14 / 16
14 ワンピース
しおりを挟むチーン、と涼やかな音が響き渡る。
仏壇に飾られた玲司の写真は、いつだって証明写真のように真面目でかしこまった表情をしていた。
多分、高校の入学式の時に撮られたのであろうその写真を選んだのはおばさんだ。
『なんかね、それが一番玲司らしい気がして』とだいぶ前に言っていた気がするが、それについては俺も同意見であった。
仏壇には、古めかしい本が供えられていた。表紙に書かれた文字は日本語でも英語でもないということは、おばさんが持ってきたスペイン土産だと推測できる。
「これはなんの本ですか?」
「バスク神話の本よ」
「バスク神話……スペインの神話ですか?」
聞き慣れない単語に俺が首をひねると、おばさんは微笑む。
「そう。スペインとフランスの二カ国にまたがる、バスク地方っていうところの神話ね。私もそんなに詳しくはないんだけど、なんでも、神様がイノシシとか馬とか蛇の姿になって現れるらしいの。玲司、本が好きだったから、喜んでくれるかと思って古本屋さんで、なんかいわくありげな本を選んできたの」
いわくありげ、という言葉に俺は苦笑する。
うんまぁ確かに、映画とかアニメに出てくる、異世界への扉を開いてくれそうな雰囲気のある古書だ。
実に、このおばさんらしい、マイペースな考え方である。
しかし、日本ではあまり馴染みのないバスク神話とやらに、知識欲の強い玲司が興味を示す姿は容易に思い浮かべることができる。
玲司へのお土産としては大正解だろう。
「いいと思います。玲司もきっと喜ぶ」
「……あの場所、どうなってた?」
ひと息をついたあと、控えめに尋ねられて、俺は視線を落とす。
「相変わらずですよ」
「……そう。かわりがないなら、よかったわ」
よかったのだろうか。よくわからない。
息子を失った場所に彼女が訪れたのは、事故の直後の一度きりだ。
それ以来、彼女はあの山の付近には一切近寄ろうとしない。
バーベキューにすら、あれから一度も行っていない。
多分、怖いのだ。行けば、否が応でも当時のことを思い出してしまうから。
子供たちだけでバスに乗せてしまったことを、彼女はひどく悔いていた。
罪の意識を抱えたまま生き続けなければいけないのは、俺と小夜子だけじゃない。
「母さん、このワンピース、少し派手じゃない?」
そこに、着替えのために部屋に行っていた小夜子が降りてきた。
上半身が黒、腰から下が青地にトロピカルな花柄の、ホルターネックの華やかなワンピースを纏っている。
少年のようなベリーショートの髪型をしているが、ワンピース姿だと首の細さが目立ち、気の強そうな少女といった雰囲気になっていた。
「あら、似合うじゃない」
「スペイン土産なら、タラセアとかにしてよ」
小夜子が女の子らしい格好をしているのを見るのは実に数ヶ月ぶりだった。よく似合っていると思うのだが、本人は不満らしい。
「女物の服を着るのはもうやめた、とか言ってたのに、素直に着てくれたのね」
「……その言葉が冗談じゃないとわかってるくせにワンピースなんてお土産に買ってくるところ、性格悪いわよ」
「私に息子はもういないのよ。『娘』までいなくなってしまったら、たまったもんじゃないわ」
笑ってはいたが、おそらくその言葉は本音だろう。
脅しにも似た圧を感じて、俺と小夜子はほぼ同時に居心地の悪さを感じて視線をさまよわせていた。
「……男の真似なら、もうやめたわ」
小夜子がぽつりと呟くと、おばさんは、小夜子と俺の顔を交互に見比べた。
なにかあったと察したのだろうが、追及してくることはなく、彼女はにこりと微笑んだ。
「そのワンピース、気に入って着てくれたら嬉しいわ。さ、お寿司、食べましょ」
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
女子高生は卒業間近の先輩に告白する。全裸で。
矢木羽研
恋愛
図書委員の女子高生(小柄ちっぱい眼鏡)が、卒業間近の先輩男子に告白します。全裸で。
女の子が裸になるだけの話。それ以上の行為はありません。
取って付けたようなバレンタインネタあり。
カクヨムでも同内容で公開しています。
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
『飛ばない天使達の中』
segakiyui
ライト文芸
林東子は看護学生だ。小児科実習を迎えて不安が募る。これまで演じて来た『出来のいい看護学生』が演じ切れないかもしれない、という不安が。患者に自分の本性を暴かれるかもしれないという不安が。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
お隣の犯罪
原口源太郎
ライト文芸
マンションの隣の部屋から言い争うような声が聞こえてきた。お隣は仲のいい夫婦のようだったが・・・ やがて言い争いはドスンドスンという音に代わり、すぐに静かになった。お隣で一体何があったのだろう。
僕らは出会う、青く輝く月明かりの下で。
望月くらげ
ライト文芸
二葉は市内で自殺スポットとして有名な鉄橋の上にいた。
このままここから飛び降りて死んでしまおう。
足をかけた二葉に声をかけたのはうっすらと向こう側が透けて見える青年だった。
自分自身を幽霊だという青年レイから死ぬまでの時間をちょうだいと言われた二葉は、タイムリミットである18歳の誕生日までの四週間をレイと過ごすことになる。
レイは死にたいと言う二葉に四週間の間、鉄橋に自殺に来る人を止めてほしいと頼み――。
四週間後、二葉が選んだ選択とは。
そして、レイの運命とは。
これは死ななければいけない少女と幽霊との切ない青春ストーリー
登場人物
水無瀬 二葉(みなせ ふたば)
高校三年生 17歳
18歳になる四週間後までに死ななければいけない
レイ
鉄橋の地縛霊。
自殺した少年の霊らしい。
死のうとした二葉の時間をもらい、ある頼み事をする
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる