流星群の落下地点で〜集団転移で私だけ魔力なし判定だったから一般人として生活しようと思っているんですが、もしかして下剋上担当でしたか?〜

古森きり

文字の大きさ
上 下
94 / 112
8章

神竜エンシェントウォレスティードラゴン

しおりを挟む
 
「すごい……声が聞こえる! あの、あの、初めまして、神竜エンシェントウォレスティードラゴン。ぼくはレオスフィード・エレル・ウォレスティーと申します」
 
 魔石に話しかけるレオスフィード。
 その時、国王が顔を真っ青にしながらカタカタと身を震わせているのがリョウから見えた。
 
(なにかに、怯えてる……? なんで?)
 
 それほど恐ろしい召喚魔なのだろうか。
 リグもなにか異変を感じたらしく、リョウの手から手を離して前を向く。
 ぞわりとした空気が部屋を包む。
 先程のピリピリとした空気とは、別種の緊張感が部屋を圧迫した。
 
「……未召喚の状態で……適性のない者にまでこれほどの存在感を与えるとは」
 
 シドが無意識にだろう、【無銘むめい魔双剣まそうけん】の柄を掴む。
 手を置いているのではなく、いつでも抜けるように。
 レイオンとノイン、フィリックスも同じく剣の柄に手をかけていた。
 息が詰まるほど、重い。
 
「……父上……」
 
 レオスフィードはエンシェントウォレスティードラゴンの声を聞いたのか、眉を寄せて父王を見る。
 その声色は批難を滲ませていた。
 
「エンシェントウォレスティードラゴンは、なんと?」
 
 それでも王としての矜持なのか、レオスフィードを真っ直ぐに見返す国王。
 それに対して、レオスフィードが口を開く。
 
「父上は自分の兄弟を殺して王になったと。【竜公国ドラゴニクセル】の適性がないので王になれないはずなのに。父上の父上も、そのまた父上も。ここ三代ほどの王は皆、適性がないのに王になろうとする、と。……その上、父上がエンシェントウォレスティードラゴンとの盟約――『【竜公国ドラゴニクセル】の適性を持つ、竜の声が聞こえる者を王に据える』という約束の文言を、盟約の礎より勝手に削除したと怒っております。それは、本当なのですか? 父上……!」
「っ!?」
 
 貴族たちも、兄王子たちも国王を見る。
 それがどれほどのことなのか、異界から来たリョウにはわからない。
 しかし、家契召喚かけいしょうかんとは極めて特殊な召喚魔法。
 その条件は“家”との契約。
 その約束ごとを守ってこなかったのだとしたら――。
 
「余を断罪するか?」
「エンシェントウォレスティードラゴンとウォレスティー王家との、それが契約です。守れないのならエンシェントウォレスティードラゴンも、我が国を守ることはないと言っています」
「っ……」
「エンシェントウォレスティードラゴンはウォレスティー王家がもう百年近く約束を守っていないと怒っています。民を見下し、王侯貴族のみを優遇し、すっかり腐敗してしまった。もし――もしも、今また自分の言葉を……この場の民、言葉を伝えるこの王子をも害して亡き者にするというのなら――」
 
 レオスフィードに別の声が重なる。
 鈍そうな貴族たちにも、その重なる声の主が“なに”であるのかわからないはずもない。
 確実にレオスフィードの体を借りて、エンシェントウォレスティードラゴンが喋っている。
 
「古の盟約に従い、私はウォレスティー王家との盟約を破棄する。以後、この国が他国より侵攻を受けても手助けすることはない。初代ウィリアム・ウォレスティーの志を失った愚か者よ、裏切りの対価を支払う用意はできているな?」
「う……裏切りの、対価?」
「そんなことも忘れたのか」
 
 呆れたエンシェントウォレスティードラゴンの声。
 チッ、と舌打ちしたシドが「家契召喚魔かけいしょうかんまとの契約違反は呪いという形で一族が裏切りの対価を支払わなければならない」とつけ加える。
 それにギョッと目を向く王族たち。
 
「な、なんだそれは! 聞いたこともないぞ!」
「でたらめを言うなっ!」
「おい、マジかよ……家契召喚かけいしょうかんの条件とリスクを知らねぇとか……王族ってここまで無知なのか? マジで?」
「さ、さすがにそれは……」
 
 シドが本気で驚いて、フィリックスを振り返っている。
 リョウ家契召喚かけいしょうかんについてはまだ勉強不足。
 それでもフィリックスやミセラやアスカの反応を見ると、知らない方が常識はずれのようではある。
 
「条件とリスクって? ジンくん知ってる?」
「オレはまだそこまで習ってないな。ごめん」
「フィリックスさんは?」
「学校で習うよ。二年目でだけど」
 
 ノインが代わりに二人に聞いて回る。
 知らないことはすぐに聞く。
 聞かぬは一時の恥、知らぬは一生の恥とばかりに。
 
家契召喚かけいしょうかんは特殊な召喚魔法だから、条件がいくつかあるんだ。一つ、石板などに召喚魔と契約した家の当主が守るべき条件を記し残すこと。二つ、その条件を一族に守らせること。三つ、条件を満たさない場合は力を貸さないこと。四つ、条件に違反した場合は対価を支払うこと。これらは家契召喚魔かけいしょうかんまと契約を交わした家とで取り決められるため、その条件は家ごとで違う。ユオグレイブの町のチュフレブ総合病院のチュフレブ家と家契召喚魔かけいしょうかんまドクター・アスクレピオスは『チュフレブ家の者は必ず医者となること』が、条件だと公表しているよな? そんな感じだ」
「へー、そうなんだ。つまり……ウォレスティー王家はそれを守ってなかったってこと?」
「……みたいだな」
 
 ジトリとフィリックスが王族たちを見る。
 平民のフィリックスにそんな目で見られて、怒りを滲ませる王子たち。
 しかし、国王の顔色はそれどころではない。
 
「ど……どうかお許しを……! 礎は元に戻します!」
「「父上!?」」
 
 庶務机の椅子に座っていた国王が突如立ち上がり、レオスフィードの前にやってきてそのまま土下座。
 あまりにも流れるような土下座姿に、兄王子たちもドン引きしている。
 
「お前たちも、早く謝罪をしろ! このまま見放されれば、ウォレスティー王家は魔力を失うのだぞ!?」
「え!? ど、どういうことですか!?」
「それがエンシェントウォレスティードラゴンとの盟約の条件なのだ……! 我が一族は条件を違えた場合、魔力を永劫失う。そういう呪いをかけられてしまう!」
「な!」
「じょ、冗談ではありません! 我らは無関係です! エンシェントウォレスティードラゴン様!」
 
 なんというドリル掌返しであろうか。
 あまりの姿に先程まで王子を擁護していた貴族まで引いた顔をしている。
 これはあまりにも情けない。
 情けなさすぎる。
 
「許さない。もう――」
「エンシェントウォレスティードラゴン。お前が今借りているその子もまた、ウォレスティー王家の血の者だ。幼いその子はお前がその身を使うことを許しただろう。だが、それはその子の善意だ。それになにか思うところはないのか?」
「……[異界の愛し子]か。新しい子だな。しかもアスカよりも、力が強い。なんと心地のよい魔力だろうか」
 
 口を出したのはリグ。
 ベッドから立ち上がることはなく、レオスフィードの身を案じて口を出したのだとすぐにわかった。
 確かにあのままでは、レオスフィードの体で父や兄が断罪されていただろう。
 それは、さすがに酷すぎる。
 
「その子は優しくていい子だ。成長すれば正しい王になるだろう。僕もその子がよい王になれるように手伝うと約束している。その子ならば【竜公国ドラゴニクセル】の適性を持つ、竜の声が聞こえる者を王に据える――という条件を満たせるのでは?」
「民の幸せを優先する王となる、という約束もしている」
「その子なら叶えられる。民とともに掃除や洗濯、料理をするような子だ。その子の未来は信じてあげてほしい。たくさん異界の魔法も覚えて、召喚魔と話をすると意気込んでいた」
「…………」
 
 沈黙。
 そして、ゆっくりと目を閉じる。
 レオスフィードに籠っていた魔力が部屋中に広がり、声が頭の中に拡散してきた。
 
「いいだろう、[異界の愛し子]。あなたに免じてレオスフィード・エレル・ウォレスティーを最後の試金石としよう。レオスフィードを王にし、民を想う王にならぬのであれば契約は破棄。最後のチャンスだ。それでよいか?」
「それでいい。この国を覆う結界も、どうかそのまま維持してもらえればと思う」
「「結界!?」」
 
 兄王子たちが声を揃えてリグを見る。
 その様子にリグも目を丸くした。
 これもまた「まさか知らないのか?」案件だろうか。
 
「教わらないものなのか?」
「そんなわけはございません! 王家の家契召喚魔かけいしょうかんま、エンシェントウォレスティードラゴンの結界は国防の要ですよ!? 教育係はなにをやっていましたの?」
「逆に考えると傀儡としての教育は実に行き届いているって感じじゃねぇ? 貴族どものクソぶりもここに極まれりだがな」
 
 ミセラの怒りの咆哮。
 貴族たちが面白いほどに目を背ける。
 シドの言う通り、王族の教育を貴族が行う以上、上手く傀儡として教育成功したと言えるだろう。
 その会話を聞いて兄王子たちがなんとも言えない顔になっている。
 
「それならエンシェントウォレスティードラゴンは、結界を解除した方がいいな」
「な――なにを申しておる!? そんなことをすれば隣国からの侵略を許しやすくなるのだぞ!?」
「テメーら貴族が王家を傀儡にしようとするからだろうが。多少危機感がある方が働く気になるだろう。甘やかしすぎなんだよ。王家のありがたみを思いだした方がいいと思うぜ。帝国と連合国も結界をなくせばお互い慎重になるだろうし」
「ではそうしよう」
「「「!?」」」
 
 クスクス笑いながら冗談めかしく言ったシドの提案にエンシェントウォレスティードラゴンが手を掲げた。
 ダンジョン内でも、能力の解除は可能。
 つまり今、この瞬間に結界を消したということなのではないか?
 口を開けたまま硬直する貴族たちと兄王子たち。
 土下座した国王の真っ青な顔。
 
「レオスフィードが玉座にいる間は元に戻す。貴族どもはレオスフィードに忠誠を誓え。誓わぬ者はこの国にいらぬ。話はこれで終わり。二度の違反は許さない。もしレオスフィードを害そうという者は、その瞬間に魔力を奪う。心しておけ」
「そ――そんな……!」
 
 目を閉じたレオスフィードが、次の瞬間ハッと目を開ける。
 体を使われていた間のことは覚えているらしい。
 リグの――[異界の愛し子]の説得でこれほどエンシェントウォレスティードラゴンがレオスフィードを重用するようになるとは、誰が想像しただろう。
 あるいは、久しぶりに言葉を交わせる王族に会って喜びが勝ったのかもしれない。
 
「父上……」
「…………。余はレオスフィードが成人するまで玉座を守り、事態を完全に鎮静化し、貴族の意識改革を終えてからレオスフィードに玉座を譲ると約束する。いや、神竜エンシェントウォレスティードラゴンに誓う。どうかそれで許してもらえないだろうか」
 
 震える声で国王が契約魔石に頭を下げる。
 困惑しながらもレオスフィードが「勝手にしろとのことです」と答えた。
 許しでもなんでもなく、それはレイオンと同じ意味のニュアンスだと誰もが感る。
 お前はもう、勝手にしろ――という、見放された意味。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

私だけが赤の他人

有沢真尋
恋愛
 私は母の不倫により、愛人との間に生まれた不義の子だ。  この家で、私だけが赤の他人。そんな私に、家族は優しくしてくれるけれど……。 (他サイトにも公開しています)

【完結80万pt感謝】不貞をしても婚約破棄されたくない美男子たちはどうするべきなのか?

宇水涼麻
恋愛
高位貴族令息である三人の美男子たちは学園内で一人の男爵令嬢に侍っている。 そんな彼らが卒業式の前日に家に戻ると父親から衝撃的な話をされた。 婚約者から婚約を破棄され、第一後継者から降ろされるというのだ。 彼らは慌てて学園へ戻り、学生寮の食堂内で各々の婚約者を探す。 婚約者を前に彼らはどうするのだろうか? 短編になる予定です。 たくさんのご感想をいただきましてありがとうございます! 【ネタバレ】マークをつけ忘れているものがあります。 ご感想をお読みになる時にはお気をつけください。すみません。

選ばれたのは私ではなかった。ただそれだけ

暖夢 由
恋愛
【5月20日 90話完結】 5歳の時、母が亡くなった。 原因も治療法も不明の病と言われ、発症1年という早さで亡くなった。 そしてまだ5歳の私には母が必要ということで通例に習わず、1年の喪に服すことなく新しい母が連れて来られた。彼女の隣には不思議なことに父によく似た女の子が立っていた。私とあまり変わらないくらいの歳の彼女は私の2つ年上だという。 これからは姉と呼ぶようにと言われた。 そして、私が14歳の時、突然謎の病を発症した。 母と同じ原因も治療法も不明の病。母と同じ症状が出始めた時に、この病は遺伝だったのかもしれないと言われた。それは私が社交界デビューするはずの年だった。 私は社交界デビューすることは叶わず、そのまま治療することになった。 たまに調子がいい日もあるが、社交界に出席する予定の日には決まって体調を崩した。医者は緊張して体調を崩してしまうのだろうといった。 でも最近はグレン様が会いに来ると約束してくれた日にも必ず体調を崩すようになってしまった。それでも以前はグレン様が心配して、私の部屋で1時間ほど話をしてくれていたのに、最近はグレン様を姉が玄関で出迎え、2人で私の部屋に来て、挨拶だけして、2人でお茶をするからと消えていくようになった。 でもそれも私の体調のせい。私が体調さえ崩さなければ…… 今では月の半分はベットで過ごさなければいけないほどになってしまった。 でもある日婚約者の裏切りに気づいてしまう。 私は耐えられなかった。 もうすべてに……… 病が治る見込みだってないのに。 なんて滑稽なのだろう。 もういや…… 誰からも愛されないのも 誰からも必要とされないのも 治らない病の為にずっとベッドで寝ていなければいけないのも。 気付けば私は家の外に出ていた。 元々病で外に出る事がない私には専属侍女などついていない。 特に今日は症状が重たく、朝からずっと吐いていた為、父も義母も私が部屋を出るなど夢にも思っていないのだろう。 私は死ぬ場所を探していたのかもしれない。家よりも少しでも幸せを感じて死にたいと。 これから出会う人がこれまでの生活を変えてくれるとも知らずに。 --------------------------------------------- ※架空のお話です。 ※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。 ※現実世界とは異なりますのでご理解ください。

側妃契約は満了しました。

夢草 蝶
恋愛
 婚約者である王太子から、別の女性を正妃にするから、側妃となって自分達の仕事をしろ。  そのような申し出を受け入れてから、五年の時が経ちました。

だってお義姉様が

砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。 ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると…… 他サイトでも掲載中。

余命1年の侯爵夫人

悠木矢彩
恋愛
余命を宣告されたその日に、主人に離婚を言い渡されました

処理中です...