40 / 51
本格始動【4】
しおりを挟む(まさか魔法とスキルの判別がついてない奴がこの世にいるなんて……あれ、おかしいな、フリードリヒって元々騎士爵の家の子だよね? なおさら教わらない?)
と、思いながら黄色い部屋の扉の前に一度[瞬間転移]で移動する。
そして、フリードリヒが『勇者特科』に来た経緯も思い出した。
フリードリヒはかなり幼い頃に【勇者候補】の称号を天啓で与えられ、甘えたい盛りの幼少期に『勇者特科』に入れられたとか。
当然一般常識や、普通の子どものように友達と遊び回るなどの経験もないだろう。
ヘルベルトはあの通りの堅物なので、子どもと遊ぶなんて絶望的。
ロベルトはエリザベートよりもあとに『勇者特科』に入ってきたため、フリードリヒの境遇を心配していたようだが、彼もまた由緒正しい貴族出身。
平民同然の騎士爵の子どもが普通どんなふうに育つのか、など知る由もない。
最近はモナと一緒に冒険者としてお小遣いを稼ぎ、町で買い食いしてくることを覚えたようだが——果たして彼の中の『世界』はどんなふうに見えているのだろう?
【勇者】は世界を知らなければならない。
逆を言えば世界を知らずに【勇者】にはなれないのだ。
『勇者特科』の【勇者候補】たちは世間を知らなすぎるが、その中でもフリードリヒは特に無知がひどい。
(追い出すか)
それもありだな、と思いつつ、黄色い扉を開ける。
「あ! 管理人さん! ようやくきてくれたんだべか!」
「あの、この部屋はいったい……」
この部屋にいるのは魔法使い系のモナとロベルト。
二人とも困惑している。
まあ、突然飛ばしたのだからそれはそうだろうが、勇者たるもの自らの状況を正しく冷静に把握して打開策を導き出す……くらいのことはしてほしいものだ。
やはり彼らには実践経験が圧倒的に足りていない。
だがそれは、この場所の課題をクリアしてからでもいいだろう。
「あの浮いてる球あるでしょ?」
黄色い部屋には大きな球が浮いている。
それを指差して指先に魔力を凝縮して溜めていく。
「こうして、こう」
魔力の塊を撃ち出して、球を割る。
バァン! という派手な破裂音に思わず耳を塞ぐモナとロベルト。
破裂した球は破裂した途端再びぷくぅー、とどこからともなく現れる。
「えっ」
「見てたらわかると思うけど、破裂させたあとに現れたあの球は、ボクが今撃った魔力弾とは別な圧縮率と魔力量が別だ。それを瞬時に測定して、破壊して行く。こんな感じ」
ばん、ばん、ばん、と指先に部屋中の球を破壊するのに必要な魔力量とその圧縮を瞬時に行い、撃ち込んでいく。
当然ながら簡単にできることではない。
モナは「もんげぇー」とあんぐりと開ける。
絶対にロベルトのように、リズの行った球破りがいかに凄まじいか気づいていない。
「それを繰り返して魔力の調整と、魔法を使うのに必要な魔力量の測定速度、それを撃ち出すまでの速度、魔法弾そのものの速度などの反復練習になる。単純な練習だが、魔法を使うものにとって魔力量の操作とその圧縮、撃ち出す速度——すなわち魔法陣への変換、魔法使用の速度は、特に戦闘においては命に関わることもある」
「は、はい」
「モナ、ぼうけてないで。ちゃんと聞いてる?」
「ふぁぁい!?」
「……ロベルトはともかく、モナは基礎から怪しいんだよなぁ。マルレーネに課題を出し終わったら戻ってくるから、先に始めてて」
「は、はい」
ロベルトにそう指示を出して、赤い扉の中へと戻ってくる。
困り果てていたマルレーネが、だだっ広い訓練施設内をぼーっと眺めていたのでわざと真上から顔を覗かせてやった。
マルレーネからすれば、突然逆さ吊りのリズの顔が目の前に現れた状況だ。
「きゃーーー!」
「気を抜きすぎだよ。『邪泉』は消えてないんだから、ゴブリンやボアはまた増え始める。もう産まれ始めてるかもしれないのに」
「か、管理人さん……! す、すみません。でも……びっくりさせないでくださいよ! んもう!」
マルレーネ、いちいち言動が可愛い。
容姿が可愛らしいというのはまったくもって得である。
(……いや、別に……可愛らしさとか、ボクはいらんし。そういうのはアリアの担当だし)
ほんの少し、そういう女の子らしさというか、可愛げというのは羨ましい。と、思わないでもないリズ。
可愛げ。前世から無縁である。
だがそういうものは姉に丸投げしてきた。
今後も必要ないと思う。
「まあいいや、気を取り直して」
「は、はい」
「他の五人にはそれぞれ課題を出してきた。マルレーネにもこれから課題を出す。マルレーネだけここに隔離したのは理由がある。マルレーネの場合武器が弓矢で遠距離型だから、近接戦闘系の訓練場も魔法の訓練場も使って無駄なことはないが、それよりもっと学ぶべきことがあると思ったから分けた」
「……ワタシが、もっと学ぶべきこと、ですか?」
そう、マルレーネの武器は弓矢。
そしてマルレーネは意外と魔法の成績もいい。
ただし、どちらがより得意、というのがない。
よくいえばバランス型。悪くいえばどっちつかず。
あまり優しい言い方をしないと中途半端すぎて扱いづらい。
「前にゴブリン退治でマルレーネが戦ってるところも見てたけど、割と撃ち漏らしが多いんだよね」
「うっ!」
「的に当てるのは……まあ、できるんだけど、そこじゃないっていうか……一撃で沈められないっていうか。五回に三回は急所外すよね」
「う……」
「そしてそれは大体『的』が動いてる時だよね」
「ううっ!」
「うんうん、自覚があってなにより」
「…………」
がっくりと派手に項垂れるマルレーネ。
そう、彼女——マルレーネは弓士としての腕は決して悪くない。
ただ、動かない的でばかり練習していたため、動く的は失敗率が非常に高いだけで。
本人もそのことに自覚があるらしいので、改善は早そうだ。
「[スターバルーン]!」
キラキラと輝く大型、中型、小型の星が周囲を囲む。
ポカンとするマルレーネ。
わかる。わかるぞ。なんだこの魔法は、と言いたいんだろう。
そうだろう、そうだろう。
用途がわからないだろう。
「撹乱用の魔法だよ」
「撹乱用……」
「氷属性の魔法でね、周囲の光を利用してめちゃくちゃ輝く。ふわふわ動くし眩しいし、魔法は跳ね返すし、この見た目で結構凶悪なんだよね」
「ま、魔法跳ね返すんですか!?」
「跳ね返すし、当たりどころが悪いと——」
えい、と魔力弾を適当なところへ放つと、小さな魔力弾は跳ね返りを繰り返してリズとマルレーネの周りを一周した。
それでも消えることなく二周、三周する。
そのスピードはどんどん上がっていく。
リズはそれがこちらに向かって飛んできた瞬間、別の魔力弾を撃ってそれを破裂させる。
「っ」
「ゆっくりとはいえ、一応は動く的だ。矢は自動生成する矢筒を置いておくから、好きなだけ練習するといい。十個以上連続で当てたら、動きが速くなっていくようにしておいたから頑張ってね」
「え、ええっ!?」
0
お気に入りに追加
150
あなたにおすすめの小説
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

異世界転生ファミリー
くろねこ教授
ファンタジー
辺境のとある家族。その一家には秘密があった?!
辺境の村に住む何の変哲もないマーティン一家。
アリス・マーティンは美人で料理が旨い主婦。
アーサーは元腕利きの冒険者、村の自警団のリーダー格で頼れる男。
長男のナイトはクールで賢い美少年。
ソフィアは産まれて一年の赤ん坊。
何の不思議もない家族と思われたが……
彼等には実は他人に知られる訳にはいかない秘密があったのだ。

S級冒険者の子どもが進む道
干支猫
ファンタジー
【12/26完結】
とある小さな村、元冒険者の両親の下に生まれた子、ヨハン。
父親譲りの剣の才能に母親譲りの魔法の才能は両親の想定の遥か上をいく。
そうして王都の冒険者学校に入学を決め、出会った仲間と様々な学生生活を送っていった。
その中で魔族の存在にエルフの歴史を知る。そして魔王の復活を聞いた。
魔王とはいったい?
※感想に盛大なネタバレがあるので閲覧の際はご注意ください。
神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜
シュガーコクーン
ファンタジー
女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。
その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!
「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。
素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯
旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」
現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

俺が死んでから始まる物語
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。
だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。
余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。
そこからこの話は始まる。
セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕

職業賢者、魔法はまだない ~サバイバルから始まる異世界生活~
渡琉兎
ファンタジー
日本の高校に通っていた天川賢斗(あまかわけんと)は、突如振り出した豪雨にさらされると落雷を浴びてしまい即死してしまう。
意識だけの存在になった賢斗に女神と名乗るアステアから異世界転生をさせる代わりに、世界を救ってほしいとお願いされる。
ゲーム大好き人間だった賢斗は即答で了承すると、転生時の職業を【賢者】にしてくれると約束してくれた。
──だが、その約束は大きな間違いを伴っていた。
確かに職業は【賢者】だった。きっともの凄い魔法が使えるのだろう。だけど、だけどさあ…………レベル1だから超強い魔法が魔力不足で使えないんですけど!?
魔法欄には現代魔法の最高峰やら、忘れ去られたであろう古代魔法やらがずらりと並んでいるのだが、レベル1で魔力5しかない賢斗には全く、何も使えなかった!
これは、レベル1の最弱賢者がレベリングに躍起になる、そんなお話。
……あれ、世界を救うとかなんとかって、どうなった?
※カクヨム、小説家になろうにも掲載しています。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる