転生した幼女賢者は勇者特科寮管理人になりまして

古森きり

文字の大きさ
上 下
2 / 51

天才魔法使いアーファリーズ

しおりを挟む
 
 ジャンプする。
 魔法[飛翔]と[加速]、[空気抵抗無効化][重力操作]を使い、軽々学生寮までたどり着く。
 まだ昼前なので、とりあえず寮の管理人室に行ってみることにした。
 大きな庭を通り、ざっと周囲を[探索]で把握する。
 現在地は門を潜った庭。
 この庭を中心に東に校舎、校舎横に男子寮。
 庭正面が勇者特科学生寮管理室と男子寮、女子寮へ続く共同通路。
 その奥が管理人部屋のようだ。
 そして共同通路の西側が女子寮。
 女子寮の西側に訓練用の校庭がある。
 さらに地下には、ここの敷地内と同じぐらいの大きさの訓練施設があるようだ。
 感知しただけでもかなり強力な結界が幾重にもに重なって、厳重に守られている。
 下の訓練施設はアーファリーズが全力で暴れない限り、壊れることはなさそうなレベル。

(ふむふむ、女子寮と柵の間に大きな校庭を作ることで侵入者などが柵をよじ登って覗きなどを行えないように配慮はされてるな。その代わり管理人棟と男子寮、校舎は柵と近い)

 ならば、と即座に柵の四方に侵入者避けと侵入者感知の結界を張った。
 感知した限り勇者候補たちは全員敷地内に反応がある。
 空を見上げて眉を寄せた。

「にゃー」
「ああ、全員バラバラの場所にいるな。しかも、教師もいない」

 教員免許を取って、勇者候補たちを教えるつもりだったがそもそもこの敷地内には勇者候補以外アーファリーズとベルしかいないようだ。
 では彼らは自主練や自主勉強をしている?
 こうして『勇者特科』と呼ばれる勇者候補専用の敷地に押し込められているだけでも、かなり特殊な扱いをされているというのに……。
 彼らはここで、どんな生活をしてどんなことを学んでいるのだろう。

「ふむ、まずは生徒たちのことを調べてみるか。任されたのは寮の管理人だから、勇者に必要なものの教えは……しなくてもいいだろうけど……」

 勇者特科は非常に特殊だ。
 同じ王立学園の生徒だというのに、こうも隔離されて教える教師もいない。
 腰に手を当てがい、敷地内を見回すようにゆっくり体を回転させて、ふう、と溜息を吐く。

「管理人棟に生徒の記録くらいあるだろう。まずは荷物を置いてくるとするか」
「にゃーん」

 もふもふの頰を擦り寄せて、鳴くベル。
 玄関を潜ると、まずはカウンターがあった。
 どうやらここが管理人の担当する両玄関受付。

「ベル、お前にはここを任せる」
「にゃ!」
「今度昼寝できるベッドを買ってこような」
「んにゃーぁん」

 そうして一度受付にベルを置き、管理人棟に向かう。
 玄関ホールを通り、扉を潜ると左右と正面に扉がある。
 左が女子寮、右が男子寮、正面が管理人棟だ。
 棟といっても管理人棟は平屋だ。
 扉を開けようとして、鍵がかかっていることに気がついた。
 これは登録した魔力紋で開く仕組み。

(ふむ……)

 以前の管理人の魔力紋が残っている。
 書き換えるには管理者立ち合いの手続きが必要だが、どうせ奴らは立ち合いには来ないだろうし本来立ち会うべき『管理人』はすでにここを去っている様子。
 ならば遠慮する必要はない。

(なるほど、地脈から魔力を得て使っているのか。よい仕掛けだな。百年前の技術者は素晴らしい。では、その管理権をすべて我が物としよう)

 八歳女児とは思えない、邪悪な笑顔で「にしししし」と笑いながら[接続]を行う。
 この『勇者特科』学生寮のすべての管理権を、管理人……アーファリーズ・エーヴェルインのモノへ——!

「ほほう」

 十秒ほどで完了したその管理権上書きの際に生じる魔力の流れ。
 その発祥地を感知し、特定し、駆けつける。
 その間も、およそ十秒。
 ゆっくり振り返ったアーファリーズの真後ろには、武装した六人の若者がいた。
 どこか怯えた様子の茶色い髪と青い目の少女。
 弓を構える紫髪と赤目の少女。
 剣を構える気の強そうな金髪で紫色の瞳の女性。
 大剣を構える黒茶色の髪と瞳の男。
 槍を構える利発そうな赤髪緑目の少年。
 一番後ろに濃い色の金髪緑目の男は杖を構えている。
 全部で六人。

「お前たちが勇者特科の勇者候補たちか。十秒で全員集まるとは、存外悪くないな」

 腕を組み、ニヤリと笑う。
 見たところ大剣を持つ男と剣を構える女、この二人がリーダー格のように見える。
 茶髪の少女と黒茶色の髪と目の男は杖を持っているため後衛。
 魔力量から、少女は回復役、男は魔法使い。
 問題は弓使いの娘だろうか。
 構えているだけで撃つ気がない。

「何者だ? 子どもの姿はしているがその魔力量……そしてこの敷地内の管理権に、なにかしたな?」

 おそらく最年長と思われる大剣の男が告げる。
 勘も悪くない。
 ふふん、と鼻を鳴らして、アーファリーズは踏ん反り返る。

「ボクの名前はアーファリーズ・エーヴェルイン! このシーディンヴェール王国始まって以来の天才魔法使い! いくら隔離されていても名前くらいは聞いたことがあるだろう? シーディンヴェール王立学園、魔法科の八年かかるすべての単位をたった一年で取得して飛び級し、二年で卒業した天才! 六歳で『賢者』の称号を得た最強最高の魔法使いの、このボクの噂くらいは!!」

 ドヤァ!!
 と、すごく自信満々に告げる。
 しかし、そこそこ長い沈黙が流れてアーファリーズはゆっくり片目を開く。
 驚きすぎて言葉が出ないのか?
 だとしても少しくらい反応が欲しい……というかそろそろ三十秒くらい沈黙が続いている。
 さすがに長すぎやしないか。

「…………」

 困惑の表情。
 彼らは「誰か知ってる?」「知らない」「君は?」「初めて聞いた」みたいな困惑のアイコンタクトを行っていた。
 ダァン! と、派手に地団駄を踏む。

「嘘だろ! 誰か一人くらいボクの噂聞いたことないの!? ボクだよ!? アーファリーズ・エーヴェルインだよ!? なんなら大陸の歴史始まって以来の天才だよ!?」
「うっ……」
「お、おい、子どもの扱いに長けたやつはいないのか?」
「わ、わたくしは無理ですわよ……。フリードリヒ、あなたが一番年齢が近いのではなくて?」
「え、ええ~? い、いえ! わかりました、やってみます!」
「扱いに困るな!!」

 信じられない。
 最年少らしい槍使いの赤毛の少年が近づいてきたのを回し蹴りで振り払い、ちょっと泣いてしまったのを袖で拭う。
 興奮しただけで涙が出るとは、まったく幼い体は正直だ。

「世俗に疎くなりすぎだろう! もう! ばか! ……こほん! まあいい、それならこれからはもっと敷地内から出て、情報収集などにも気を配るように!」
「あ、ああ……まあ、確かに最近施設内から出ることは……ないからな」
「そ、そうね」

 顔を見合わせる大剣の男と、剣を持つ女。
 二人はいかにも育ちがよさそうだ。
 頰を膨らますアーファリーズに、ますます困り果てたような顔をする。
 杖二人と、弓矢の娘も武器を下ろし、警戒を解く。

「ところで、そのなんかすごいらしい君はなんでここにいるの? 迷子かな? 出口はあっちだよ。門まで連れてってあげる?」
「子ども扱いするな!!」

 槍使いの赤毛の少年はどうも馴れ馴れしい。
 手を差し出されたのを叩き落とし、また腕を組む。
 まさか迷子扱いされるとは思わなかった。

「今日からお前たちの住む寮の管理人になったから、部屋を確認しに行こうと思っただけだ! 管理権譲渡の説明も受けていなかったから、とりあえず自分で上書きしただけ!」
「な……」
「なんだと? 君が? こ、この広い敷地の管理人に……!?」
「待ちなさいよ、あなたいくつ? さすがに子どもが一人で管理できる広さじゃないわよ?」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

異世界転生ファミリー

くろねこ教授
ファンタジー
辺境のとある家族。その一家には秘密があった?! 辺境の村に住む何の変哲もないマーティン一家。 アリス・マーティンは美人で料理が旨い主婦。 アーサーは元腕利きの冒険者、村の自警団のリーダー格で頼れる男。 長男のナイトはクールで賢い美少年。 ソフィアは産まれて一年の赤ん坊。 何の不思議もない家族と思われたが…… 彼等には実は他人に知られる訳にはいかない秘密があったのだ。

職業賢者、魔法はまだない ~サバイバルから始まる異世界生活~

渡琉兎
ファンタジー
 日本の高校に通っていた天川賢斗(あまかわけんと)は、突如振り出した豪雨にさらされると落雷を浴びてしまい即死してしまう。  意識だけの存在になった賢斗に女神と名乗るアステアから異世界転生をさせる代わりに、世界を救ってほしいとお願いされる。  ゲーム大好き人間だった賢斗は即答で了承すると、転生時の職業を【賢者】にしてくれると約束してくれた。  ──だが、その約束は大きな間違いを伴っていた。  確かに職業は【賢者】だった。きっともの凄い魔法が使えるのだろう。だけど、だけどさあ…………レベル1だから超強い魔法が魔力不足で使えないんですけど!?  魔法欄には現代魔法の最高峰やら、忘れ去られたであろう古代魔法やらがずらりと並んでいるのだが、レベル1で魔力5しかない賢斗には全く、何も使えなかった!  これは、レベル1の最弱賢者がレベリングに躍起になる、そんなお話。  ……あれ、世界を救うとかなんとかって、どうなった? ※カクヨム、小説家になろうにも掲載しています。

神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜

シュガーコクーン
ファンタジー
 女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。  その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!  「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。  素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯ 旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」  現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

S級冒険者の子どもが進む道

干支猫
ファンタジー
【12/26完結】 とある小さな村、元冒険者の両親の下に生まれた子、ヨハン。 父親譲りの剣の才能に母親譲りの魔法の才能は両親の想定の遥か上をいく。 そうして王都の冒険者学校に入学を決め、出会った仲間と様々な学生生活を送っていった。 その中で魔族の存在にエルフの歴史を知る。そして魔王の復活を聞いた。 魔王とはいったい? ※感想に盛大なネタバレがあるので閲覧の際はご注意ください。

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

俺が死んでから始まる物語

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。 だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。 余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。 そこからこの話は始まる。 セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕

記憶なし、魔力ゼロのおっさんファンタジー

コーヒー微糖派
ファンタジー
 勇者と魔王の戦いの舞台となっていた、"ルクガイア王国"  その戦いは多くの犠牲を払った激戦の末に勇者達、人類の勝利となった。  そんなところに現れた一人の中年男性。  記憶もなく、魔力もゼロ。  自分の名前も分からないおっさんとその仲間たちが織り成すファンタジー……っぽい物語。  記憶喪失だが、腕っぷしだけは強い中年主人公。同じく魔力ゼロとなってしまった元魔法使い。時々訪れる恋模様。やたらと癖の強い盗賊団を始めとする人々と紡がれる絆。  その先に待っているのは"失われた過去"か、"新たなる未来"か。 ◆◆◆  元々は私が昔に自作ゲームのシナリオとして考えていたものを文章に起こしたものです。  小説完全初心者ですが、よろしくお願いします。 ※なお、この物語に出てくる格闘用語についてはあくまでフィクションです。 表紙画像は草食動物様に作成していただきました。この場を借りて感謝いたします。

処理中です...