終末革命ギア・フィーネ〜転生先が婚約破棄した聖女を追放してザマァされる悪役王子なんだが、破滅したくないので彼女と幸せになります!〜

古森きり

文字の大きさ
上 下
355 / 385
世界再生編

二年後の世界(2)

しおりを挟む

 ムーンノーティスとマーズノーティスは元々アースノーティスだったが、月と火星に拠点を持って枝分かれしたそうだ。
 彼らは永遠に祝福された地球ブレス・トワ・アースを完全に捨てて、宇宙に一大国家を築くべき、という主張をしている。
 はい、その一大国家を指導するのが自分たちであるという、そういう主張ですね。
 それを聞いた時は思わず「人間って宇宙に出てもやること同じなんだね」と言ってしまった。
 なお、ルーファスも「……そうだよ」と目を背けて言ってくれたので割とみんな思ってるっぽい。
 と、いうわけで宇宙は時折武力衝突もあるぐらい、不安定な情勢が続いているのだそうだ。
 宇宙に昇り、科学が進歩しても人間とは争いがやめられない生き物らしい。
 そして、そんな宇宙の人類は思い知る。
 これまで地上を犠牲にして得てきたエネルギーの限界。その対価。
 バベルがセドルコ帝国の難民を五千人近く囲ったことで、隔離していたにも関わらず宇宙でも結晶病の発症が始まったのだ。
 それに気づいた時にはすでに人流に乗ってすべての勢力内に蔓延しており、接触者でなくとも突然発症するようになったという。
 この報告を受けたルーファスたちは、今まで俺に対して懐疑的な態度を残していたのをクルリと一転させた。
 まあ、ルーファスだけは相変わらず地味に態度が悪いけど。
 なんとかしてやりたいのは山々なのだが、結晶病の治療は宇宙でできない。
 なぜなら聖女を派遣しても、宇宙には魔力が存在しないから聖女も魔法を使えないのだ。
 そのため金のある層は元セドルコ帝国北部に作られた、宇宙の民専用の領地の治療院に自費で降下し、治療を受けるようになった。
 クレアの言う通り、ギアンは宇宙に積極的に結晶病を発症させて永遠に祝福された地球ブレス・トワ・アースの“エネルギー発生の概念”に変換しようとしているのだろう。
 接触の機会がなく、宇宙はギアンにとって手つかずの宝の山のようなもの。
 戦争をするぐらい人口が増えているのだからと、笑いながら手を伸ばしたに違いない。
 本当にくそ。
 なので宇宙はもう、結晶病そのものをなんとかするしかないのだ。
 宇宙に広がる結晶病は、ラウトのものではなくギアンがラウトから奪った権能の一部。
 ギアンが結晶病を使うのは、クレアに“エネルギーを生み出す概念”を維持させるため。
 つまりギア・フィーネと登録者を使い“創世神”を作り出すしかないのだ。
 そこまで説明して、ルーファスたちもようやく俺の言っていたことを理解してくれたのだと思う。
 そして、俺がルーファスに依頼したことの意味も。
 
「結婚式のあとの披露宴で、貴族たちにお説教入れたいと思うんだけど大丈夫か?」
「他国の貴族への迷惑行為への牽制ですね。平民たちへの教育が進めば貴族たちの優位性は崩れますから、引き締めは必要不可欠ですよね。もちろん、兄上のおっしゃることなら」
「本当は祝いの席でやるものではないんだがなぁ……」
「次に国中の貴族が集まるのは父上の誕生日ですか」
 
 結局祝いの席だなぁ。
 他国の者がいない時が好ましいが、王族主催の行事でなければ他国でやらかしている中堅が集まらない。
 しかしやはり弟の披露宴であまりやりたくはないしね。
 
「まあ、やんわり威圧する程度にしておくよ。お前の結婚披露宴だしね」
「は、はは、は、はい」
「え、どうしたの?」
「い、いえ。兄上も神格化されておられるので、兄上の威圧もかなり、その……」
「き、気をつけるね」
「よろしくお願いします」
 
 そ、そうかー。
 あんまり自分ではわからないけど、自分で思うより影響がでかいんだろうな。
 
「最近ギア・フィーネに乗って戦ってばかりだから、自分じゃよくわからない。教えてくれてありがとう、レオナルド」
「いえ、必要なことですからね」
「うん」
 
 そうなんですよ、俺は最近ギア・フィーネでジェラルドとルーファスと戦ってばかりなのだ。
 目的はジェラルドの神格化とギア・フィーネ三号機の神鎧化。
 ルーファスはギア・フィーネ六号機の試運転が大きい。
 ファントムにより製造された、新造ギア・フィーネ六号機、七号機、八号機は最終調整に入っている。
 六号機はルーファス、七号機にはランディ、八号機にはクロンが乗ることになった。
 後続機三機は登録者機能が外されており、登録者以外が乗って死ぬことはない。
 が、ギア上げを行うと同調障害が激し目に出てしまう。
 誰か一人でも俺たちと同じく神格化と神鎧化に辿り着ければ、ギア・フィーネの登録者五人が融合化して創世神化する必要はなくなるという計算が出た。
 なので、同調率が高い者を据える予定ではある。
 で、今のところ一番同調率が高いのが六号機とルーファス。
 ファントムの計測だとすでに32%に到達している。
 ランディと七号機もそれなりにいい数字を叩き出しており28%。
 問題は八号機。
 ギア・マレディツィオーネのパイロットとしてエリートである彼に頼んでみたものの、同調率は芳しくなく5%。
 なお、同調率が成長している様子もないので近々降りてもらうことになった。
 本人の体調にもよくないしね。
 ルーファスは他の部隊仲間の中でクロンの次に同調率が高かった、アイランという子に頼んでみると言っていた。
 自力のギア上げと俺たちとの模擬戦闘で同調率が上がるようなら、そのまま伸ばして行ってもらえればと思う。


しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

異世界に落ちたら若返りました。

アマネ
ファンタジー
榊原 チヨ、87歳。 夫との2人暮らし。 何の変化もないけど、ゆっくりとした心安らぐ時間。 そんな普通の幸せが側にあるような生活を送ってきたのにーーー 気がついたら知らない場所!? しかもなんかやたらと若返ってない!? なんで!? そんなおばあちゃんのお話です。 更新は出来れば毎日したいのですが、物語の時間は割とゆっくり進むかもしれません。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

今更気付いてももう遅い。

ユウキ
恋愛
ある晴れた日、卒業の季節に集まる面々は、一様に暗く。 今更真相に気付いても、後悔してももう遅い。何もかも、取り戻せないのです。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

処理中です...