128 / 180
夢に咲く花
54
しおりを挟む
シャワー室の脇。孝宏はベッドの足元にあるビニールがセットされた籠に、脱いだ服を入れた。
裸になった自分は、胸以外はいつもの見慣れた姿で、違和感はあるものの幾分かほっとする。
シャワー室の扉は木でもガラスでもない、固いが軽い素材の中折れドア。
中に入るとゴム製のマットが敷き詰められた床に、ドアと同じ素材の壁。球体の蛇口が二つと、そこから伸びるホースの先には、シャワーヘッドが取り付けられていた。
「意外なだなぁ」
カダンたちの家の風呂は、使用する度火を焚いてお湯を沸かしており、孝宏は古臭く感じていた。
ここではそれが普通かと思っていたが、どうやら違うらしい。
これは蛇口を捻れば自動的にお湯が出てくる使用になっているし、白を基調としたレイアウトも、孝宏の家とよく似ている。
魔力があふれるが故に、何かにつけて魔力を必要とるするこの世界において、おそらくは病人の為にだろうが、いちいち魔力を込める必要もない。
孝宏にとってはこれ以上なく、ありがたかった。
丸い蛇口を捻り振ってきた水は、すでに温かく心地よい。
それ以上になんの苦労もなくお湯を浴びれることに感動する。欲を言えばゆっくり湯船に浸かって体を休めたいが、それは贅沢というものだ。
孝宏は目を閉じて、頭からシャワーを浴びた。
顔を、次に肩から腕を流し、お湯に倣って手を下へ滑らせていく。掌が肌につくかつかないか際どいタッチで滑らせていくのは、万が一毒針が付いていたとしても触れないようにするためだ。
見慣れぬ体に照れるものの、たっぷりと時間をかけて十分すぎるほど全身にシャワーを掛けていった。
長い髪をかき上げ、うなじを丁寧に洗い流した。短い髪しか知らない孝宏にとって、髪が重いと感じたのは初めてだ。熱すぎず冷たすぎず。冬の寒さに疲れ切った身心を
癒すには心地よいはずのお湯が、柔らかく頭上から降り注ぐのに、何故か刺激となって肌を滑り落ちていく。
始めの内は体が冷えている為だろうと思っていたが、いつまでたっても刺激がなくならない。それどころか手足の痺れがひどくなっていっている気がする。
「ああ、気持ち悪い」
目を閉じると揺れているみたいで、よりいっそう気分が悪くなる。一体どうしたというのか。
ついに孝宏は自力で立っていられなくなり、壁に手を付き床に膝を折った。
ルイの生死にひどく緊張して、張りつめていた糸が緩んだ、というだけでは説明できない症状が孝宏を襲う。
手足が震えるのは緊張しているからではなく、足元が覚束ないのも、巨大蜘蛛に襲われたショックからでない。
「ああ、そうだった。俺……俺もアレのせいで………」
はっきりと思い出した時、忘れていた四肢の痺れと痛みが蘇ってきた。
脚の痛みは骨の髄まで達し、立っているのもままならない。腹がえぐられる様に痛く苦しい。
込み上げてくる強烈な吐き気を堪えられず、ドロドロに形をなくした朝食と、それに混じる苦い液体を吐き出した。
シャワーに流され湯と一緒に排水溝に流れていく吐瀉物を、かすむ視界の端に捉えながら、次の吐き気に備え膝を床に付き背中を丸める。全身を強張らせ、全て吐き切ってもなお、えづき過呼吸気味に息を吸った。
(俺、このまま死ぬのかな)
そんな考えが脳裏を過ぎる。
もしかするとナキイは、あの蜘蛛を知っていたのかもしれない。助かるはずがないと、ルイは毒を浴びたのなら死ぬのだと。
ならばどうして、薬を提供したのか疑問も残るが、ルイが回復すると思っていなかったのならば、あの驚きようも納得できる。
結局ルイは回復したが、あの薬はもうない。こうなってしまば助かる方が驚きだ。
「まい……た、はっ、はぁ……笑……なっ……」
痺れは全身へと広がり、次第に熱を帯びていく肌は、毛穴がチリチリ燃えているかのようだ。
たまらずシャワーを水へ切り替えるが、気休めにもならなかった。
まさかそんなはずがない。そう言い聞かせながら肌をさすり、どうにか落ち着かせようとしたのだが、次の瞬間、皮膚から火の粉がパッと吹き出し、撫でる掌を追い広がっていった。
「あっ……あっ……あぁ……」
孝宏の眼に映る火は幻に過ぎないのだが、幻のはずの火は、慌てて払おうとすればするほど、広がり勢いを増していく。
記憶の片隅で、肌を焼いた火を模した蝶が舞い、思い出したくない記憶の、熱と痛みが蘇った。
孝宏には何が現実で、どれが記憶なのか区別がついておらず、皮膚の裏から引き裂かれるような痛みに、声にならない叫び声を上げた。
裸になった自分は、胸以外はいつもの見慣れた姿で、違和感はあるものの幾分かほっとする。
シャワー室の扉は木でもガラスでもない、固いが軽い素材の中折れドア。
中に入るとゴム製のマットが敷き詰められた床に、ドアと同じ素材の壁。球体の蛇口が二つと、そこから伸びるホースの先には、シャワーヘッドが取り付けられていた。
「意外なだなぁ」
カダンたちの家の風呂は、使用する度火を焚いてお湯を沸かしており、孝宏は古臭く感じていた。
ここではそれが普通かと思っていたが、どうやら違うらしい。
これは蛇口を捻れば自動的にお湯が出てくる使用になっているし、白を基調としたレイアウトも、孝宏の家とよく似ている。
魔力があふれるが故に、何かにつけて魔力を必要とるするこの世界において、おそらくは病人の為にだろうが、いちいち魔力を込める必要もない。
孝宏にとってはこれ以上なく、ありがたかった。
丸い蛇口を捻り振ってきた水は、すでに温かく心地よい。
それ以上になんの苦労もなくお湯を浴びれることに感動する。欲を言えばゆっくり湯船に浸かって体を休めたいが、それは贅沢というものだ。
孝宏は目を閉じて、頭からシャワーを浴びた。
顔を、次に肩から腕を流し、お湯に倣って手を下へ滑らせていく。掌が肌につくかつかないか際どいタッチで滑らせていくのは、万が一毒針が付いていたとしても触れないようにするためだ。
見慣れぬ体に照れるものの、たっぷりと時間をかけて十分すぎるほど全身にシャワーを掛けていった。
長い髪をかき上げ、うなじを丁寧に洗い流した。短い髪しか知らない孝宏にとって、髪が重いと感じたのは初めてだ。熱すぎず冷たすぎず。冬の寒さに疲れ切った身心を
癒すには心地よいはずのお湯が、柔らかく頭上から降り注ぐのに、何故か刺激となって肌を滑り落ちていく。
始めの内は体が冷えている為だろうと思っていたが、いつまでたっても刺激がなくならない。それどころか手足の痺れがひどくなっていっている気がする。
「ああ、気持ち悪い」
目を閉じると揺れているみたいで、よりいっそう気分が悪くなる。一体どうしたというのか。
ついに孝宏は自力で立っていられなくなり、壁に手を付き床に膝を折った。
ルイの生死にひどく緊張して、張りつめていた糸が緩んだ、というだけでは説明できない症状が孝宏を襲う。
手足が震えるのは緊張しているからではなく、足元が覚束ないのも、巨大蜘蛛に襲われたショックからでない。
「ああ、そうだった。俺……俺もアレのせいで………」
はっきりと思い出した時、忘れていた四肢の痺れと痛みが蘇ってきた。
脚の痛みは骨の髄まで達し、立っているのもままならない。腹がえぐられる様に痛く苦しい。
込み上げてくる強烈な吐き気を堪えられず、ドロドロに形をなくした朝食と、それに混じる苦い液体を吐き出した。
シャワーに流され湯と一緒に排水溝に流れていく吐瀉物を、かすむ視界の端に捉えながら、次の吐き気に備え膝を床に付き背中を丸める。全身を強張らせ、全て吐き切ってもなお、えづき過呼吸気味に息を吸った。
(俺、このまま死ぬのかな)
そんな考えが脳裏を過ぎる。
もしかするとナキイは、あの蜘蛛を知っていたのかもしれない。助かるはずがないと、ルイは毒を浴びたのなら死ぬのだと。
ならばどうして、薬を提供したのか疑問も残るが、ルイが回復すると思っていなかったのならば、あの驚きようも納得できる。
結局ルイは回復したが、あの薬はもうない。こうなってしまば助かる方が驚きだ。
「まい……た、はっ、はぁ……笑……なっ……」
痺れは全身へと広がり、次第に熱を帯びていく肌は、毛穴がチリチリ燃えているかのようだ。
たまらずシャワーを水へ切り替えるが、気休めにもならなかった。
まさかそんなはずがない。そう言い聞かせながら肌をさすり、どうにか落ち着かせようとしたのだが、次の瞬間、皮膚から火の粉がパッと吹き出し、撫でる掌を追い広がっていった。
「あっ……あっ……あぁ……」
孝宏の眼に映る火は幻に過ぎないのだが、幻のはずの火は、慌てて払おうとすればするほど、広がり勢いを増していく。
記憶の片隅で、肌を焼いた火を模した蝶が舞い、思い出したくない記憶の、熱と痛みが蘇った。
孝宏には何が現実で、どれが記憶なのか区別がついておらず、皮膚の裏から引き裂かれるような痛みに、声にならない叫び声を上げた。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
魔法使いと皇の剣
1111
ファンタジー
かつて世界は一つだった。
神々が大陸を切り離し閉ざされた世界で
魔法使いのミエラは父の復讐と神の目的を知る為
呪われた大陸【アルベスト】を目指す。
同じく閉ざされた世界で〔皇の剣〕と呼ばれるジンは
任務と大事な家族の為、呪われた大陸を目指していた。
旅の中で、彼らは「神々の力の本質」について直面する。神とは絶対的な存在か、それとも恐れるべき暴君か。人間とは、ただ従うべき存在なのか、それとも神を超える可能性を秘めたものなのか。
ミエラに秘められた恐るべき秘密が、二人を究極の選択へと導いていく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
おっさんの神器はハズレではない
兎屋亀吉
ファンタジー
今日も元気に満員電車で通勤途中のおっさんは、突然異世界から召喚されてしまう。一緒に召喚された大勢の人々と共に、女神様から一人3つの神器をいただけることになったおっさん。はたしておっさんは何を選ぶのか。おっさんの選んだ神器の能力とは。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
食うために軍人になりました。
KBT
ファンタジー
ヴァランタイン帝国の片田舎ダウスター領に最下階位の平民の次男として生まれたリクト。
しかし、両親は悩んだ。次男であるリクトには成人しても継ぐ土地がない。
このままではこの子の未来は暗いものになってしまうだろう。
そう思った両親は幼少の頃よりリクトにを鍛え上げる事にした。
父は家の蔵にあったボロボロの指南書を元に剣術を、母は露店に売っていた怪しげな魔導書を元に魔法を教えた。
それから10年の時が経ち、リクトは成人となる15歳を迎えた。
両親の危惧した通り、継ぐ土地のないリクトは食い扶持を稼ぐために、地元の領軍に入隊試験を受けると、両親譲りの剣術と魔法のおかげで最下階級の二等兵として無事に入隊する事ができた。
軍と言っても、のどかな田舎の軍。
リクトは退役するまで地元でのんびり過ごそうと考えていたが、入隊2日目の朝に隣領との戦争が勃発してしまう。
おまけに上官から剣の腕を妬まれて、単独任務を任されてしまった。
その任務の最中、リクトは平民に対する貴族の専横を目の当たりにする。
生まれながらの体制に甘える貴族社会に嫌気が差したリクトは軍人として出世して貴族の専横に対抗する力を得ようと立身出世の道を歩むのだった。
剣と魔法のファンタジー世界で軍人という異色作品をお楽しみください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
2年ぶりに家を出たら異世界に飛ばされた件
後藤蓮
ファンタジー
生まれてから12年間、東京にすんでいた如月零は中学に上がってすぐに、親の転勤で北海道の中高一貫高に学校に転入した。
転入してから直ぐにその学校でいじめられていた一人の女の子を助けた零は、次のいじめのターゲットにされ、やがて引きこもってしまう。
それから2年が過ぎ、零はいじめっ子に復讐をするため学校に行くことを決断する。久しぶりに家を出る決断をして家を出たまでは良かったが、学校にたどり着く前に零は突如謎の光に包まれてしまい気づいた時には森の中に転移していた。
これから零はどうなってしまうのか........。
お気に入り・感想等よろしくお願いします!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】
一樹
ファンタジー
色々あって、転移後追放されてしまった主人公。
追放後に、持ち物がチート化していることに気づく。
無事、元の世界と連絡をとる事に成功する。
そして、始まったのは、どこかで見た事のある、【あるある展開】のオンパレード!
異世界転移珍道中、掲示板実況始まり始まり。
【諸注意】
以前投稿した同名の短編の連載版になります。
連載は不定期。むしろ途中で止まる可能性、エタる可能性がとても高いです。
なんでも大丈夫な方向けです。
小説の形をしていないので、読む人を選びます。
以上の内容を踏まえた上で閲覧をお願いします。
disりに見えてしまう表現があります。
以上の点から気分を害されても責任は負えません。
閲覧は自己責任でお願いします。
小説家になろう、pixivでも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる