20 / 66
友達拓哉の悩み
しおりを挟む
受験一色の毎日が慌ただしく過ぎ
僕はなんとか私立の高校に
入学する事が出来た
小学校から一緒に野球を続けてきた友達の
拓哉も同じ所を受験して合格
二人で大喜びした
この高校は甲子園に出場した事はないけれど
地方大会で一度だけ
ベスト18に入った高校で
僕の電車で片道一時間かかる場所にある
甲子園に行くというわずかな希望をかけて
僕達は胸を膨らませていた
お母さんは弟がいじめで落ち込む姿や
僕の受験の事なのどで落ち込みが激しく
ノイローゼ気味で僕はなるべく外出したり
拓哉と遊びに行ったりして気を紛らわしていた
拓哉も色んな悩みを抱えていて
僕に相談してくることが多かったけれど
僕は悩みを相談する事はなかったから
きっと僕がこんなに辛い毎日を
過ごしているとは知らない
野球をしている時は嫌な事を忘れていたし
毎日家に帰ってもくたくたでいつも
寝込んでいるお母さんの姿を見る事もなく
倒れ込むように寝てしまっていたし
お母さんや弟のいじめの事を考える
余裕もなかった
野球部は全員で80人位いたけれど
1年生は厳しい練習について行けずに
何人か辞めて行った
僕は夢があったし居場所は野球しか
なかったから苦しくても
拓哉と励まし合って頑張っていた
拓哉はハッキリした性格だったから
先輩に口答えする事が多く
先輩に真っ先に目をつけられ
みんなより多めにランニングさせられたり
片付けを強要されたり辛い立場に
立たされていてそんな悩みを僕に
話してきたけれど僕はどうする事も
出来ないばかりか
拓哉と仲良くしている事で
僕も先輩にだんだん目をつけられ
拓哉と仲良くするのを止めるように
言われるようになり
理不尽な先輩達の態度に
僕は毎日イライラして
家に帰って物にあたって投げつけたり
していたから家はめちゃくちゃになっていた
家族全員がバラバラでみんな不機嫌な
顔をしていたし笑い声など当たり前だけど
聞こえるはずもなく
明かりが切れた真っ暗な部屋にいるような
暗い毎日だった
玲奈ちゃんの家からはよく笑い声が聞こえていて
僕はその前を通る度
羨ましかった
玲奈ちゃんママ出てこないかな?
って玄関を見つめていたけれど
朝早く登校し帰りも遅い僕と玲奈ちゃんママは
全くと言う程会う事がなくなっていた
でも辛い時は机に飾っている
玲奈ちゃんママと写っている写真を
見つめたりしていた
なぜか写真を見つめていると
独りぼっちじゃない気持ちになって
心が落ち着くから不思議だった
僕はなんとか私立の高校に
入学する事が出来た
小学校から一緒に野球を続けてきた友達の
拓哉も同じ所を受験して合格
二人で大喜びした
この高校は甲子園に出場した事はないけれど
地方大会で一度だけ
ベスト18に入った高校で
僕の電車で片道一時間かかる場所にある
甲子園に行くというわずかな希望をかけて
僕達は胸を膨らませていた
お母さんは弟がいじめで落ち込む姿や
僕の受験の事なのどで落ち込みが激しく
ノイローゼ気味で僕はなるべく外出したり
拓哉と遊びに行ったりして気を紛らわしていた
拓哉も色んな悩みを抱えていて
僕に相談してくることが多かったけれど
僕は悩みを相談する事はなかったから
きっと僕がこんなに辛い毎日を
過ごしているとは知らない
野球をしている時は嫌な事を忘れていたし
毎日家に帰ってもくたくたでいつも
寝込んでいるお母さんの姿を見る事もなく
倒れ込むように寝てしまっていたし
お母さんや弟のいじめの事を考える
余裕もなかった
野球部は全員で80人位いたけれど
1年生は厳しい練習について行けずに
何人か辞めて行った
僕は夢があったし居場所は野球しか
なかったから苦しくても
拓哉と励まし合って頑張っていた
拓哉はハッキリした性格だったから
先輩に口答えする事が多く
先輩に真っ先に目をつけられ
みんなより多めにランニングさせられたり
片付けを強要されたり辛い立場に
立たされていてそんな悩みを僕に
話してきたけれど僕はどうする事も
出来ないばかりか
拓哉と仲良くしている事で
僕も先輩にだんだん目をつけられ
拓哉と仲良くするのを止めるように
言われるようになり
理不尽な先輩達の態度に
僕は毎日イライラして
家に帰って物にあたって投げつけたり
していたから家はめちゃくちゃになっていた
家族全員がバラバラでみんな不機嫌な
顔をしていたし笑い声など当たり前だけど
聞こえるはずもなく
明かりが切れた真っ暗な部屋にいるような
暗い毎日だった
玲奈ちゃんの家からはよく笑い声が聞こえていて
僕はその前を通る度
羨ましかった
玲奈ちゃんママ出てこないかな?
って玄関を見つめていたけれど
朝早く登校し帰りも遅い僕と玲奈ちゃんママは
全くと言う程会う事がなくなっていた
でも辛い時は机に飾っている
玲奈ちゃんママと写っている写真を
見つめたりしていた
なぜか写真を見つめていると
独りぼっちじゃない気持ちになって
心が落ち着くから不思議だった
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
よくできた"妻"でして
真鳥カノ
ライト文芸
ある日突然、妻が亡くなった。
単身赴任先で妻の訃報を聞いた主人公は、帰り着いた我が家で、妻の重大な秘密と遭遇する。
久しぶりに我が家に戻った主人公を待ち受けていたものとは……!?
※こちらの作品はエブリスタにも掲載しております。
再び大地(フィールド)に立つために 〜中学二年、病との闘いを〜
長岡更紗
ライト文芸
島田颯斗はサッカー選手を目指す、普通の中学二年生。
しかし突然 病に襲われ、家族と離れて一人で入院することに。
中学二年生という多感な時期の殆どを病院で過ごした少年の、闘病の熾烈さと人との触れ合いを描いた、リアルを追求した物語です。
※闘病中の方、またその家族の方には辛い思いをさせる表現が混ざるかもしれません。了承出来ない方はブラウザバックお願いします。
※小説家になろうにて重複投稿しています。
15年目のホンネ ~今も愛していると言えますか?~
深冬 芽以
恋愛
交際2年、結婚15年の柚葉《ゆずは》と和輝《かずき》。
2人の子供に恵まれて、どこにでもある普通の家族の普通の毎日を過ごしていた。
愚痴は言い切れないほどあるけれど、それなりに幸せ……のはずだった。
「その時計、気に入ってるのね」
「ああ、初ボーナスで買ったから思い出深くて」
『お揃いで』ね?
夫は知らない。
私が知っていることを。
結婚指輪はしないのに、その時計はつけるのね?
私の名前は呼ばないのに、あの女の名前は呼ぶのね?
今も私を好きですか?
後悔していませんか?
私は今もあなたが好きです。
だから、ずっと、後悔しているの……。
妻になり、強くなった。
母になり、逞しくなった。
だけど、傷つかないわけじゃない。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
一か月ちょっとの願い
full moon
ライト文芸
【第8位獲得】心温まる、涙の物語。
大切な人が居なくなる前に、ちゃんと愛してください。
〈あらすじ〉
今まで、かかあ天下そのものだった妻との関係がある時を境に変わった。家具や食器の場所を夫に教えて、いかにも、もう家を出ますと言わんばかり。夫を捨てて新しい良い人のもとへと行ってしまうのか。
人の温かさを感じるミステリー小説です。
これはバッドエンドか、ハッピーエンドか。皆さんはどう思いますか。
<一言>
世にも奇妙な物語の脚本を書きたい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる