竜人嫌いの一匹狼魔族が拾った竜人を育てたらすごく愛された。

そら。

文字の大きさ
上 下
32 / 112
竜人嫌いの魔族、竜人の子供を育てる

6.学校

しおりを挟む
翌日、ユーロンから登校初日はシロに同行するように言われていたルーフは、シロと一緒に学校へやって来た。

ミール王国が管理する教会に併設された学校には、10歳から15歳までの子供たちが通っている。
建物の規模は小さいが、教室や図書館など施設はしっかりした学校だ。
午前中は義務教育として一般教養や魔法を学び、午後は進学希望者は自由参加の授業を受け、稼業のある者達は家に帰って働きに出る。
ちなみにシロも午後はレニーの病院で働く事を希望している。

広い庭では人間、竜人そして魔族の子供たちが一緒に駆け回って遊んでいる。
ルーフの子供の頃ではありえない光景だった。

「はぁー、すげぇな。本当に種族間の隔たりがねぇんだなぁ」

改めて時代は変わったんだと実感しながらルーフはその様子を眺めていると、遠くから牧師の格好をした男性がやってきた。
貧相な体と顔によく似合うダサい眼鏡をかけたその牧師は、気弱そうな笑顔でルーフたちに話しかけてきた。

「こんにちは。シロくんとルーフさんですよね。お二人の事はユーロン師団長からお聞きしています。ようこそ我が学校へ。私は牧師と教師をやっているネイト・ハリスです。」

「こんにちは、ネイト先生。僕がシロです。よろしくお願いします」

「シロ君はしっかりしているんですね。こちらこそよろしくお願いします」

ルーフは牧師の顔をまじまじと見た。

(んー?この貼り付けたような笑顔の男はどこかで見たような…あ。)

「ああ、あんた、この前バーで会った奴じゃねぇか!」

思い出したルーフは指をパチンと鳴らし、ネイトの肩を組んだ。

「へ?」

ネイトは目をぱちぱちさせてから、顔を一気に真っ青にさせた。

「あ…」

ネイトと名乗る牧師は、ちょうどシロを拾った次の日にバーで出会い、その場限りの体の付き合いをした男だった。

「ほら、俺だよ。バーで飲んだ後、一緒にホテルに行った…」

「お、おいっ!!」

ネイトは慌ててルーフの口を手で押さえ「ひ、人違いじゃないですかぁ?」と言った後、シロに聞こえないよう小声で訴えた。

「あの夜のことは全て忘れたっ。あんたも後腐れのない付き合いを望んだろ?俺とあんたは今日初めて会った赤の他人だっ」

どうやらネイトは、あの夜の出来事は知られたくないらしい。
まあ、そりゃ聖職者で教師なら当然か。
ルーフは納得してネイトの肩をぱっと離した。

「ははっ、悪かった。うん、人違いだな。えーと、ネイト先生?だっけか。シロをよろしくな」

「い、いえ。こちらこそ、よろしくお願いします」

ネイトはズレた眼鏡を指で直して頭を下げた。

シロはそんな二人の様子を黙って見ていた。


「で、俺はもう帰っていいのか?」

ルーフが欠伸をしながら聞くと、ネイトは目を逸らしながら「ー…まだ保護者の方へ説明がございますのでシロ君を教室まで送り届けた後、ルーフさんは応接室へ行っていただけますか?」と早口で答えた。

言葉は丁寧だが、ネイトの顔には思いっきり「早く帰ってくれ」と書いてある。
よほどルーフとは関わりたくないのだろう。ルーフも一夜限りの相手とは関わるつもりはないので、こういう態度をされても気にしない。

「だって。行くぞ、シロ」

ルーフはすぐにネイトに背を向け、教室に向かって歩き出した。

「あ、はい」

シロはネイトに頭を下げて、ルーフの後を付いていった。
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】守護霊さん、それは余計なお世話です。

N2O
BL
番のことが好きすぎる第二王子(熊の獣人/実は割と可愛い) × 期間限定で心の声が聞こえるようになった黒髪青年(人間/番/実は割と逞しい) Special thanks illustration by 白鯨堂こち ※ご都合主義です。 ※素人作品です。温かな目で見ていただけると助かります。

幽閉王子は最強皇子に包まれる

皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。 表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

告白ごっこ

みなみ ゆうき
BL
ある事情から極力目立たず地味にひっそりと学園生活を送っていた瑠衣(るい)。 ある日偶然に自分をターゲットに告白という名の罰ゲームが行われることを知ってしまう。それを実行することになったのは学園の人気者で同級生の昴流(すばる)。 更に1ヶ月以内に昴流が瑠衣を口説き落とし好きだと言わせることが出来るかということを新しい賭けにしようとしている事に憤りを覚えた瑠衣は一計を案じ、自分の方から先に告白をし、その直後に全てを知っていると種明かしをすることで、早々に馬鹿げたゲームに決着をつけてやろうと考える。しかし、この告白が原因で事態は瑠衣の想定とは違った方向に動きだし……。 テンプレの罰ゲーム告白ものです。 表紙イラストは、かさしま様より描いていただきました! ムーンライトノベルズでも同時公開。

フローブルー

とぎクロム
BL
——好きだなんて、一生、言えないままだと思ってたから…。 高二の夏。ある出来事をきっかけに、フェロモン発達障害と診断された雨笠 紺(あまがさ こん)は、自分には一生、パートナーも、子供も望めないのだと絶望するも、その後も前向きであろうと、日々を重ね、無事大学を出て、就職を果たす。ところが、そんな新社会人になった紺の前に、高校の同級生、日浦 竜慈(ひうら りゅうじ)が現れ、紺に自分の息子、青磁(せいじ)を預け(押し付け)ていく。——これは、始まり。ひとりと、ひとりの人間が、ゆっくりと、激しく、家族になっていくための…。

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい

金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。 私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。 勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。 なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。 ※小説家になろうさんにも投稿しています。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。

石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。 自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。 そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。 好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。 この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

処理中です...