【完結】もふもふ好きの前向き人魚姫は獣人王子をもふもふしたいっ!

水都 ミナト

文字の大きさ
上 下
24 / 43

第24話 獣王国立学園初等部⑥

しおりを挟む
 マリアンヌの特別水泳教室は、小一時間ほど続いた。

 この短時間で、生徒たちはみんな各々水中での立ち回りを身につけたようでマリアンヌは満足げにしている。

 ダニエルはすっかり水中歩行をマスターし、めきめきとその腕を上げていた。運動祭の目玉種目への出場に闘志を燃やしている。
 そして、もう一人の競泳代表は学級委員長のレベッカとなった。レベッカはエミューの加護を受けており、走るのが得意らしいが、安定した泳力を見せて代表入りを果たした。本人もやる気十分で、ダニエルと共に優勝を目指すと息巻いている。




 こうして急遽開催された水泳の授業はお開きとなり、休憩を挟んだ後、一同はグラウンドに集まった。

「さあ皆さん!今度は徒競走の特訓をしましょう。ラルフ殿下が見本を見せてくださいます。よく見える位置に広がって」

 グラウンドもプール同様に非常に広大であった。トラック一周が四百メートルあるらしい。
 そのスタート地点でラルフが軽く準備運動をしている。軽やかにぴょんぴょん跳ねたり、屈伸をしたりして足の筋肉をほぐしている。

「殿下ー!頑張ってくださいー!」
「ラルフ様がんばってー!」
「ラルフ王子ー!かっこいいー!」
「王子殿下~!素敵!結婚してください!」

 マリアンヌはようやく王国一の俊足であるラルフが本気で走る姿を見られるとあって、生徒に混じって黄色い歓声をあげていた。マリアンヌの声は無事にラルフに届いていたようで、ラルフは遠目でも分かるほど呆れた顔をしている。離れているので声は聞こえなかったが、唇の動きを読む限り、「あ ほ か」と一蹴されてしまったようだ。ちぇっ。

 冗談めかしたマリアンヌであるが、今は少しいつもと違った胸の高鳴りを感じていた。

 ラルフがスタート地点に向かう前に、マリアンヌはこんなことを言われていたのだ。

『俺もこの国の王子らしく威厳ある姿を見せないとな。お前には負けてられねぇ。俺の勇姿をその目によーく刻み込んでおけよ』

 そしてあろうことか、ラルフはニヤッと口角を上げると、マリアンヌの眉間を指でコツンと突いたのだ。
 きっとラルフは気持ちが高揚していたに違いない。普段ではあり得ない行動に、マリアンヌは「はわわわわ」と慌てふためいてしまった。普段はイケイケゴーゴーのマリアンヌであるが、実は押しには弱かった。その様子に、ラルフは可笑そうに笑いながら、上機嫌でスタート地点へと向かっていった。

 マリアンヌは火照った頬と、小突かれた額を押さえながらその姿を見送った。

 自信にあふれ、得意げなラルフの姿はとても魅力的で、マリアンヌは素直にカッコいいなとみれてしまったのだった。




 ラルフは準備運動を終えたのか、スタート地点に立つと両手を地面についた。足を前後に開いて腰を落とし、深く息を吐き出す。
 ピリッと空気が張り詰め、先ほどまでの声援はピタリと止んだ。生徒たちは皆食い入るようにラルフを見つめている。もちろんマリアンヌもだ。自然と両手を胸の前で組んで、祈るようにラルフを見つめる。

 ラルフが腰を上げ、グッと足の筋肉に力を込めたかと思うと、弾丸のように飛び出した。前傾姿勢で風の抵抗を受け流し、あっという間にトップスピードに達したようだ。一歩が大きく、まるで空を飛んでいるかのように軽やかに駆けていく。既にトラックの半周付近を走り抜けている。

 生徒たちはみんなワァッと歓声をあげて口々にラルフに声援を送っている。だが、マリアンヌは呼吸をするのも忘れてラルフの姿に見入ってしまった。

(すごい…まるで風になっているかのようだわ)

 初めて獣人の走りを目の当たりにし、マリアンヌの胸はドキドキと高鳴っていた。獣人は運動能力に長けており、とりわけ足が速いとはいろんな本に書かれていたが、いざ目にするとマリアンヌの想像を遥かに上回っていた。思わず圧倒されるほどの迫力だ。

 周囲の音が遠くなるほど集中してラルフの姿に見入っていたが、気がつけばもうゴールは間近で、ラルフは力を抜いてやや失速してからゴールを切った。

「すごい!速い速い!」
「相変わらずかっこいー!」
「教えて教えて!どうすればそんなに速く走れるの?」

 息ひとつ切らさず、平然と戻ってきたラルフはあっという間に生徒たちに取り囲まれとしまった。「落ち着けって」と困ったようにラルフが笑っている。生徒たちを見る目は穏やかで、生徒たちからも心から慕われていることがひしひしと伝わってくる。

 わちゃわちゃと戯れる愛しの獣人たちの姿に、尊いわあ~と内心でうっとりしていると、不意にラルフが視線を上げて、真っ直ぐにマリアンヌを見つめてきた。どうしたのかと首を傾げると、ラルフは「どうだ?凄かっただろう」と言わんばかりにニヤリと笑みを浮かべて得意げな顔をした。

(~~んもう!凄かったです!思わず見惚れるほど!)

 マリアンヌは両手で作った拳をぶんぶん振りながら激しく頷いてラルフにその感動を伝えようとした。ラルフはマリアンヌの様子にブハッと吹き出すと、可笑そうに肩を震わせた。

「殿下ー!何笑ってるのー?早く走ろ!」
「ああ、悪い。俺はスパルタだぞ?着いてこれるか?」
「がんばるー!」

 ラルフは生徒たちに手を引かれながら、再びスタート地点へと向かっていった。生徒たちに囲まれ、上機嫌なラルフは一人一人フォームの確認をおこなっている。生徒たちも素直にラルフの助言に従い、みんなロケットのようにトラックに飛び出していく。ラルフほどではないが、流石獣人の子。びゅんびゅんと風を切って驚くべき速さで駆け抜けていく。


 マリアンヌは未だ高鳴る鼓動を抑えながら、目の前の平和な光景を見つめていた。

 
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

「君の為の時間は取れない」と告げた旦那様の意図を私はちゃんと理解しています。

あおくん
恋愛
憧れの人であった旦那様は初夜が終わったあと私にこう告げた。 「君の為の時間は取れない」と。 それでも私は幸せだった。だから、旦那様を支えられるような妻になりたいと願った。 そして騎士団長でもある旦那様は次の日から家を空け、旦那様と入れ違いにやって来たのは旦那様の母親と見知らぬ女性。 旦那様の告げた「君の為の時間は取れない」という言葉はお二人には別の意味で伝わったようだ。 あなたは愛されていない。愛してもらうためには必要なことだと過度な労働を強いた結果、過労で倒れた私は記憶喪失になる。 そして帰ってきた旦那様は、全てを忘れていた私に困惑する。 ※35〜37話くらいで終わります。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果

てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。 とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。 「とりあえずブラッシングさせてくれません?」 毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。 そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。 ※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて

おもち。
恋愛
「——君を愛してる」 そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった—— 幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。 あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは…… 『最初から愛されていなかった』 その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。 私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。  『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』  『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』 でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。 必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。 私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……? ※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。 ※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。 ※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。 ※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

完結 愛のない結婚ですが、何も問題ありません旦那様!

音爽(ネソウ)
恋愛
「私と契約しないか」そう言われた幼い貧乏令嬢14歳は頷く他なかった。 愛人を秘匿してきた公爵は世間を欺くための結婚だと言う、白い結婚を望むのならばそれも由と言われた。 「優遇された契約婚になにを躊躇うことがあるでしょう」令嬢は快く承諾したのである。 ところがいざ結婚してみると令嬢は勤勉で朗らかに笑い、たちまち屋敷の者たちを魅了してしまう。 「奥様はとても素晴らしい、誰彼隔てなく優しくして下さる」 従者たちの噂を耳にした公爵は奥方に興味を持ち始め……

ただの新米騎士なのに、竜王陛下から妃として所望されています

柳葉うら
恋愛
北の砦で新米騎士をしているウェンディの相棒は美しい雄の黒竜のオブシディアン。 領主のアデルバートから譲り受けたその竜はウェンディを主人として認めておらず、背中に乗せてくれない。 しかしある日、砦に現れた刺客からオブシディアンを守ったウェンディは、武器に使われていた毒で生死を彷徨う。 幸にも目覚めたウェンディの前に現れたのは――竜王を名乗る美丈夫だった。 「命をかけ、勇気を振り絞って助けてくれたあなたを妃として迎える」 「お、畏れ多いので結構です!」 「それではあなたの忠実なしもべとして仕えよう」 「もっと重い提案がきた?!」 果たしてウェンディは竜王の求婚を断れるだろうか(※断れません。溺愛されて押されます)。 さくっとお読みいただけますと嬉しいです。

処理中です...