105 / 112
ノイン エンディング
眩しい君をずっと見てる
しおりを挟む「ノインくん、本部に帰るんだね」
「うん、リョウちゃんとリグさんを保護して連れて帰るのがボクの仕事! あとジンくんも自由騎士団に正式に入るのなら連れていくけど」
「行きます!」
と、刃が手を挙げる。
あの戦いから一ヶ月。
王都を失った王侯貴族の一部はユオグレイブの町に避難し、フィリックスとスフレは王都の町の撤去に協力するため居残り。
涼とリグは、自由騎士団に保護してもらうためにノインと刃とともにユオグレイブの町に一度戻ってから自由騎士団総本山に向かうことになった。
「俺はいいっつーのに」
「ダメでーす。絶対逃さないからな! お前!」
涼が嫌そうな顔で舌打ちするシドの腕を掴むノインを見つめる。
こっそりと立ち去ろうとしたところを、ノインに捕まったのだ。
「師匠はユオグレイブの町に残るし、シドがつき合ってよ!」
「……面倒くさいんだよなぁ、お前」
と、言って剣を抜くノイン。
総本山へ向かう最後の宿の裏庭で、剣の訓練に誘ったのだ。
さすが自由騎士団の総本山近くのお宿、しっかり訓練場が裏庭にある。
そこでノインがシドに向かって剣を振りかざす。
シドは心底面倒臭そうな表情だが、薄い灰色の魔石を取り出して「シド・エルセイドの名にて盟約を交わせし異界の者よ、その力を今こそ示せ――」と素早く詠唱して【戦界イグディア】から漆黒と薄桃色の双剣を召喚した。
ギョッとするノインと刃と涼。
「はぁ!? アンタ、【戦界イグディア】の適性高かったの!?」
「俺がリグより適性高いの【戦界イグディア】だけだぞ」
「!?」
三人の視線が樽の上に座るリグに向けられる。
うん、と無言で頷くリグ。
このリグよりも適性値が高い?
「多分【戦界イグディア】が正式に適性のカテゴリに数えられていたら、シドは【鬼仙国シルクアース】より【戦界イグディア】の適性の方が高いと思う。百本くらいの武具の中位から伝説級と契約しているから」
「は、はぁーーー!?」
他の七つと違い、【戦界イグディア】は適性世界に数えられない。
ほとんどの人間が適性を持っているからだ。
だから【戦界イグディア】の適性が一番高い人間なんて聞いたことがない。
「え……じゃあハロルドと戦ってる時も本気じゃなかったの!?」
「そういうわけじゃない。俺はリグと違って魔力量が破格な程に多いわけじゃねぇから、配分を考えて戦っていただけだ。あの時は武具を召喚するのに魔力を割くよりも、身体強化に回した方が効率がよかった。今は手合わせだろう? 【無銘の魔双剣】を使う状況じゃないから、召喚しただけのこと」
「むぐぐ……!」
「おら、やるんだろう?」
先程まで嫌々だったはずなのに、今度は楽しげな表情になって剣を振るう。
ノインがそれを受け止め、一瞬で斬り結ぶ。
「――このクソガキ」
「っ」
「……魔力を感じないのだが?」
「え? あ、うん、ノインくんは魔力がないよ」
刃が前屈みになる。
リグが驚いたように目を丸くした。
涼が答えると本格的に驚いた顔をされる。
「身体強化なしでシドと切り結んでいるのか? あ……ありえないのでは?」
「え……えーと……」
そう言われても、涼にもわからない。
とりあえず目にも留まらなく斬り合いだ。
双剣のシドの方が、やはり押しているように見える。
気がつけば「なんだありゃ」と訓練場を訪れた剣士系の冒険者が集まってきた。
「手加減するなよ!」
「上等だクソガキ!」
シドの顔つきが変わった。
踏み込んだ瞬間、地面に割れ目ができる。
元々涼には目で追えない速度だったのに、さらに速くなった。
ノインがそれを捌いている。
刃と、リグさえ空いた口が塞がらない手合わせ。
いや、これはもう手合わせなのか?
「っ!」
ドォン、と凄い勢いで涼の隣にノインが飛んできた。
背中を壁に強打して、そのまま地面に突っ伏す。
一瞬なにが起こったのか、わからなかった。
しかしすぐに「お、おかきー!」とおかきに治癒を頼む。
背中の強打はまずい。
「シ、シド、ちょっと本気になりすぎではなかろうか」
「手加減するなっつったのはそのガキだろうが。俺だってただの手合わせで済ますつもりだったわ。このガキ、斬り結ぶ度にこっちの動きを覚えて全部合わせてきやがるから――つい」
「本気になった、と」
「あ、やっぱり全部合わせてたんですね……やっぱりノインくんはすごいなぁ……」
涼にはよくわからないが、ノインはシドの剣技を完コピーしたらしい。
それでシドも身体強化を使った“本気”を出さざるを得なくなった。
恐るべし天才。
地面に膝をついて仰向けにして、膝の上に頭を載せてノインの頬についた砂を払う。
ぱち、と紺碧の瞳が開く。
「あ、大丈夫? ノインくん」
「……う、うわーん! 負けたぁー! リョウちゃんー!」
「あらら」
腰に抱きつかれて、ギャン泣きし始めるノイン。
その白銀の髪を撫でてあげると、周りの男性陣が冷たい眼差しで見下ろす状況。
十四歳で女の人の腰に抱きついて泣くのは、ナシのような気もする。
涼は気にしないけれど。
あと、絶対嘘泣きだ。
「悔しい。絶対いつか勝つ」
「うん、ノインくん、頑張って」
「うん。頑張る。だからずっと見ててね」
「――! ……うん、見てるよ。ずっと」
ノイン 自由騎士団エンディング
1
お気に入りに追加
47
あなたにおすすめの小説
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
【完結】番(つがい)でした ~美しき竜人の王様の元を去った番の私が、再び彼に囚われるまでのお話~
tea
恋愛
かつて私を妻として番として乞い願ってくれたのは、宝石の様に美しい青い目をし冒険者に扮した、美しき竜人の王様でした。
番に選ばれたものの、一度は辛くて彼の元を去ったレーアが、番であるエーヴェルトラーシュと再び結ばれるまでのお話です。
ヒーローは普段穏やかですが、スイッチ入るとややドS。
そして安定のヤンデレさん☆
ちょっぴり切ない、でもちょっとした剣と魔法の冒険ありの(私とヒロイン的には)ハッピーエンド(執着心むき出しのヒーローに囚われてしまったので、見ようによってはメリバ?)のお話です。
別サイトに公開済の小説を編集し直して掲載しています。

一番悪いのは誰
jun
恋愛
結婚式翌日から屋敷に帰れなかったファビオ。
ようやく帰れたのは三か月後。
愛する妻のローラにやっと会えると早る気持ちを抑えて家路を急いだ。
出迎えないローラを探そうとすると、執事が言った、
「ローラ様は先日亡くなられました」と。
何故ローラは死んだのは、帰れなかったファビオのせいなのか、それとも・・・


モブのメイドが腹黒公爵様に捕まりました
ベル
恋愛
皆さまお久しぶりです。メイドAです。
名前をつけられもしなかった私が主人公になるなんて誰が思ったでしょうか。
ええ。私は今非常に困惑しております。
私はザーグ公爵家に仕えるメイド。そして奥様のソフィア様のもと、楽しく時に生温かい微笑みを浮かべながら日々仕事に励んでおり、平和な生活を送らせていただいておりました。
...あの腹黒が現れるまでは。
『無口な旦那様は妻が可愛くて仕方ない』のサイドストーリーです。
個人的に好きだった二人を今回は主役にしてみました。

【電子書籍化進行中】声を失った令嬢は、次期公爵の義理のお兄さまに恋をしました
八重
恋愛
※発売日少し前を目安に作品を引き下げます
修道院で生まれ育ったローゼマリーは、14歳の時火事に巻き込まれる。
その火事の唯一の生き残りとなった彼女は、領主であるヴィルフェルト公爵に拾われ、彼の養子になる。
彼には息子が一人おり、名をラルス・ヴィルフェルトといった。
ラルスは容姿端麗で文武両道の次期公爵として申し分なく、社交界でも評価されていた。
一方、怠惰なシスターが文字を教えなかったため、ローゼマリーは読み書きができなかった。
必死になんとか義理の父や兄に身振り手振りで伝えようとも、なかなか伝わらない。
なぜなら、彼女は火事で声を失ってしまっていたからだ──
そして次第に優しく文字を教えてくれたり、面倒を見てくれるラルスに恋をしてしまって……。
これは、義理の家族の役に立ちたくて頑張りながら、言えない「好き」を内に秘める、そんな物語。
※小説家になろうが先行公開です
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる