35 / 51
殻を破る【後編】
しおりを挟むその問いかけに、ヘルベルトは答えを出せない。
だってずっと、【勇者】など御伽噺の中の存在で、今や呪いのようなものだと思っていた。
自分はこの【勇者候補】という役割を、『勇者特科』とともに卒業したら、騎士になる。
そうして家に迷惑をかけず、せめて自分を憐れみながら送り出してくれた母に生きて頑張っているのだと名が届くくらいには活躍してひっそり生きていければと思っていたのに。
「——っ!」
ヘルベルトの腹にフリードリヒがしがみついて脇に飛ぶ。
ファイターゴブリンの拳はヘルベルトのいた場所を抉り取るが、衝撃はフリードリヒの槍を真っ二つに折った。
体躯の割に素早く態勢を立て直すファイターゴブリンが、倒れ込んだフリードリヒとヘルベルトの方を向く。
「フリードリヒ! ヘルベルトさん!」
モナの声にフリードリヒがヘルベルトの上から立ち上がって構えようとする。
だが、槍は折れた。
武器がない中、フリードリヒは「借ります!」とヘルベルトの大剣を構える。
その姿に、目を見開いて魅入った。
——『ヘルベルト、君はどんな勇者になりたい?』
(勇者……)
ヘルベルトの目の前にいる少年は、戦うことを諦めない。
というよりも、おそらくこれは……。
(私を守ろうとしている)
使い慣れない武器を両手に持ち、倒れたまま起き上がらないヘルベルトからファイターを引き剥がそうと立ち向かう。
マルレーネの弓が鉄球に弾かれる中、小柄な体躯を活かして回り込み、膝の裏側に大剣で斬り込む。
膝裏を斬られたファイターは悲鳴を上げながら仰向けで倒れていく。
その瞬間、フリードリヒは頭を狙って大剣を振り下ろす。
噴き出す血潮を浴びながら、その瞳はモナの方へ走っていく通常のゴブリンを捕らえていた。
「おおおおおっ!」
[身体強化・地]だ。
大地を味方にして、凄まじい速度でモナを襲おうとしたゴブリンを一刀両断にする。
初めて使った大剣で、だ。
(勇者……)
そんなものは、御伽噺の中の——。
(私が、なりたいのは……)
負ける。負け犬のまま。
勇者にもなれず、クラスメイトたちの足を引っ張るだけの。
そんな人間が騎士になれるだろうか。
フリードリヒだって最初は卒業後、彼の父と同じく「騎士爵を目指す」と言っていたのに。
この差はなんだ?
いつからできていた?
仲間を守る。
どんな状況でも諦めずに戦う。
(私は……)
ぎゃっ、と駆け寄る足音に顔を上げる。
ロベルトが「エルシー! ヘルベルトを守ってくれ!」と白いホーホゥを飛ばす。
そう、ヘルベルトに近づいていた、通常のゴブリン。
それでもその手には棍棒が握られており、数回殴られれば死ぬだろう。
(私はきっと、才能がない)
振り上げられた棍棒をエルシーが爪で掴む。
使い魔の鳥にすら守られる、自分。
誰にも——期待されない。
ただ、守られるだけの……。
「ギャア!」
「そんなのはごめんだ!」
叫ぶ。
それは咆哮と呼んでよいほどの。
武器がない?
ならば素手で殴ればいい。
ゴブリンの顔面を、打ち砕くほど——。
「!」
[身体強化・拳]。
新たに覚えたそれを、即刻発動。
さらに[身体強化・脚]を覚えた。
立て続けに、だ。
これには自分でも驚いたが、つまり、これは……。
(こんな自分も、いたんだな)
悔しい、負けたくない、手を汚すのは嫌だ、汚らしい。
貴族として品行方正で、常に安定した未来を——。
「はははは! 馬鹿馬鹿しいな!」
「ギャアアッ!」
穴から溢れるゴブリンを、穴の向こう側へ吹き飛ばす。
その後フェンリルたちに、また穴を塞いでもらう。
自分たちの役目は、そういうものだ。
「ロベルト、エリザベート、雑魚は任せる! そのままおさえていてくれ!」
「え、ちょ、ヘルベルト!? あ、あなた武器は……」
「いらん! ああ、要らなかった! 私は、最初から……!!」
向いていなかったのだ、武器を握るのを。
雁字搦めになっていた。
自分で、あらゆるものを背負い込み、凝り固まり、レールを敷いてただその上を流れのまま歩く。
そういう生き方が正しいと思っていた。
(自分で重いものを好んで背負っていれば、行き詰まるのも無理なはい、か)
苦しくて、苦しくて。
そうして立ち止まるのは当たり前のことだったのかもしれない。
今はなぜかすべてがクリアだ。
これまでのあらゆるものが、馬鹿馬鹿しくてたまらない。
「正面から! すべてを叩き殴る! 私はそういう方が向いていた! [牙突鉄拳]!」
頭の中に並ぶ自分のステータス。
その中で新しく覚えた技の数々。
その数なんと二十四。
堰き止められていたものが、溢れかえる。
難しく考える必要はなかった。
——『ヘルベルト、君はどんな勇者になりたい?』
その答えに今明確な答えを出す。
空いた穴の向こう側に、衝撃波とともにゴブリンを押し返した。
何匹かは衝撃に耐えきれず吹き飛んだが、瑣末なこと。
どうせ倒すのだから。
「フェンリルたち!」
「おおおん!」
「わん!」
そうして穴を塞いで、およそ二時間、その場を守り続けた。
ゴブリン掃討が終わったのは夕方前。
ゴブリンロードを倒したのは、太陽の玉座のリーダー、ストルス・ロスドだった。
「お疲れー」
「お疲れ様です! 管理人さん!」
「お疲れ様ですわ。そちらもご無事でなによりです」
リズが彼らと合流した時、ヘルベルトはすっきりとした顔をしていた。
その上フリードリヒと興奮気味に新しい戦略や戦い方について話し合っている。
新たに大剣にまつわるスキルを手に入れたフリードリヒと、拳で戦う闘士のスキルを大量に習得したヘルベルトは、今後の闘い方の幅が広がったからだ。
まあ、どちらも前衛には変わりないが。
「むふふ。じゃあ次はボクが頑張る番だね」
「え?」
「こっちの話だよ」
首を傾げたロベルトにそう返してニンマリと笑う。
もうすぐ『大地の季節・烈火の週・雷の日』。
教員免許、試験日である。
0
お気に入りに追加
150
あなたにおすすめの小説
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

職業賢者、魔法はまだない ~サバイバルから始まる異世界生活~
渡琉兎
ファンタジー
日本の高校に通っていた天川賢斗(あまかわけんと)は、突如振り出した豪雨にさらされると落雷を浴びてしまい即死してしまう。
意識だけの存在になった賢斗に女神と名乗るアステアから異世界転生をさせる代わりに、世界を救ってほしいとお願いされる。
ゲーム大好き人間だった賢斗は即答で了承すると、転生時の職業を【賢者】にしてくれると約束してくれた。
──だが、その約束は大きな間違いを伴っていた。
確かに職業は【賢者】だった。きっともの凄い魔法が使えるのだろう。だけど、だけどさあ…………レベル1だから超強い魔法が魔力不足で使えないんですけど!?
魔法欄には現代魔法の最高峰やら、忘れ去られたであろう古代魔法やらがずらりと並んでいるのだが、レベル1で魔力5しかない賢斗には全く、何も使えなかった!
これは、レベル1の最弱賢者がレベリングに躍起になる、そんなお話。
……あれ、世界を救うとかなんとかって、どうなった?
※カクヨム、小説家になろうにも掲載しています。

異世界転生ファミリー
くろねこ教授
ファンタジー
辺境のとある家族。その一家には秘密があった?!
辺境の村に住む何の変哲もないマーティン一家。
アリス・マーティンは美人で料理が旨い主婦。
アーサーは元腕利きの冒険者、村の自警団のリーダー格で頼れる男。
長男のナイトはクールで賢い美少年。
ソフィアは産まれて一年の赤ん坊。
何の不思議もない家族と思われたが……
彼等には実は他人に知られる訳にはいかない秘密があったのだ。

S級冒険者の子どもが進む道
干支猫
ファンタジー
【12/26完結】
とある小さな村、元冒険者の両親の下に生まれた子、ヨハン。
父親譲りの剣の才能に母親譲りの魔法の才能は両親の想定の遥か上をいく。
そうして王都の冒険者学校に入学を決め、出会った仲間と様々な学生生活を送っていった。
その中で魔族の存在にエルフの歴史を知る。そして魔王の復活を聞いた。
魔王とはいったい?
※感想に盛大なネタバレがあるので閲覧の際はご注意ください。
記憶なし、魔力ゼロのおっさんファンタジー
コーヒー微糖派
ファンタジー
勇者と魔王の戦いの舞台となっていた、"ルクガイア王国"
その戦いは多くの犠牲を払った激戦の末に勇者達、人類の勝利となった。
そんなところに現れた一人の中年男性。
記憶もなく、魔力もゼロ。
自分の名前も分からないおっさんとその仲間たちが織り成すファンタジー……っぽい物語。
記憶喪失だが、腕っぷしだけは強い中年主人公。同じく魔力ゼロとなってしまった元魔法使い。時々訪れる恋模様。やたらと癖の強い盗賊団を始めとする人々と紡がれる絆。
その先に待っているのは"失われた過去"か、"新たなる未来"か。
◆◆◆
元々は私が昔に自作ゲームのシナリオとして考えていたものを文章に起こしたものです。
小説完全初心者ですが、よろしくお願いします。
※なお、この物語に出てくる格闘用語についてはあくまでフィクションです。
表紙画像は草食動物様に作成していただきました。この場を借りて感謝いたします。
転生したら死んだことにされました〜女神の使徒なんて聞いてないよ!〜
家具屋ふふみに
ファンタジー
大学生として普通の生活を送っていた望水 静香はある日、信号無視したトラックに轢かれてそうになっていた女性を助けたことで死んでしまった。が、なんか助けた人は神だったらしく、異世界転生することに。
そして、転生したら...「女には荷が重い」という父親の一言で死んだことにされました。なので、自由に生きさせてください...なのに職業が女神の使徒?!そんなの聞いてないよ?!
しっかりしているように見えてたまにミスをする女神から面倒なことを度々押し付けられ、それを与えられた力でなんとか解決していくけど、次から次に問題が起きたり、なにか不穏な動きがあったり...?
ローブ男たちの目的とは?そして、その黒幕とは一体...?
不定期なので、楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです。
拙い文章なので、誤字脱字がありましたらすいません。報告して頂ければその都度訂正させていただきます。
小説家になろう様でも公開しております。
能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?
火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…?
24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる