【完結】もふもふ好きの前向き人魚姫は獣人王子をもふもふしたいっ!

水都 ミナト

文字の大きさ
上 下
14 / 43

第14話 あなたの守護獣は?

しおりを挟む
 マリアンヌがザバン獣王国へ乗り込んで早くも一週間が経過した。

 マリアンヌはシェリルと知り合って以降、たまにお茶に誘われるようになった。断る理由は皆無なので、喜んで出席している。
 シェリルは八歳で、幼い頃から身体が弱いこともあり、両親や兄であるラルフからそれはそれは大事に育てられている。だが、身体が弱いため、勝手に街に出ることは禁じられている。シェリルも家族思いのいい子であるが、家族があまりに過保護すぎて時折息苦しくなるのだとか。そんな時はこっそり部屋を抜け出して王宮の中を散策しているらしい。マリアンヌはお茶会だけでなく、王宮内の散歩にもたまに付き合うようになった。

 シェリルは海王国の話を聞きたがったため、マリアンヌは母国の魅力を存分に語って聞かせた。大好きな海底の国のことを語っていると、帰って家族に会いたいなと思うこともあるが、マリアンヌには大きな野望があるため、それを果たすまでは帰るつもりはない。

 そして今日もおやつの時間どき、テディを介して誘いを受けたマリアンヌはスキップをしながらシェリルの自室のテラスにやって来た。既にテラスには様々なお菓子と紅茶が用意されており、ニコニコ笑顔のシェリルが迎えてくれた。

 マリアンヌは挨拶を済ませてシェリルの対面に腰掛けた。シェリルのメイドであるマリィが素早く紅茶の用意をしてくれる。マリィは真っ白でピンと立ったうさ耳を有しており、小柄でこれまた愛らしい。細やかな気配りが効く優秀なメイドだ。王宮に仕えるメイドたちはみんな可愛いの塊で、ここは天国か?と思わずにはいられない。ちなみに片っ端から「お耳を少し触らせていただいてもかまいませんか?」「ご慈悲を!お恵みを!」と声をかけて回ったが、一様に答えはノーだった。

 シェリル曰く、『獣人は耳が弱点な人が多いから、誰かに触られるのは苦手なの』ということだ。マリアンヌはもっともっと獣人のみんなと気安い仲となり、いつかふわふわもふもふをたーっぷり堪能させてもらおうと長期戦を覚悟した。

 獣王国で採れた新鮮な果物で作られたドライフルーツを沈めた紅茶を口に含むと、ふわりと甘い香りが鼻腔をくすぐる。底に沈んだフルーツをスプーンで掬って口に含み、歯を立てると優しい甘みが口いっぱいに広がりたまらない。

 紅茶を存分に味わってからソーサーへカップを戻す。それからマリアンヌはずっと聞きたかったことをシェリルに尋ねた。

「ねぇ、シェリルはウサギの加護を受けているのよね?」
「うん、そうだよ!私はロップイヤーの加護を受けてるの。ジャンプ力とダッシュ力が人より優れてるらしいんだけど、この身体だからあんまり無茶はできなくて…」
「そう、とても素敵な加護を受けているのね。成長して身体が大きくなれば、きっと今より身体も強くなって色んなところに行けるようになるわよ」
「本当?」
「ええ、きっと」

 嬉しそうに目を細めるシェリルの耳は、ピクピク跳ねるように揺れている。可愛い。
 ちなみにシェリルにも耳を触らせて欲しいとお願いしてみたが、耳を触られるのはくすぐったくて苦手だからダメだと断られてしまった。無念。

「テディは熊の加護でしょうし、マリィもウサギよね?シェリルのお兄様…ラルフ殿下は何の加護を受けていらっしゃるの?」

 濃いグレーのピンと尖った耳に鋭い眼光からして、肉食獣の加護を受けていると踏んでいるが、図鑑での知識しかないマリアンヌにはそれ以上絞り込むことは難しかった。
 マリアンヌの問いに、シェリルはにこやかに答えてくれた。

「お兄さまはオオカミの加護を受けているの!嗅覚も危機察知能力もずば抜けているの!足の速さも獣王国では一番なんだから!」

 大好きな兄の魅力を自慢げに語る姿は抱きしめたくなるほどに愛らしい。マリアンヌは無意識のうちにシェリルに手を伸ばしかけていたが、ハッと我に返ると頭を左右に振って冷静さを取り戻す。

(ああ、もふもふふわふわなお耳を触りたい…いっぱい抱きしめてスリスリしたいわ…)

 邪な感情が心の中でむくむくと育っていく。早くこの手にもふもふの感触を味わいたいものだ。

 マリアンヌが心の内の衝動を収め、話の流れはそのままシェリルの家族のことへと移って行った。

「そういえば、もう獣王国に来て一週間が経ちますが、未だに国王陛下に謁見できておりませんわ…」
「うん、お父さまは忙しいから…それに最近はザバンの港によく行ってるみたいなの。何かトラブルがあったのかなあ…」

 シェリルも父の多忙さは心配の種らしく、俯いた拍子にふさふさのまつ毛が儚げに揺れた。

「お父さまはライオンの加護を受けていて、とっても強くてかっこいいの!私、お父さまのこと大好き!」
「まあぁ…私はそんなシェリルが大好きよ!」
「えっ、えへへ。私もマリンちゃん大好き…!」
「きゅーん!」

 シェリルにハートを射抜かれるのは何度目か分からない。マリアンヌは胸を抑えながら考えを巡らせる。

(ライオンの加護…国王に相応しい雄々しい獣ですわね。はぁ、きっと強靭な肉体で筋肉質な凛々しい王に違いないわ…!)

 不思議とこの王宮には王の肖像画の類は飾られていないため、マリアンヌは獣人の王がどんな人物なのか全く知らない。

(港…私もそろそろ家族に無事だと連絡しなくてはならないわね。ちょうどいいわ、明日にでも港に行ってみましょう)

 マリアンヌはお茶会がお開きになった後、テディにラルフへの言伝を頼んだ。勝手に外に出ては叱られるので、念のため報告を入れたのだが、テディが持ち帰った返答は「俺も行く」というものだった。この王子殿下も中々心配性ねと微笑みつつ、二度目の外出に浮き足立つマリアンヌであった。



◇◇◇

「あっ、マリンちゃんの守護獣を聞くの忘れてた」

 その日の晩、布団に潜りながらシェリルが思い出したように呟いた。マリアンヌが来てからというもの、シェリルの日々は多彩に色づいていた。

 イルカかな、ジュゴンかな、それともマナフィ?

 考え得るマリアンヌに相応しい海洋獣を想像しながら、シェリルは夢の中へと落ちて行った。マリアンヌに手を引かれながら、色んな魚や海洋獣と一緒に大海原を遊泳する夢を見た。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

一番悪いのは誰

jun
恋愛
結婚式翌日から屋敷に帰れなかったファビオ。 ようやく帰れたのは三か月後。 愛する妻のローラにやっと会えると早る気持ちを抑えて家路を急いだ。 出迎えないローラを探そうとすると、執事が言った、 「ローラ様は先日亡くなられました」と。 何故ローラは死んだのは、帰れなかったファビオのせいなのか、それとも・・・

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果

てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。 とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。 「とりあえずブラッシングさせてくれません?」 毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。 そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。 ※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。

あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。

ふまさ
恋愛
 楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。  でも。  愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。

完結 愛のない結婚ですが、何も問題ありません旦那様!

音爽(ネソウ)
恋愛
「私と契約しないか」そう言われた幼い貧乏令嬢14歳は頷く他なかった。 愛人を秘匿してきた公爵は世間を欺くための結婚だと言う、白い結婚を望むのならばそれも由と言われた。 「優遇された契約婚になにを躊躇うことがあるでしょう」令嬢は快く承諾したのである。 ところがいざ結婚してみると令嬢は勤勉で朗らかに笑い、たちまち屋敷の者たちを魅了してしまう。 「奥様はとても素晴らしい、誰彼隔てなく優しくして下さる」 従者たちの噂を耳にした公爵は奥方に興味を持ち始め……

ただの新米騎士なのに、竜王陛下から妃として所望されています

柳葉うら
恋愛
北の砦で新米騎士をしているウェンディの相棒は美しい雄の黒竜のオブシディアン。 領主のアデルバートから譲り受けたその竜はウェンディを主人として認めておらず、背中に乗せてくれない。 しかしある日、砦に現れた刺客からオブシディアンを守ったウェンディは、武器に使われていた毒で生死を彷徨う。 幸にも目覚めたウェンディの前に現れたのは――竜王を名乗る美丈夫だった。 「命をかけ、勇気を振り絞って助けてくれたあなたを妃として迎える」 「お、畏れ多いので結構です!」 「それではあなたの忠実なしもべとして仕えよう」 「もっと重い提案がきた?!」 果たしてウェンディは竜王の求婚を断れるだろうか(※断れません。溺愛されて押されます)。 さくっとお読みいただけますと嬉しいです。

処理中です...