ドッペル 〜悪役令嬢エレーヌ・ミルフォードの秘密

しげむろ ゆうき

文字の大きさ
上 下
54 / 55

54

しおりを挟む

ケルビンside

 あれから数ヶ月経った。私、ケルビン・ローライトは離宮の執務室で仕事をしていた。まあ、仕事といっても簡単な仕事である。
 もう私に重要な仕事は任せてもらえないのだ。

 飼い殺しか……

 グリーンシス公爵の手際の良さには苦笑してしまう。王家の失態を世間に晒した挙句にあっという間に父上と私を病気扱いにして離宮に閉じ込めたのだから。
 きっと私に力を貸したのもそれが目的だったのだろう。

「まあ、自業自得か」

 そう呟きながら薬指以外はなんとか繋がった左手を見る。

 私に真実の愛はないということか……

 その瞬間、ルイーザでもなくエレーヌでもなく彼女の顔が思い浮かんでしまう。そしてあいつに微笑む顔も。

「ケルビン殿下」

 車椅子に乗ったラルフが声をかけてくる。私は肩をすくめた。

「仕事ならやっているぞ」
「やればやるほど王太子殿下は宰相の操り人形って噂されるよ」
「現にそうだろ。言わせておけ」
「全く、拗ねちゃって。それより来月どうするの?」

 ラルフはジッと見てくる。だから私は頷いた。

「結婚式ならやるさ、だがお前はいいのか? ルイーザに殺されかけたんだぞ?」
「僕が何を言ったってどうもならないよ。相手は聖女様だからね。それに目を覚ましたライラ・フレバン伯爵令嬢と共に他言無用の誓約書を書かされたから……」
「そうか……」
「まあ、僕は別にいいんだよ。自業自得だと思ってるから。でも、ケルビン殿下はどうなのかなって?」
「私も同じだ。それに国民全体のことを考えろって言われたからな。もう私の考えなんてどうでもいいのさ……」

 そう答えるとソファで横になっていたバリーが顔を上げる。

「それならグリーンシス公爵もケルビン殿下を表に出してくれるかもな」

 するとラルフが苦笑した。

「どうしても顔を出さなきゃいけないところなら出してくれるかも」
「あり得るな……。全くあの人はこの国に魂を売ってんじゃないか?」
「それはそうだよ。ローライト王国の宰相様だもの。自分の息子だって駒にしか思ってないんだからね」
「レイノルか……。けれど唯一の友人、ミルフォード侯爵のためには奔走していたんだよな。ケルビン殿下は気づいてたか?」

 バリーが私を見てくるので頷いた。

「今思えばあった感じはするな」

 するとバリーが更に上半身を起こし興味深気に私を見てくる。

「たとえば?」
「まずはミルフォード侯爵家の危険を父上に訴えていたことだ。あれは裏を返せば危険な状況のミルフォード侯爵家を助けてほしいと言っていたのかもしれない」
「なら、はっきり言えば良かったんじゃないか?」
「確証がなかったからだろう」
「なるほど。宰相の立場もあったわけだしな。全く、あの人らしい。そういえばレインコール伯爵がしていた研究も知っていたらしいじゃないか。むしろ関わっていたんじゃないか?」
「ああ、かもね。もしかしたら、その時にミルフォード侯爵家の状況を知ったのかもしれないよ」

 ラルフはそう言ってくるがおそらく違うだろう。グリーンシス公爵が気づいたのはもっと後……きっとマグルスの杖が来たあたりのはずだ。
 だから、私達にあんな無茶なことはさせたのかもしれない。

 内心では焦っていたのかもな。まあ、何も知らない父上に阻止されてしまったが……

 本来ならあの件を理由に調査させて助けられる者達は助け出そうとした。ミルフォード侯爵夫人と協力して。

 じゃなければあんな処分はないだろう……

 元ミルフォード侯爵夫妻は現在、ローライト王国の僻地で生き残った使用人と一緒に悠々自適に暮らしているのだ。
 しかし、私は頭を振った後に肩をすくめた。

「まあ、本当の理由は私だってわからない。知っているグリーンシス公爵は真相を墓場まで持っていくだろうからな」

 私の言葉に二人は頷く。

「確かに……」
「全く、僕達これからどうなるのやら」
「このローライト王国のために頑張っていけば大丈夫だろう。だから続きをしよう」

 私はそう言うと報告書を読み始める。毎回、この瞬間に思い出すのだ。彼女の言葉を。だから頷く。

 わかってるよ。私、ケルビン・ローライトはこの国のために生きていく。
 そして一生、エレーヌに罪を償い続ける。

 私はそう心に誓いながらペンを取るのだった。


 ルイーザside

 いつの間にか最悪なイベントが終わっていた。なぜかはわからない。怖すぎて私はずっと蹲り必死に現実逃避していたから。
 でも、無事に逃げ切れたなら結果オーライである。これで私はこの国を追い出される。後はどうにか自力で聖アレクシス王国に行ければと。

 そう思っていたのに……

 現在、私は窓のない簡素な部屋にいた。しかも自分で魔法が使えないよう首輪型の魔導具を付けられ。

 これってエレーヌが本来辿る国のために一生陰で聖魔法を国のために使い続けるルートじゃない……

 私は天井を仰ぎみる。

「どうしてこうなったのよ……」

 しかし、誰も答えるものはいない。時間が立たないと人が来ないから今は誰も側にいないのだ。
 私は仕方なく側に置いてある本を手に取る。聖魔法について書かれた本だ。だが開いた瞬間、思わず投げ捨ててしまう。
 エレーヌの顔が描いてあったから。

「なんでエレーヌの顔が⁉︎」
「それはエレーヌ・ミルフォードではなく聖女アリスティアだ」

 突然、声が聞こえ振り返るとグリーンシス公爵が立っていた。そして本を拾うと私に渡してくる。

「聖女としてしっかりと励めばそれなりの生活も保証しよう。ああ、それと性別は問わないから王太子殿下と御世継ぎもできれば早めにほしい」

 そう言って私を見てきたのだ。正直、私は答えられなかった。何を言っても私が辿る道は同じような気がしたから。
 するとグリーンシス公爵は淡々とした口調で言ってくる。

「君は他人を犠牲にして幸せになろうとしていた。エレーヌ・ミルフォード、ライラ・フレバン、ラルフ・レインコール、更には間接的にデビット・バーレンと……」

 足元に血が付着したハンカチが落ちる。私がレイノルにあげたものだ。きっとエランドが操った人形に殺された時にポケットにでも入れていたのだろう。
 要はバレているのだ。今言った人達は私の所為で怪我をしたり死んだのだと。私はゆっくり顔を上げる。
 きっと、射殺さんばかりに睨んでいるだろう。大事な子供の命を奪ったのだから。しかし、グリーンシス公爵は笑っていた。そして感心したように頷き言ってきたのだ。

「その実行力は実に惜しい。できればうちに生まれてほしかったよ。そうすれば私の重しも減ったなのにな。まあ、愚痴を言ってもしょうがない。とにかく仕事はやってもらう。ああ、でも使えないようなら、カイル第二王子と一緒に危険地帯で魔獣討伐に行ってもらう。だから期待に答えて下さいよ、未来の王妃兼聖女様」
 
 そう言って笑いながら部屋を出ていった。私はへたり込む。もう道は決まったようなものだったから。

「……や、やらなきゃ」

 私はすぐに本を読み始める。そしてバットエンドの中でも一番まともなルートに辿り着けるよう、その日から一生懸命頑張るのだった。
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

虐げられた人生に疲れたので本物の悪女に私はなります

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
伯爵家である私の家には両親を亡くして一緒に暮らす同い年の従妹のカサンドラがいる。当主である父はカサンドラばかりを溺愛し、何故か実の娘である私を虐げる。その為に母も、使用人も、屋敷に出入りする人達までもが皆私を馬鹿にし、時には罠を這って陥れ、その度に私は叱責される。どんなに自分の仕業では無いと訴えても、謝罪しても許されないなら、いっそ本当の悪女になることにした。その矢先に私の婚約者候補を名乗る人物が現れて、話は思わぬ方向へ・・? ※「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています

悪役令嬢、猛省中!!

***あかしえ
恋愛
「君との婚約は破棄させてもらう!」 ――この国の王妃となるべく、幼少の頃から悪事に悪事を重ねてきた公爵令嬢ミーシャは、狂おしいまでに愛していた己の婚約者である第二王子に、全ての罪を暴かれ断頭台へと送られてしまう。 処刑される寸前――己の前世とこの世界が少女漫画の世界であることを思い出すが、全ては遅すぎた。 今度生まれ変わるなら、ミーシャ以外のなにかがいい……と思っていたのに、気付いたら幼少期へと時間が巻き戻っていた!? 己の罪を悔い、今度こそ善行を積み、彼らとは関わらず静かにひっそりと生きていこうと決意を新たにしていた彼女の下に現れたのは……?! 襲い来るかもしれないシナリオの強制力、叶わない恋、 誰からも愛されるあの子に対する狂い出しそうな程の憎しみへの恐怖、  誰にもきっと分からない……でも、これの全ては自業自得。 今度こそ、私は私が傷つけてきた全ての人々を…………救うために頑張ります!

第一王子は私(醜女姫)と婚姻解消したいらしい

麻竹
恋愛
第一王子は病に倒れた父王の命令で、隣国の第一王女と結婚させられることになっていた。 しかし第一王子には、幼馴染で将来を誓い合った恋人である侯爵令嬢がいた。 しかし父親である国王は、王子に「侯爵令嬢と、どうしても結婚したければ側妃にしろ」と突っぱねられてしまう。 第一王子は渋々この婚姻を承諾するのだが……しかし隣国から来た王女は、そんな王子の決断を後悔させるほどの人物だった。

タイムリープ〜悪女の烙印を押された私はもう二度と失敗しない

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<もうあなた方の事は信じません>―私が二度目の人生を生きている事は誰にも内緒― 私の名前はアイリス・イリヤ。王太子の婚約者だった。2年越しにようやく迎えた婚約式の発表の日、何故か<私>は大観衆の中にいた。そして婚約者である王太子の側に立っていたのは彼に付きまとっていたクラスメイト。この国の国王陛下は告げた。 「アイリス・イリヤとの婚約を解消し、ここにいるタバサ・オルフェンを王太子の婚約者とする!」 その場で身に覚えの無い罪で悪女として捕らえられた私は島流しに遭い、寂しい晩年を迎えた・・・はずが、守護神の力で何故か婚約式発表の2年前に逆戻り。タイムリープの力ともう一つの力を手に入れた二度目の人生。目の前には私を騙した人達がいる。もう騙されない。同じ失敗は繰り返さないと私は心に誓った。 ※カクヨム・小説家になろうにも掲載しています

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

悪役令嬢に転生しましたが、行いを変えるつもりはありません

れぐまき
恋愛
公爵令嬢セシリアは皇太子との婚約発表舞踏会で、とある男爵令嬢を見かけたことをきっかけに、自分が『宝石の絆』という乙女ゲームのライバルキャラであることを知る。 「…私、間違ってませんわね」 曲がったことが大嫌いなオーバースペック公爵令嬢が自分の信念を貫き通す話 …だったはずが最近はどこか天然の主人公と勘違い王子のすれ違い(勘違い)恋愛話になってきている… 5/13 ちょっとお話が長くなってきたので一旦全話非公開にして纏めたり加筆したりと大幅に修正していきます 5/22 修正完了しました。明日から通常更新に戻ります 9/21 完結しました また気が向いたら番外編として二人のその後をアップしていきたいと思います

村娘になった悪役令嬢

枝豆@敦騎
恋愛
父が連れてきた妹を名乗る少女に出会った時、公爵令嬢スザンナは自分の前世と妹がヒロインの乙女ゲームの存在を思い出す。 ゲームの知識を得たスザンナは自分が将来妹の殺害を企てる事や自分が父の実子でない事を知り、身分を捨て母の故郷で平民として暮らすことにした。 村娘になった少女が行き倒れを拾ったり、ヒロインに連れ戻されそうになったり、悪役として利用されそうになったりしながら最後には幸せになるお話です。 ※他サイトにも掲載しています。(他サイトに投稿したものと異なっている部分があります) アルファポリスのみ後日談投稿しております。

光の王太子殿下は愛したい

葵川真衣
恋愛
王太子アドレーには、婚約者がいる。公爵令嬢のクリスティンだ。 わがままな婚約者に、アドレーは元々関心をもっていなかった。 だが、彼女はあるときを境に変わる。 アドレーはそんなクリスティンに惹かれていくのだった。しかし彼女は変わりはじめたときから、よそよそしい。 どうやら、他の少女にアドレーが惹かれると思い込んでいるようである。 目移りなどしないのに。 果たしてアドレーは、乙女ゲームの悪役令嬢に転生している婚約者を、振り向かせることができるのか……!? ラブラブを望む王太子と、未来を恐れる悪役令嬢の攻防のラブ(?)コメディ。 ☆完結しました。ありがとうございました。番外編等、不定期更新です。

処理中です...