解錠令嬢と魔法の箱

アシコシツヨシ

文字の大きさ
上 下
83 / 114

83.五日目夜

しおりを挟む
 時計塔の地下にある祓い場で魔を吸引するようになって、五日が経ちました。

 魔王を封印している箱に亀裂が入ったと聞いた時は驚きましたが、今以上には、特に大きな問題も発生せず、平和な日々が続いています。

 これならば、新たな箱が出来さえすれば、何事もなく行事を終えられるでしょう。

 今夜もレリック様と手を繋いで、幸せな気持ちで眠りにつきました。
 恐らく、深夜零時を過ぎていたでしょう。

「……。バルト副団です。至急セシル嬢の応援を要請します。場所はカロン伯爵邸。どうぞ。」

 突然の大音量にビクッと目が覚めました。

 腕輪からだわ!
 返事をしなければ。
 確か、腕輪は枕元に置いてある筈。

 寝起きで体が怠いので、仰向けに寝転がったまま、頭の上に手を伸ばして、腕輪を探しました。

 あれ?無い?
 近くにあるはずなのに、全然腕輪が手に触れません。

「バルト副団、レリックだ。準備出来次第、直ぐに向かう。以上。」

 既に体を起こしているレリック様が、腕輪で通信しています。

 あれ?私に来た通信ではなかった?
 それにしても、レリック様、通信が来てからの対応が早すぎませんか?
 夢だから?にしては現実っぽいような……。

 枕元にある筈の腕輪を、手だけ動かして探しながら、レリック様を見詰めていました。

「セシル残念ながら任務だ。その手の動きは何だ?」
「腕輪を探しています。」
「そこには何も無いぞ。セシルの腕輪はクローゼットの中ではないか?」
「あ!」

 私室にいる私への連絡は、レリック様か、扉に待機している護衛騎士にすると決まったので、任務に出動する時以外、腕輪はクローゼットにしまっておいたのでした。

 万歳状態で停止している私を見たレリック様が、クスクスと笑っています。

「やっと頭が回り始めたか?」
「夢、じゃない?」
「ああ、現実だ。セシルに至急だそうだ。」

 つまり、緊急事態。

「直ぐに準備します!」

 体を起こしてベッドから出ると、自室のクローゼットから青騎士団の騎士服を手に取って、着替えました。

 レリック様とお揃いで刺繍した転送陣のハンカチと祓いの鈴は、お守りとして上着の両側にあるサイドポケットに、各々入れました。

 陣が入っているポーチもベルトに付けます。
 あと、通信の腕輪。
 これも忘れないように左手首に着けます。
 
 髪の毛も結ばなければ邪魔ね。

 侍女がしてくれるようなポニーテールは無理ですが、横に流して結ぶ位なら私にも出来ます。
 鏡を見ながら、レリック様の瞳と同じ青色のリボンで、何とか髪を結びました。
 顔も濡れタオルでさっと拭きます。

 よし、これで大丈夫でしょう。

 自室から大部屋を通り抜けて、レリック様の部屋へ向かいました。

「では、行こうか。」
「はい。」

 レリック様の部屋から騎士棟へ、騎士棟からカロン伯爵邸へと転移しました。
 転移直後は光に目が眩んで、目が慣れるのに時間がかかります。

 大きな建物から少し離れたこの屋外は、鬱蒼とした緑に囲まれて、日中でも薄暗く、人通りが無さそうな場所です。
 見張り任務は内密ですから、転移には都合が良い場所なのでしょう。

 足音が聞こえて、そちらを向くと、ランプの光が目に入りました。

「レリック団長、セシル嬢、お疲れ様です。ここはカロン伯爵邸内で、最も人が寄り付かない邸の裏手です。早速会場へご案内します。」

 バルト副団が迎えに来てくださいました。
 お陰で迷わずに済みそうです。

「既に夜会会場を封鎖し終えています。会場内にいた全ての者を眠らせ、その中で、魔に囚われていないと判明した参加者には、小火ぼやを理由に馬車で帰宅させました。侍従は通常業務に戻らせ、会場には近付かないよう指示してあります。セシル嬢には、今から行く会場で魔を吸引して頂きます。」

「分かりました。」

 夜会会場は、カロン伯爵邸の一階にある大ホールです。
 場内の床全面には、一つの巨大な陣が描かれていました。
 
「足止めの陣です。腕輪を携帯している者は動けますから、ご安心下さい。さあ、こちらへ。」

 バルト副団に促されて、陣内へと歩を進めます。

 視線の先には、参加者と思われる華やかな衣装を身に纏った男女や、給仕をしていたと思われる侍従、総勢五十名ほどが椅子に座らされて、眠っています。

 きっと、皆さんの背中には『睡眠の陣』と『魔を感知する陣』が、貼られているのでしょう。
 全員項垂うなだれているので、後頭部が見えます。
 やはり錠前がありました。

「「「お疲れ様です。」」」

 赤、青、黒の見張り当番の騎士が整列して、私達に敬礼しました。

 黒騎士団は皆、夜会用の正装です。
 参加者に紛れて見張り任務をしていたのでしょう。

「彼らの働きにより、準備は整っていますので、セシル嬢、早速、お願い致します。」
「お任せください、バルト副団。」

 レリック様から魔を吸引する箱を受け取ると、箱を解錠して上蓋を開けました。
 箱で魔を吸引するには、一メートル以内に近付く必要があります。

 眠らされている人々に近付くと、今まで見えなかったどす黒いモヤが、一斉に発生して、箱に吸い寄せられます。
 人数が多いので、モヤの量も、吸い込まれる勢いも凄いです。

 箱の重さは変わりませんが、微妙に振動しますので、落とさないように、しっかり持っていなければなりません。

 後ろからレリック様に、そっと箱を持つ手を支えられて、そのまま暫く魔を吸引し続けました。

 今まで大量の魔を吸引する場面を見ていたのは、魔溜まりの任務をしていた数名と、時計塔の任務で一緒になった青騎士団の数名だけでした。

 だから、この場で整列している騎士の殆どが、初見になります。

 黒いモヤがまるで意思を持った生き物のように、箱に吸引される様子に、驚いているのでしょう。
 騎士達は、瞬きも忘れたように、目を丸くして箱を見詰めています。

 五分程吸引すると、箱は自然に閉じて、パチンと鍵の掛かる音がしました。
 後頭部に見えていた錠前も消えています。

「吸引は終わりました。魔を感知する陣はいかがですか?」

 整列していた騎士達がハッとして、陣を確認しようと動き出した時、既に、眠らされている人達の背後に立っていた騎士がいました。

「全員の陣が点灯していますね。もう、魔の反応はありません。お疲れ様です、セシル嬢。」
「有り難う、シアーノ。無事終わって良かったわ。」

 何故か騎士達が、シアーノに悔しそうな顔を向けています。

「セシル、やるべき事は終わったから、我々は戻るとしよう。」
「はい。」

 レリック様に、魔を吸引する箱を渡しました。
 箱は重要なアイテムなので、王族のレリック様が管理する決まりです。

「では、陣までご案内します。」

「案内は大丈夫だ。陣の場所は覚えた。バルト副団は任務を優先してくれ。ところで、クリス副団の姿が見えないが?」

 レリック様が会場を見回しています。
 クリス副団も任務の当番だったようです。

「クリス副団は参加者が魔に囚われていた時、庭園にいたそうで、今は魔に囚われていない侍従の対応をしています。その後は、出来る事も無いので、騎士棟へ戻ると言っていました。」

「この状況では、そうするしかないか。」

 レリック様は呟くと、騎士達に視線を向けました。

「皆、後は頼んだ。終わったら、各部署の団長に報告するように。」
「「「ハッ!」」」

 威厳のある声に、騎士達が一斉に敬礼しました。
 レリック様は全員に頷くと、私の手を取って転移陣までエスコートして下さいます。

 深夜には珍しく、暑くも寒くもない心地好い風と、レリック様と手を繋いでいる安心感からか、気が抜けてしまったようです。

 思わず欠伸が出てしまいました。

「ご免なさい、何だか急に眠気が。」
「いや、突然深夜に叩き起こされれば、眠いのも仕方がない。抱き上げて運んでやろう。」

 冗談かと思いましたが、レリック様が繋いでいる手を放して、私の背中に腕を回し始めました。

 これは、本当に抱上げる気では?
 眠いのは確かですが、私室まで、全然歩けます。

「レリック様、あの、大丈夫……」

 あれ?それから後の記憶がありません。
 どうやら私、眠ってしまったようです。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜

高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。 婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。 それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。 何故、そんな事に。 優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。 婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。 リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。 悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

[完結]私を巻き込まないで下さい

シマ
恋愛
私、イリーナ15歳。賊に襲われているのを助けられた8歳の時から、師匠と一緒に暮らしている。 魔力持ちと分かって魔法を教えて貰ったけど、何故か全然発動しなかった。 でも、魔物を倒した時に採れる魔石。石の魔力が無くなると使えなくなるけど、その魔石に魔力を注いで甦らせる事が出来た。 その力を生かして、師匠と装具や魔道具の修理の仕事をしながら、のんびり暮らしていた。 ある日、師匠を訪ねて来た、お客さんから生活が変わっていく。 え?今、話題の勇者様が兄弟子?師匠が王族?ナニそれ私、知らないよ。 平凡で普通の生活がしたいの。 私を巻き込まないで下さい! 恋愛要素は、中盤以降から出てきます 9月28日 本編完結 10月4日 番外編完結 長い間、お付き合い頂きありがとうございました。

一番悪いのは誰

jun
恋愛
結婚式翌日から屋敷に帰れなかったファビオ。 ようやく帰れたのは三か月後。 愛する妻のローラにやっと会えると早る気持ちを抑えて家路を急いだ。 出迎えないローラを探そうとすると、執事が言った、 「ローラ様は先日亡くなられました」と。 何故ローラは死んだのは、帰れなかったファビオのせいなのか、それとも・・・

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

もう散々泣いて悔やんだから、過去に戻ったら絶対に間違えない

もーりんもも
恋愛
セラフィネは一目惚れで結婚した夫に裏切られ、満足な食事も与えられず自宅に軟禁されていた。 ……私が馬鹿だった。それは分かっているけど悔しい。夫と出会う前からやり直したい。 そのチャンスを手に入れたセラフィネは復讐を誓う――。

美人の偽聖女に真実の愛を見た王太子は、超デブス聖女と婚約破棄、今さら戻ってこいと言えずに国は滅ぶ

青の雀
恋愛
メープル国には二人の聖女候補がいるが、一人は超デブスな醜女、もう一人は見た目だけの超絶美人 世界旅行を続けていく中で、痩せて見違えるほどの美女に変身します。 デブスは本当の聖女で、美人は偽聖女 小国は栄え、大国は滅びる。

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?

氷雨そら
恋愛
 結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。  そしておそらく旦那様は理解した。  私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。  ――――でも、それだって理由はある。  前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。  しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。 「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。  そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。  お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!  かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。  小説家になろうにも掲載しています。

あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。

ふまさ
恋愛
 楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。  でも。  愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。

処理中です...