えられるような妻になりたいと願った。 そして騎士団長でもある旦那様は次の日から家を空け、旦那様と入れ違いにやって来たのは旦那様の母親と見知らぬ女性。 旦那様の告げた「君の為の時間は取れない」という言葉はお二人には別の意味で伝わったようだ。 あなたは愛されていない。愛してもらうためには必要なことだと過度な労働を強いた結果、過労で倒れた私は記憶喪失になる。 そして帰ってきた旦那様は、全てを忘れていた私に困惑する。 ※35〜37話くらいで終わります。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果

てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。 とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。 「とりあえずブラッシングさせてくれません?」 毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。 そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。 ※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて

おもち。
恋愛
「——君を愛してる」 そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった—— 幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。 あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは…… 『最初から愛されていなかった』 その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。 私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。  『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』  『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』 でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。 必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。 私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……? ※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。 ※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。 ※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。 ※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

完結 愛のない結婚ですが、何も問題ありません旦那様!

音爽(ネソウ)
恋愛
「私と契約しないか」そう言われた幼い貧乏令嬢14歳は頷く他なかった。 愛人を秘匿してきた公爵は世間を欺くための結婚だと言う、白い結婚を望むのならばそれも由と言われた。 「優遇された契約婚になにを躊躇うことがあるでしょう」令嬢は快く承諾したのである。 ところがいざ結婚してみると令嬢は勤勉で朗らかに笑い、たちまち屋敷の者たちを魅了してしまう。 「奥様はとても素晴らしい、誰彼隔てなく優しくして下さる」 従者たちの噂を耳にした公爵は奥方に興味を持ち始め……

ただの新米騎士なのに、竜王陛下から妃として所望されています

柳葉うら
恋愛
北の砦で新米騎士をしているウェンディの相棒は美しい雄の黒竜のオブシディアン。 領主のアデルバートから譲り受けたその竜はウェンディを主人として認めておらず、背中に乗せてくれない。 しかしある日、砦に現れた刺客からオブシディアンを守ったウェンディは、武器に使われていた毒で生死を彷徨う。 幸にも目覚めたウェンディの前に現れたのは――竜王を名乗る美丈夫だった。 「命をかけ、勇気を振り絞って助けてくれたあなたを妃として迎える」 「お、畏れ多いので結構です!」 「それではあなたの忠実なしもべとして仕えよう」 「もっと重い提案がきた?!」 果たしてウェンディは竜王の求婚を断れるだろうか(※断れません。溺愛されて押されます)。 さくっとお読みいただけますと嬉しいです。

処理中です...