終末革命ギア・フィーネ〜転生先が婚約破棄した聖女を追放してザマァされる悪役王子なんだが、破滅したくないので彼女と幸せになります!〜

古森きり

文字の大きさ
上 下
151 / 385
間章

16歳になりまして(1)

しおりを挟む
 
「ヒューバート殿下、お誕生日と体調の回復お喜び申し上げます」
「殿下、この度はおめでとうございます。今年もご健勝であらさせられますようお祈り申し上げます」
「ヒューバート殿下、お誕生日おめでとうございます。体調を崩されたと聞いた時は心の臓が止まる思いでございました」
「ありがとう。みなに心配をかけて申し訳ない」

 ……かったる。
 いやいや、思っていても顔には出しませんよ。
 仮にも王太子ですから?
 でも、心底クソ地味だった幼少期の誕生日パーティーが懐かしい。
 今日は俺の16歳の誕生日なのだが、規模がアホみたいにでかくなってしまったのだ。
 ミドレ公国の大公閣下と大公妃、複数の高位貴族も招かれ、国交が回復したのだと目に見える平和は嬉しいのだけれど。

「ヒューバート殿下、その……我々は神々にご挨拶は……」
「えーと、ラウトは絶対にやめておいた方がいい、かな。人が多くて機嫌がものすごく悪い」
「か、かしこまりました」

 今回パーティー会場には仕掛けがある。
 玉座の後ろに神輿を作り、その上に守護神として祀ることになったディアスとラウトに座ってもらうことにしたのだ。
 なお、二人ともガチで嫌がった。
 そこをなんとかお願いしたのである。
 ラウトには絶対話しかけさせないことを約束して。
 ちなみにディアスはもうすでにホールに降りて、数人の医療関係に携わる貴族に話しかけている。
 ディアスから話しかけているので、俺からはノータッチ。
 あとは元々騎士団内に俺と一緒にいることが多かった者は、デュラハン時代から知り合いなのでそういう者とは気兼ねなく会話している。
 ディアスは元々アスメジスア基国の貴族で、こういうパーティーは経験があるらしい。
 スマートに対応していてめっちゃカッコいい。
 ラウトの代わりに貴族や騎士の相手をしてくれていて、助かっております。

「やぁやぁ! ヒューバート殿下! 16歳のお誕生日おめでとうございます!」
「あ、えーーーと……」
「ディロック・レバー聖殿真代表最高顧問長です」
「あ、ありがとう、ディロック・レバー聖殿真代表最高顧問長」
「おお、我が名を覚えていてくださったとは光栄の至りですな!」

 後ろに控えていてくれたランディのおかげで乗り越えられたが、聖殿の今の一番偉い役職かな?
 もう覚える気がないとはいえ、未だにトップの奪い合いで役職名が更新されているとは恐れ入る。
 父上もいい加減聖殿に関しては手を入れると言っていたけれど、大丈夫かなこれ。
 ディアスはともかくラウトはこの手のタイプめちゃくちゃ嫌いそう。
 声はでかいし身振り手振りも大袈裟。
 俺の側にいた挨拶待ちの貴族の大半が、ちょっと引き気味。

「時に殿下、我々聖殿は今後国の守護神となった神々をお祀りするとお聞きしておりますが……ぜひぜひ聖殿の真代表最高顧問長たる私めに、その神々を紹介願えませんかな?」
「ん?」
「今後お仕えする神々にご挨拶もできませんとはいやはや、おかしな話ではありませんか! ぜひ私を神々にご紹介ください」
「え」

 ど、どの立場から言ってんの……この人。
 もしかしてまだ聖殿には王家に意見する力がある、とか、思ってる感じ?
 俺に、神々を紹介しろって、それここで言うことか?
 俺を見下ろす目も完全に「断れないだろう?」と言わんばかり。
 ちょっと呆れてしまった。
 聖殿は現在、完全に王家の“下”だ。
 しかし、長い間王家の力を削いできた聖殿に所属していた者からすれば、王家の力が急速に上回り、意識を改革する時間が足りなかったのだろう。
 まだ自分は王家を言いなりにできると思っている。
 うーん、ちょっと可哀想だな。
 時代についていけないおっさんって、前世のSNSとかにもたくさんいた。
 しかも周りの目がどれほど冷ややかに自分を見ているのか、それにも気づかない。
 典型的な勘違いおじさんぶりを発揮しているのだ。
 ランディが後ろで目を細めている気配がするし、俺がなんとか丸め込むしかないか。

「ええと、おそらく事前に通告が行っていると思うが、守護神たちは“顔見せ”のみ行う。特に守護神ラウトは人間嫌いな神だ。今日も顔見せだけという約束で来ていただいている」
「殿下、私は聖殿の真代表最高顧問長ですぞ? これから聖殿で崇める神にご挨拶ができないのは困ります。どのように祀るのが適切なのか、お聞きしたいのです!」
「いや……確かに聖殿で祀ることは決まっているが、守護神たちは自我のある生き神だ。聖殿にも民にも、ただ日々の感謝を捧げてくれさえすればいい」

 いや、マジで。
 ラウトに至っては余計なことしたら殺されるよ。マジで。
 事前に「不愉快だったら殺す」って言われてるから。
 ラウトが苛烈な性格の神だということは、周知しているのだが……このおっさんの耳にだけ入ってないんだろうか?

「いえいえ、それだけでは足りますまい! ぜひ神々にはこの私のことを頼りにしていただきたいのです! ええ、ですからぜひにご挨拶を!」

 そう言って聖殿真代表最高顧問長殿は、玉座の奥に座るラウトを見上げる。
 自殺志願者なの?
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

俺は普通の高校生なので、

雨ノ千雨
ファンタジー
普通の高校生として生きていく。その為の手段は問わない。

転生したから思いっきりモノ作りしたいしたい!

ももがぶ
ファンタジー
猫たちと布団に入ったはずが、気がつけば異世界転生! せっかくの異世界。好き放題に思いつくままモノ作りを極めたい! 魔法アリなら色んなことが出来るよね。 無自覚に好き勝手にモノを作り続けるお話です。 第一巻 2022年9月発売 第二巻 2023年4月下旬発売 第三巻 2023年9月下旬発売 ※※※スピンオフ作品始めました※※※ おもちゃ作りが楽しすぎて!!! ~転生したから思いっきりモノ作りしたいしたい! 外伝~

僕の秘密を知った自称勇者が聖剣を寄越せと言ってきたので渡してみた

黒木メイ
ファンタジー
世界に一人しかいないと言われている『勇者』。 その『勇者』は今、ワグナー王国にいるらしい。 曖昧なのには理由があった。 『勇者』だと思わしき少年、レンが頑なに「僕は勇者じゃない」と言っているからだ。 どんなに周りが勇者だと持て囃してもレンは認めようとしない。 ※小説家になろうにも随時転載中。 レンはただ、ある目的のついでに人々を助けただけだと言う。 それでも皆はレンが勇者だと思っていた。 突如日本という国から彼らが転移してくるまでは。 はたして、レンは本当に勇者ではないのか……。 ざまぁあり・友情あり・謎ありな作品です。 ※小説家になろう、カクヨム、ネオページにも掲載。

俺が死んでから始まる物語

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。 だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。 余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。 そこからこの話は始まる。 セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。 木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。 しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。 そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。 【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

異世界で穴掘ってます!

KeyBow
ファンタジー
修学旅行中のバスにいた筈が、異世界召喚にバスの全員が突如されてしまう。主人公の聡太が得たスキルは穴掘り。外れスキルとされ、屑の外れ者として抹殺されそうになるもしぶとく生き残り、救ってくれた少女と成り上がって行く。不遇といわれるギフトを駆使して日の目を見ようとする物語

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

処理中です...