【完結】もふもふ好きの前向き人魚姫は獣人王子をもふもふしたいっ!

水都 ミナト

文字の大きさ
上 下
22 / 43

第22話 獣王国立学園初等部④

しおりを挟む
 マリアンヌに指名され、オロオロと視線を泳がせるダニエル。マリアンヌはすいーっとプールサイドに寄ると、ダニエルをじっと見つめた。

「あなた、カバの加護を受けているんですって?」
「あ…うん、そう…」
「そう。とっても素敵な加護を受けたのね」
「えっ!?そ、そんなこと初めて言われた…僕、いつもノロマでグズだって馬鹿にされて…」
「まぁ、ひどいわね。きっとみんなあなたの本当の魅力に気がついていないんだわ。ねぇ、ダニエル。あなたは今のままでいいの?あなた自身がもっと自分に自信を持たなくちゃ」

 マリアンヌの言葉に、ダニエルはハッと目を見開いて顔を上げた。

 視線の先にはにこやかに微笑む美しい魚人の姿がある。いつもカバカバと蔑まれてきたダニエルを素敵だと言ってくれたのは、奇しくもダニエルと同じ獣人ではなく、未知の存在である魚人であった。

 ダニエルは、覚悟を決めたようにキュッと唇を噛み締めた。

「嫌だ…僕は、僕は変わりたい」
「そう、よく言ったわ!じゃあサクッと競泳の代表の座を勝ち取ってしまいましょう!」
「えぇっ!?でも僕、泳ぐの苦手で…」
「私がいるわ。安心して、こちらへいらっしゃい」

 プールの水深は二メートルほどある。初等部の子供たちにとっては深過ぎて恐ろしいのだろう。
 ダニエルはそっとプールを覗き込んで、ごくりと生唾を飲み込んだ。だが、視線を上げれば、マリアンヌが優しく手を差し出してくれている。ダニエルは覚悟を決めてその手を取った。

「あぷっ、はぁっ、沈む…!」
「大丈夫、落ち着いて、力を抜くのよ」

 プールに滑り込んだダニエルの後ろに回り込み、マリアンヌはそっとその身体を支える。そしてぷかぷかと一緒に水中を漂った。

「う、浮いてる…」
「ね?できたでしょう?どう、気持ちいいわよねぇ」
「うん、気持ちいい」

 水に優しく包み込まれ、地上とは違う浮遊感が心地いい。ダニエルはそのまま仰向けになり、プカリと水面に浮かんだ。空が真っ青に澄み渡っている。ダニエルはずっと俯いていたので、こんなに清々しい空を見たのは随分と久しぶりだった。

「そのまま足を交互に動かしてみて」
「う、うん…」

 マリアンヌに手を引かれ、ダニエルは身体の向きを変える。もたもたとまごつきながらも、両足を交互に動かしてバタ足をする。ゆったりとその身体が前進するが、とても競泳選手として通用するものではない。

 ダニエルの様子をじっと観察していたマリアンヌは、プールサイドで心配そうに見守っているイザベラに声をかけた。

「イザベラ先生。リレーでは決められた距離を走破すればよろしいのですか?その方法に決まりはございますの?」
「え?いえ、ゴールに辿り着けさえすれば…泳ぎ方には特にルールはありません」
「そう」

 満足げににこりと笑ったマリアンヌは、再びダニエルの側へ泳いでいく。

「ねぇ、ダニエル。カバってね、時速六十キロで水中を移動することができるのよ。知っていた?」
「えっそうなの!?で、でも僕そんなに速く泳げそうにないよ…」
「ふふ、実はね、カバは泳ぐのが得意じゃないの」
「ええっ!?」

 ダニエルが驚いて身体を起こしたため、沈まないようにそっと支えてやる。泳ぐのが苦手でどうやってそんなに速く移動できるのか。ダニエルの顔にはそう書いてある。

「カバはね、水底を蹴って進んでいるのよ。すごいでしょう?」
「えっ…水中を走ってる、ってこと?」
「そう!だからきっとダニエルにもできるんじゃないかと思うの。私がフォローするから試してみましょう?」
「う、うん…でもどうすれば…」
「まずは肺一杯に空気を吸い込んで。息を止めたら思いっきり潜って耳抜きをしましょう。身体が沈んで底に足がついたら、思いっきり蹴ってみて」
「わ、分かった。やってみる」

 マリアンヌに言われた通り、ダニエルは深く深く息を吸うと、覚悟を決めて水中に潜った。
 鼻を摘んで耳から空気を吐き出す。ブクブクと身体が沈み、やがてプールの底に辿り着いた。

(えっと…思いっきり、蹴る!)

 ダニエルはぐっと足に力を入れると、力の限り水底を蹴った。すると、ぐんっと身体が前進した。驚いた拍子に逆の足で水底を蹴る。また身体が水を切って前進する。面白いように身体が水中を進んでいく。ダニエルは両手で水を掻くようにして、呼吸が続く限り水底を走った。

 なんだか温かくて不思議な力に身を包まれているような心地がした。思ってた以上に呼吸も続く。太陽の光が白い光の筋となって水中に差し込んでいる。キラキラと光が弾けてとても綺麗だ。

 ダニエルは楽しくなってどんどんと水中を進み続けた。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

一番悪いのは誰

jun
恋愛
結婚式翌日から屋敷に帰れなかったファビオ。 ようやく帰れたのは三か月後。 愛する妻のローラにやっと会えると早る気持ちを抑えて家路を急いだ。 出迎えないローラを探そうとすると、執事が言った、 「ローラ様は先日亡くなられました」と。 何故ローラは死んだのは、帰れなかったファビオのせいなのか、それとも・・・

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果

てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。 とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。 「とりあえずブラッシングさせてくれません?」 毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。 そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。 ※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。

あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。

ふまさ
恋愛
 楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。  でも。  愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。

完結 愛のない結婚ですが、何も問題ありません旦那様!

音爽(ネソウ)
恋愛
「私と契約しないか」そう言われた幼い貧乏令嬢14歳は頷く他なかった。 愛人を秘匿してきた公爵は世間を欺くための結婚だと言う、白い結婚を望むのならばそれも由と言われた。 「優遇された契約婚になにを躊躇うことがあるでしょう」令嬢は快く承諾したのである。 ところがいざ結婚してみると令嬢は勤勉で朗らかに笑い、たちまち屋敷の者たちを魅了してしまう。 「奥様はとても素晴らしい、誰彼隔てなく優しくして下さる」 従者たちの噂を耳にした公爵は奥方に興味を持ち始め……

ただの新米騎士なのに、竜王陛下から妃として所望されています

柳葉うら
恋愛
北の砦で新米騎士をしているウェンディの相棒は美しい雄の黒竜のオブシディアン。 領主のアデルバートから譲り受けたその竜はウェンディを主人として認めておらず、背中に乗せてくれない。 しかしある日、砦に現れた刺客からオブシディアンを守ったウェンディは、武器に使われていた毒で生死を彷徨う。 幸にも目覚めたウェンディの前に現れたのは――竜王を名乗る美丈夫だった。 「命をかけ、勇気を振り絞って助けてくれたあなたを妃として迎える」 「お、畏れ多いので結構です!」 「それではあなたの忠実なしもべとして仕えよう」 「もっと重い提案がきた?!」 果たしてウェンディは竜王の求婚を断れるだろうか(※断れません。溺愛されて押されます)。 さくっとお読みいただけますと嬉しいです。

処理中です...