虫ケラ令嬢と悪役オネエ ~最推しの義兄を助けるため前世知識で無双します!
「この虫ケラが! 俺に触るな!」
婚約者カタルシスに突き飛ばされ、婚約破棄を言い渡されたネリームーア。しかしそのネリームーアに駆け寄り助け起こしたのは、なぜか婚約者の傍らに寄り添っていた絶世の美女だった。
「ずっと貴女のことが好きだったの! もう婚約者がいなくなったなら、アタシの婚約者になって!」
カタルシスが夢中になっていた美女は、ネリームーアの最推し、ディートハルトが化けた姿で!?
ひょっとして、わたしの婚約をなくすために、カタルシスをたぶらかしていたの!?
◇◇◇
日本に生きていた虫好き農学生、柚希が生まれ変わったのは、貧乏な伯爵家の一人娘、ネリームーア。前世の最推し、ディートハルト・ローゼワルテ辺境伯の、原作にはいないはずの義妹だった。
ディートハルトは『アリスフォード戦記』のダーティヒーローで、最愛の姉を王族に利用され惨殺された復讐のため、国を滅ぼし乗っ取り、最終的には絶望の中自身の命まで絶ってしまうという悲劇のキャラだ。
ネリームーアが記憶を取り戻したのは、物語が始まる前の子ども時代。
「存在しないはずの妹、モブ以下のわたしなら、ディートハルトの『悲劇の姉』の身代わりになっても、何も問題ないのでは!? そうしたら、ディートハルトは国を滅ぼさないし、大好きなお姉さんとずっと一緒にいられる。最推しの幸せはわたしが絶対に守ってみせる!」
そう決心した四歳のネリームーアは、『悲劇の姉』の代わりになれるよう動き始める。
ところが偏った虫知識がやたら豊富なネリームーアは、意図せず無双することになって……?
どうみても危ない案件に嬉々として突っ込んでいくネリームーアと、そのネリームーアを助け幸せにしたいディートハルトのすれ違いラブストーリー。
本作は、前作『レベル596の鍛冶見習い』と同じ世界観で、登場人物も一部かぶります。けれど本作だけでもお楽しみ頂けます。読んでいただけたら嬉しいです!
週一回更新。
婚約者カタルシスに突き飛ばされ、婚約破棄を言い渡されたネリームーア。しかしそのネリームーアに駆け寄り助け起こしたのは、なぜか婚約者の傍らに寄り添っていた絶世の美女だった。
「ずっと貴女のことが好きだったの! もう婚約者がいなくなったなら、アタシの婚約者になって!」
カタルシスが夢中になっていた美女は、ネリームーアの最推し、ディートハルトが化けた姿で!?
ひょっとして、わたしの婚約をなくすために、カタルシスをたぶらかしていたの!?
◇◇◇
日本に生きていた虫好き農学生、柚希が生まれ変わったのは、貧乏な伯爵家の一人娘、ネリームーア。前世の最推し、ディートハルト・ローゼワルテ辺境伯の、原作にはいないはずの義妹だった。
ディートハルトは『アリスフォード戦記』のダーティヒーローで、最愛の姉を王族に利用され惨殺された復讐のため、国を滅ぼし乗っ取り、最終的には絶望の中自身の命まで絶ってしまうという悲劇のキャラだ。
ネリームーアが記憶を取り戻したのは、物語が始まる前の子ども時代。
「存在しないはずの妹、モブ以下のわたしなら、ディートハルトの『悲劇の姉』の身代わりになっても、何も問題ないのでは!? そうしたら、ディートハルトは国を滅ぼさないし、大好きなお姉さんとずっと一緒にいられる。最推しの幸せはわたしが絶対に守ってみせる!」
そう決心した四歳のネリームーアは、『悲劇の姉』の代わりになれるよう動き始める。
ところが偏った虫知識がやたら豊富なネリームーアは、意図せず無双することになって……?
どうみても危ない案件に嬉々として突っ込んでいくネリームーアと、そのネリームーアを助け幸せにしたいディートハルトのすれ違いラブストーリー。
本作は、前作『レベル596の鍛冶見習い』と同じ世界観で、登場人物も一部かぶります。けれど本作だけでもお楽しみ頂けます。読んでいただけたら嬉しいです!
週一回更新。
ネリームーア編
ディートハルト編
ネリームーア編2
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。
Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。
そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。
だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。
これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。
(1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
番から逃げる事にしました
みん
恋愛
リュシエンヌには前世の記憶がある。
前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。
彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。
❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。
❋独自設定有りです。
❋他視点の話もあります。
❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。
実は家事万能な伯爵令嬢、婚約破棄されても全く問題ありません ~追放された先で洗濯した男は、伝説の天使様でした~
空色蜻蛉
恋愛
「令嬢であるお前は、身の周りのことは従者なしに何もできまい」
氷薔薇姫の異名で知られるネーヴェは、王子に婚約破棄され、辺境の地モンタルチーノに追放された。
「私が何も出来ない箱入り娘だと、勘違いしているのね。私から見れば、聖女様の方がよっぽど箱入りだけど」
ネーヴェは自分で屋敷を掃除したり美味しい料理を作ったり、自由な生活を満喫する。
成り行きで、葡萄畑作りで泥だらけになっている男と仲良くなるが、実は彼の正体は伝説の・・であった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
転生農業令嬢は言った。「愛さなくて結構なので、好きにさせてください」 -緑を育てる夫人-
赤羽夕夜
恋愛
土埃令嬢。貴族の女としての役割を果たすための教育や社交活動に準じるわけでなく、ガーデニングや土いじりばかりする変わり者のキャンディス・シャレットを現す蔑称だった。
前世の実家が農業だった家庭で育った記憶があるキャンディスは、貴族の女としての教育に励むはけでもなく、庭や領地の畑の土いじりに没頭していた。
そんなある日のこと。政略結婚の為に冷徹公子、ベニシュ公爵令息へ嫁ぐことが決まる。
衝撃を受けながらも、ベニシュ家へ嫁ぐことになるが、夫となるシュルピスは言い放つ。
「お前とは政略結婚だ。今も、これからも愛する気はないから期待するな」と。
キャンディスは、その言葉を受けて、笑顔でこう返した。
「愛さなくて結構なので、好きにさせてください」。
しかし、そう言い放ったのも束の間、キャンディスの貴族らしからぬ奇行に段々と興味を持ち始めたシュルピスは心が動いていって――?
冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました
taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件
『穢らわしい娼婦の子供』
『ロクに魔法も使えない出来損ない』
『皇帝になれない無能皇子』
皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。
だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。
毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき……
『なんだあの威力の魔法は…?』
『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』
『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』
『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』
そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。
【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。
ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。
彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。
「誰も、お前なんか必要としていない」
最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。
だけどそれも、意味のないことだったのだ。
彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。
なぜ時が戻ったのかは分からない。
それでも、ひとつだけ確かなことがある。
あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。
私は、私の生きたいように生きます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
与えてもらった名前を名乗ることで未来が大きく変わるとしても、私は自分で名前も運命も選びたい
珠宮さくら
ファンタジー
森の中の草むらで、10歳くらいの女の子が1人で眠っていた。彼女は自分の名前がわからず、それまでの記憶もあやふやな状態だった。
そんな彼女が最初に出会ったのは、森の中で枝が折られてしまった若い木とそして時折、人間のように見えるツキノワグマのクリティアスだった。
そこから、彼女は森の中の色んな動物や木々と仲良くなっていくのだが、その森の主と呼ばれている木から、新しい名前であるアルテア・イフィジェニーという名前を与えられることになる。
彼女は様々な種族との出会いを経て、自分が何者なのかを思い出すことになり、自分が名乗る名前で揺れ動くことになるとは思いもしなかった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
「いなくても困らない」と言われたから、他国の皇帝妃になってやりました
ネコ
恋愛
「お前はいなくても困らない」。そう告げられた瞬間、私の心は凍りついた。王国一の高貴な婚約者を得たはずなのに、彼の裏切りはあまりにも身勝手だった。かくなる上は、誰もが恐れ多いと敬う帝国の皇帝のもとへ嫁ぐまで。失意の底で誓った決意が、私の運命を大きく変えていく。