50 / 462
第1章ルーキーPartⅠ『天空の未来都市』
プロローグ ―ケルトの降臨―/メイドとハッカー
しおりを挟む
そこは建築の道半ばだった。
未来世界のシンボルとしてやがては天を衝くような高さへと至るはずの摩天楼だった。今はまだその半分にすら至っていないが、それでも東京と言う都市で最大の高さを誇っていた。
――有明1000mビル――
今はまだ、全体の四分の一程度――、その第1工期が完成したにすぎない。そして、さらなる高みを目指して人の手が加えられ続けている場所がある。
1000mビルの頂きのさらに先――、〝第2工区作業現場〟である。
主要な構造材はすでに組み終わり、高さ60m程の空間がそこには広がっている。だが基本構造が出来上がったばかりであり壁も床もあらゆる場所が基礎構造がむき出しであった。かろうじて床面の基礎コンクリートが打ち終わったばかりであった。
殺風景極まりないその未完の空間には人影は無い。天に太陽はなく、月明かりが灯るような時間であるからだ。
その未成の巨大建築物には、建築作業を担うはずの作業員の姿はない。そう――、二人の姿を除いては――
闇夜に落ちているはずのその建築物の内部空間の中に一人の女性の声が響く。
「へぇ、見事ね。有り合わせの鋼材でコレだけのものを作り上げるなんて」
その声には若さと穏やかさがあった。落ち着き払っていて、常にその心のなかに誰かを慈しみ守ろうとする優しさと力強さがある声だった。その声の主の姿が僅かに浮かび上がる。保安灯一つない暗闇の空間の中、どこかからか漏れてきた月明かりの欠片がその声の主を浮かび上がらせようとしていた。
英国貴族風の濃紺のメイド衣装をまとい、肩にはショールをかけている。肌は抜けるように白く、髪はプラチナブロンド。両手にシルクのグローブを嵌めており物腰は静かだ。彼女は静かにかすかな微笑みを湛えたまま静かに周囲に視線を走らせている。まるで闇夜の空間を中でも視界が得られるかのようだった。
かたやその声に応じうるもう一つの声がある。若い男性、少年と言っても差し支えなかった。自信ありげで挑発的で、どこか目上の者を軽視する傲慢さが垣間見える。そんな声がメイド風の女性へと返された。
「だろう? コレでも結構手間かけたんだぜ? 建築現場の無人化作業ロボットをハッキングして、建築現場の監視システムにはダミーデータを流して、順調に作業が進んでいると誤認させる。セキュリティシステムのリアルタイムログも自動改ざんして誰にも疑問を抱かせない。物資搬入に見せかけて他の連中を招き入れつつ、俺達の拠点を構築する。まさかよもや、未来都市のシンボルたる天空都市が、僕らの主様の謁見と玉座の間へと様変わりしているとは誰も気付きゃしないだろうさ。見てろ、今、明かりをつけるよ」
「大丈夫なの? 外部に気づかれない?」
「なんだメリッサ、俺のスキルをまだ信用してないのか? この程度のビルなんか遊びにすらならねえよ。この――ガルディノ様の才能を信じてねえな? まぁ見てろって」
闇の中にもう一人浮かび上がるのは背丈はティーンエイジ世代の小柄な白人風の少年だった。ひざ下ほどの短ズボン。Tシャツにゆったりとした半そでジャケット。頭にはニットの帽子をかぶっている。目元には卵のような楕円レンズのメガネを掛けている。背丈も小さく、どこと無く幼さを感じさせる。
彼が右手を振るえば、周囲の空間上にホログラム映像の巨大ディスプレイが浮かび上がり、それをタッチパネルに見立てる形でガルディノの両手が踊るようにプログラムとデータを操作している。
そのブロック階層へと動力を供給している管理システムが操作され一部限定で電力が供給される。しかる後に2人が佇んでいた漆黒の空間に速やかに灯りが灯っていく。
外部へと光がもれぬように計算された状態で、十数基ほどのスポット照明が作動する。スポット照明から直進する光たちが交差し乱反射し、未来都市の片隅とは思えぬほどの幻想的な空間を浮かび上がらせていたのだ。
差し渡し300m程の円形の空間。古代ローマのコロッセオを想起させるような凹形状の空間、周囲を巨大ビルの外壁と外周ビルとに遮られている。まだ施工工事途中であるがゆえに、むき出しの基礎部分は殺風景で鋼材と金属パネルとコンクリートが露出している。そしてそこには人の息吹がどこにもない――はずであった。
数条のスポット照明の光に照らし出されたのは、祭壇の頂に存在する玉座。そしてそこへと至る階段と、階段へと通ずる通路である。すこしばかり赤錆の浮いた金属パネルを切り貼りし、巧みに並べ組み上げて、古代ローマの神殿か、中世の古城の王の謁見の間を思わせる幻想の舞台を作り上げていた。
そこに用いられているのは、高層ビルの建築現場ならば当り前に集積されている鋼材や金属パネルや、石膏ボード、あるいはエンジニアリングプラスチックパネルと言った素材であり、特別なものではなかった。
だが今が現代であるという事を忘れさせるほどの美的センスと迫力がそこにはあった。そして〝メリッサ〟と名を呼ばれたメイド風情の女性は感嘆の声をもらしつつ、ガルディノの成した仕事の結果を賞賛するのだ。
「凄いわね。これならあのお方をお招きするには十分よ」
「だろ? なまじ完全無人化が図られている大都市は僕にとっては〝鴨〟さ。誰にも気づかせずにこの巨大ビルに〝仕掛け〟をしこんでおけたしね」
「あぁ、例の〝おもてなし〟のためのやつね?」
メリッサが問えば、対するガルディノは自信アリげに笑みを浮かべ右手を腰に当てながら答えた。
「バッチリだよ。最高の〝狩り〟を我らが王に楽しんでもらえる筈さ」
「そう――、ソレは楽しみね」
メリッサはそうつぶやきつつガルディノへと歩み寄り、ガルディノをその懐へと両手で抱きしめながら告げる。
「流石だわ。ガルディノ――、あなたが居てこそあの方の理想は達成できるわ」
その声を聞きつつガルディノはメリッサへと問い返す。
「あのお方の? メリッサの理想じゃないのかい?」
少し皮肉を効かせながらの言葉に、メリッサはガルディノから体を離すと口元に歪んだ笑みを浮かべながらこう答え返したのだ。
「ガルディノ、ダメよ? そんな事を他の人の前で言ったりしちゃ」
「あぁ、分かってるよ。全て分かってる。全てね――」
「それでいいわ。最後の時が来るまで事態を見守り、私達の王を――ディンキー様をお招きするとしましょう」
「OK、良いだろう。それじゃ僕はここでシステムの完成をより完璧なものへと進化させておくよ」
2人はそう問い掛けあいながら、それぞれ別な方へと歩きだしていた。
その2人の向かう先に漆黒の闇が広がっている。メリッサは祭壇の頂きから姿を消し、ガルディノはメリッサとは正反対の方へと音もなく姿を消している。
それとシンクロしたかのように、ガルディノが操作し点灯させたスポット照明の光がガルディノのシルエットを追うかのように一つまた一つと消えていった。
あとに残るのは巨大な闇だけである。今、まさに何かが動き出そうとしていた。
未来世界のシンボルとしてやがては天を衝くような高さへと至るはずの摩天楼だった。今はまだその半分にすら至っていないが、それでも東京と言う都市で最大の高さを誇っていた。
――有明1000mビル――
今はまだ、全体の四分の一程度――、その第1工期が完成したにすぎない。そして、さらなる高みを目指して人の手が加えられ続けている場所がある。
1000mビルの頂きのさらに先――、〝第2工区作業現場〟である。
主要な構造材はすでに組み終わり、高さ60m程の空間がそこには広がっている。だが基本構造が出来上がったばかりであり壁も床もあらゆる場所が基礎構造がむき出しであった。かろうじて床面の基礎コンクリートが打ち終わったばかりであった。
殺風景極まりないその未完の空間には人影は無い。天に太陽はなく、月明かりが灯るような時間であるからだ。
その未成の巨大建築物には、建築作業を担うはずの作業員の姿はない。そう――、二人の姿を除いては――
闇夜に落ちているはずのその建築物の内部空間の中に一人の女性の声が響く。
「へぇ、見事ね。有り合わせの鋼材でコレだけのものを作り上げるなんて」
その声には若さと穏やかさがあった。落ち着き払っていて、常にその心のなかに誰かを慈しみ守ろうとする優しさと力強さがある声だった。その声の主の姿が僅かに浮かび上がる。保安灯一つない暗闇の空間の中、どこかからか漏れてきた月明かりの欠片がその声の主を浮かび上がらせようとしていた。
英国貴族風の濃紺のメイド衣装をまとい、肩にはショールをかけている。肌は抜けるように白く、髪はプラチナブロンド。両手にシルクのグローブを嵌めており物腰は静かだ。彼女は静かにかすかな微笑みを湛えたまま静かに周囲に視線を走らせている。まるで闇夜の空間を中でも視界が得られるかのようだった。
かたやその声に応じうるもう一つの声がある。若い男性、少年と言っても差し支えなかった。自信ありげで挑発的で、どこか目上の者を軽視する傲慢さが垣間見える。そんな声がメイド風の女性へと返された。
「だろう? コレでも結構手間かけたんだぜ? 建築現場の無人化作業ロボットをハッキングして、建築現場の監視システムにはダミーデータを流して、順調に作業が進んでいると誤認させる。セキュリティシステムのリアルタイムログも自動改ざんして誰にも疑問を抱かせない。物資搬入に見せかけて他の連中を招き入れつつ、俺達の拠点を構築する。まさかよもや、未来都市のシンボルたる天空都市が、僕らの主様の謁見と玉座の間へと様変わりしているとは誰も気付きゃしないだろうさ。見てろ、今、明かりをつけるよ」
「大丈夫なの? 外部に気づかれない?」
「なんだメリッサ、俺のスキルをまだ信用してないのか? この程度のビルなんか遊びにすらならねえよ。この――ガルディノ様の才能を信じてねえな? まぁ見てろって」
闇の中にもう一人浮かび上がるのは背丈はティーンエイジ世代の小柄な白人風の少年だった。ひざ下ほどの短ズボン。Tシャツにゆったりとした半そでジャケット。頭にはニットの帽子をかぶっている。目元には卵のような楕円レンズのメガネを掛けている。背丈も小さく、どこと無く幼さを感じさせる。
彼が右手を振るえば、周囲の空間上にホログラム映像の巨大ディスプレイが浮かび上がり、それをタッチパネルに見立てる形でガルディノの両手が踊るようにプログラムとデータを操作している。
そのブロック階層へと動力を供給している管理システムが操作され一部限定で電力が供給される。しかる後に2人が佇んでいた漆黒の空間に速やかに灯りが灯っていく。
外部へと光がもれぬように計算された状態で、十数基ほどのスポット照明が作動する。スポット照明から直進する光たちが交差し乱反射し、未来都市の片隅とは思えぬほどの幻想的な空間を浮かび上がらせていたのだ。
差し渡し300m程の円形の空間。古代ローマのコロッセオを想起させるような凹形状の空間、周囲を巨大ビルの外壁と外周ビルとに遮られている。まだ施工工事途中であるがゆえに、むき出しの基礎部分は殺風景で鋼材と金属パネルとコンクリートが露出している。そしてそこには人の息吹がどこにもない――はずであった。
数条のスポット照明の光に照らし出されたのは、祭壇の頂に存在する玉座。そしてそこへと至る階段と、階段へと通ずる通路である。すこしばかり赤錆の浮いた金属パネルを切り貼りし、巧みに並べ組み上げて、古代ローマの神殿か、中世の古城の王の謁見の間を思わせる幻想の舞台を作り上げていた。
そこに用いられているのは、高層ビルの建築現場ならば当り前に集積されている鋼材や金属パネルや、石膏ボード、あるいはエンジニアリングプラスチックパネルと言った素材であり、特別なものではなかった。
だが今が現代であるという事を忘れさせるほどの美的センスと迫力がそこにはあった。そして〝メリッサ〟と名を呼ばれたメイド風情の女性は感嘆の声をもらしつつ、ガルディノの成した仕事の結果を賞賛するのだ。
「凄いわね。これならあのお方をお招きするには十分よ」
「だろ? なまじ完全無人化が図られている大都市は僕にとっては〝鴨〟さ。誰にも気づかせずにこの巨大ビルに〝仕掛け〟をしこんでおけたしね」
「あぁ、例の〝おもてなし〟のためのやつね?」
メリッサが問えば、対するガルディノは自信アリげに笑みを浮かべ右手を腰に当てながら答えた。
「バッチリだよ。最高の〝狩り〟を我らが王に楽しんでもらえる筈さ」
「そう――、ソレは楽しみね」
メリッサはそうつぶやきつつガルディノへと歩み寄り、ガルディノをその懐へと両手で抱きしめながら告げる。
「流石だわ。ガルディノ――、あなたが居てこそあの方の理想は達成できるわ」
その声を聞きつつガルディノはメリッサへと問い返す。
「あのお方の? メリッサの理想じゃないのかい?」
少し皮肉を効かせながらの言葉に、メリッサはガルディノから体を離すと口元に歪んだ笑みを浮かべながらこう答え返したのだ。
「ガルディノ、ダメよ? そんな事を他の人の前で言ったりしちゃ」
「あぁ、分かってるよ。全て分かってる。全てね――」
「それでいいわ。最後の時が来るまで事態を見守り、私達の王を――ディンキー様をお招きするとしましょう」
「OK、良いだろう。それじゃ僕はここでシステムの完成をより完璧なものへと進化させておくよ」
2人はそう問い掛けあいながら、それぞれ別な方へと歩きだしていた。
その2人の向かう先に漆黒の闇が広がっている。メリッサは祭壇の頂きから姿を消し、ガルディノはメリッサとは正反対の方へと音もなく姿を消している。
それとシンクロしたかのように、ガルディノが操作し点灯させたスポット照明の光がガルディノのシルエットを追うかのように一つまた一つと消えていった。
あとに残るのは巨大な闇だけである。今、まさに何かが動き出そうとしていた。
0
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説
霊能者のお仕事
津嶋朋靖(つしまともやす)
キャラ文芸
霊能者の仕事は、何も除霊ばかりではない。
最近では死者の霊を呼び出して、生前にネット上で使っていたパスワードを聞き出すなどの地味な仕事が多い。
そういう仕事は、霊能者協会を通じて登録霊能者のところへ割り振られている。
高校生霊能者の社(やしろ) 優樹(まさき)のところに今回来た仕事は、植物状態になっている爺さんの生霊を呼び出して、証券会社のログインパスワードを聞き出す事だった。
簡単な仕事のように思えたが、爺さんはなかなかパスワードを教えてくれない。どうやら、前日に別の霊能者が来て、爺さんを怒らせるようなことをしてしまったらしい。
優樹は、爺さんをなんとか宥めてようとするのだが……
異世界二度目のおっさん、どう考えても高校生勇者より強い
八神 凪
ファンタジー
旧題:久しぶりに異世界召喚に巻き込まれたおっさんの俺は、どう考えても一緒に召喚された勇者候補よりも強い
【第二回ファンタジーカップ大賞 編集部賞受賞! 書籍化します!】
高柳 陸はどこにでもいるサラリーマン。
満員電車に揺られて上司にどやされ、取引先には愛想笑い。
彼女も居ないごく普通の男である。
そんな彼が定時で帰宅しているある日、どこかの飲み屋で一杯飲むかと考えていた。
繁華街へ繰り出す陸。
まだ時間が早いので学生が賑わっているなと懐かしさに目を細めている時、それは起きた。
陸の前を歩いていた男女の高校生の足元に紫色の魔法陣が出現した。
まずい、と思ったが少し足が入っていた陸は魔法陣に吸い込まれるように引きずられていく。
魔法陣の中心で困惑する男女の高校生と陸。そして眼鏡をかけた女子高生が中心へ近づいた瞬間、目の前が真っ白に包まれる。
次に目が覚めた時、男女の高校生と眼鏡の女子高生、そして陸の目の前には中世のお姫様のような恰好をした女性が両手を組んで声を上げる。
「異世界の勇者様、どうかこの国を助けてください」と。
困惑する高校生に自分はこの国の姫でここが剣と魔法の世界であること、魔王と呼ばれる存在が世界を闇に包もうとしていて隣国がそれに乗じて我が国に攻めてこようとしていると説明をする。
元の世界に戻る方法は魔王を倒すしかないといい、高校生二人は渋々了承。
なにがなんだか分からない眼鏡の女子高生と陸を見た姫はにこやかに口を開く。
『あなた達はなんですか? 自分が召喚したのは二人だけなのに』
そう言い放つと城から追い出そうとする姫。
そこで男女の高校生は残った女生徒は幼馴染だと言い、自分と一緒に行こうと提案。
残された陸は慣れた感じで城を出て行くことに決めた。
「さて、久しぶりの異世界だが……前と違う世界みたいだな」
陸はしがないただのサラリーマン。
しかしその実態は過去に異世界へ旅立ったことのある経歴を持つ男だった。
今度も魔王がいるのかとため息を吐きながら、陸は以前手に入れた力を駆使し異世界へと足を踏み出す――
女神様から同情された結果こうなった
回復師
ファンタジー
どうやら女神の大ミスで学園ごと異世界に召喚されたらしい。本来は勇者になる人物を一人召喚するはずだったのを女神がミスったのだ。しかも召喚した場所がオークの巣の近く、年頃の少女が目の前にいきなり大量に現れ色めき立つオーク達。俺は妹を守る為に、女神様から貰ったスキルで生き残るべく思考した。
メカメカパニックin桜が丘高校~⚙①天災科学者源外君の躁鬱
風まかせ三十郎
キャラ文芸
桜が丘高校の二年生にして天災(?)科学者の平賀源外。彼の実験と発明品が他の生徒に恐怖と破壊と殺戮をもたらし、高校を血と涙と笑いで染め上げる! そんな彼の傍若無人な暴走を止められるのは、幼馴染にして正統派科学者の同級生、織美江愛輝ただ一人だけだった。彼女は源外の悪魔の実験の犠牲者、桜井咲子を救うべく、己の研ぎ澄まされた知性と鍛え上げられた肉体を駆使して、狂気の科学者と化した源外と対峙するのであった。
属性 マンガオタ、アニオタ、特撮オタ、科学オタ、古典文学オタ、医学オタ、拳闘オタ、戦国オタ、お笑いオタ、その他。おっさんホイホイ。
(かなり以前に執筆した作品なので、時事ネタなどに多分に古いものが含まれていることをご了承ください)
※短編集②の方もご愛読していただければ幸いです。
神の国から逃げた神さまが、こっそり日本の家に住まうことになりました。
羽鶴 舞
キャラ文芸
神の国の試験に落ちてばかりの神さまが、ついにお仕置きされることに!
コワーイおじい様から逃げるために、下界である日本へ降臨!
神さまはこっそりと他人の家に勝手に住みこんでは、やりたい放題で周りを困らせていた。
主人公は、そんな困った神さまの面倒を見る羽目に……。
【完結しました。番外編も時々、アップする予定です】
私が異世界物を書く理由
京衛武百十
キャラ文芸
女流ラノベ作家<蒼井霧雨>は、非常に好き嫌いの分かれる作品を書くことで『知る人ぞ知る』作家だった。
そんな彼女の作品は、基本的には年上の女性と少年のラブロマンス物が多かったものの、時流に乗っていわゆる<異世界物>も多く生み出してきた。
これは、彼女、蒼井霧雨が異世界物を書く理由である。
筆者より
「ショタパパ ミハエルくん」が当初想定していた内容からそれまくった挙句、いろいろとっ散らかって収拾つかなくなってしまったので、あちらはあちらでこのまま好き放題するとして、こちらは改めて少しテーマを絞って書こうと思います。
基本的には<創作者の本音>をメインにしていく予定です。
もっとも、また暴走する可能性が高いですが。
なろうとカクヨムでも同時連載します。
夢みるいつか
後見 ナイ
キャラ文芸
アルファポリスキャラ文芸大賞用の作品です。
〜更新日時〜
一月末での完結を目指して執筆します。更新は毎週日曜日の朝7時です。
〜あらすじ〜
現代社会を生きていく人は皆、様々な想いを持って生きている。悩みを抱える人、夢を追い求める人、過去を忘れられない人……。そんな悩みを屋台で聞いて周る物好きな女性がいるらしい。その姿の美しさだけでなく作られる料理もとても美味しく心に秘められた願望すらうっかり言ってしまうほどだと言う。
悩みを抱えたり、忘れたり、諦めたり、始まったり多くの人は限られた人生で今の生活よりも良いいつかを夢見て生きていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる