お兄ちゃんの前世は猫である。その秘密を知っている私は……

ma-no

文字の大きさ
上 下
65 / 130
小学校である

065 ダンス教室である

しおりを挟む

 お兄ちゃんの前世は猫である。私の名前は広瀬ララ。小3女子の遊びって何するモノなんだろう……

 友達に遊びに誘われたけど、ジュマルが主役をかっさらって行ったからには私もどうしていいかわからない。とりあえず話を合わせて、日が暮れて来たら解散となった。
 それからというもの、遊びのオファーが多数舞い込み、私たちは毎日忙しい。学校から帰ってランドセルを置いたら、ジュマルと一緒に河川敷や公園に行っているからだ。

 そこでは、女子がジュマルに「キャーキャー」言っているだけ。なんか上級生とかも混ざって増えてない? 私はジュマル会いたさに使われているだけじゃない!?

 こんなことになるなら、ピアノの家庭教師、やめるんじゃなかった。断る理由ができるもん。
 ちなみにピアノはそこそこ弾けるようになったけど、コンクールレベルには届かず。自分より遙かに上手い子供を見て挫折しちゃった。なので、先生が就職するタイミングでやめたのだ。
 先生は私から離れたくなかったらしく、うちに就職するとか言ってたけど……週2の家庭教師で暮らして行けるわけないでしょ。

 なんとか子供たちからのオファーをやんわりと断るいい口実はないかと考えていたら、母親が助言してくれる。

「行きたくないなら適当に断ればいいじゃない? なに悩んでるの??」
「だって、理由もなく断ると次から誘われないとか、付き合いの悪いヤツとか陰口たたかれそうなんだもん」
「なにママ友の集まりみたいな心配してるのよ」
「じゃあ、ママならどうするの? バッサリ断るの?」
「それができたら苦労しないわよ~」
「一緒じゃ~ん」

 女の付き合いは、子供も大人も悩みは変わらないらしい。しかし母親は働き出してから断る理由ができたみたいなので、私もそれしかないか。

「習い事してもいい?」
「いいわよ。今度はボイストレーニングなんてどう? あとダンスも習って、ゆくゆくはアイドルになるの~。ママ、CDいっぱい買ってナンバーワンにしてあげるからね!」
「ママの中で、私がすでにアイドルになってる……弁護士はいいんだ」
「あ……やっぱりママ、アイドルなんて不安定な仕事は許しません。東大法学部の家庭教師を見付けて遊ぶ時間もあげません」
「極端!?」

 夢見がちな母親を現実に引き戻したら、スパルタママに早変わり。どうしても私を弁護士に引き入れたいらしいけど、小3からはきつい!

「私、ダンスやりたいな~。お兄ちゃんにもやらせてみない?」
「ジュマ君? ……2人で踊ったらかわいいかも!?」

 というわけで、ジュマルも道連れにしてダンス教室に通う私であった。


 ダンス教室初日は、平日なのに母親だけでなく父親も見に来てる。有給取ったのですか。まだ習ってもいませんよ。

「じゃあ、ステップから行くよ~」

 両親がカメラを回して「キャーキャー」言うなか、女性ダンサー、ユウ先生の号令で初心者の子供たちと一緒に踊ってみる。これぐらいは私も楽勝。ジュマルもなんとかついて来ている。

「次は手も使うよ~」

 ここからついて来られない子供もいたが、私は余裕でクリア。この体はリズム感がいいみたいだね。
 ジュマルを見たらついて来てないどころか、逆立ちしてた……

「そんなことしろなんて言われてないでしょ!」

 周りから拍手が起こっているけど、私はジュマルを叱責し、ユウ先生には謝罪してから次に移行する。

「さっきの動きに回転を足すよ~」

 これも私は無難にクリア。他の子供はこけている子もいるけど、ジュマルを止めねば。

「回り過ぎ! 半回転でいいの~~~!!」

 ジュマルは調子に乗ってコマみたいに回っているのでなかなか止まらない。抱きついて止めてやろうと思ったけど、回転が速すぎて弾き飛ばされそうなので、体を低くしてスライディングのような足払いをしてやった。

「なんで止めるねん」
「よくあの速度で受け身取れたね」

 ジュマルはコロコロ転がって行くかと思ったけど、床に手をついて逆さでピタッと止まったからには私もビックリ。ユウ先生なんて凄い顔してるな。
 周りの大人は拍手喝采。ジュマルに送られているのかと思ったけど、私の足払いも見事だったらしい。

 この日は、広瀬兄妹の漫才みたいなダンスに周りの人たちは満足して帰るのであった。


 それから2週間が経つと、私とジュマルは何故かおっちゃんダンサーのショウ先生の上級者クラスに割り振られたけど、私はついて行くのがやっと。難しいけどダンスって楽しいね。
 ジュマルは……教えられたことを一切やらない。常にオリジナルダンスだ。

「すごっ……教えてもいないのに、ブレイクダンスしてる……」
「先生はお兄ちゃんに甘すぎです。リズムもクソもないですよ」
「そうだけど、この才能の塊を見ちゃうとな~。ララもブレイクダンスやっちゃう?」
「ムリです!!」

 ジュマルと一緒にされると困る。私は要領がいいだけなので、ジュマルとは別メニューをお願いするのであった。

「ララ、ジュマルを止めてくれないか?」
「お兄ちゃん、待て~~~!!」

 でも、飛び跳ねまくるジュマルを止められるのは私しかいないので、上級者クラスに留められるのであったとさ。


 ダンス教室に通い始めてひと月。予定通り遊びのオファーは激減したのだが、違う問題が起きている。

「また生徒が増えた……うっひゃっひゃっひゃっひゃっ」

 ショウ先生の笑いが気持ち悪いのは置いておいて、ダンス教室の生徒が激増しているのだ。

「「「「「キャーーー!」」」」」
「「「「「ジュマルく~ん」」」」」
「「「「「ララちゃ~ん」」」」」

 理由は、広瀬兄妹のダンスを見たいがため。子供でも美男美女の2人が通っているだけでなく、私の無難なダンスにジュマルが私の周りを飛び跳ねまくるから、近所で話題になっているらしい。
 うちの学校の子も大勢通い始めたけど、誰がリークしたんだか……私はダンスを習い始めたと言っただけだよ? それだな。

 こうなっては致し方ない。

「先生、うちで個人レッスンとかできないですか?」
「できないこともないけど……はあ!? ララたちがここに来なくなったら、どうなるんだ!?」
「元に戻るだけです。では、私たちはこのへんで……」
「ちょっと待ってくれ~~~」

 客寄せパンダなんてやってられるか!

 私は心を鬼にして、ダンス教室から去るのであったとさ。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

稀代の悪女として処刑されたはずの私は、なぜか幼女になって公爵様に溺愛されています

水谷繭
ファンタジー
グレースは皆に悪女と罵られながら処刑された。しかし、確かに死んだはずが目を覚ますと森の中だった。その上、なぜか元の姿とは似ても似つかない幼女の姿になっている。 森を彷徨っていたグレースは、公爵様に見つかりお屋敷に引き取られることに。初めは戸惑っていたグレースだが、都合がいいので、かわい子ぶって公爵家の力を利用することに決める。 公爵様にシャーリーと名付けられ、溺愛されながら過ごすグレース。そんなある日、前世で自分を陥れたシスターと出くわす。公爵様に好意を持っているそのシスターは、シャーリーを世話するという口実で公爵に近づこうとする。シスターの目的を察したグレースは、彼女に復讐することを思いつき……。 ◇画像はGirly Drop様からお借りしました ◆エール送ってくれた方ありがとうございます!

処理中です...