111 / 112
シド エンディング
自覚した初恋
しおりを挟むハロルドとの戦いのあと、シドは意外にもウォレスティー王国召喚警騎士団に捕まった。
リグがレオスフィードの家庭教師をやる、と言ったので、懲役召喚魔法師として働くことにしたのだ。
本当はこのまま姿を消してもいい、と言っていたがリグに捕まってしまったので仕方ない。
シドと一緒にいたいというのが自分の望みだと、あのリグが言ったのだ。
それを聞いてシドが一緒に行くことを選択するのは自然な流れだったように思う。
ただ懲役召喚魔法師に使われる首輪。
監視役としてフィリックスたちユオグレイブの町の召喚警騎士団の第七部隊がつくことになった。
そして――
「ハァーーーーーー……世界最強の賞金首と[異界の愛し子]がうちに住むとはねぇ」
「ご、ごめんなさい……?」
「いや、別にいいけどね。うちみたいなところでよければ、ノインはジンと一緒に自由騎士団の本部に行っちまったし、レイオンは王都の方に残ってるんだろう? リグのことは気になってたし……に、しても本当に本物なんだねぇ」
「はい」
フィリックスに付き添われてカーベルトに入ってきたリグとシド。
リータはそんな双子に、また大きな「ハァー」という溜息を吐く。
呆れているというより信じ難い、という感じだろう。
確かに世界を揺るがした世界最高額の賞金首と世界の均衡を左右する[異界の愛し子]が揃って目の前にいるのは、まあ、異様な光景ではある。
「これから本部に顔を出すけど、涼ちゃんはカーベルトにいる?」
「えっと、私が一緒に行ってもいいんですか?」
「ここに置いて行っても、俺たちと行動していたことを知っている貴族は多い。避難してきたそういう貴族が俺たちの留守中に、お前にちょっかいをかける可能性もある。どうせ関係者だとバレているのなら一緒に行動した方がいいってことだ」
「あ……な、なるほど……じゃあ、一緒に行きます」
フィリックスの言葉が足りないわけではなかったが、シドが全部説明してくれて納得した。
リータに迷惑をかけたくはないので、ユオグレイブ召喚警騎士団本部に同行することにした涼。
いつもやる気のないもんの警備はフィリックスとシドを見て姿勢を正し、生唾を飲み込む。
緊張がモロに顔に出ており、玄関ホールに入るまでこちらを凝視していた。
玄関ホールに入ると入ったで、貴族の召喚警騎士が一斉に注目してくる。
その中で二階の手すりから見えた騎士が、あからさまな敵意を向けて見下ろしてきた。
「この犯罪者め! 恥知らずもいいところだな!」
「あ?」
「ああ……サタラ侯爵家のご子息だ。実家が全壊、ご家族がお父上を残して全滅している。お前の監督役を譲れと最後まで騒いでいた」
「あー。なるほど」
指差して叫んだ挙句、「そこで待っていろ!」と階段へ向かう。
サタラ侯爵家というと、かなり位の高い家なのでは。
降りてくるまでにフィリックスが小声でシドに説明する。
取り巻き数名とともに玄関ホールに降りてきたサタラはシドに掴みかかろうとして、フィリックスに妨害された。
「どけ! 平民が!」
「懲役召喚魔法師への暴行は懲役召喚魔法師使役法第一章第三項で禁止されている。懲役召喚魔法師監督役は、懲役召喚魔法師を守る義務がある」
「黙れ! だいたいなんでお前のような平民が監督役に抜擢されるんだ!」
「普通に信頼と実績と実力だろう? 意識改革する気がない貴族は淘汰される予定だそうだが、第一希望者かなにかか?」
「シド、ちょっと黙っててくれ」
話がややこしくなるから、と困った顔で言うフィリックスに、ふん、と鼻で笑うシド。
懲役召喚魔法師となった時に【無銘の魔双剣】は取り上げられたが、支給の双剣でも十分にこの場の誰よりも強い。
その態度にますます顔を赤くして怒るサタラ。
「そもそも、召喚警騎士は騎士爵が与えられる。平民ではなく立派な一代貴族だ。俺の場合は二代目に当たるけどなぁ?」
「ふ――ふざけるな! そもそもこの国の国民ですらないだろう!」
「戸籍の話してる? 懲役召喚魔法師になった時点で仮の戸籍は発行されているし、懲役召喚魔法師への攻撃は懲役召喚魔法師使役法第一章第十二項で禁止されているし、万が一攻撃を受けて命の危機を感じた場合は第五章三項に基づいて反撃は許されている。監督役の許可も必要なく――」
「う……!?」
もしかして、フィリックスだけではなくシドまでその懲役召喚魔法師使役法とやらを暗記しているのだろうか?
さすがだなぁ、と眺めているとサタラの標的が涼に向けられた。
「そもそも! なんだこの女は! 部外者を連れてくるな!」
「騎士サタラ、彼女は――」
「きゃ……!?」
「がうううう!」
「ぽん、ぽこぽーん!」
「いてぇ!」
リグではなく、涼に手を伸ばした。
だからおあげが殴り、おかきが威嚇する。
叩かれた手を覆うサタラは、忌々しそうに涼を睨みつけて剣まで抜こうとした。
「三回までは見逃す」
「っ!?」
「今ので一回目だ。俺は弱いやつを相手にする時は三回までは見逃すが、三回目以降はねぇぞ」
「な……なっ……」
涼の前に出て、サタラとの間に割って入るシド。
その背中は――いつも涼が危険になると守ってくれる背中。
胸がぎゅうと苦しくなる。
「く、くそ! 覚えていろよ!」
「セリフが雑魚すぎる」
「はぁ……。大丈夫か、リョウちゃん」
「は、はい」
これからこの男と一つ屋根の下、と思うともう色々いっぱいいっぱいになりそうだ。
(絶対口を滑らせそう……)
気をつけなければ、と思い頬を両手で包む。
きっと無駄になるだろうけれど――。
シド 召喚警騎士団エンディング
1
お気に入りに追加
47
あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。


【完結80万pt感謝】不貞をしても婚約破棄されたくない美男子たちはどうするべきなのか?
宇水涼麻
恋愛
高位貴族令息である三人の美男子たちは学園内で一人の男爵令嬢に侍っている。
そんな彼らが卒業式の前日に家に戻ると父親から衝撃的な話をされた。
婚約者から婚約を破棄され、第一後継者から降ろされるというのだ。
彼らは慌てて学園へ戻り、学生寮の食堂内で各々の婚約者を探す。
婚約者を前に彼らはどうするのだろうか?
短編になる予定です。
たくさんのご感想をいただきましてありがとうございます!
【ネタバレ】マークをつけ忘れているものがあります。
ご感想をお読みになる時にはお気をつけください。すみません。

一番悪いのは誰
jun
恋愛
結婚式翌日から屋敷に帰れなかったファビオ。
ようやく帰れたのは三か月後。
愛する妻のローラにやっと会えると早る気持ちを抑えて家路を急いだ。
出迎えないローラを探そうとすると、執事が言った、
「ローラ様は先日亡くなられました」と。
何故ローラは死んだのは、帰れなかったファビオのせいなのか、それとも・・・

かつて私のお母様に婚約破棄を突き付けた国王陛下が倅と婚約して後ろ盾になれと脅してきました
お好み焼き
恋愛
私のお母様は学生時代に婚約破棄されました。当時王太子だった現国王陛下にです。その国王陛下が「リザベリーナ嬢。余の倅と婚約して後ろ盾になれ。これは王命である」と私に圧をかけてきました。
【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね
江崎美彩
恋愛
王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。
幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。
「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」
ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう……
〜登場人物〜
ミンディ・ハーミング
元気が取り柄の伯爵令嬢。
幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。
ブライアン・ケイリー
ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。
天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。
ベリンダ・ケイリー
ブライアンの年子の妹。
ミンディとブライアンの良き理解者。
王太子殿下
婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。
『小説家になろう』にも投稿しています


選ばれたのは私ではなかった。ただそれだけ
暖夢 由
恋愛
【5月20日 90話完結】
5歳の時、母が亡くなった。
原因も治療法も不明の病と言われ、発症1年という早さで亡くなった。
そしてまだ5歳の私には母が必要ということで通例に習わず、1年の喪に服すことなく新しい母が連れて来られた。彼女の隣には不思議なことに父によく似た女の子が立っていた。私とあまり変わらないくらいの歳の彼女は私の2つ年上だという。
これからは姉と呼ぶようにと言われた。
そして、私が14歳の時、突然謎の病を発症した。
母と同じ原因も治療法も不明の病。母と同じ症状が出始めた時に、この病は遺伝だったのかもしれないと言われた。それは私が社交界デビューするはずの年だった。
私は社交界デビューすることは叶わず、そのまま治療することになった。
たまに調子がいい日もあるが、社交界に出席する予定の日には決まって体調を崩した。医者は緊張して体調を崩してしまうのだろうといった。
でも最近はグレン様が会いに来ると約束してくれた日にも必ず体調を崩すようになってしまった。それでも以前はグレン様が心配して、私の部屋で1時間ほど話をしてくれていたのに、最近はグレン様を姉が玄関で出迎え、2人で私の部屋に来て、挨拶だけして、2人でお茶をするからと消えていくようになった。
でもそれも私の体調のせい。私が体調さえ崩さなければ……
今では月の半分はベットで過ごさなければいけないほどになってしまった。
でもある日婚約者の裏切りに気づいてしまう。
私は耐えられなかった。
もうすべてに………
病が治る見込みだってないのに。
なんて滑稽なのだろう。
もういや……
誰からも愛されないのも
誰からも必要とされないのも
治らない病の為にずっとベッドで寝ていなければいけないのも。
気付けば私は家の外に出ていた。
元々病で外に出る事がない私には専属侍女などついていない。
特に今日は症状が重たく、朝からずっと吐いていた為、父も義母も私が部屋を出るなど夢にも思っていないのだろう。
私は死ぬ場所を探していたのかもしれない。家よりも少しでも幸せを感じて死にたいと。
これから出会う人がこれまでの生活を変えてくれるとも知らずに。
---------------------------------------------
※架空のお話です。
※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。
※現実世界とは異なりますのでご理解ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる