異世界ライフは山あり谷あり

常盤今

文字の大きさ
上 下
84 / 374

081

しおりを挟む
 そのまま宿に帰った。
 ベッドに1人というのは随分久しぶりだ。
 ルルカをこの王都で買って以来になるのか……。

 今日の模擬戦のことを考える。
 とりあえず風槌の弾幕はダメだ。
 9割以上無駄玉なのに魔力消費が半端ないし、ダメージもほとんど与えられていない。
 調子に乗って使いまくったが派手な見た目とは正反対な効果だ。
 あれなら工夫して風槌アッパー当てたほうが全然いい。

 あとは魔盾か……
 まさか木刀に破られるとは。
 強化した魔盾は厚さが10倍になっているから近接戦闘で何枚も重ねて使うのは現実的ではない。せいぜい2枚か3枚が限界だ。
 それに魔力消費量も問題だ。厚さが10倍=魔力消費も10倍な上に魔力での強化も行っているので消費量が通常の薄い魔盾の20倍近くに跳ね上がってしまう。
 1回か2回攻撃を防げば勝てる相手ならいいが、長期戦になると魔力が持たない。

 う~~ん……
 別に盾の形をしてなくてもいいのか?
 弓矢や魔法といった遠距離攻撃に対しては体を隠す必要がある為に面積が必要だが、近接戦の場合は斬撃か刺突さえ防げればいいのだから、縦に3本の線のような盾でも十分……なのだろうか?
 よく考えよう。
 そう。あれはオークキングと戦った時だ。
 近接戦の間合いではなかったものの、少し離れたところから巨大な斧の投擲攻撃を喰らったんだ。あの斧なら大きいから問題ないとしても、投げられたのが剣や槍だったらスカスカの盾では攻撃が通ってしまう。
 となると……、薄い盾2枚分ぐらいの表面に厚みのある3本線をくっつける感じか。
 試しに作ってみる。
 魔力消費は4倍ほどか。
 ついでに遠距離攻撃に対応した魔盾も開発しよう。
 縦線だけではなく横にも3本線を通す。
 うむ。いい感じに仕上がった。

 満足感で一杯だが、よく考えると魔力消費量の問題が大幅に改善されただけで、魔盾自体の強化にはなっていない。
 う~~ん。う~~ん。
 そんなにいいアイデアがポンポン出てくるのなら苦労しないか。
 今後の課題として長期的に取り組もう。
 本当にこれ以上魔盾を強化できるのかは知らないけど。
 正直限界を感じてはいる。



 翌朝、以前ティリアさんに教えてもらったパン屋に行き大量注文してから、昨日ギルドで場所を聞いた魔術研究所に向かった。
 王都の第二区画にある魔術研究所はその危険な香りがする名称からはかけ離れた感じの普通な建物だった。
 3階建ての1階で受付をするのだが、

「許可のない者は立ち入ることができません」

「許可というのはどこの許可ですか?」

「軍部の許可です。城で申請できますよ」

「わかりました」


 こういうとこの許可って下りるまで待たされるんだよね。
 まぁ急いでいる訳ではないから1週間程度なら問題ない。
 最悪1ヵ月近く掛かっても砦奪還任務の後で行けばいいかぐらいの気持ちで行ったのだが。

「1年以上はかかります」

「は?」

 城に着いてこの件を扱っている軍務部に案内されたのはいいのだが……

「ですから、通常は許可が下りるまで1年以上かかるのです。審査とか色々な手順がありますので。
 まぁあなたの場合は2~3年は覚悟してください」

「ど、どうして?」

 どうも軍務部の受付を担当しているこの軍務ねーちゃんは苦手だ。
 真面目に対応してもらってるのは表向きで裏ではバカにされてる感じがする。

「当然です。大体なんですか? この出願理由は。
 『闇の軍勢を創設して魔物共を蹴散らしたいから』
 アホですか?」

「なんでだよ! 国の為、引いては人類の為にもなる壮大なプランの第一歩じゃないか!」

 裏どころか直球でバカにしやがって。

「ここを遊び場にしてもらっては困ります。子供はウチに帰ってゴブリンでも倒してください」

「俺は大人だよ! 来月は南の砦奪還を手伝うように軍から依頼されてるんだ」

「ハンッ」

 コ、コイツ鼻で笑いやがった……

「ほら。5等級の冒険者カードもある。これでもそれなりに腕の良い魔術士なんだぞ」

「最近の冒険者ギルドも困ったものね、ほいほい簡単に等級を上げて」

「軍の魔術士なんかよりよほど腕は上なんだがな……チラッ」

「安い挑発ね。子供がどんなに喚こうが軍は動かせないわ」

 ぐぬぬぬぬぬ。
 スーハー、スーハー、落ち着け。

「有力者の紹介があればすぐ許可を出してくれますか?」

「そうね。王国のトップクラスの紹介状ならすぐ許可するわ」

 確か姫様がなんとかというエライ役職に就いていたはず。(←南部総督府顧問のこと)
 明日にでも献上品を持って行って紹介状を用意してもらうか。
 ただまたお礼しなきゃいけなくなるのはなぁ……

「領主様ではダメですか?」

「ダメということはないけど1月前後はかかるわね」

「わかりました。ありがとうございました」

「気を付けて帰るのよ~」

 だから子供じゃないって!!
 ロイター子爵に『お・は・な・し』してなんとか伯爵に紹介状を用意して頂こう。
 許可が下りるまで時間を要するのはこの際仕方ない。



 パン屋で注文した品を回収してティリアさんの家に行く。
 まだ昼前だったのだがもうご飯は食べたようだ。

「それではツトムさん、手紙出しますから迎えに来てくださいね」

「わかりました」

 どうやらティリアさんがウチに遊びに来るのは決まっているらしい。

「ティリア、今回は泊めてもらってありがとうね」

「もっと遊びに来て欲しいぐらいだから気にしないで。
 でも次は私がお邪魔する番だけど」

「ええそうね。待ってるわ」

「ティリアさんこれを」

 収納からプリンとアイスクリームを渡す。

「まぁ! もう1度食べたいと思っていたのよ!」

「保冷の都合上小分けにお渡しするしかなくて」

「ツトムさんからは頂いてばかりで申し訳ないわぁ」

「お気になさらないでください。ルルカに良くして頂いてこちらこそ感謝しています」

「まぁまぁ!! 私の方こそツトムさんに感謝していますのよ。このように」

 !?
 またキスされ……

「ティリア!」

「ん~、レロレロ……チュッ」

「ま、不味いですよ、こんな表からも見えますし……」

 ティリアさんは俺を抱き締めたままだ。
 家を囲んでいる塀である程度見られないとはいえ、玄関先なので見ようと思えば覗けるのだ。

「見られないところならもっと大胆にしてもいいのかしら?」

「ティィリィィィィアァァァァ~」

「あら! また近い内にお会いしましょう♪」

 そう言ってティリアさんは家の中に入ってしまった。
 俺にこの場をどうしろと……







====================================================


『剣を手に取り抗う者は』



 こちらは異世界集団転移モノです。

 部活の練習中に体育館ごと転移した主人公達の運命は……?



 是非ご一読ください!!
しおりを挟む
感想 50

あなたにおすすめの小説

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

俺の好きな人は勇者の母で俺の姉さん! パーティ追放から始まる新しい生活

石のやっさん
ファンタジー
主人公のリヒトは勇者パーティを追放されるが別に気にも留めていなかった。 ハーレムパーティ状態だったので元から時期が来たら自分から出て行く予定だったし、三人の幼馴染は確かに可愛いが、リヒトにとって恋愛対象にどうしても見られなかったからだ。 だから、ただ見せつけられても困るだけだった。 何故ならリヒトの好きなタイプの女性は…大人の女性だったから。 この作品の主人公は転生者ですが、精神的に大人なだけでチートは知識も含んでありません。 勿論ヒロインもチートはありません。 他のライトノベルや漫画じゃ主人公にはなれない、背景に居るような主人公やヒロインが、楽しく暮すような話です。 1~2話は何時もの使いまわし。 亀更新になるかも知れません。 他の作品を書く段階で、考えてついたヒロインをメインに純愛で書いていこうと思います。

ボッチになった僕がうっかり寄り道してダンジョンに入った結果

安佐ゆう
ファンタジー
第一の人生で心残りがあった者は、異世界に転生して未練を解消する。 そこは「第二の人生」と呼ばれる世界。 煩わしい人間関係から遠ざかり、のんびり過ごしたいと願う少年コイル。 学校を卒業したのち、とりあえず幼馴染たちとパーティーを組んで冒険者になる。だが、コイルのもつギフトが原因で、幼馴染たちのパーティーから追い出されてしまう。 ボッチになったコイルだったが、これ幸いと本来の目的「のんびり自給自足」を果たすため、町を出るのだった。 ロバのポックルとのんびり二人旅。ゴールと決めた森の傍まで来て、何気なくフラっとダンジョンに立ち寄った。そこでコイルを待つ運命は…… 基本的には、ほのぼのです。 設定を間違えなければ、毎日12時、18時、22時に更新の予定です。

社畜から卒業したんだから異世界を自由に謳歌します

湯崎noa
ファンタジー
ブラック企業に入社して10年が経つ〈宮島〉は、当たり前の様な連続徹夜に心身ともに疲労していた。  そんな時に中高の同級生と再開し、その同級生への相談を行ったところ会社を辞める決意をした。  しかし!! その日の帰り道に全身の力が抜け、線路に倒れ込んでしまった。  そのまま呆気なく宮島の命は尽きてしまう。  この死亡は神様の手違いによるものだった!?  神様からの全力の謝罪を受けて、特殊スキル〈コピー〉を授かり第二の人生を送る事になる。  せっかくブラック企業を卒業して、異世界転生するのだから全力で謳歌してやろうじゃないか!! ※カクヨム、小説家になろう、ノベルバでも連載中

補助魔法しか使えない魔法使い、自らに補助魔法をかけて物理で戦い抜く

burazu
ファンタジー
冒険者に憧れる魔法使いのニラダは補助魔法しか使えず、どこのパーティーからも加入を断られていた、しかたなくソロ活動をしている中、モンスターとの戦いで自らに補助魔法をかける事でとんでもない力を発揮する。 最低限の身の守りの為に鍛えていた肉体が補助魔法によりとんでもなくなることを知ったニラダは剣、槍、弓を身につけ戦いの幅を広げる事を試みる。 更に攻撃魔法しか使えない天然魔法少女や、治癒魔法しか使えないヒーラー、更には対盗賊専門の盗賊と力を合わせてパーティーを組んでいき、前衛を一手に引き受ける。 「みんなは俺が守る、俺のこの力でこのパーティーを誰もが認める最強パーティーにしてみせる」 様々なクエストを乗り越え、彼らに待ち受けているものとは? ※この作品は小説家になろう、エブリスタ、カクヨム、ノベルアッププラスでも公開しています。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

屑スキルが覚醒したら追放されたので、手伝い屋を営みながら、のんびりしてたのに~なんか色々たいへんです

わたなべ ゆたか
ファンタジー
タムール大陸の南よりにあるインムナーマ王国。王都タイミョンの軍事訓練場で、ランド・コールは軍に入るための最終試験に挑む。対戦相手は、《ダブルスキル》の異名を持つゴガルン。 対するランドの持つ《スキル》は、左手から棘が一本出るだけのもの。 剣技だけならゴガルン以上を自負するランドだったが、ゴガルンの《スキル》である〈筋力増強〉と〈遠当て〉に翻弄されてしまう。敗北する寸前にランドの《スキル》が真の力を発揮し、ゴガルンに勝つことができた。だが、それが原因で、ランドは王都を追い出されてしまった。移住した村で、〝手伝い屋〟として、のんびりとした生活を送っていた。だが、村に来た領地の騎士団に所属する騎馬が、ランドの生活が一変する切っ掛けとなる――。チート系スキル持ちの主人公のファンタジーです。楽しんで頂けたら、幸いです。 よろしくお願いします! (7/15追記  一晩でお気に入りが一気に増えておりました。24Hポイントが2683! ありがとうございます!  (9/9追記  三部の一章-6、ルビ修正しました。スイマセン (11/13追記 一章-7 神様の名前修正しました。 追記 異能(イレギュラー)タグを追加しました。これで検索しやすくなるかな……。

処理中です...