69 / 130
小学校である
069 暴走族の正体である
しおりを挟むお兄ちゃんの前世は猫である。私の名前は広瀬ララ。わかんないって言ってるでしょ~。
暴走族が校内に乗り込んで来てジュマルを呼び出していたのだから、私たちは職員室に連行されて事情聴取を受けさせられたけど、何故呼ばれていたか私も知りたいぐらい。
ジュマルはイスに座った瞬間に上を向いて寝てしまったから、全ての質問は私が受けるしかないけど、お前のことなんだよ。
そうこうしていたら給食の時間になったので解放されたけど、無策で解放されたからには、私のところに多くの生徒が集まって来た。
なので「ジュマルのところに行け」と言ったのだけど、ジュマルは給食を食べたら校庭を爆走中。暴走してるとも言う。
なんとかかんとか生徒を追い返していたら、池田先生がまた呼びに来て、ジュマルと一緒に今度は校長室に連行された。
「えっと……そちらの方は、ヤクザさんですか?」
そこには、どう見てもその筋のパンチパーマでサングラスを掛けたダサイ背広姿の人がいたので、私は思ったことが口から出てしまった。
「ララさん。そう見えるけど、刑事さんですよ? では、私は授業の準備があるので」
「はい? 池田先生、置いてかないで~~~」
池田先生がいらんこと言って逃げたせいで、ヤクザ刑事は懐に手を入れたから超怖い。先生なんだから、思ったことを口にしないでよ!
そのヤクザ刑事はというと、懐から黒い物を出したので、私は撃たれると覚悟した。
「ほれ? 嬢ちゃん。警察手帳や。本物やで~?」
けど、警察手帳が出て来ただけ。その言い方が胡散くさいんだけど~?
「これ、刑事さんですか? 顔が違いません??」
さらに写真も別人。写真では優男なので疑惑は膨らむばかりだ。
「写真が古いだけや。1年前は、おっちゃんもイケメンやったんやで?」
「たった1年で何があった?」
「マル暴に移動させられてな~。先輩に身嗜みの注意受けてたらこうなってもうてんな~。がっはっはっ」
「なんかご愁傷様です……」
見た目のせいで話が脱線しまくっていたら、同席している校長先生が司会をしてくれて、これまでの経緯を説明してくれるのであった。ジュマルは私の膝に頭を乗せて寝てるけど……
「う~ん……それが私たちになんの関係があるのですか?」
どうやらあの暴走族は、最近急速に勢力を拡大しているらしいけど、そんなことを聞かされても意味がわからない。そこにヤクザ刑事が付け足す。
「勧誘があったらしいやん? 前にも『朱痰犯閃』に接触されてへんか??」
「いえ、まったく……その前に、『スタンハンセン』ってなんですか?」
「ヤツらのチーム名や」
「ウェスタンラリアットが得意なんですか?」
「嬢ちゃんも全日好きか? あの入場ポーズがカッコええねんな~……」
「「ウィーーー!」」
ヤクザ刑事が目配せして右手でキツネを作るもんだから、私もやっちゃった。別に私はファンじゃないよ? プロレス好きの息子たちがやってたから反射的にやってしまったの。
「ララさん……その歳で、どうやって知ったのですか?」
「ネ、ネットサーフィン……」
まったく私たちのノリに入って来ない校長先生に冷静にツッコまれて、私は顔が真っ赤になるのであったとさ。
「つまりや、このままでは嬢ちゃんじゃなくて、この状況で何故かぐっすり眠ってるジュマルがしつこく勧誘されるわけや。なんか思い当たる節はないか?」
話は戻ったけど、私は本当に身に覚えがないのでそのまま伝えたら、ヤクザ刑事も質問を変える。やっぱり寝てるのは変だと思っていたのね。
「わかった。じゃあ、名前を上げるから、知ってるヤツがいたら言ってくれ。まずは総長な」
ヤクザ刑事は写真をトントンと机で整えて、一番上の写真を前に出した。
「佐藤虎太郎」
私は写真の顔にはピンと来なかったが、名前には反応する。
「ここの卒業生……」
「あん? そうなんか??」
「それ、わざととぼけてます??」
「すまん。その通りや。クセでな。校長先生はわかってないみたいやったから、ちょっと試した。すまんかったな」
ヤクザ刑事は両手を合わせて頭を下げるので私は許し、校長先生は卒業アルバムを持って来た。覚えてないんだって。
「んで、こいつとはなんかあったんか?」
「お兄ちゃんがジャスティスローリングサンダーでブッ飛ばした。それから何かと因縁を吹っ掛けられていたの」
「ジャス……なんて?」
「ヒーロー物の跳び蹴りよ。佐藤君が6年生で、お兄ちゃんが1年生の時の出来事。まだ根に持ってたんだ……しつこっ」
「まてまて。小1が小6に勝ったやと? そんなことあるんか??」
「お兄ちゃんはその歳で、誰とは言えないけど熊みたいな人も倒したの。常識は捨てて」
「その出来事を証明できるヤツはいるか??」
ヤクザ刑事は信用してないみたいなので、池田先生に来てもらったけど、忘れてた。
「佐藤、虎太郎君……」
「ジャスティスローリングサンダーの」
「ああ! ジャスティスローリングサンダーの!!」
「それでわかるんやな……」
そりゃ、あの事件は衝撃的だもん。人物の名前は忘れていても、技名は忘れるわけがない。
「ということはだ。戦力確保にやって来たってのが確実やな。佐藤のヤツ、ジュマルのことをいまも強いと思ってるで」
「まぁ強いですけど、なんのために戦力が必要なの?」
「それはわからん。わかっていても言えねぇけどな」
「守秘義務ですか……それはわかりましたけど、警察の対応はどうするのですか? 私たちの警護をしてくれるのですか??」
ジュマルが狙われているのだから、私もこの質問は外せない。
「つってもな~。まだ事件らしい事件になってねぇからな~」
「警察、役立たず……」
「パトロールの回数は増やすから、そう怒るなや」
「ママの言う通り、お役所は対応が遅い……」
「おまっ! これが限界なんやって。てか、この嬢ちゃんどうなってんねん? よくよく考えたら、大人でもこんなことになってたらあたふたするもんやぞ??」
「ララさんは昔からこうなんで……」
私が警察非難していたらヤクザ刑事も不思議に思い、私のことに詳しいはずの池田先生もたいして助けてくれなかったとさ。
0
お気に入りに追加
29
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します
けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」
五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。
他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。
だが、彼らは知らなかった――。
ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。
そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。
「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」
逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。
「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」
ブチギレるお兄様。
貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!?
「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!?
果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか?
「私の未来は、私が決めます!」
皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。
稀代の悪女として処刑されたはずの私は、なぜか幼女になって公爵様に溺愛されています
水谷繭
ファンタジー
グレースは皆に悪女と罵られながら処刑された。しかし、確かに死んだはずが目を覚ますと森の中だった。その上、なぜか元の姿とは似ても似つかない幼女の姿になっている。
森を彷徨っていたグレースは、公爵様に見つかりお屋敷に引き取られることに。初めは戸惑っていたグレースだが、都合がいいので、かわい子ぶって公爵家の力を利用することに決める。
公爵様にシャーリーと名付けられ、溺愛されながら過ごすグレース。そんなある日、前世で自分を陥れたシスターと出くわす。公爵様に好意を持っているそのシスターは、シャーリーを世話するという口実で公爵に近づこうとする。シスターの目的を察したグレースは、彼女に復讐することを思いつき……。
◇画像はGirly Drop様からお借りしました
◆エール送ってくれた方ありがとうございます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる