32 / 68
第一章
少しだけ、穏やかな日々 6
しおりを挟む「気に入るところなんて……」
(そんなもの、僕にはない……)
そう言いかけたが、レイヴンは唇を引き結んだ。シンは自分の罪を知らない。また彼にしてみれば、自分はただの命の恩人だ。好意的な部分しか知らない人間を気に入るのは必然というものだ。
しかしそれをわざわざ口にする必要もない。どれだけ自分を気に入ろうとも、身体が回復し次第、シンは村から出ていくのだから。レイヴンは視線を落とし、「そうですか」と相槌を打った。
それからも、他愛ない会話をしつつ、まったりとした食事が終わった。使用済みの皿を水が入った桶に漬けた後、レイヴンの瞼は自然と落ち、その場で倒れるように深い眠りへとついてしまった。腹を満たしたことに加え、蓄積された疲労が限界に達したのだろう。
シンはレイヴンを抱きかかえると、おもむろにベッドへ横になった。僅かな振動でも起きる様子はなく、すやすやと静かな寝息を立てるレイヴンの黒髪を、優しく梳きながら彼の顔を見つめる。
「はあ……」
短く嘆息しつつ、レイヴンの顔を隠すようにシンはその胸に彼を閉じ込めた。
「やばいな…………これは」
この時、呟いた彼がいったいどんな表情をしてこの言葉を発したのか、それは本人以外に知る由もない。
ーーーー…
月が顔を隠した夜のことだった。
空が墨で塗りつぶされたかのような闇夜の下で、辺りは真っ赤に燃え上がる炎が広がっていた。
火の粉を振り撒きながら高く舞う炎は轟々と。四方八方へと逃げ惑う人々の叫換はぎゃあぎゃあと。
それはまるで地獄を表した絵図のようだった。
なぜ、こんなことに? どうして、あんなことに?
考えても考えても、答えは一つにしか辿り着かなかった。
ごめんなさい。ごめんなさい。
頭を抱えながら謝罪の言葉を念じるも、もはや自分にはこの惨状を止めることはできなかった。
『ーーー!』
耳を劈くような声が、自分の名前を呼んだ。ああ、"彼"だ。普段から常に余裕を乗せた笑みを貼り付けている"彼"は、珍しく必死の様子だった。
叱咤するように"彼"が名前をもう一度呼ぶと、呆けて立ち竦む自分の手を取るなり、その場から逃げるように走った。
『はあっ……はあっ……こっちへ! 早く……! ーーー!』
山を越え、川を越え。
走って、走って、走って。
そして……
『何でだよっ……! なんで……どうしてっ……!』
自分は、唯一の理解者だった大切な人を、この両手で谷の底へと突き飛ばしたのだ。
最後に自分を見た"彼"の顔が表すものは、きっと絶望の他にないだろう。
『いやあああ!!』
『聖女がっ……聖女が人を殺したあぁ!!』
『人殺し!!』
『聖女を捕まえろー!!』
あちこちから人々の怒号と怨嗟が飛び交った。そしてそのどれもが、ある一点……自分へと向けられる。
これから自分がどうなるのか、それは想像に難くない。それでも、自分の視線は深い谷の底から、しばし離れなかった。
落ちる涙は頬を伝い、震える唇はただ一言を紡いだ。
『ごめんね………………ルカ』
ーーーー…
レイヴンはゆっくりと瞼を開いた。
「…………夢?」
外からの虫の音が小屋を包む中、呟いてから自分がそれまで眠っていたことに気がついた。
冷たい水滴が額の周りをぐるりと纏っており、自身の口はハッ、ハッ、と切るような短い息を吐いていた。魘されていた。そう気付かされ、手の甲で顔に貼り付く髪を払った。
滅多に見ることのない夢を見て気分が悪くなったのか、身体は異常な寒さを感じていた。
どんな夢を見たのだろう? 目が覚めた途端、夢の内容を忘れてしまった。胃の方からグッと込み上げる吐き気に口元を覆うと、自分の頭を優しく撫でる者が囁くように問いかける。
「悪い夢でも見たのか?」
「…………る…………シン、さん?」
夜目でうっすらと見える顔がシンだとわかるや否や、吐き気が治まり、すうっと息がしやすくなった。
苦しさが霧散したことを不思議に思いつつも、寝惚けているのかレイヴンはゴロンと横向きになり、そのまま甘えるようにシンの胸へ顔を埋めた。
すると、頭上でフッと笑みが落ちた気がした。
「おやすみ、レイヴン」
「…………ん」
大きな両腕がレイヴンをあやすように抱き締める。レイヴンは再び、深い眠りへと落ちていった。
(そんなもの、僕にはない……)
そう言いかけたが、レイヴンは唇を引き結んだ。シンは自分の罪を知らない。また彼にしてみれば、自分はただの命の恩人だ。好意的な部分しか知らない人間を気に入るのは必然というものだ。
しかしそれをわざわざ口にする必要もない。どれだけ自分を気に入ろうとも、身体が回復し次第、シンは村から出ていくのだから。レイヴンは視線を落とし、「そうですか」と相槌を打った。
それからも、他愛ない会話をしつつ、まったりとした食事が終わった。使用済みの皿を水が入った桶に漬けた後、レイヴンの瞼は自然と落ち、その場で倒れるように深い眠りへとついてしまった。腹を満たしたことに加え、蓄積された疲労が限界に達したのだろう。
シンはレイヴンを抱きかかえると、おもむろにベッドへ横になった。僅かな振動でも起きる様子はなく、すやすやと静かな寝息を立てるレイヴンの黒髪を、優しく梳きながら彼の顔を見つめる。
「はあ……」
短く嘆息しつつ、レイヴンの顔を隠すようにシンはその胸に彼を閉じ込めた。
「やばいな…………これは」
この時、呟いた彼がいったいどんな表情をしてこの言葉を発したのか、それは本人以外に知る由もない。
ーーーー…
月が顔を隠した夜のことだった。
空が墨で塗りつぶされたかのような闇夜の下で、辺りは真っ赤に燃え上がる炎が広がっていた。
火の粉を振り撒きながら高く舞う炎は轟々と。四方八方へと逃げ惑う人々の叫換はぎゃあぎゃあと。
それはまるで地獄を表した絵図のようだった。
なぜ、こんなことに? どうして、あんなことに?
考えても考えても、答えは一つにしか辿り着かなかった。
ごめんなさい。ごめんなさい。
頭を抱えながら謝罪の言葉を念じるも、もはや自分にはこの惨状を止めることはできなかった。
『ーーー!』
耳を劈くような声が、自分の名前を呼んだ。ああ、"彼"だ。普段から常に余裕を乗せた笑みを貼り付けている"彼"は、珍しく必死の様子だった。
叱咤するように"彼"が名前をもう一度呼ぶと、呆けて立ち竦む自分の手を取るなり、その場から逃げるように走った。
『はあっ……はあっ……こっちへ! 早く……! ーーー!』
山を越え、川を越え。
走って、走って、走って。
そして……
『何でだよっ……! なんで……どうしてっ……!』
自分は、唯一の理解者だった大切な人を、この両手で谷の底へと突き飛ばしたのだ。
最後に自分を見た"彼"の顔が表すものは、きっと絶望の他にないだろう。
『いやあああ!!』
『聖女がっ……聖女が人を殺したあぁ!!』
『人殺し!!』
『聖女を捕まえろー!!』
あちこちから人々の怒号と怨嗟が飛び交った。そしてそのどれもが、ある一点……自分へと向けられる。
これから自分がどうなるのか、それは想像に難くない。それでも、自分の視線は深い谷の底から、しばし離れなかった。
落ちる涙は頬を伝い、震える唇はただ一言を紡いだ。
『ごめんね………………ルカ』
ーーーー…
レイヴンはゆっくりと瞼を開いた。
「…………夢?」
外からの虫の音が小屋を包む中、呟いてから自分がそれまで眠っていたことに気がついた。
冷たい水滴が額の周りをぐるりと纏っており、自身の口はハッ、ハッ、と切るような短い息を吐いていた。魘されていた。そう気付かされ、手の甲で顔に貼り付く髪を払った。
滅多に見ることのない夢を見て気分が悪くなったのか、身体は異常な寒さを感じていた。
どんな夢を見たのだろう? 目が覚めた途端、夢の内容を忘れてしまった。胃の方からグッと込み上げる吐き気に口元を覆うと、自分の頭を優しく撫でる者が囁くように問いかける。
「悪い夢でも見たのか?」
「…………る…………シン、さん?」
夜目でうっすらと見える顔がシンだとわかるや否や、吐き気が治まり、すうっと息がしやすくなった。
苦しさが霧散したことを不思議に思いつつも、寝惚けているのかレイヴンはゴロンと横向きになり、そのまま甘えるようにシンの胸へ顔を埋めた。
すると、頭上でフッと笑みが落ちた気がした。
「おやすみ、レイヴン」
「…………ん」
大きな両腕がレイヴンをあやすように抱き締める。レイヴンは再び、深い眠りへと落ちていった。
1
お気に入りに追加
187
あなたにおすすめの小説

見ぃつけた。
茉莉花 香乃
BL
小学生の時、意地悪されて転校した。高校一年生の途中までは穏やかな生活だったのに、全寮制の学校に転入しなければならなくなった。そこで、出会ったのは…
他サイトにも公開しています

前世が俺の友人で、いまだに俺のことが好きだって本当ですか
Bee
BL
半年前に別れた元恋人だった男の結婚式で、ユウジはそこではじめて二股をかけられていたことを知る。8年も一緒にいた相手に裏切られていたことを知り、ショックを受けたユウジは式場を飛び出してしまう。
無我夢中で車を走らせて、気がつくとユウジは見知らぬ場所にいることに気がつく。そこはまるで天国のようで、そばには7年前に死んだ友人の黒木が。黒木はユウジのことが好きだったと言い出して――
最初は主人公が別れた男の結婚式に参加しているところから始まります。
死んだ友人との再会と、その友人の生まれ変わりと思われる青年との出会いへと話が続きます。
生まれ変わり(?)21歳大学生×きれいめな48歳おっさんの話です。
※軽い性的表現あり
短編から長編に変更しています

白い部屋で愛を囁いて
氷魚彰人
BL
幼馴染でありお腹の子の父親であるαの雪路に「赤ちゃんができた」と告げるが、不機嫌に「誰の子だ」と問われ、ショックのあまりもう一人の幼馴染の名前を出し嘘を吐いた葵だったが……。
シリアスな内容です。Hはないのでお求めの方、すみません。
※某BL小説投稿サイトのオメガバースコンテストにて入賞した作品です。

メインキャラ達の様子がおかしい件について
白鳩 唯斗
BL
前世で遊んでいた乙女ゲームの世界に転生した。
サポートキャラとして、攻略対象キャラたちと過ごしていたフィンレーだが・・・・・・。
どうも攻略対象キャラ達の様子がおかしい。
ヒロインが登場しても、興味を示されないのだ。
世界を救うためにも、僕としては皆さん仲良くされて欲しいのですが・・・。
どうして僕の周りにメインキャラ達が集まるんですかっ!!
主人公が老若男女問わず好かれる話です。
登場キャラは全員闇を抱えています。
精神的に重めの描写、残酷な描写などがあります。
BL作品ですが、舞台が乙女ゲームなので、女性キャラも登場します。
恋愛というよりも、執着や依存といった重めの感情を主人公が向けられる作品となっております。
乙女ゲームが俺のせいでバグだらけになった件について
はかまる
BL
異世界転生配属係の神様に間違えて何の関係もない乙女ゲームの悪役令状ポジションに転生させられた元男子高校生が、世界がバグだらけになった世界で頑張る話。

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました
まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。
性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。
(ムーンライトノベルにも掲載しています)

推しにプロポーズしていたなんて、何かの間違いです
一ノ瀬麻紀
BL
引きこもりの僕、麻倉 渚(あさくら なぎさ)と、人気アイドルの弟、麻倉 潮(あさくら うしお)
同じ双子だというのに、なぜこんなにも違ってしまったのだろう。
時々ふとそんな事を考えてしまうけど、それでも僕は、理解のある家族に恵まれ充実した引きこもり生活をエンジョイしていた。
僕は極度の人見知りであがり症だ。いつからこんなふうになってしまったのか、よく覚えていない。
本音を言うなら、弟のように表舞台に立ってみたいと思うこともある。けれどそんなのは無理に決まっている。
だから、安全な自宅という城の中で、僕は今の生活をエンジョイするんだ。高望みは一切しない。
なのに、弟がある日突然変なことを言い出した。
「今度の月曜日、俺の代わりに学校へ行ってくれないか?」
ありえない頼み事だから断ろうとしたのに、弟は僕の弱みに付け込んできた。
僕の推しは俳優の、葛城 結斗(Iかつらぎ ゆうと)くんだ。
その結斗くんのスペシャルグッズとサイン、というエサを目の前にちらつかせたんだ。
悔しいけど、僕は推しのサインにつられて首を縦に振ってしまった。
え?葛城くんが目の前に!?
どうしよう、人生最大のピンチだ!!
✤✤
「推し」「高校生BL」をテーマに書いたお話です。
全年齢向けの作品となっています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる