あやかし代行稼業の落ちこぼれ〜使い魔の鬼の子に過保護に愛されています〜

水都 ミナト

文字の大きさ
上 下
7 / 25
第一章 代行稼業と迷い猫

結衣と亜衣②

しおりを挟む
「結衣! どこに行っていた!」


 暗い気持ちを背負いながらそっと自室の扉を開けると、中から風呂上がりでホコホコと湯気を立ち上がらせる鬼丸が飛び出して来た。ちょうど風呂から上がり、自室に戻ったところで結衣がいないことに気付いたようだ。


「ごめんね。依頼料の提出を忘れていたから……その、母屋に」

「なっ! どうして俺が戻るまで待たなかった! 何か嫌がらせを受けなかったか!?」


 鬼丸は心配そうにグルグルと何周も結衣の周りを回って、結衣の状態を確認している。


「あはは。鬼丸ってば大袈裟だよ。ちょっと、亜衣に会っただけよ」

「何!? あの妹娘にか? 何を言われた?」


 結衣の様子を見て、何かあったに違いないと鬼丸が凄む。鬼丸はあまり亜衣をよく思っていない。何かにつけて結衣は優秀な亜依と比較の対象にされるからだ。

 結衣は誤魔化せないと判断し、ため息をつきながら亜衣との会話の内容を伝える。


「チッ。小娘が、次期当主だからと調子に乗っているのか?」


 鬼丸は額に青筋を浮かべながら、怒りを露わにしている。一方の結衣の表情は寂しげだ。


「亜衣は――私のことを恨んでいるのよ」

「はあ?」


 呟くように漏らした言葉に、鬼丸が表情を歪める。結衣は、今まで誰にも言わなかった、いや、言えなかった心のうちを鬼丸に吐露した。


「仕方ないの。亜衣は私のせいで家を継ぐことになってしまったんだもの。あの子は、本当は天真爛漫で明るい元気な女の子だったのよ。後継者ではないから、伸び伸びと育てられていたのに……私が力を失ったから。厳しい修行にも耐えて、大変な依頼も全部亜衣がこなしてくれているわ。亜衣の自由を奪ったのは私なの。全部私のせいだから、疎ましく思われても仕方がないのよ。そう、嫌われても仕方がないの」


 俯き、拳をギュッと握り締める結衣の脳裏に浮かぶのは、幼き日の無邪気な亜衣の姿だった。


『おねえちゃん! だいすき!』


 いつからだろう。亜衣が「お姉ちゃん」と呼ばなくなったのは。
 いつからだろう。亜衣から表情がなくなってしまったのは。

 全部、本来は結衣が歩むはずだった道を、亜衣に押し付けてしまった。だから、きっと亜衣は自分を恨んでいる。結衣はずっとそう思っていた。


「――嫌いに、ねえ」


 結衣の話に憤慨するかと思っていたが、鬼丸は存外冷静だった。
 腕を組んで視線を流している。鬼丸の視線の先を辿れば、母屋だ。


「結衣は、どうして馬鹿にされようとも代行稼業の仕事を続けているんだ? 別に依頼を受ける必要なないんだろう?」


 鬼丸は視線を結衣に戻し、静かな声音で尋ねた。


「うん。そうなんだけど……やっぱり、私も宝月の家に生まれたからには稼業に関わりたいと思うの。それに、うちに依頼してくる人はみんな悩みや困りごとを抱えているの。力を失った私でも、誰かの役に立てるんだもの。どれだけ笑われたって、私はこれからも私にできる仕事をするわ」


 そう、結衣は代行稼業に誇りを持っている。僅かばかりの力しかなくとも、誰かの助けになれる。人々を笑顔にできる今の仕事が好きなのだ。


「たとえ力がなくたって、できることはたくさんあるもの。そりゃあ強い力があって、強力なあやかしを使役できれば、もっと色んなことができるとは思うけど」


 結衣が小さく微笑むと、鬼丸は悲痛な顔をして俯いてしまった。
 鬼丸はいつも、結衣が力を失ったことに触れると、決まって思い詰めた顔をする。


「結衣は……お前の力を封じた奴が憎くはないのか?」


 絞り出すようなか細い声で、鬼丸が紡いだ言葉。
 結衣はゆっくりと首を横に振る。


「ええ、恨んでいないわ。覚えていないけれど、きっと私にも原因があるのよ。大丈夫、私は私なりに楽しく生きているわ。力も全て失ったわけじゃないもの。鬼丸とも使い魔契約ができたんだもの。少しの力でできることを全力でする。それだけよ」


 ふわりと春の花のように微笑む結衣に、鬼丸は息を呑んだ。
 そして、吸い寄せられるように結衣に手を伸ばす。


「結衣……」


 鬼丸の掠れた声が、結衣の耳を打つ。


「鬼丸?」


 赤く力強い瞳は、結衣だけを映して所在なさげに揺れている。


「大丈夫だよ?」


 結衣に向かって伸ばされた手を両手で包み込み、安心させるように伝えると、鬼丸はハッと我に帰って後ろに飛び退いた。


「わ、悪い。なんでもない。忘れろ」


 僅かに赤く染まった顔を腕で隠しながら、鬼丸は「風に当たってくる! 湯が暖かいうちに結衣も風呂に入れよ」と言い残して走り去ってしまった。


「どうしたんだろう……?」


 鬼丸は一見子供に見えるけれど、たまに妙に大人びて見えることがある。あやかしだから実年齢は人間とは異なるのだろうが、きっと結衣は鬼丸のことをまだ全然知らないのだろう。


「これからもずっと、鬼丸と一緒に過ごせたらいいな」


 結衣の声は誰にも届くことなく静かに宙に溶けて消えた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】夫は私に精霊の泉に身を投げろと言った

冬馬亮
恋愛
クロイセフ王国の王ジョーセフは、妻である正妃アリアドネに「精霊の泉に身を投げろ」と言った。 「そこまで頑なに無実を主張するのなら、精霊王の裁きに身を委ね、己の無実を証明してみせよ」と。 ※精霊の泉での罪の判定方法は、魔女狩りで行われていた水審『水に沈めて生きていたら魔女として処刑、死んだら普通の人間とみなす』という逸話をモチーフにしています。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

駆け落ちした姉に代わって、悪辣公爵のもとへ嫁ぎましたところ 〜えっ?姉が帰ってきた?こっちは幸せに暮らしているので、お構いなく!〜

あーもんど
恋愛
『私は恋に生きるから、探さないでそっとしておいてほしい』 という置き手紙を残して、駆け落ちした姉のクラリス。 それにより、主人公のレイチェルは姉の婚約者────“悪辣公爵”と呼ばれるヘレスと結婚することに。 そうして、始まった新婚生活はやはり前途多難で……。 まず、夫が会いに来ない。 次に、使用人が仕事をしてくれない。 なので、レイチェル自ら家事などをしないといけず……とても大変。 でも────自由気ままに一人で過ごせる生活は、案外悪くなく……? そんな時、夫が現れて使用人達の職務放棄を知る。 すると、まさかの大激怒!? あっという間に使用人達を懲らしめ、それからはレイチェルとの時間も持つように。 ────もっと残忍で冷酷な方かと思ったけど、結構優しいわね。 と夫を見直すようになった頃、姉が帰ってきて……? 善意の押し付けとでも言うべきか、「あんな男とは、離婚しなさい!」と迫ってきた。 ────いやいや!こっちは幸せに暮らしているので、放っておいてください! ◆小説家になろう様でも、公開中◆

この子、貴方の子供です。私とは寝てない? いいえ、貴方と妹の子です。

サイコちゃん
恋愛
貧乏暮らしをしていたエルティアナは赤ん坊を連れて、オーガスト伯爵の屋敷を訪ねた。その赤ん坊をオーガストの子供だと言い張るが、彼は身に覚えがない。するとエルティアナはこの赤ん坊は妹メルティアナとオーガストの子供だと告げる。当時、妹は第一王子の婚約者であり、現在はこの国の王妃である。ようやく事態を理解したオーガストは動揺し、彼女を追い返そうとするが――

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。

ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。 彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。 「誰も、お前なんか必要としていない」 最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。 だけどそれも、意味のないことだったのだ。 彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。 なぜ時が戻ったのかは分からない。 それでも、ひとつだけ確かなことがある。 あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。 私は、私の生きたいように生きます。

処理中です...