110 / 385
ミドレ公国編
ミドレ公国(4)
しおりを挟む通されたのは会議室。
すぐに一番偉そうなおっさん——大公閣下が妻と大臣二人を伴い現れた。
使用人は二人、騎士が騎士団長含めた三人。
俺もランディしか連れていないから、かなり少人数。
しかし、このスピード感。
破格の待遇と考えて間違いない。
なにしろ、アポなしである。
「そなたがルオートニス王国よりの使者か」
「いえ、閣下、第一王子殿下と——」
ロイド騎士団長が訂正を入れようとして、大公に睨みつけられる。
それに意図を理解して、押し黙る騎士団長。
まあ、それはそうなるわ。
座っていた足を組み替える。
立ち上がって出迎えることはしないことにした。
「我が名はアレンジドラ・ミドレ五世。こちらは我が妻オルガである」
「俺はルオートニス王国第一王子、ヒューバート・ルオートニス。大公閣下が自ら真っ先にお出ましとは、身に余る高待遇感謝する」
「ぐっ」
事態が事態だけに大慌てで出てきちゃったんだろうな。
奥さんも後ろの騎士たちも、なにより大公が一番焦った顔をしている。
これは早めに交渉を進めて、早めに帰れるかもしれない。
母上の腹の中に子がいると聞いた以上、出産には間に合いたいしね。
とはいえ、相手は国で一番偉い人。
座ったままの俺がこんな偉そうな態度を取っていいのかな。
い、いや、落ち着け庶民思想の俺。
俺はルオートニス王国の第一王子ヒューバート!
なんなら王太子のヒューバート!
ガキごときがと舐められたら、不可侵条約と和平条約締結を渋られるかもしれない!
強気だ! 強気で行くんだ!
相手だって石晶巨兵の技術は間違いなくほしいはずだろう!
「……お、表のアレは……いったいなんだ? 貴殿は我が国になんの用向きで現れた!?」
「先程そちらの騎士団長ロイドにも伝えたが、我が国では石晶巨兵という魔道具を開発した」
「石晶巨兵?」
「そうだ。聖女のように結晶化耐性を持たせるのを目的に、当初は結晶化した大地で結晶魔石の採集を目的に作っていた。そして実験は成功。結晶化した大地へ一日置いても結晶化しなかった。だが、実験を続けた結果、それだけでなくの大地への治療が可能だとわかったのだ」
嘘は言ってないよ。
あんまり情報を出すとつけ上がらせるからな。
慎重に、慎重に。
トニスのおっさんが言ってた範囲で小出しにしていく、と。
「信じられん、が……」
「はい、多くの兵、そして私も……この目で」
「む、むうううん。……で? その対価は?」
「まず我が国、ルオートニスとの不可侵、和平条約の締結。そして石晶巨兵の非武装、共同開発が条件だ」
「……、……そんなことで良いのか?」
「そんなこと? はっ!」
思わず笑っちゃったよ。
すぐに大公がムッとした顔をするけど、平和ボケは俺だけではないらしい。
「いや、笑って申し訳ない。あまりにも簡単に言ってくれるので、ずいぶんな自信をお持ちだと思ってな」
トニスのおっさんに「うちの旦那を真似るといいですよ」と言われたのを思い出したので、切り替えてみることにした。
しかし、俺がやってみると別人じゃん~。
別のキャラだよこれ、口調を真似ただけじゃやっぱりあの上品かつ尊大な態度がまったく偉そうじゃない感じにはならない!
もはや、あの人の個性では?
むしろ俺の心が恥辱で泣いちゃう。
「なんだと?」
「少なくとも俺は石晶巨兵の非武装に関しては、なんだかんだと抜け道を探して武装しようとする者が現れると思っている」
「む……、むう?」
え、マジわかんない感じ?
すげぇなミドレ公国。
平和だったんだろうなあ。
「たとえば隣国への防衛のためや、王侯貴族の護衛のため、など」
「それは……。それすらも行うな、ということか?」
「それ以外でも、あらゆる理由での非武装を望む」
でもおっさんも父上も、多分デュラハンも守らないやつは守らないと思っている。
口約束だけじゃなく、書面で国同士で交わした約束だとしても、一度武装して攻め込み、支配してしまえばルールなどあとからいくらでも変えられるからだ。
特にデュラハンは、そういうのをたくさん見てきたのだろう。
だから俺にダイナマイトの話をしたんだろうし。
「俺はこの国とハニュレオ、コルテレ、ソーフトレス、セドルコ帝国にも同様の条件で石晶巨兵を提供するつもりだ」
「む、せ、セドルコにも、だと」
「そうだ。あの国の皇族はどうでもいいが、あの国の無辜の民の犠牲を望まない。俺は——」
俺が見たい世界は——
「この世界を甦らせ、戦争のない平和な世界になってほしいと思っている。それがどれほど難しいことかは、国を治めるあなたにはわかってもらえると思うのだが?」
大公と大公妃の顔つきが変わった。
それはもう、険しいものに。
「子どもの理想論……ではなく、それがルオートニス王国の理念だというのか?」
「少なくとも俺の代ではそれを理念として掲げる。賛同できないというのなら、断ってくれて構わない」
0
お気に入りに追加
75
あなたにおすすめの小説
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
強制ハーレムな世界で元囚人の彼は今日もマイペースです。
きゅりおす
SF
ハーレム主人公は元囚人?!ハーレム風SFアクション開幕!
突如として男性の殆どが消滅する事件が発生。
そんな人口ピラミッド崩壊な世界で女子生徒が待ち望んでいる中、現れる男子生徒、ハーレムの予感(?)
異色すぎる主人公が周りを巻き込みこの世界を駆ける!
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
忘却の艦隊
KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。
大型輸送艦は工作艦を兼ねた。
総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。
残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。
輸送任務の最先任士官は大佐。
新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。
本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。
他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。
公安に近い監査だった。
しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。
そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。
機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。
完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。
意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。
恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。
なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。
しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。
艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。
そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。
果たして彼らは帰還できるのか?
帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
アイテムボックス無双 ~何でも収納! 奥義・首狩りアイテムボックス!~
明治サブ🍆スニーカー大賞【金賞】受賞作家
ファンタジー
※大・大・大どんでん返し回まで投稿済です!!
『第1回 次世代ファンタジーカップ ~最強「進化系ざまぁ」決定戦!』投稿作品。
無限収納機能を持つ『マジックバッグ』が巷にあふれる街で、収納魔法【アイテムボックス】しか使えない主人公・クリスは冒険者たちから無能扱いされ続け、ついに100パーティー目から追放されてしまう。
破れかぶれになって単騎で魔物討伐に向かい、あわや死にかけたところに謎の美しき旅の魔女が現れ、クリスに告げる。
「【アイテムボックス】は最強の魔法なんだよ。儂が使い方を教えてやろう」
【アイテムボックス】で魔物の首を、家屋を、オークの集落を丸ごと収納!? 【アイテムボックス】で道を作り、川を作り、街を作る!? ただの収納魔法と侮るなかれ。知覚できるものなら疫病だろうが敵の軍勢だろうが何だって除去する超能力! 主人公・クリスの成り上がりと「進化系ざまぁ」展開、そして最後に待ち受ける極上のどんでん返しを、とくとご覧あれ! 随所に散りばめられた大小さまざまな伏線を、あなたは見抜けるか!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる