【完結】もふもふ好きの前向き人魚姫は獣人王子をもふもふしたいっ!

水都 ミナト

文字の大きさ
上 下
33 / 43

第33話 会えない日々

しおりを挟む
 シャーロットの来訪により、王宮の様子はガラリと変わってしまった。

 シャーロットは自国ではそれはそれは甘やかされて玉のように育てられたらしく、何でも自分の思う通りにいかないと癇癪を起こす気質らしい。シャーロットの世話を担うメイドたちが、日々目を回しそうになりながらも王宮を駆け回っている。何人か専属の侍女を連れては来ていたが、一応は客人となるため王宮のメイドも何人かついているのである。

 ドレスが気に入らない、食事の好き嫌いも激しい、部屋に飾る花の香りが強過ぎる、などなど。振り回されるメイドたちが不憫でならない。彼女たちは、カミラの遠縁にあたるシャーロットを無碍にはできず、グッと堪えているのである。

 そしてシャーロットは事あるごとにラルフに同行したがった。ラルフは政務も一部任されているため、街の視察や書類仕事もこなしているのだが、私も手伝うと言って聞かないようだ。
 ラルフは強い姿勢で断固拒否しており、毎日王宮のあちこちでシャーロットとラルフの追いかけっこが繰り広げられている。獣人同士ともあれば、塀や生垣は軽々飛び越え、壁をもよじ登っていくため、激しい攻防戦が繰り広げられている。

 全ての獣人を愛し、もふもふしたいという野望を持つマリアンヌですらラルフに心底同情してしまう。
 シャーロットのような美人な獣人に追いかけられるなんて羨ましいと思ったのもほんの一刻のことで、あまりのしつこさにマリアンヌも思わず唸るほどだ。

 その上、シャーロットはマリアンヌに異常な対抗心を燃やしており、ばったり王宮内で会おうものなら視線で射殺されてしまうのでは?と思うほど鋭い目で睨みつけられる。
 マリアンヌとしては、シャーロットとも腹を割って話せば仲良くなれるかもしれないと考えており、話すきっかけが欲しいのだが、睨むだけ睨んで踵を返してどこかへ行ってしまうため、中々溝を埋めるのに苦労している。どうやら魚人であるマリアンヌと口を聞いてくれる気はないらしい。

 ただでさえ好かれていないのに、ましてやシャーロットの守備範囲内でラルフと会話でもしようものなら、何をされるか想像もつかない。
 お互いに何となくそのことを理解しているため、ラルフとマリアンヌはシャーロット来訪以来、二人きりで話したり出かけたりすることを避けるようになった。


 そんな生活も一週間が経過しようとしていた。


「はぁ。今日も子供達は最高に可愛かったわ…学園は本当に天国だわぁ……ぐふ、ぐふふ」

 ガタガタ揺れる馬車の中。
 マリアンヌはテディと共に王立学園からの帰路についていた。

 いつものように緩み切った頬を両手で支えるマリアンヌ。テディも無駄のない動きで素早くマリアンヌの涎を拭う。

「マリアンヌ様は子供達にすっかり懐かれておりますね。私も同行させていただくようになって、少しずつですが受け入れられている気がしております」
「うふふ。そうかしら?みんないい子たちだものね。テディも随分と子供達と仲良しさんだと思うわよ?」

 マリアンヌが王宮の外に出る際は、ラルフかテディの同行が条件だ。だが、ここ数日はラルフはシャーロットから逃げるのことに必死でめっきり顔を合わせていない。
 そのため、こうして外に出る際はテディがついて来て、初等部への訪問にも付き合ってもらうようになっていた。

「それにしても…いつまでこんな生活が続くのでしょう……メイド仲間が倒れてしまわないか心配です」

 独り言を呟くように、テディがこぼした不安な気持ち。
 テディはマリアンヌ専属なので、直接シャーロットの世話はしていないが、他のメイド達が疲弊する様を間近で見ているため、その心中は穏やかではなかろう。

「ラルフ様はどうしてシャーロット様の求婚を拒否されているのかしら?それは…まあ、少し我が強いお方だけれど、とても美しい獣人さんじゃない?王妃様の遠縁であれば家柄も申し分ないと思うし……」
「お気持ちがないからでしょう」

 マリアンヌの疑問に、テディは潔いほどにズバリと答えた。

「実はザバン獣王国は歴代の王のほとんどが恋愛結婚なのです。国王陛下もラルフ様のお気持ちを第一に考えておられますので、婚約者を政略的に設けることはなさいません。王妃殿下も今回の滞在中にラルフ様と気持ちを通わせることができなければ、今後一切諦めるようにと仰っておりました。それに…シャーロット様はこの国のことは全く頭に無く、ラルフ様のことのみお考えですし、その……」

 徐々に語尾がハッキリしなくなっていくテディであるが、何となく言わんとすることは伝わってしまった。

 確かに、ラルフのパートナーとなる人が、この国の未来の王妃となるのだ。獣王国を明るく照らし、未来を考えられる人にこそ自国を導いてほしいと考えるのは道理である。

 少し口は悪いが、世話焼きで責任感が強く、何よりこの国の未来を見据えているラルフ。

 何故だかマリアンヌは、そんなラルフの隣に立つに相応しい人物になりたいと感じていた。


 テディが黙り込んでしまったため、何気なく窓の外に視線を投げると、街は夕陽に染められて茜色に染まっていた。夕陽はラルフとの思い出が印象深い。

 たった一週間であるが、もっとずっとラルフと会っていない気がする。一方的に逃げ惑う姿は遠目に眺めているのだが――

「…………会いたいわ」

 テディに聞こえないほど小さな声で、マリアンヌは無意識のうちにそう呟いていた。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。

ふまさ
恋愛
 楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。  でも。  愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。

こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果

てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。 とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。 「とりあえずブラッシングさせてくれません?」 毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。 そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。 ※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。

ただの新米騎士なのに、竜王陛下から妃として所望されています

柳葉うら
恋愛
北の砦で新米騎士をしているウェンディの相棒は美しい雄の黒竜のオブシディアン。 領主のアデルバートから譲り受けたその竜はウェンディを主人として認めておらず、背中に乗せてくれない。 しかしある日、砦に現れた刺客からオブシディアンを守ったウェンディは、武器に使われていた毒で生死を彷徨う。 幸にも目覚めたウェンディの前に現れたのは――竜王を名乗る美丈夫だった。 「命をかけ、勇気を振り絞って助けてくれたあなたを妃として迎える」 「お、畏れ多いので結構です!」 「それではあなたの忠実なしもべとして仕えよう」 「もっと重い提案がきた?!」 果たしてウェンディは竜王の求婚を断れるだろうか(※断れません。溺愛されて押されます)。 さくっとお読みいただけますと嬉しいです。

処理中です...