6 / 51
お仕事放棄!
しおりを挟む共同通路は全開放して、管理人棟に行ってみる。
一応二階建て。
地下一階は倉庫のようだ。
入ってすぐにテーブルと椅子。
本棚と左の方に扉と階段がある。
他と違って、ここは埃っぽい。
清掃魔法でどうこうするものではなく、単純にこの建物が長年放置されてカビ臭さがこびりついているのだろう。
(何年放置されていたのだここは。あの子たち、何年管理人も担当教師もなくここにいるんだ?)
また腹が立ってきた。
建物を見て回るついでに、窓を片っ端から開けていく。
なによりショックだったのはベッドもカビ臭かったことだろうか。
こんな場所では寝たくないので、屋上の洗濯干場にマットレスを転移させ、天日干しにすることにした。
しかし、一日干したところでこの匂いは取れないだろう。
近いうちに買い直さなければならない。
「はあ……お金が欲しい」
実家には頼れない。
むしろ、実家に仕送りしなければならないのに。
「……よし、稼ごう」
とにかく今、金がない。
屋上から空を見上げ、腰に手を当てがって強く頷く。
先程、寮規則を調べた時に『管理人の副業を禁ず』と『寮生の副業を禁ず』を廃止してきた。
教員免許を取得して、勇者候補たちの担任教師になった暁には校則も片っ端から変えてやるつもりだが、まずは……金だ。
とにかく今、金がなさ過ぎる。
家との連絡手段として便箋は購入したが、まずもって食費がない。
食糧はたまに休みの日に王都近郊の森で魔物を狩ったり、木の実やきのこ、薬草などを採集して手持ちは足りるがそれもいつまでもあるわけではない。
それに服や下着、その他消耗品や雑費、仕送りを思うとどう考えても稼ぐ以外の選択肢がなかった。
(そういえばここの管理費はどうなっていたのだろう? 帳簿のようなものは金庫になかったけど……管理人棟の中を探してみるか)
やることは山のようにある。
立ち上がって、管理人棟の本棚という本棚を片っ端から調べて分かったのは割ととんでもない事実。
「バカな……生徒の親からの寄付金で管理費を賄っていた、だと……」
不遇だとは聞かされていたし、これまで通っていた王立学園内は隔離されている彼らを嘲笑う風潮だった。
おかしい、おかしい、と思っていたがよもや経費まで切られていたとは思わない。
ここに公爵家や侯爵家の貴族がいなければ、では……どうなっていたのか。
呆れた。
そして、また腹が立ってきた。
ますます必要ないだろう、勇者特科。
(つまりこれからは自分たちの生活費は自分たちで稼いでもいい、ということだな)
副業禁止、廃止して良かった、と心の底から思いながら帳簿を本棚に戻す。
学園側にも廃止した事項の報告は必要だろうが、まずはそれによる『成果』を一緒に突きつけて黙らせねばならない。
つまり——。
「ふふふふふ……ボクのお金は増えるし彼らの訓練にもなるし、『成果』にもなる……一石三鳥とはこのこと……ふふふふふふふ」
もうお分かりだろうが、ろくなことにならないとだけは宣言しておく。
***
「というわけでキミたち、全員冒険者登録をして強い魔物を狩りに行くぞ!」
「は、はあ?」
翌朝、女子寮の食堂で高らかに宣言した。
が、それと同時に三人の女生徒の距離に違和感を覚えた。
見事に、離れている。
(女生徒同士も仲良くないのか?)
モナは平民のようだから、貴族のマルレーネとエリザベートを敬遠しているのかもしれない。
貴族令嬢同士は、上っ面の関係が多いがここでまで取り繕う必要もないので、それで三人の座る位置が見事な三角形に仕上がっているのだろう、多分。
「わたくしは結構ですわ。本日は読書をしたいのです」
「ワタシも遠慮しておきます。部屋でやりたいことがあるので」
「そうか、まあ、無理強いはしないけどな。モナはどうだ?」
貴族令嬢二人は案の定。
平民のモナは右の片隅で食事をしていた。
話しかけられて、びくりと肩を跳ねる。
顔色が悪い。
「…………ま、気が向いたら門のところに来てくれ」
リズもまた伯爵令嬢。
確かに公爵令嬢と四侯爵令嬢の二人に挟まれていては、居心地は悪そうだ。
さて、それでは男子寮の方はどうだろう?
「というわけでキミたち、全員冒険者登録をして強い魔物を狩りに行くぞ!」
「は」
「はあ……?」
「なにが『というわけで』なのか分かりませんが、面白そうだからおれっち、行きたい!」
元気に挙手したのはやはりというか、平民元気っ子のフリードリヒ。
ロベルトとヘルベルトは、顔を見合わせて苦笑いしている。
やはり貴族連中は来る気がない。
「興味深いが、私は鍛錬の続きをしたい」
「僕も読みかけの魔法書を読み切ってしまいたいので、今回は遠慮します」
「そうか。ではフリードリヒ、食べ終わったら門の前に集合だ!」
「はーい!」
こうなることは想定内。
リズも適当に食事を済ませ、ベルに来客があったら教えるように頼んで玄関から外へと出る。
門の前にいたのはフリードリヒ。
と、そしてモナ。
「お、モナも来る気になったか」
「あ、う、うん。うち、あんまり貴族様のおるとこで喋れねくて」
「ふぁっ……」
一瞬なにを言われたのかよく聞き取れないほどの訛り。
するとモナはハッと自分の口を両手で覆う。
「あ、ご、ごめんなさ……管理人さんも貴族様だったんだべな……」
「い、いいいいいや、ボクはそういうの全然気にしない方だけど、ええ? キミそんなに訛ってたの? 出身どこ?」
「あ、ひ、東の、一番端っこの方……」
「あ、ああ、『東和海国』側の……」
0
お気に入りに追加
150
あなたにおすすめの小説
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。
間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ
ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。
間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。
多分不具合だとおもう。
召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。
そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます
◇
四巻が販売されました!
今日から四巻の範囲がレンタルとなります
書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます
追加場面もあります
よろしくお願いします!
一応191話で終わりとなります
最後まで見ていただきありがとうございました
コミカライズもスタートしています
毎月最初の金曜日に更新です
お楽しみください!
能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?
火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…?
24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生ファミリー
くろねこ教授
ファンタジー
辺境のとある家族。その一家には秘密があった?!
辺境の村に住む何の変哲もないマーティン一家。
アリス・マーティンは美人で料理が旨い主婦。
アーサーは元腕利きの冒険者、村の自警団のリーダー格で頼れる男。
長男のナイトはクールで賢い美少年。
ソフィアは産まれて一年の赤ん坊。
何の不思議もない家族と思われたが……
彼等には実は他人に知られる訳にはいかない秘密があったのだ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
職業賢者、魔法はまだない ~サバイバルから始まる異世界生活~
渡琉兎
ファンタジー
日本の高校に通っていた天川賢斗(あまかわけんと)は、突如振り出した豪雨にさらされると落雷を浴びてしまい即死してしまう。
意識だけの存在になった賢斗に女神と名乗るアステアから異世界転生をさせる代わりに、世界を救ってほしいとお願いされる。
ゲーム大好き人間だった賢斗は即答で了承すると、転生時の職業を【賢者】にしてくれると約束してくれた。
──だが、その約束は大きな間違いを伴っていた。
確かに職業は【賢者】だった。きっともの凄い魔法が使えるのだろう。だけど、だけどさあ…………レベル1だから超強い魔法が魔力不足で使えないんですけど!?
魔法欄には現代魔法の最高峰やら、忘れ去られたであろう古代魔法やらがずらりと並んでいるのだが、レベル1で魔力5しかない賢斗には全く、何も使えなかった!
これは、レベル1の最弱賢者がレベリングに躍起になる、そんなお話。
……あれ、世界を救うとかなんとかって、どうなった?
※カクヨム、小説家になろうにも掲載しています。
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
S級冒険者の子どもが進む道
干支猫
ファンタジー
【12/26完結】
とある小さな村、元冒険者の両親の下に生まれた子、ヨハン。
父親譲りの剣の才能に母親譲りの魔法の才能は両親の想定の遥か上をいく。
そうして王都の冒険者学校に入学を決め、出会った仲間と様々な学生生活を送っていった。
その中で魔族の存在にエルフの歴史を知る。そして魔王の復活を聞いた。
魔王とはいったい?
※感想に盛大なネタバレがあるので閲覧の際はご注意ください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語
Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。
チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。
その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。
さぁ、どん底から這い上がろうか
そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。
少年は英雄への道を歩き始めるのだった。
※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる