ドッペル 〜悪役令嬢エレーヌ・ミルフォードの秘密

しげむろ ゆうき

文字の大きさ
上 下
21 / 55

21 ケルビンside

しおりを挟む

 私達は王宮の一室でローライト王国の国王であり父でもあるゼビオスと、レイノルの父である宰相ビルグリッド・グリーンシス公爵に事情を説明した。

「朝早くから何事かと思って来てみればなんて馬鹿な事を……」

 頭を抱える父上にグリーンシス公爵が頭を下げる。

「陛下、申し訳ありません」
「なぜ、お前が謝る?」
「レイノルの部屋からこれが……きっと主体で動いたのは息子でしょう」

 そう言ってレイノルが調べたミルフォード侯爵家の資料を父上に渡す。それを読んだ父上は溜め息を吐いた後に私を睨んだ。

「……なぜ止めなかった?」
「申し訳ありません」
「それで済むと思っているのだとしたらお前にこの国は任せられんな」
「……挽回するチャンスを下さい」

 私は頭を下げるが父上は顔を顰めるだけだった。そんな重苦しい雰囲気の中、グリーンシス公爵が口を開く。

「国王陛下、今回の件はミルフォード侯爵の噂を放置してしまっていたのも原因かと思います」
「だからといってミルフォード侯爵家を調べろと? その必要はない」
「しかし、現在のミルフォード侯爵家の者達は聖魔法は使えません。それに最近は不穏な噂も」
「噂は噂だ。それに聖魔法を使えないから聖女アリスティア様の末裔ではないと? 肖像画の聖女アリスティア様に生写しなエレーヌ・ミルフォード侯爵令嬢のあの姿を見てもか? 馬鹿らしい。それに事件はミルフォード侯爵家の近くで起きただけだ」
「しかし、二回も立て続けに起きたのです。せめて一度だけでも……」
「ならん。せっかく跡取りが一人しかいないミルフォード侯爵家に頼み込み、やっとの事で婚約に漕ぎ着けたのだ。聖女アリスティア様の血筋を王家に取り込むチャンスなのだぞ! なのにそんな事をして破談になったらどう責任をとるんだ!」

 父上が怒鳴り、睨みつけるとグリーンシス公爵は一瞬拳を握るがすぐに頭を下げた。

「余計な事を言いました」
「わかればいい。では、今回の事件は引き続き騎士団に任せろ。ああ、それと王都の混乱を防ぐために犯人が捕まるまでこの件は世間に公表するなよ。後はケルビン、しっかりとミルフォード侯爵令嬢との仲を深めろ。わかったな」

 父上はそう言うと、私の返事も待たずにさっさと部屋を出て行ってしまう。その様子に私は俯いている事しかできずにいるとグリーンシス公爵が頭を下げてきた。

「王太子殿下、レイノルが申し訳ありませんでした」
「……謝るのは私の方だ。私がしっかりと判断を下せていればレイノルにバーレン子爵、それにデビットは死ぬ事がなかった」

 私は項垂れると突然グリーンシス公爵に力強く肩を掴まれてしまう。思わず驚くが、すぐにその驚きは恐怖に変わった。なぜならグリーンシス公爵の穏やかな表情とはうってかわってその瞳の中にドス黒い感情を読みとってしまったからだ。
 そんな恐怖に怯える私に穏やかな口調でグリーンシス公爵は囁いてくる。

「……そう思っているなら力を貸してくれますか」

 もちろん私は恐怖に屈して頷いてしまう。するとグリーンシス公爵は満足そうな顔になり私の肩から手をどけた。

「では、王太子殿下は婚約者としてミルフォード侯爵令嬢に会いに屋敷にいきなさい。ああ、どちらか一人を連れてね。そうしたら何故か執務室から一番離れた場所で火事が起きますから、あなたはミルフォード侯爵令嬢を必ず外に連れ出してくれればいいです」

 そう言って私にポケットから手の平に収まる大きさの魔導具を出し渡してくる。それを見たラルフが驚いた表情でグリーンシス公爵を見た。

「僕かバリーにその魔導具で屋敷に火をつけろと……正気ですか?」
「さあ、何の事でしょう。ただ、そろそろ過去の栄光に浸って国民の税を貪り食っているミルフォード侯爵家にはご退場してもらいたかったんですよ。願わくば王家に入る前にね」

 グリーンシス公爵は先ほど父上が出ていった扉を冷めた瞳で見つめる。すると同じ方向を見たバリーが頷いた。

「なら、その役は俺がやります。ただ、本当にこの国のためであってレイノルの仇を討ちたいからではないですよね?」

 バリーは私から魔導具を奪い、探るような視線を向けるとグリーンシス公爵は頷く。

「レイノルは残念でしたがローライト国王の膿を出せる栄光に携われたのだから本望でしょう」
「……わかりました。ただ、タイミングはこちらに任せて下さい」
「良いでしょう。期待してますよ」

 グリーンシス公爵はそう言うと用が済んだのか部屋を出て行ってしまう。すると、ラルフが心配そうにバリーを見た。

「良いのバリー?」
「あの感じだと何があってもグリーンシス公爵が揉み消してくれるから大丈夫だろう。しかし冷たい人だな。もうレイノルの事は見切りをつけてやがった」
「グリーンシス公爵には後二人の息子がいるからね。きっと今頃どちらかを嫡男にしようか考えているよ」
「その点、俺は嫡男じゃないから安心だな」

 そう言って肩をすくめるバリーにラルフは頭を振った。

「そういう理由ならバリーがする事はないよ。僕だって妹に任せれば良いし」
「駄目だ。ラルフはルイーザのブローチを壊した犯人を見つけろ」
「えっ、なんで今更そんな事を?」
「ミルフォード侯爵令嬢が記憶喪失なのかはっきりさせたい」
「……確かに記憶喪失かどうかで計画の難易度は変わるな」

 バリーの言葉を聞いた私は納得して頷く。

「ああ、場合によっては今回の件に関わっているかもしれないしな」
「そんなわけ……ないとはいえなくなってきたよ。何せエレーヌも当事者であるミルフォード侯爵家の一員なんだよな……」
「まあ、そういう事だ。だからラルフは犯人探しを頼む。俺とケルビン殿下はその間にこいつを仕掛ける為の計画を練るから」

 魔導具を見つめるバリーにラルフはなんとも言えない表情で頷いた。

「……わかったけれど、二人とも無茶は駄目だよ」
「ケルビン殿下がいるからやらないよ」
「だそうだ」

 私が肩をすくめるとラルフとバリーは苦笑する。それで緊張感も解けたのか二人は大きな欠伸をした。

「今日はもう解散しよう。ああ、ルイーザにはデビットの件と同様に黙っていてくれよ」
「わかった」
「うん」

 二人は頷くと再び欠伸をしながら部屋を出ていく。その様子を見ていた私も盛大に欠伸が出てしまい苦笑した。

 少し休ませてもらうか。

 私は近くのソファに横になる。だが眠気があるのになかなか眠ることができなかった。しかも、嫌な考えが思い浮かんでしまったのだ。

 デビット達を殺した奴はまだ生きている。しかも、グリーンシス公爵の手伝いをすればいずれ出会うかもしれない……。その時はきっと……

 急に手が小刻みに震えだしてしまった。

 くそっ、情けない……。これじゃ、誰も守れないじゃないか。

 そう思っていたら、模擬戦をしている時に応援してくれたルイーザの姿が思い浮かんだ。

 ルイーザ……

 私はハッとしてポケットから継ぎ接ぎだらけのハンカチを取り出し握りしめる。すると不思議と心が落ち着いてきたのだ。

 やはり、君は私にとっての聖女だな……。なら、もう少しだけ私の我儘に付き合ってくれ。

 そう心の中で言うと、私はハンカチを握りしめて目を瞑るのだった。
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

虐げられた人生に疲れたので本物の悪女に私はなります

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
伯爵家である私の家には両親を亡くして一緒に暮らす同い年の従妹のカサンドラがいる。当主である父はカサンドラばかりを溺愛し、何故か実の娘である私を虐げる。その為に母も、使用人も、屋敷に出入りする人達までもが皆私を馬鹿にし、時には罠を這って陥れ、その度に私は叱責される。どんなに自分の仕業では無いと訴えても、謝罪しても許されないなら、いっそ本当の悪女になることにした。その矢先に私の婚約者候補を名乗る人物が現れて、話は思わぬ方向へ・・? ※「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています

悪役令嬢、猛省中!!

***あかしえ
恋愛
「君との婚約は破棄させてもらう!」 ――この国の王妃となるべく、幼少の頃から悪事に悪事を重ねてきた公爵令嬢ミーシャは、狂おしいまでに愛していた己の婚約者である第二王子に、全ての罪を暴かれ断頭台へと送られてしまう。 処刑される寸前――己の前世とこの世界が少女漫画の世界であることを思い出すが、全ては遅すぎた。 今度生まれ変わるなら、ミーシャ以外のなにかがいい……と思っていたのに、気付いたら幼少期へと時間が巻き戻っていた!? 己の罪を悔い、今度こそ善行を積み、彼らとは関わらず静かにひっそりと生きていこうと決意を新たにしていた彼女の下に現れたのは……?! 襲い来るかもしれないシナリオの強制力、叶わない恋、 誰からも愛されるあの子に対する狂い出しそうな程の憎しみへの恐怖、  誰にもきっと分からない……でも、これの全ては自業自得。 今度こそ、私は私が傷つけてきた全ての人々を…………救うために頑張ります!

第一王子は私(醜女姫)と婚姻解消したいらしい

麻竹
恋愛
第一王子は病に倒れた父王の命令で、隣国の第一王女と結婚させられることになっていた。 しかし第一王子には、幼馴染で将来を誓い合った恋人である侯爵令嬢がいた。 しかし父親である国王は、王子に「侯爵令嬢と、どうしても結婚したければ側妃にしろ」と突っぱねられてしまう。 第一王子は渋々この婚姻を承諾するのだが……しかし隣国から来た王女は、そんな王子の決断を後悔させるほどの人物だった。

お飾り公爵夫人の憂鬱

初瀬 叶
恋愛
空は澄み渡った雲1つない快晴。まるで今の私の心のようだわ。空を見上げた私はそう思った。 私の名前はステラ。ステラ・オーネット。夫の名前はディーン・オーネット……いえ、夫だった?と言った方が良いのかしら?だって、その夫だった人はたった今、私の足元に埋葬されようとしているのだから。 やっと!やっと私は自由よ!叫び出したい気分をグッと堪え、私は沈痛な面持ちで、黒い棺を見つめた。 そう自由……自由になるはずだったのに…… ※ 中世ヨーロッパ風ですが、私の頭の中の架空の異世界のお話です ※相変わらずのゆるふわ設定です。細かい事は気にしないよ!という読者の方向けかもしれません ※直接的な描写はありませんが、性的な表現が出てくる可能性があります

タイムリープ〜悪女の烙印を押された私はもう二度と失敗しない

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<もうあなた方の事は信じません>―私が二度目の人生を生きている事は誰にも内緒― 私の名前はアイリス・イリヤ。王太子の婚約者だった。2年越しにようやく迎えた婚約式の発表の日、何故か<私>は大観衆の中にいた。そして婚約者である王太子の側に立っていたのは彼に付きまとっていたクラスメイト。この国の国王陛下は告げた。 「アイリス・イリヤとの婚約を解消し、ここにいるタバサ・オルフェンを王太子の婚約者とする!」 その場で身に覚えの無い罪で悪女として捕らえられた私は島流しに遭い、寂しい晩年を迎えた・・・はずが、守護神の力で何故か婚約式発表の2年前に逆戻り。タイムリープの力ともう一つの力を手に入れた二度目の人生。目の前には私を騙した人達がいる。もう騙されない。同じ失敗は繰り返さないと私は心に誓った。 ※カクヨム・小説家になろうにも掲載しています

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

悪役令嬢に転生しましたが、行いを変えるつもりはありません

れぐまき
恋愛
公爵令嬢セシリアは皇太子との婚約発表舞踏会で、とある男爵令嬢を見かけたことをきっかけに、自分が『宝石の絆』という乙女ゲームのライバルキャラであることを知る。 「…私、間違ってませんわね」 曲がったことが大嫌いなオーバースペック公爵令嬢が自分の信念を貫き通す話 …だったはずが最近はどこか天然の主人公と勘違い王子のすれ違い(勘違い)恋愛話になってきている… 5/13 ちょっとお話が長くなってきたので一旦全話非公開にして纏めたり加筆したりと大幅に修正していきます 5/22 修正完了しました。明日から通常更新に戻ります 9/21 完結しました また気が向いたら番外編として二人のその後をアップしていきたいと思います

村娘になった悪役令嬢

枝豆@敦騎
恋愛
父が連れてきた妹を名乗る少女に出会った時、公爵令嬢スザンナは自分の前世と妹がヒロインの乙女ゲームの存在を思い出す。 ゲームの知識を得たスザンナは自分が将来妹の殺害を企てる事や自分が父の実子でない事を知り、身分を捨て母の故郷で平民として暮らすことにした。 村娘になった少女が行き倒れを拾ったり、ヒロインに連れ戻されそうになったり、悪役として利用されそうになったりしながら最後には幸せになるお話です。 ※他サイトにも掲載しています。(他サイトに投稿したものと異なっている部分があります) アルファポリスのみ後日談投稿しております。

処理中です...