26 / 385
12歳編
学院入学式(3)
しおりを挟む「起立! ただいまより、ルオートニス貴族学院入学式を始めます! まずは聖殿より新教皇閣下がお祝いの挨拶をくださいます」
この学院の教師だろうか。
女教師がステージ上から退けると、恰幅のいいおっさんが代わりに登壇する。
ああ、あれが“今”の聖殿最高権力者か。
「初めまして皆さん、聖殿新教皇、ディロック・レバーです」
豚の肝臓かな。
「えー、本日はお日柄もよく~」
から始まった長ったらしい、しかも中身がない話。
これいつまで続くの?
俺ら立たされてるんだけど?
苦痛の時間が十分ばかり続いたように思う。
「であるからして~皆さんには輝かしい未来が待っています。どうかこの学院で学び、聖殿のために尽くしてください! ではでは!」
……スピーチがゴミのようだ……。
思わず隣のジェラルドを見ると、にこりと微笑まれた。
どういう意味の笑顔? それ。
「次に、国王陛下より新入生の皆さんへお祝いの挨拶をくださいます」
豚の次に父上が登壇してきた。
去り際、父上を鼻で笑う豚。
そーね、聖殿が国王より先に挨拶してる時点でクソ舐め腐ってるよね。
わかるわかる。
ああ、そういう意味のアレか、ジェラルド。
そうだな、豚が粋がってんなぁ。
「こほん。えぇ、国王ディルレッド・ルオートニスだ。新入生の諸君、入学おめでとう! 難しいことは言わない。やりたいことを見つけてたくさん学びなさい。青春は一度しかない。大いに謳歌するように! 以上! 着席!」
最後に俺をチラリと見て微笑むのを忘れない。
豚に比べて印象が全然違う。
平民の子どももいるから、難しい言葉を使わず、長時間立たされていたのを気遣って短く簡単な挨拶にしてくれたのだろうな。
最後に座るよう言ってくれるしブラボー!
父上サイコー!
「はあ」
「国王陛下の挨拶短かったね」
「やっと座れた、よかった」
後ろからチラホラそんな声が聞こえる。
みんな考えてたことは同じか。
「起立!」
え。
先程の女教師の声に、新入生一同がざわついた。
い、今父上が座らせてくれたばかりなのに……!?
「次は新入生代表、入学試験で満点を取られました、ヒューバート・ルオートニスくん!」
「! はい!」
あれ?
聞いていた順番と違うな。
父上と聖殿の偉い人のあと、校長の挨拶だったように思うのだが……。
「…………。失礼ながら、校長先生からのお話はないのでしょうか!」
罠か?
女教師にそう、声をかけてみると——案の定というべきか、ギロリ、とものすごい顔で睨まれた。
俺の後ろの生徒が「ひっ」と声を上げるほどの形相だ。
「……失礼。校長先生よりご挨拶があります」
そう言い、校長が登壇する。
ふらふらよれよれの爺さんが、「入学、おめでとう」と簡素な一言を告げて降りていく。
いや、短っ! 早!
「ヒューバート・ルオートニスくん!」
「はい」
今度こそ新入生挨拶。
ちらりと壁際に座る教師たちを見ると、皆一様に目を背ける。
ふーん、校長の挨拶をわざと飛ばして、俺に挨拶をさせてあとから「ヒューバート・ルオートニス王子は順番も守れない目立ちたがり屋」とでも捏造するつもりだったのかな。
教師陣はほとんどが中立派の貴族と聞いているが、あの進行役の女教師はわかりやすく聖殿派だろう。
こりゃ面倒だなあ。
「皆さん! おはようございます! これから一緒に頑張って学んでいきましょう! それでは着席してください! はい、よろしくお願いします!」
登壇してからすぐ、簡素な挨拶だけ告げて頭を下げ、降壇する。
考えていた挨拶をほぼすべて端折って、生徒たちを座らせた。
階段を降りながら講堂全体を見ると、俺が座れと言ったことでほとんどの生徒が頬を緩めたのがわかる。
一番後ろの方は平民、その前は男爵家、子爵家の者たち。
身分により前が位の高い者、後ろが位の低い者になっているのか。
ジェラルド? ジェラルドは俺の従者なので身分は関係なく俺の近くにいるものである。
「ちっ」
席に戻る俺に、豚だか女教師だかが舌打ちをかます。
聖殿は、ここ二年ほど俺の婚約者であるレナの献身的な治療行為で中立派が増えているのが面白くないのだろう。
元々聖殿派だった貴族の中には、聖殿への寄付が足りないと結晶病の治療を拒否された家も多い。
俺はレナとジェラルドに頼んで、そういう家の者を治癒してもらってきた。
勢力図に大きな変化はないものの、新しく聖殿につく貴族は出ていない。
舌打ちの後ろに「必ず殺してやる」という副音声が聞こえた気がするが、やれるもんならやってみろと思う。
「では、続きまして入学パーティーを行います。新入生の皆さんはダンスホールへ」
「わあ……」
行動の横にあるダンスホールへの扉が開く。
そこには在学生と有力貴族が集まっていた。
俺は父と共にダンスホールの上座へ。
生徒が全員ダンスホールに入ったのを確認して、父上が手を上げて注目を集める。
「さて、入学パーティーの前に我がルオートニス王国の王位を継ぐ者を、ここに正式に定めることを宣言する! ルオートニス王国次期国王は第一王子、ヒューバート! 皆、どうか支えてやってほしい!」
「おおお!」
「ヒューバート殿下!」
「おめでとうございます!」
0
お気に入りに追加
75
あなたにおすすめの小説
絶世のディプロマット
一陣茜
SF
惑星連合平和維持局調停課に所属するスペース・ディプロマット(宇宙外交官)レイ・アウダークス。彼女の業務は、惑星同士の衝突を防ぐべく、双方の間に介入し、円満に和解させる。
レイの初仕事は、軍事アンドロイド産業の発展を望む惑星ストリゴイと、墓石が土地を圧迫し、財政難に陥っている惑星レムレスの星間戦争を未然に防ぐーーという任務。
レイは自身の護衛官に任じた凄腕の青年剣士、円城九太郎とともに惑星間の調停に赴く。
※本作はフィクションであり、実際の人物、団体、事件、地名などとは一切関係ありません。
転生無双の金属支配者《メタルマスター》
芍薬甘草湯
ファンタジー
異世界【エウロパ】の少年アウルムは辺境の村の少年だったが、とある事件をきっかけに前世の記憶が蘇る。蘇った記憶とは現代日本の記憶。それと共に新しいスキル【金属支配】に目覚める。
成長したアウルムは冒険の旅へ。
そこで巻き起こる田舎者特有の非常識な勘違いと現代日本の記憶とスキルで多方面に無双するテンプレファンタジーです。
(ハーレム展開はありません、と以前は記載しましたがご指摘があり様々なご意見を伺ったところ当作品はハーレムに該当するようです。申し訳ありませんでした)
お時間ありましたら読んでやってください。
感想や誤字報告なんかも気軽に送っていただけるとありがたいです。
同作者の完結作品「転生の水神様〜使える魔法は水属性のみだが最強です〜」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/743079207/901553269
も良かったら読んでみてくださいませ。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
記憶なし、魔力ゼロのおっさんファンタジー
コーヒー微糖派
ファンタジー
勇者と魔王の戦いの舞台となっていた、"ルクガイア王国"
その戦いは多くの犠牲を払った激戦の末に勇者達、人類の勝利となった。
そんなところに現れた一人の中年男性。
記憶もなく、魔力もゼロ。
自分の名前も分からないおっさんとその仲間たちが織り成すファンタジー……っぽい物語。
記憶喪失だが、腕っぷしだけは強い中年主人公。同じく魔力ゼロとなってしまった元魔法使い。時々訪れる恋模様。やたらと癖の強い盗賊団を始めとする人々と紡がれる絆。
その先に待っているのは"失われた過去"か、"新たなる未来"か。
◆◆◆
元々は私が昔に自作ゲームのシナリオとして考えていたものを文章に起こしたものです。
小説完全初心者ですが、よろしくお願いします。
※なお、この物語に出てくる格闘用語についてはあくまでフィクションです。
表紙画像は草食動物様に作成していただきました。この場を借りて感謝いたします。
アイムキャット❕~異世界キャット驚く漫遊記~
ma-no
ファンタジー
神様のミスで森に住む猫に転生させられた元人間。猫として第二の人生を歩むがこの世界は何かがおかしい。引っ掛かりはあるものの、猫家族と楽しく過ごしていた主人公は、ミスに気付いた神様に詫びの品を受け取る。
その品とは、全世界で使われた魔法が載っている魔法書。元人間の性からか、魔法書で変身魔法を探した主人公は、立って歩く猫へと変身する。
世界でただ一匹の歩く猫は、人間の住む街に行けば騒動勃発。
そして何故かハンターになって、王様に即位!?
この物語りは、歩く猫となった主人公がやらかしながら異世界を自由気ままに生きるドタバタコメディである。
注:イラストはイメージであって、登場猫物と異なります。
R指定は念の為です。
登場人物紹介は「11、15、19章」の手前にあります。
「小説家になろう」「カクヨム」にて、同時掲載しております。
一番最後にも登場人物紹介がありますので、途中でキャラを忘れている方はそちらをお読みください。
蒼穹の裏方
Flight_kj
SF
日本海軍のエンジンを中心とする航空技術開発のやり直し
未来の知識を有する主人公が、海軍機の開発のメッカ、空技廠でエンジンを中心として、武装や防弾にも口出しして航空機の開発をやり直す。性能の良いエンジンができれば、必然的に航空機も優れた機体となる。加えて、日本が遅れていた電子機器も知識を生かして開発を加速してゆく。それらを利用して如何に海軍は戦ってゆくのか?未来の知識を基にして、どのような戦いが可能になるのか?航空機に関連する開発を中心とした物語。カクヨムにも投稿しています。
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる