【完結】もふもふ好きの前向き人魚姫は獣人王子をもふもふしたいっ!

水都 ミナト

文字の大きさ
上 下
30 / 43

第30話 王妃凱旋

しおりを挟む
「ところで、運動祭はいかがでしたか?」
「ん?ああそうだな。みんなよく頑張っていたぞ」
「ふふふ、そうですか。それは何よりです」

 食事が進み、デザートが運ばれるのを待つ間、マリアンヌは気になっていた運動祭のことを尋ねた。

 聞くところによると、目玉のリレーはイザベラのクラスが優勝したらしい。他のクラスも拮抗していたようだが、競泳でのダニエルの活躍が目覚ましかったという。それを聞いてマリアンヌは大いに喜んだ。ダニエルもすっかり自信をつけて、笑顔を見せることも増えたとラルフも嬉しそうだ。

「ああ、そうだ。ダニエルからお前にと手紙を預かってきたんだ。部屋に戻ったら読んでやるといい」
「まぁっ!嬉しいです。ありがとうございます」

 ラルフは思い出したように懐に手を入れると、一通の便箋を取り出した。無地の淡い水色の便箋で、可愛らしい字で『マリアンヌへ』と書かれている。マリアンヌはふにゃりと頬が緩むのを感じながら両手で大事に手紙を受け取った。部屋に戻ったらゆっくりと読ませてもらおう。それから返事を書こう。



◇◇◇

 楽しく和やかな空気を破って扉が開け放たれたのは、皆がデザートを食べ終わった頃であった。

 飛び込んできたのは城の衛兵で、全力で駆けてきたのか膝に手をついてゼェゼェと肩で息をしている。

「騒々しいな。何事だ」
「はっ!たっ、たた大変ですっ!!お、おおおお王妃殿下が…!」

 衛兵はレナード王の呼びかけで、しゃんと背筋を正して敬礼するが、その言葉は動揺しすぎてまごついている。
 王妃と聞いてレナード王の眉がピクリと反応した。シェリルとラルフも何事かと固唾を飲んで見守っている。

「王妃がどうかしたのか?」
「王妃殿下の乗った馬車が先ほど入門所ゲートを通過したと連絡が入りました!間も無く帰城するとのことです!!」
「な、なんだと!?」

 衛兵の報告に、がたんと立ち上がったのはレナード王だけではなかった。

「たっ、たた大変っ!お母様にもらったドレスにすぐに着替えなくっちゃ!」
「お、おおお落ち着け。別に取って食われるわけじゃない。そのままでも大丈夫だろう」
「おおおお王妃を出迎える準備をせねばならんな!すぐに王門に向かうぞ!」

(すっごい慌てぶり…指輪の一件で王妃殿下は怖い方かと思っていたのだけれど、どんなお方なのかしら。というか私ここに居ていいのかしら?)

 流石に久々の家族が集まる場に部外者は余計だろうと、マリアンヌも立ちあがろうとしたその時だった。

「みんな元気そうじゃな。出迎えがなくて寂しいぞ?」

 凛と鈴を鳴らすような伸びやかな声が食堂に響き、その場はシンと静まり返った。

 マリアンヌが恐る恐る視線を扉に向けると、そこには目を見張るほど美しい獣人の姿があった。

 腰までの長さのサラサラとした絹糸のような銀髪、透き通るような白い肌、頭の上には見るからにふわふわとした大きな尖った耳。前髪は眉毛にかかるほどの長さで切り揃えられており、顔の左右にかかる髪は顎ほどの長さに整えられている。

 薄い水色の綿毛があしらわれた豪華な扇子を僅かに開いて口元を隠していて、孔雀色のマーメイドドレスがスラリと長い四肢の美しさを際立たせている。そして一際目を引くのはゆらゆらと優雅に揺れる大きな尻尾だ。髪と同じ銀色の尻尾は揺れるたびに光を反射して煌めいている。

(なんて美しい人なの…息をするのも忘れそうだわ)

 マリアンヌがうっとりと王妃殿下に見惚れていると、レナード王が素早く王妃殿下に駆け寄り、恭しく膝をついて王妃の手を取った。

「おお、カミラ。健勝そうで何よりだ。帰りを待ち侘びていたぞ」

 レナード王はそう言うと、王妃殿下――カミラの手の甲に唇を落とした。

「すまんな。驚かせようと思って帰国の便りを出さなかったのじゃ。可愛い我が子たちも元気そうで何よりじゃ」
「お母様!おかえりなさい!」
「母上、おかえりなさい」

 シェリルはぴょこぴょこ耳を跳ねさせながらカミラに駆け寄ると、ぎゅうっとその腰に飛びついた。カミラはよろけることなくシェリルを受け止めると、愛おしそうに目を細めながらシェリルの頭をふわりと撫でた。

「ふふ、シェリルは相変わらず可愛いのう。体調はどうじゃ?無理はしておらんか?」
「もうっ、お母様ったら心配性なんだから。大丈夫よ!」
「ラルフはどうじゃ?変わったことはなかったか?」
「はい、特段変わったことは……あー、なかったです」

 歯切れの悪いラルフの言葉に、カミラは怪訝な顔をした。そしてラルフが一瞬チラ見したマリアンヌにゆっくりと視線を移した。

「…ところで、先ほどからそこにおるお主は誰じゃ?」
「っ!申し遅れました。私はマリアンヌ・セイレーンと申します。シーウッド海王国の第七皇女でございます」
「……海王国?ということは、お主は魚人なのか?」

 鋭い目で射抜かれたマリアンヌは、慌てて淑女の礼をして名乗った。マリアンヌの出身地を聞いて、カミラの目がすうっと細められる。

 流石のマリアンヌもカミラの放つ圧に居住まいを正す。つう、と背筋を冷たい汗が伝う。

「は、はい。さようでございます」
「ほう……なぜ魚人がこの城におるのじゃ…?それにそのドレス…ふむ」

 ピリリとした緊張感が肌を刺す。

 カミラはゆっくりと歩み寄ると、扇子でマリアンヌの顎をくいっと持ち上げた。そして見定めるように頭の先から足の先まで視線を滑らせた。

 美しすぎるご尊顔が眼前に迫り、マリアンヌは息をするのも忘れそうになる。

(き、緊張するわ…!もしかして王妃殿下は魚人がお嫌い…?それにこのドレスがラルフ様を思わせることに気付いていらっしゃるわ…!)

 しばらくじっとマリアンヌを見つめていたカミラは、パタンとセンスを畳んだ。顕になった形のいい唇は艶やかな桃色をしている。

「……おもしろい」

 カミラの美しい唇はニンマリと弧を描いた。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

番から逃げる事にしました

みん
恋愛
リュシエンヌには前世の記憶がある。 前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。 彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。 ❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。 ❋独自設定有りです。 ❋他視点の話もあります。 ❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。

冤罪から逃れるために全てを捨てた。

四折 柊
恋愛
王太子の婚約者だったオリビアは冤罪をかけられ捕縛されそうになり全てを捨てて家族と逃げた。そして以前留学していた国の恩師を頼り、新しい名前と身分を手に入れ幸せに過ごす。1年が過ぎ今が幸せだからこそ思い出してしまう。捨ててきた国や自分を陥れた人達が今どうしているのかを。(視点が何度も変わります)

あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。

ふまさ
恋愛
 楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。  でも。  愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。

こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果

てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。 とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。 「とりあえずブラッシングさせてくれません?」 毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。 そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。 ※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。

完結 愛のない結婚ですが、何も問題ありません旦那様!

音爽(ネソウ)
恋愛
「私と契約しないか」そう言われた幼い貧乏令嬢14歳は頷く他なかった。 愛人を秘匿してきた公爵は世間を欺くための結婚だと言う、白い結婚を望むのならばそれも由と言われた。 「優遇された契約婚になにを躊躇うことがあるでしょう」令嬢は快く承諾したのである。 ところがいざ結婚してみると令嬢は勤勉で朗らかに笑い、たちまち屋敷の者たちを魅了してしまう。 「奥様はとても素晴らしい、誰彼隔てなく優しくして下さる」 従者たちの噂を耳にした公爵は奥方に興味を持ち始め……

処理中です...