R.I.P Ⅳ 〜来迎の夢〜

乃南羽緒

文字の大きさ
上 下
20 / 34
第三夜

第19話 カスミムラ

しおりを挟む
 並木剛を除く男性陣は、屋敷の一室にてふたたび合流した。
 藤宮恭太郎と黒須景一が語る話について、槙田泰全は半分も理解できなかったが、浅利将臣には通ずるところがあったのか、険しい表情で幾度か頷く。
 泰全は眉を下げた。
「それで──これからどうする? 早くつよしを探さないと」
「早まるなダイゼンくん。まずはそっちの話を聞いてからだ」
「た、タイゼンだってば」
「将臣。おまえが見知ったことをさっさとぜんぶ吐け」
「横暴だなぁ──。ええっと、おれが文献を読み込んでわかったことは大きくふたつあるんだが、とりあえずそっちの話を踏まえて、この村の祭について話そう」
「もうひとつは?」景一が首をかしげる。
「それはあと」浅利は唸るようにつぶやいた。
「とはいえ──もう関わることもないとおもっていた亡霊と、こんなところで出くわすとは」
 後半は浅利の独り言だった。
 亡霊、と繰り返す景一を適当にあしらって、浅利は自身が読み込んだ文献内容のあらましを簡単に語りはじめた。

 ────。
 まずはこの村について、分かったことを共有する。
 村名は加住村かすみむら
 より古い文献には神住かすみという字を用いることが多かったので、元々は神の住む村という字だったのだろうね。
 文献に残るようになったのは室町後期の頃だ。
 記述程度に、寛喜の飢饉についてひどい被害だったことが残されている。村人の半数以上が飢餓やそれにともなう争いによって死んでいった。その大量死をうけていつしか始まったのが、鎮魂祭たまふりさいだと。おそらく始まった当初は村のイベントとしてそこまで大々的なものではなかったんだとおもう。やっても神社関係者や有志が儀礼に参加する程度のものだった。
 それが変容したのは、時を下って、泰平の世を迎えた江戸時代。徐々に村民全員が参加する大衆的なものとなり、やがて緖結び神楽なるものが始まった──。
 そうだね。
 だから、神楽自体はそこまで古い歴史というわけでもなさそうだ。といっても二百年以上続くだけでもすごいことだけれど。
 神隠し──。
 ええ、その単語が出てきたのは、緖結び神楽が始まってからしばらく経った江戸末期ごろのことです。
『幼巫女が祭の最中さなかに忽然とすがたを消し、呼べど叫べど帰還することはなかった。しかし数年の時を経て、ある日突然、まったくおなじ姿形の娘が山中より戻り来る──』と。娘は年もとらず、経年を感じさせぬ出で立ちでふらりと山から戻ってきたのだそうです。
 娘に話を聞けど、分からないの一点張り。
 その後娘は村に迎え入れられると、かつて神隠しにあった幼巫女とおなじ所作をし、おなじ歌をうたい、おなじ演舞を舞うことができたそうな。──村史では、その娘についてこう結論付けています。
『娘はあの幼巫女にほかならず、神によって常世に連れられたため、その姿かたちを変えることなく、此度なんらかの理由あってふたたび現世へ降りてきた』
 と。
 さあ──その真相はわかりません。
 神隠しに遭っても帰ってこないことの方が多い。それでも、各時代で時おり、神隠しに遭った幼巫女が数年後にふたたびおなじ姿で戻ってくることが起こっていたようですから、村の者たちはみな少なからず「娘が常世から戻ってきたのだ」と信じた者も多かったんでしょう。
 いや、まさか。
 その話を手放しに信じるほど、おれはまだ染まっちゃいないよ。一花ならそんなこともあるか、と納得するだろうが。
 ふつうに考えれば、神隠しに遭った幼巫女と帰ってきた少女は別人だ。顔がおなじだというなら血縁かもしれない。そう、実の娘という意味だよ。幼巫女といったっておそらく年齢は小学校高学年くらいだろう? 初潮がくれば妊娠はできる。いまの時代ならまだしも江戸時代なら十代前半での妊娠だっておかしいことでもないんだ。
 うん。
 たとえば、演舞ののち何者かに誘拐されて暴行を受け、そのまま妊娠出産をした。娘を育てるなかで歌もうたうだろう。遊びと称して演舞の踊りも教えるかもしれない。親子なら所作が似るのも納得だ。母親になった幼巫女が、なんらかの理由があって自分の娘を手放すとなったとき、かつての故郷を頼るのは自然な思考だろう。当時は性にオープンで、祭となるとナンパや淫行が往来していたというし。
 うん? ふふ。いいや槙田くん、君は人間の記憶力を過信している。
 数年経った少女の顔立ちなんて、写真でも残っていないかぎり親でも明瞭な部分は忘れていくものだ。髪型と服装がおなじで、おまけに面影が色濃く残っていれば「あの子とよく似ている」と錯覚したっておかしくないんだよ。
 ──とはいえ。
 これはあくまで現実的な仮説に過ぎない。ほんとうに、時の流れから外れた”常世“という場所で、数年間生きていた少女だったのかもしれない。ここの神社──カスミ神社の御神体は裏手の山ということだから、ただでさえ山への信仰心も高いだろう。山からかつて隠れた巫女が降りてくるなんて、彼らの常識で言えばむしろそっちの方が自然なのかも。
 ?
 どうしたんだ、槙田くん。顔色がわるいよ。
 ああ。そうか。
 君は──。
 ────。

 ここまで言って、浅利は閉口した。
 気づけば一同の視線はすべて槙田泰全に注がれている。とくに藤宮の目線はするどい。まるで自分の奥の奥まで見透かされているかのように──。神隠しの話からすこしずつ挙動不審になっていた泰全は、いよいよ自分の番が来たことを悟った。
 どうしてキミたちは、と苦笑交じりに藤宮を見る。
「こっちがなにも言ってないのに分かるんだろう」
「僕が、藤宮恭太郎だからだ」
「────?」
「キミと初めて顔を合わせたあの時からずっと聞こえていたぜ。祭で消えた少女のことも、ふたりの友達が死んだことも、キミの気持ちもぜんぶ」
「!」
 泰全の顔がサッと青ざめる。
 ──その子はまだ見つからないのか。
 と、問われたことを思い出した。定食屋から帰る間際のことだ。
 あまりにも唐突なことでその時は頭が真っ白になった。あの時はひと言だって祭の詳細や神隠しについて話してはいなかったのに。
 あれも、彼が藤宮恭太郎ゆえの千里眼だとでもいうのだろうか。
 しかし彼はいまもまた、泰全の顔を見てにやりと口角をあげた。
「千里眼とはおもしろいことを言う。あいにく僕の目は役立たずで、ほとんど何も見えちゃいないのだ。だから代わりに聴く」
「聴く──」
「さっき、神隠しに遭った娘と、それを追って禁足地に踏み入った少年たちの話を聞いた。その中のひとりがキミなんだな。タイゼンくん」
「────」
「お、おい。さっきからなんの話だ、恭太郎。カオリちゃんが話していたこと、おまえは知っていたのか?」
 と、黒須景一が戸惑いの声をあげる。
 藤宮はすこし面倒くさそうな顔をして、ちらりと浅利を見やった。しかし浅利はゆったりと首を横に振るばかり。自分にはあずかり知らぬことだ──とでも言いたげである。
「実加は」
 ぽつりと、泰全はつぶやいた。
「実加は──どっちだとおもう?」
「え?」
 黒須が首をこちらに向ける。
「まだ帰ってこないんだ。実加は、まだ……常世にいるんだろうか」
「槙田くん」
「常世から、オレたちをうらんで龍二や夏生を──ころしたんだろうか。オレたちが見つけてやれなかったから──オレが、拒絶したから──オレや剛のことも、ころすつもりなんだろうか」
 声がふるえる。
 すかさず浅利が口を挟んだ。
「それは、恨まれる理由があるということ?」
「──オレはそんなつもりじゃなかった。ただ、どうしたって聞き入れてやれないことだっただけで──だから、でも、実加は恨んだのかもしれない。だから、……」
 頭上で、大きなため息が聞こえた。藤宮だ。
「オロカモノ」
「!」
 おもわず泰全が顔をあげる。
 藤宮は、冷たい目でこちらを見下ろし、

「死者がたかが呪いで生者をころせるものか」
 
 ぴしゃりと言った。
「え────」
「彼女に対して負い目があるからって、なんでもかんでも祟りだ呪いだと死者をワルモノにして被害者ぶるのはよせ! この極論被害妄想野郎」
「な、」
「あまり死者をナメるな。人は死んだらみんな生者を恨む存在になるとでもおもっているのか? だとしたら大馬鹿者だぞッ。彼女はたしかにキミを呼んでいるそうだ。でもそれは恨みを晴らすためなんかじゃない。怒ってもない。彼女は阻止したいだけだ。知っているみたいだからな」
「!」
 泰全の頬がひきつる。
 まさか。そんなはずは。

「一刻も早く、彼女の兄貴──つよしくんを見つけて、誤解を解くがいいよ」

 といって藤宮はうっそりとほくそ笑んだ。
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

ダブル シークレットベビー ~御曹司の献身~

菱沼あゆ
恋愛
念願のランプのショップを開いた鞠宮あかり。 だが、開店早々、植え込みに猫とおばあさんを避けた車が突っ込んでくる。 車に乗っていたイケメン、木南青葉はインテリアや雑貨などを輸入している会社の社長で、あかりの店に出入りするようになるが。 あかりには実は、年の離れた弟ということになっている息子がいて――。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

後宮の棘

香月みまり
キャラ文芸
蔑ろにされ婚期をのがした25歳皇女がついに輿入り!相手は敵国の禁軍将軍。冷めた姫vs堅物男のチグハグな夫婦は帝国内の騒乱に巻き込まれていく。 ☆完結しました☆ スピンオフ「孤児が皇后陛下と呼ばれるまで」の進捗と合わせて番外編を不定期に公開していきます。 第13回ファンタジー大賞特別賞受賞! ありがとうございました!!

芙蓉は後宮で花開く

速見 沙弥
キャラ文芸
下級貴族の親をもつ5人姉弟の長女 蓮花《リェンファ》。 借金返済で苦しむ家計を助けるために後宮へと働きに出る。忙しくも穏やかな暮らしの中、出会ったのは翡翠の色の目をした青年。さらに思いもよらぬ思惑に巻き込まれてゆくーーー カクヨムでも連載しております。

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

人違いラブレターに慣れていたので今回の手紙もスルーしたら、片思いしていた男の子に告白されました。この手紙が、間違いじゃないって本当ですか?

石河 翠
恋愛
クラス内に「ワタナベ」がふたりいるため、「可愛いほうのワタナベさん」宛のラブレターをしょっちゅう受け取ってしまう「そうじゃないほうのワタナベさん」こと主人公の「わたし」。 ある日「わたし」は下駄箱で、万年筆で丁寧に宛名を書いたラブレターを見つける。またかとがっかりした「わたし」は、その手紙をもうひとりの「ワタナベ」の下駄箱へ入れる。 ところが、その話を聞いた隣のクラスのサイトウくんは、「わたし」が驚くほど動揺してしまう。 実はその手紙は本当に彼女宛だったことが判明する。そしてその手紙を書いた「地味なほうのサイトウくん」にも大きな秘密があって……。 「真面目」以外にとりえがないと思っている「わたし」と、そんな彼女を見守るサイトウくんの少女マンガのような恋のおはなし。 小説家になろう及びエブリスタにも投稿しています。 扉絵は汐の音さまに描いていただきました。

粗暴で優しい幼馴染彼氏はおっとり系彼女を好きすぎる

春音優月
恋愛
おっとりふわふわ大学生の一色のどかは、中学生の時から付き合っている幼馴染彼氏の黒瀬逸希と同棲中。態度や口は荒っぽい逸希だけど、のどかへの愛は大きすぎるほど。 幸せいっぱいなはずなのに、逸希から一度も「好き」と言われてないことに気がついてしまって……? 幼馴染大学生の糖度高めなショートストーリー。 2024.03.06 イラスト:雪緒さま

処理中です...